■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やっぱり田原はダメでした
- 1 :ジャンピングボレー:02/09/03 21:20 ID:RHvhcT6k
- 高校時代、超高校級とマスコミに持て囃され、鳴り物入りで横浜入団も
結局芽が出ずレンタル移籍。最近では存在すら忘れてたが、偶々今日の
スポーツ新聞で出てて思い出した。やっぱ使えないじゃんこいつ。予想
通りです。練習嫌いで踏ん反り返ってる奴が良い選手になれるわけない
だろ。
- 2 : :02/09/03 21:21 ID:X1v4VziR
- >>1
田原俊彦?あいつは禿たしね。
- 3 :ジャンピングボレー:02/09/03 21:25 ID:RHvhcT6k
- 田原は伸びしろが感じられなかったからね。
- 4 : :02/09/03 21:25 ID:qIJdYrcG
- 高校時代、相撲部屋からスカウトされてたらしいから、
そのまま部屋に入ってりゃよかったんだ。
どっちにしろ使い物にならなかっただろうが。
- 5 : :02/09/03 21:27 ID:AXrCQ9Ca
- でも、まさかあそこまで禿げるとは思わなかった世。
年とるって哀しいね。
- 6 : :02/09/03 21:50 ID:qOOa/oC8
- 田原のヘッドはワールドクラス!!
- 7 : :02/09/03 21:52 ID:2w5j0AF8
- >>5
若はげ?
- 8 :U-名無しさん:02/09/03 21:52 ID:DnEXYfX2
- >>5
トシちゃんかよ!
- 9 : :02/09/03 21:52 ID:mq8BUIDM
- おれ、教師びんびん物語り見て泣きまくったな。
- 10 :U-名無しさん:02/09/03 21:54 ID:ReJhUWw5
- (゚Д゚)ハァ!としてグー
- 11 :さんふれっち ◆YNx8KbO. :02/09/03 21:57 ID:QVZf5ytZ
- 耳に発信機つけてるって聞いて、あっ、やってるなと思ったよ
- 12 : :02/09/03 21:57 ID:qOOa/oC8
- 確かワールドユースで結構活躍してたよな。
- 13 : :02/09/03 21:58 ID:sf2hzzMd
- 最近の練習試合では得点あげてるよ
問題はスタミナやろなやっぱり
- 14 : :02/09/03 21:59 ID:P2A1dSmL
- ツーロンの試合見たけど、かなり良い動きをしていたような
- 15 : :02/09/03 22:08 ID:Yhor9sLJ
- >>14
ツーロンでの田原!?
最悪だったぞあれ。
特に前線でのキープもロクにデキない上、わけわかんない
方向にシュートばっかり撃ってたドイツ戦とか。
- 16 : :02/09/03 22:09 ID:d+m0D6I5
- もう田原はそっとしといてやれよ・・・
前園より悲惨な道を歩んでるんだから。
- 17 :肉奴隷 ◆KazQJ1YM :02/09/03 22:12 ID:Rb0PVL5l
- はじめて見たときゃ、コイツァスゲエ!とおもたんだけどねえ・・・
やっぱりダメなんかね?
- 18 :U-21代表:02/09/03 22:17 ID:E5k1S0hQ
- 京都で廃用牛→肉骨粉で終わりだろ
せめてヴィッセルに行けば「神戸牛」として出荷できたのに
- 19 :U-名無しさん:02/09/03 22:18 ID:V98y1M+b
- ギュウちゃんを優しく見守ったれや!生暖かくw
- 20 : :02/09/03 22:18 ID:qOOa/oC8
- 鹿実出身の選手って、早かれ遅かれ華のある時期があるんだよね。
アトランタ五輪の前園・遠藤しかり、ジョホールバルの城しかり。
田原はワールドユース・・・この先のサッカー人生は・・・ガクガク{{(゚Д゚;)}}ブルブル
- 21 :さんふれっち ◆YNx8KbO. :02/09/03 22:19 ID:QVZf5ytZ
- やっぱり九州産は早熟だな
- 22 :U-名無しさん:02/09/03 22:20 ID:BGwjGxJl
- 鹿実出身選手で一番の安定株遠藤に対して何てことを。
- 23 : :02/09/03 22:21 ID:qOOa/oC8
- >>22
それって弟のほうのことを言ってるんだよね?
