■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
扁桃腺が腫れ、咳が止まらない、風邪のような症状
- 1 :1:02/04/24 22:50 ID:aNG21ZDM
- 扁桃腺が腫れ、咳が止まらない、風邪のような症状の人が増えていませんか?
「風邪というのは…」という論議はナシにして、ここ3日ほど、
東京を中心に急にそういう人が増えたような気がするのですが。
ちなみに、私は赤坂に勤めています。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 02:55 ID:rGvjbmE.
- >>90 ロキソニンの他、抗生物質を2週間も飲んでるのに直らない。
一体どうしたものか…
- 95 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 02:55 ID:Lq9edvSw
- おれも咳が止まらなくて寝れなかったことが
何回かあったよ。水を飲むと楽になった。
- 96 : :02/04/25 02:56 ID:z7RvNKJ6
- 俺もそれ今年2回かかった。
もう治ったけど。
- 97 : :02/04/25 02:56 ID:oeTVgGzg
- ひきこもりは安全ですか?
- 98 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 02:56 ID:d8KPtBvg
- W E L C O M E
A I D S W O R L D
- 99 : :02/04/25 02:57 ID:tgINomW2
- だから、垢しゃり行ったんじゃないの???
- 100 : :02/04/25 02:57 ID:2d3ArIho
- ブックオフで立ち読みしてたら治った
- 101 : :02/04/25 02:57 ID:z7RvNKJ6
- >>98
童貞の僕らには関係ないさ。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 02:58 ID:eqv1HEoE
- 俺もなんだよな。
1週間くらい前に喉が痛くなって
それは風邪薬飲んで治ったんだけど、普段風邪引いた
時には出ないはずの咳が出始めた。
風邪薬飲んでるけど治らない。
なんか怖いよー。
抗生物質にした方がいいのかな?
- 103 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 02:59 ID:RiWHZ3yQ
- なんか危ないもんが空気にまざっているのか?
- 104 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:00 ID:umrCiP1Q
- ウジ虫どもが発生してやがるぜ 俺以外氏ね
_ ______________
V
_−へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
/ \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.:
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\ \| | プシューッ
\_ ) |
|フマキラー|
| |
| |
| |
| |
| |
|___|
- 105 :きつね:02/04/25 03:00 ID:WPBRZq7w
- エキノコックスかもです コワー
- 106 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:01 ID:G3uWLNPk
- ショッカーの仕業です。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:02 ID:Q5ESMb9k
- オフクロ約一名ダウソ中
漏れのど痛いが咳はそんなに
- 108 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:02 ID:L/lZv.o2
- >>88
あなたの症状と掛けて
古女房と解く
- 109 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:03 ID:Fmkwuxs2
- このスレみてマジでびびってる。
咳は出てないけど扁桃腺が痛いだよ。
- 110 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:04 ID:uW390aw.
- 中々、扁桃腺の腫れが引かないからポリープでも出来たのかと思ってたが・・・
流行り病なのか・・・
- 111 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:05 ID:Lq9edvSw
- 気管支炎じゃねーのかな?
- 112 : :02/04/25 03:08 ID:oeTVgGzg
- 黄砂じゃない?
多いっていうし
- 113 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:10 ID:umrCiP1Q
- 「なんでだろ〜♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
「なんでだろ〜 ♪」
/■\ /■\ /■\
(´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J (_)'J
- 114 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:12 ID:Lq9edvSw
- 「コンコン」じゃなくて「ゲホッゲホッ」っていう
湿っている咳が続くようだったら、やばいらしいよ。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:13 ID:ZnpNVl2g
- ≫俺も最近変な状態がずっと続いています。
でも扁桃腺が腫れるという感じではなく、一ヶ月ほど前に突然、鼻と喉の間に
何かが詰まったような違和感があり、それはすぐ変化して扁桃腺のあたりに
その違和感が降りてきました。
マジレスですが知人が都心に住んでて(千代田区)咽喉がずっと痛くて
鼻がかなり出てたけど風邪でもなく、花粉症でもなかったそうです。
微熱が続き、体がだるく、咽喉の違和感が取れなかったため病院にいったところ、
咽頭の先にカビが生えてて、その場ですぐ除去、それですぐ治ったそう。
流行ってるかどうかは知りませんが、こういう症状の可能性もあるのでは?
内科はもちろん、咽頭科(このケースでは咽頭科通院)に行って診てもらってくだ
さい。
- 116 :きつね:02/04/25 03:13 ID:WPBRZq7w
- 念の為、虫下しでも飲んでおこう
- 117 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:15 ID:bXKJjjPk
- みんなでいっしょに死のうよ
- 118 :同じく:02/04/25 03:22 ID:.c4ihfEg
- >>115
レスありがとう。
でも風邪のような症状は無いんですよね。
熱も出ないし、とにかくなにかが詰まってるような感じがするのだけど、
違和感のある場所が移動しているということは、やっぱり何か入ってるのかな…
- 119 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:40 ID:8JaIl0J2
- 去年同じ時期に俺も1ヶ月ぐらい咳が止まらなかったな
痰に血が混ざってるのを発見してびびって病院で看て貰ったら
扁桃腺大きいねって言われてお終いだった
薬使ったうがいはあまりやりすぎると逆にノド痛めるよ
俺はうがいやめたら直った
- 120 :115:02/04/25 03:45 ID:ZnpNVl2g
- >118 違和感のある場所が移動しているということは、やっぱり何か入ってるのかな…
微妙に咽頭の痛む位置と痛み自体が変化したそうです。
自分は咽頭が良く化膿したり腫れたりしたんで、摘出手術を受けて摘出しました。
咽喉に原因がある可能性もあると思われますので内科⇒(場合によっては)咽頭科
にいかれることをお勧めします。その症状の人はカビで一月苦しんで
カビを取ったらすぐに治ったそうですよ。まあお大事に。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 03:45 ID:J7x2ov/I
- >>90 それって喘息の薬じゃない?
