5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギコ教授のなんでも講義 8時限目

1 :枕流 ◆FiRniTeg :02/02/27 22:33 ID:79BxED+c
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 我々は2chで最も知性ある存在です。
| その知性をさらに伸ばすべく、講義を始めましょう。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
      
      ヒヒヒヒヒ・・・
  ,__  さあ、講義の始まりです。
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | その黒板の文字はなんだゴルァ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  つーかお前は「知性ある」存在なのか?
         \________________

前スレ
1時限目 http://piza.2ch.net/mona/kako/984/984296529.html

2時限目 http://piza2.2ch.net/mona/kako/988/988975179.html

3時限目 http://piza2.2ch.net/mona/kako/1001/10014/1001412168.html

4時限目 http://piza2.2ch.net/mona/kako/1004/10049/1004903715.html

5時限目 http://piza2.2ch.net/mona/kako/1007/10073/1007382689.html

6時限目 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009886548/

7時限目 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012593846/

関連スレ
冬季臨時補講 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009546537/

避難所 http://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi?bbs=mona2&key=1009547389

同盟国:モナ研Part3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009776754/l50

331 :( ´∀`)さん:02/03/17 22:27 ID:ski/74kA

  ____
  B■∧  アリガト>>
    _(゚ー゚*)__
   /| ∪∪./\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |____|/

332 :ズレがズレが少なかったので直しておきました。:02/03/17 23:36 ID:HNbuZix2
  ____

           B■∧  アリガト>>
      _(゚ー゚*)__

   /| ∪∪./\
         /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |____|/

333 :ズレがズレがズレが少なかったので直して…:02/03/17 23:51 ID:D20Kr8eQ

           ____

                  B■∧  アリガト>>

      _(゚ー゚*)__

                 /| ∪∪./\
      /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/

            |____|/

334 :( ´∀`)さん:02/03/18 00:15 ID:vmzF/hsg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ここはそういうスレじゃないのですが…。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
     >>332-333
     ずらすのは他のスレで!!
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |つーか、放置しておけよ…。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ、例のアフォ(○ー○ル荒し)に比べれば、可愛いもんだ。
         \________________

335 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:17 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日の講義は私たちにとって身近なテーマです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  ☆今日の講義
    環境問題とリサイクル
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 随分まじめなテーマだな、珍しく・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ネタに走る気がするけどなあ・・・。
         \________________

336 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:18 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 普段、私たちは台所の排水溝に味噌汁の残り
| などを、何も考えずに捨てています。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  味噌汁1杯を水で薄めて魚が
   棲めるようにするには浴槽
    1杯の水が必要です。
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 1日3食カップ麺食ってる俺はどうなるよ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  深刻な環境汚染だな・・・。
         \________________

337 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:19 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コテコテのとんこつラーメンのスープならば、
| もっとたくさんの水が必要となるでしょうね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 行列の出来るラーメン屋ならば、
  この事態を無視することは
   出来ません。   
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | とは言っても、個人レベルで解決できないだろ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  スープは捨てるより仕方ないよな・・・。
         \________________

338 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:20 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこで、ラーメン屋の主人は考えました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 客の残したスープをザルで
  漉して、再利用する。   
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ザルで漉すあたりに良心のかけらが・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  リサイクルとは話が違うだろ、ゴルァ!!
         \________________

339 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:21 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スープの再利用で、ラーメン屋の主人は以下の
| ような恩恵を受けました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 ・経費削減
 ・排水が大幅に減ったことで
  「地球に優しいお店」と評判に。
 ・他店にマネできない深い味わい
  のスープが出来る。   
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「深い」は「不快」の間違いじゃないのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  地球に優しいって、客はどうなる・・・?
         \________________

340 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:22 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかしながら、客の密告で保健所にバレてしまい、
| 営業停止処分となってしまいました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 ・今も行列が絶えない店ですが、
  地元民は誰も行きません。 
 ・地元民に話を聞くと
  「ああ、ザルの店ね・・・」という
  リアクションが返ってきます。  
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | その店って、「ギ○らーめん」じゃないよな?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  「逝ってよし」だな、ほんとに・・・。
         \________________

341 :◆DIANAcCE:02/03/18 00:23 ID:7UAN6vTY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ということで、本日の結論は、これです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 ☆結論
   ラーメンの汁は残さず、飲め。 
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「スープの再利用」って実話なのか・・・?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  どこの店なのかが、気になる・・・。
         \________________

342 : :02/03/18 01:00 ID:MPYTBjOU
>>335-341 (・A・)イヤー!!

343 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:03 ID:rkO83ySU
いつも楽しみに見ています。
これからも楽しい講義を期待していま〜す

344 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:23 ID:XB6pLvPM
コピペで申し訳ないですが、11コマいってみます

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先日、近所の出張所が閉鎖になりました
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 社会と経済後期補講
   銀行の支店統廃合
  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 合併で支店が至近距離にあったりするもんなぁ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  漏れの使ってる銀行もガペーイしたなぁ。
         \________________

345 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:23 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まぁ、こんな張り紙がしてあったわけです
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

誠に申し訳ございませんが
本出張所は3月7日をもって閉鎖させて頂きます

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これのどこが講義のネタになるんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  便利なとこにあったのが閉鎖になったなぁ。
         \________________

346 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:24 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 文法的には、異論もあるでしょうがこういう事になります
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
使役下一段動詞「させる」の連用形
助詞「て」
謙譲の補助動詞「頂く」