- 24 : :02/09/03 22:22 ID:nI/JAOce
- さよなら早熟の天才
- 25 : :02/09/03 22:22 ID:WjCVdYhn
- 坂田に抜かれたときはラザロニの伊東型、奥型マンセー信者だと思って
ラザロニを批判したが、阿部を使ったときに田原は本当に駄目なんだと
- 26 :U-名無しさん:02/09/03 22:25 ID:V98y1M+b
- >>25
言うな!それ以上…傷口に塩を塗りこむ様な事はっw
- 27 : :02/09/03 22:33 ID:mfEHDmMv
- 今まで高校時代から別格とされた選手ってやっぱJでも活躍出来るはず。
そういう意味で田原は一部が騒いでただけの選手だったんでしょう。
新しいとこだと所属していた富山第一は、高校選手権で優勝候補でも
強豪校でもなかったが、FWとして他の選手と比べて、一人別格扱いだった
柳沢。
もう一つは高校選手権に出場すらしてないのに、既に天才の名をほしいままに
していた小野。
この二人はすごい印象残ってるな。
あとは四日市中央の中西、小倉なんかもかなり騒がれたか。
- 28 : :02/09/03 22:35 ID:qOOa/oC8
- >>27
市立船橋の森崎は?
- 29 : :02/09/03 22:37 ID:E5k1S0hQ
- >>27
高校時代の山瀬なんて誰も知らなかったぞ
- 30 :U-名無しさん :02/09/03 22:40 ID:ITQeaKlD
- 「ワールドカップ? 出ますよ (ニヤリ」
- 31 : :02/09/03 22:41 ID:SnR0pT9j
- 静岡の校名は忘れたが森山はいい選手になると思ったが・・
- 32 : :02/09/03 22:46 ID:qOOa/oC8
- >>31
静岡学園の森山ですな。確か10番つけてて、テクニックが超高校級だったよね。
- 33 :_:02/09/03 22:46 ID:ZkwEcveI
- >>27
小野とか柳沢は素人でも分かるくらいなんか周囲と違ったリズムもっていた。
(あと個人的に高校時に印象強かったのは北嶋、市川、小倉、本山かなあ)
田原もユースのときは、おっすげえ、とかうなるプレーが断続的にあったけど、
なんか動きがどんくさかったなあ。
例えて言うなら久保からスピードを奪った感じ。
- 34 : :02/09/03 22:46 ID:9ub+YPvB
- >>28
現役を退いた
- 35 :U-名無しさん:02/09/03 22:50 ID:V98y1M+b
- ギュウちゃんよりも坂田と阿部が良かっただけの事さ
- 36 : :02/09/03 22:52 ID:qlNmzzs5
- 本人の努力不足もあると思うが、消えていった選手には素質は
あるのに腐らせたクラブの責任もある。ケガは仕方ないが…
>>32
そうそう確かチームメイトに浦和に行った石井(確か?)が居たな
- 37 : :02/09/03 22:57 ID:qOOa/oC8
- 田原って、大きなケガした?
もしそうじゃなければ、もう少しの間だけ、今後の伸びに期待してみようかな。
- 38 :U-名無しさん:02/09/03 22:58 ID:P6cLJ/8K
- 何回か単発で足痛めたりはしましたが
大きなケガはないですね
- 39 :ー:02/09/03 23:09 ID:P6AXbTkW
- >>1
判断早すぎ
これから田原はやるぞー
- 40 :_:02/09/03 23:15 ID:V4a8rSxZ
- いつも思うんだけど、Jでそれなりに結果出してる選手って、
地元ではきっとガキの頃から神扱いで、さらにそんなガキ
どもの中から淘汰されて残ったヤシらなんだよね。
サカ-やってたヤシなら、それがどんなに凄いかジカーンできるはず。
なのにJの選手に対する世間の待遇といったら…
- 41 : :02/09/04 00:32 ID:SVP4Nqrm
- 練習嫌いがどうやって上手くなってくんだ?
- 42 : :02/09/04 00:36 ID:zJJdoNzz
- 京都で再起できるのか?
- 43 : :02/09/04 00:37 ID:oL52XUR0
- >>40
そんなヤツでもブラジルあたりのユースにでも放り込まれたら並以下の
存在になっちゃうんだからしょうがないだろ。
野球と違ってサッカーは世界で認められてナンボ、しかし世界で認められた
場合に得られる富は野球のそれを遥かに凌駕する。
- 44 :。:02/09/04 00:39 ID:Tf8cdnTL
- 田原君どこにレンタル移籍するの??