- 122 :108:02/04/25 04:00 ID:L/lZv.o2
- ぷっはーっ、もう我慢の限界。
誰か「その心は?」って言ってよ〜。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 04:01 ID:8JaIl0J2
- >>122
寝ろ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 15:38 ID:BgCN9h.I
- 1000カコナール
ハヤクヨクナーレ
- 125 :俺も:02/04/25 15:46 ID:YVnrBA6k
- 扁桃腺やられてる。
2週間前にも。扁桃腺はれて痛くても熱はないし。
- 126 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 16:09 ID:nJLyvjmk
- 俺漏れも。
後楽園勤務なのですが、まさか流行り病ですか?
- 127 :番組の途中ですが名無しです:02/04/25 20:30 ID:I0zmUgW6
- 目と喉と首が痛くて体が重い。微妙に酸欠な感じ。
このごろ雨が降ると、希塩酸のような刺激臭がする。
- 128 :Q熱:02/04/25 20:32 ID:BGgM839w
- 原因不明の体調不良が続く人は「Q熱」の検査をお薦めします。
私は長らく咳、喉痛、胃炎腸炎、鬱など全身病気の塊でしたが原因不明。
んで、↓NHKの番組見て検査したら見事陽性。当分抗生物質のお世話になりそう。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2002/0203-1.html
- 129 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 12:40 ID:QmddiyJA
- 都内ですが、私もおなじような病状です
検査したほうがいいんでしょうかね
- 130 : :02/04/26 13:00 ID:etx.sxYo
- >>1
おれもおれも。
21日の日曜日の午後からだ。
カゼかと思ったけど、どうも違う。
特にのどが変で、微熱が続いている。
こんなの初めて。
- 131 :柴犬:02/04/26 13:09 ID:2L52I2tY
- 自分は扁桃腺が人より大きいのでこの前久しぶりに
40度の熱を出した時は何とも思いませんでした
- 132 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 13:53 ID:Bmz0Yqns
- うおおお 心臓が痛いのですが
- 133 :だいじょーぶ??:02/04/26 13:55 ID:Pt7xb9CE
- 風邪のような症状だが、心筋炎を起こし、死亡することもあるという。
30人罹患。3人死亡。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020425-00000745-jij-int
リクエスト:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019308983/761
- 134 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:05 ID:IIN6tiEE
- ヽ(`Д´)ノく、くるしい
- 135 :Q熱:02/04/26 14:16 ID:hdoZJL1g
- >>129 医師によるとNHKの番組を見て検査に来た人の殆どは陰性だったそうですが、
陽性だった身としてはやはり検査をお薦めします。慢性疲労症候群のような症状がある方は特に。
http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus2/qnetsu.html
http://romm.idac.tohoku.ac.jp/Qnetuippan.htm
- 136 :死ぬ記念はあはああずきちゃんDVDはあはあ:02/04/26 14:27 ID:Bmz0Yqns
- 死ぬ前に9/4発売のあずきちゃんDVDを一目拝みたかった
v
γ ⌒) ̄`ヽ
(ヽ∩∩∩ / イ_人人ノヽ ヽ ∩∩∩/)
ヽ ⊃ | /ノ (┃┃| | ⊂ __ノ
\ \ V ∧.- __ ノ V ノ
\ \ 个┬ ´ /
\ Y Y /さようなら
\_ | ・ ; ・ |/´
| |
~~~~~~~
- 137 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:28 ID:W3svHz76
- >>1は風俗いきやがったな
- 138 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:35 ID:s2.FCbls
- うえ〜ん、ママが帰ってこないよ〜お腹空いたよ〜( ´Д⊂ヽ
- 139 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:36 ID:PkFxgu4I
- >>133
ギリシャでは死者が36人になっちまいました。
新たな感染者は減少しているらしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020426-00000402-reu-int
- 140 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:38 ID:Zz3PadTk
- 月曜日ころから微熱が出て、すごい寒気がするんだけど、
ノドは軽い痛みがあるだけだけど
ここで話題になってる病気とは関係ないですか?
- 141 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 14:38 ID:bx943tnM
- >>139
感染者は減少したのか。
ちょっと安心。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:02/04/26 23:45 ID:13cXJBV2
- 咳が止まらないよ。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:02/04/27 01:40 ID:/Z9FZEc2
- 咳が止まらんぞ。1週間も続いてる。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★