- 45 :_:02/09/04 00:46 ID:P7qTwpDd
- 鹿児島実業高校に選手権終了までの期限付き移籍です。
原点に戻って何かを掴んできて欲しいです。
- 46 :U-名無しさん:02/09/04 00:57 ID:d2VafEtJ
- >33
>例えて言うなら久保からスピードを奪った感じ。
(・∀・)イイ!!表現ですな。久保はちょっと身体能力(サッカーに限らず
日本人として)抜けているので。
でもサッカーの身体能力というか技術は田原の方が上な気がします。
育成などの世代差もあるとは思いますけど。
久保と田原、両者に欠落しているのは精神面ですね。
もっとも精神面とはいっても両者に欠けている物は
激しく違いますが。
それが一番の問題なんだよヽ(`Д´)ノウワーン
まだ久保の方が救いがある。田原は前園や石塚、かっての
山田の後継者を目指しているのか?(怒)
この手のヤDQNなヤシの人材には事欠きまんなぁ
名古屋の片桐にも同じ臭いを感じます。
- 47 :さんふれっち ◆YNx8KbO. :02/09/04 00:57 ID:0/jZo2Ow
- >>43
移籍金がでかいだけで年棒は遥かに野球の方が上。
- 48 :U-名無しさん:02/09/04 01:21 ID:QWmsPBqa
- パーポゥ逝き
- 49 : :02/09/04 02:02 ID:zJJdoNzz
- 態度のでかさは超A級だったのに
- 50 :U-名無しさん:02/09/04 03:53 ID:dAAswnJ2
- 2002年のワールドカップも視野に入れている。
「日本代表入りを目指す」と公言してはばからない。
「間に合わせたいですね、2002年に。でも、ボクだけじゃなくてみんなそう
じゃないですか。世界を見れば、高校生ぐらいの年代でもワールドカップに
出るのが当たり前になってる。そういう考えを持ってないとおかしいですよ」
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/0529.html
- 51 :-------:02/09/04 04:23 ID:0khRtikG
- 誰か一人くらい期待してやれよ(w
京都には過日時代に共にツートップを張ってた
松井大輔がいるし、
監督のエンゲルスは一応若手の育成に実績アリなんだからさ。
とは言ってもな・・・書いててむなすぃくなってきた。
- 52 : :02/09/04 05:24 ID:WcMVvsU6
- 田原より久保の方がどうみても技術あるじゃん、田原はキックとか下手だろ。
てゆーか、でかいと何回か柔らかいトラップしただけで大器のように言われるからなぁ。
- 53 :U-名無しさん:02/09/04 06:18 ID:30JW8ALp
- 京都に練習嫌いな選手はいない
さぼってたらすぐにアボーンだろう
- 54 : :02/09/04 09:22 ID:42lJdGva
- サッカー界初(?)のプロレス入り目指せや
- 55 :_:02/09/04 13:00 ID:mDEp4Vk2
- >>46
かつての山田って、いま仙台にいる山田のこと?
だとしたらゾヌや石塚と一緒にするのは
いくらなんでもちょっと…
- 56 : :02/09/04 13:53 ID:u229IpSS
- 俺密かに田原期待してるんだ
お前ら見てろよ
(((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 57 :U-名無しさん:02/09/04 14:18 ID:InSTvjF+
- >55
>46はかっての山田って書いているから今は違うと言いたいんだと思われ
当てはまるのはやはりカニの山田だろうなぁ、他にいないもの。
Jバブルに踊ったクチだね、山田も。
>56
言ったことに責任を持て(w
- 58 : :02/09/04 16:06 ID:eKNXA7i5
- 田原といえば息子がテレビ朝日の人質になってる田原総一朗しか思いつかん
- 59 : :02/09/04 16:10 ID:DXTqkPrc
- 田原といえば覚醒剤&馬に発信機装着で競馬会を干された田原正貴しか思いつかん
- 60 :_:02/09/04 16:11 ID:63BnFyDc
- >44
鹿実
- 61 : :02/09/04 16:12 ID:DXTqkPrc
- 訂正・・成貴な。
- 62 : :02/09/04 16:12 ID:mj8QpVm1
- 入団当初、教育係が情彰二だったのがまずかったな
- 63 :U-名無しさん:02/09/04 16:13 ID:SylzQsJu
- まぁ山田は苦労したあとだいぶ盛り返した
- 64 : :02/09/04 17:14 ID:QJ+yen27
- 俺はまだ期待はしてるよ。スケールの大きさは確かだし。
スケールだけあってもしかたないけどね。
でもまあ、北島や船越も出られないときは全然出られなかったし、まだ終わりっていう年齢じゃないよ。
- 65 : :02/09/05 01:39 ID:gtqv0VY7
- 何だかんだ言っても国見ってすごいのってあまり排出してないな。あそこで
完成されちゃってんのかな?大久保も悪くはないがイマイチだろ?鹿実出身
の田原は問題外で終了。
- 66 :_:02/09/05 01:54 ID:0jayjRCr
- ところで京都では(スタメン)出場できるの?
この手の才能が開花しなかった選手って奴は本当に才能が
あったの?と考えずにはいられない。
- 67 : :02/09/05 01:57 ID:gtqv0VY7
- 騒がれ過ぎて実力よりも作り上げられてしまったと言う感じか?財前なん
て実力は前園より上って言われてたもんな。まぁ仙台で頑張ってるし、前
園なんか今は完全に消滅してしまったからな。実力と言う面では確かに財
前の方が上だったか?
- 68 :U-名無しさん:02/09/05 02:06 ID:dRrDysW+
- 数ヶ月後には木屋町でビラ配りしてます。
もしくは四条河原町阪急前で意味もなくタチンボ。
- 69 :U-名無しさん:02/09/05 02:10 ID:Nzne5UvC
- そうだな。マスコミに作り上げられた実力ってのはあるよな。
持ち上げられちゃって突き落とされて・・・かわいそうだと思うよ
- 70 :_:02/09/05 02:19 ID:Ox4GQvmK
- マスコミに作られた実力ってのもあると思うけど
指導者の若い(ユース以下の)選手の実力・才能を見る眼って奴が
どうも怪しいと思う。
元U?XXとかいう選手は山ほど居るけど・・・・本当にその選考は、
間違ってなかったのか?何を基準に選んでいる?
- 71 : :02/09/05 03:52 ID:bE/8TV85
- 今のU-21で、U-16経験者ってほとんど残ってないことについては
当時の選考とその後の成長について誰も何も言ってないのかな?
それとも例年こんなもんなの?
- 72 : :02/09/05 06:46 ID:jXi4oBMA
- どうも移籍金と年俸を勘違いしてるヤシがいるな
野球のほうがサッカーの何倍ももらってるのに・・
- 73 : :02/09/05 13:29 ID:/kGnwdAA
- >>66
スタメンなんて馬鹿言うな。アン・ヒヨンも帰ってきてるのでベンチすら
難しい。京都は五輪やWY関連でごっそり抜ける時期があるからその時の
要員だろ。
- 74 :U-名無しさん:02/09/05 13:31 ID:eOaHUm+6
- >>72
そんなこと誰だって分かってるよ
- 75 : :02/09/05 13:40 ID:abp/kGwf
- 福岡に行っては?
- 76 :U-名無しさん:02/09/05 13:55 ID:wyurMsDI
- 選手権のときも松井のほうが良かったけどなぁ。
帝京とやって和製ロナウドと怪物の対決とかテレビが言ってたような気がする。
今となってはどっちもクソだけど。
- 77 :-:02/09/05 15:21 ID:kR3yEgoP
- 田原はきっとおどいてるだろう
サンガの練習場は静かだよ…マリと違って
- 78 : :02/09/05 15:32 ID:6KnjBZdO
- 鹿実
→高校部活サッカーで全身全霊を尽くす
→プロの給与はもう退職金に感じてしまう
こんな感じか?
- 79 : :02/09/05 16:59 ID:mFfgur0q
- >>50
そのインタビューはちょっとやばいな。
おれ田原に何も感じてなかったけどやや嫌いに
なりそうだ。ビッグマウすは実力が伴って初めて許される
ってとこを実感した
- 80 :U-名無しさん:02/09/05 17:01 ID:ARC8f3z8
- 一人っ子の上にビッグマウスですから・・いい加減頑張らないとやばいな。
- 81 :U-名無しさん:02/09/05 17:07 ID:vEGXRWwE
- 田原性器
- 82 :U-名無しさん:02/09/05 17:17 ID:pzat3/ut
- 長原性器
- 83 : :02/09/05 17:17 ID:7zAQbaTs
- >>64
>でもまあ、北島や船越も出られないときは全然出られなかったし
その二人は既に終わってますが・・・
特に北嶋。
- 84 :U-名無しさん:02/09/05 17:35 ID:keqE96tI
- 「横浜の秘密兵器」から「京都の不発弾」そして「水戸の産業廃棄物」として引退します
- 85 :_:02/09/05 18:06 ID:4opYC1Cz
- んーとライバルになりそうなのは
黒部、上野優、パク・チソン、富田あたりでしょうか?
田原、サテライトのベンチ入り目標にむけてがんがれ。
- 86 :U-名無しさん:02/09/05 18:45 ID:YWc2uJDA
- 期待しちゃダメなのか?
ダメなのか?
ダメなんだな。。
うわーーーん。
- 87 :U-名無しさん:02/09/06 00:27 ID:ke1Cp9cK
- しかし、盛田といい船越といい、長身のFWって
たとえ何年も結果が出なくても、必ずといっていいほど拾ってくれるチームがあるね。
もともと日本にそういうタイプのストライカーが不足してるということもあり、
その素質に惚れてブレイクを信じてくれている関係者が多いってことか。
田原もこれからJ1下位〜J2のチームを渡り歩いて、意外に長命になるような気がしている。
代表は望むべくもないだろうけれど。
- 88 :-------:02/09/06 02:40 ID:4H8OMOA9
- 京都での立場。
現状、サンガ攻撃陣は3トップで過去最高の結果を残してて、
両翼には松井・朴といった巧くて速いタイプがレギュラーとして定着してる。
そこの控えにも冨田・安・中払・(熱田)がいる。
よって田原が狙えるポジションは京都のエース、
黒部が鎮座するセンターフォワードの位置のみ。
そしてサブにはそれなりの実績を残してきた上野が控えてる。
まずは首脳陣からの信頼で、上野を上回るものを得ないと
ベンチにすら入れて貰えないという罠。
西京極で、メインスタンドのチーム関係者が座るVIP席は
観衆との距離が異様に近いので、そんなところに居ると
田原くんもきっといろんな野次を身近に聞けることと思います。
- 89 :U-名無しさん:02/09/06 03:10 ID:QwwTOfL6
- 今ツーロンの再放送やっている。田原登場。
ありゃりゃ。懐かしい。
- 90 :U-名無しさん:02/09/06 11:28 ID:RgfqNyCs
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ。寝る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 91 : :02/09/06 20:19 ID:WBdwwNrZ
- >>46
田原の売りは身体能力の高さだったはずだが・・・
スピード、強さ、高さを備えた選手っていう。
鞠入団直後は瞬発力は波戸、石川と並んでトップクラスだったらしいじゃん。
>>65
大久保で今イチなの?
2年目であんなに活躍してる選手ってそういない気がするけどなぁ。
- 92 :S-TSUNEC':02/09/06 20:25 ID:nKcKLDCf
- >>84
産業廃棄物…プププ大爆笑(^^)
もはや処理にも困ってるね。
- 93 : :02/09/06 20:28 ID:ku2c3WAj
- 垂直飛びの数値がプロ入り1年で10cm近く落ちたとか聞いたぞ
- 94 :-:02/09/06 20:32 ID:5xer1JBt
- 大久保がイマイチならイマイチじゃないのは海外組の数人だけだ。
- 95 :U-名無しさん:02/09/06 20:41 ID:bO1fcar2
- ダメダメポ
- 96 : :02/09/06 20:42 ID:iQqSlyD2
- 大久保は活躍が1年で終らないことを願う。
アジア大会頑張れよ。
ってスレ違いだが。
- 97 :ままがわたしにしたわがまま:02/09/06 20:49 ID:Iv/l21Q2
- 大物とマスコミでは騒がれたモノの
マリノスも獲得には慎重だったからな
・・・精神面がプロ向きで無いという理由で・・・
- 98 :U-名無しさん:02/09/06 20:50 ID:Tg6Zsr+c
- やっぱりトシちゃんはダメだよね
- 99 :U-名無しさん:02/09/06 20:54 ID:IVZQkSz1
- でもあのフィジカルの強さは期待しちゃうよ
テクも意外とあるし、意識改革すれば今後が楽しみ
動かないってのは致命的だけど体はごっつい。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002sep/05/181.jpg
- 100 :100:02/09/06 20:54 ID:IVZQkSz1
- 100
150 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★