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 社会と経済と関係があるのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  国語の授業かい
         \________________

347 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:24 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これだと、おごるのはあなた達ですが、
| 頂くのは私です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

今日はコロッケをおごって頂きます

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 教授がおごらせるのかよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  カネねーよ
         \________________

348 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:26 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「おごる」は能動、
| 「頂く」は受動的能動です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
「頂く=もらう」
もらえるのは相手がくれるからです。
「やる」という相手の能動的行動プラス
自分の「受け取る」という行動ですね。

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 教授がおごらせるのかよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  受動的能動って何さ
         \________________

349 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:27 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこの生徒、いいこと言いますね、
| つまりはこういう事です
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
もらおうとしなければもらえません。
受動のようにみえて、実は能動です。

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんか難しいな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  そんなこと考えて日本語使った事ねーな
         \________________

350 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:27 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| じつは、こういうように言い換えることも可能です
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
「閉鎖させて頂きます」
=「閉鎖致します」

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いったいどこへこの話は行くんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  いくらのコロッケおごらせるつもりだろう、教授。
         \________________

351 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:28 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 分析するとこうなります
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
「閉鎖させて頂きます」
→閉鎖させられる+喜んでそれを受けるという意
=客の「閉鎖して欲しい」という意思ないし要望が介在する

「閉鎖致します」
→銀行の決断による銀行の行動
=客の意思、要望は介在しない

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 経済の講義じゃないな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  コロッケ10個で破産か・・・
         \________________

352 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:28 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 頼んだ覚えはありません!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
「閉鎖させて頂きます」

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 結局私怨かよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  コロッケ・・・
         \________________

353 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:28 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 全く、人をおちょくっているとしか思えません。
| 家に着くまでに冷めちゃうじゃないですか!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
「閉鎖させて頂きます」
   コロッケ銀行 頭取

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 冷める?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  竹富士行きか、プロシヌ、どっちで借りよう・・・
         \________________

354 :( ´∀`)さん:02/03/18 01:30 ID:XB6pLvPM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ということで、2000字で再来週までにまとめてくるように
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
あつあつコロッケの維持と管理について
 〜アダム・スミス「富国論」と揚げ物〜

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ムリだよ、教授・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  シマータ! 学生じゃ借りられないじゃん!
         \________________

ここまでです。お目汚しで申し訳ないす。

355 :( ´∀`)さん:02/03/18 02:59 ID:8PH1EMkw
>>344-354
後ろのギコの考え事にワラタ。

それと、先生と呼ばれたギコ教授じゃないですが大学では普通「生徒」ではなく「学生」と呼ばれます。
…細かくてスマソ。

356 :( ´∀`)さん:02/03/18 06:22 ID:cJ868oRo
>>179
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  しかも揚げたて乗せてくれんだよネ(゚д゚)ウマー
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

   京王と小田急の多摩センター駅のそば屋は
   コロッケが2個!
  ,__   
  iii■∧   /
━(  ̄ー ̄)━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | でもコロッケ小さかったし・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そこだけがネックってか
         \________________

357 :( ´∀`)さん:02/03/18 07:07 ID:s0dND.nY
>>344-354
教授のむちゃくちゃな理論展開に藁

358 :コロッケにはケチャップ派:02/03/18 07:19 ID:IlYj0Vm.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最近書き込めないなと思ったら…
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

 批判要望板に対処方法あり!

  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | PCの時計が関係してたとはな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  新プロテクトの関係か?
         \________________

359 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:10 ID:Ae7PaBqw
test

360 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:13 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>359は枕流が一時、書き込めなくなったため、
| おっかなびっくり書き込んだものです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━



       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 最近酷いぞゴルァ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  書き込めないんじゃ掲示板の意味がないだろ・・・
         \________________

361 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:16 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 結局枕流は批判要望板でfusianasanしてました。
| しかも放置されてたし
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━



       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | fusianasanするのはものすごい勇気だぞ・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  しかも放置されてたのかよ・・・
         \________________

362 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:19 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そもそも2ch経営陣は掲示板サイトの意味を分かっているんでしょうか?
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 書きこめたからいいじゃねーか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  掲示板サイトの意味って?
         \________________

363 : :02/03/18 18:20 ID:BnkQApNQ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最近ボケてきたようね。
\__  _____
━━━∨━━━━━━━━━━

〜アダム・スミス「富国論」と揚げ物〜
                  ↓
〜アダム・スミス「国富論」と揚げ物〜    


  ,__   
  iii■∧   /
━ (*゚ー゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 教授乗っ取り作戦始動!?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   いや、いつも教授はそんな感じだろ?
         \________________

364 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:22 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 掲示板は利用者が情報を持ってきて
| 書きこむものです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━



       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 定義どおりだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ハッキングから夜のおかずまで・・・
         \________________

365 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:25 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| つまり、利用者が書きこむ事によって掲示板サイトは
| 成立しているといえるでしょう。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まあそうだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 零細サイトの掲示板は酷いからな・・・
         \________________

366 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:33 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| つまり、書きこめない奴が多いということは
| 掲示板サイトとしては極めて不適切と言えるでしょう。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 串によって書きこめない奴がいるからな・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 一部の意見だけが書き込まれるってのもな・・・
         \________________

367 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:35 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし、串規制をしつつ、ネタがどんどん
| 出てくるシステムというのを私は考えました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | おいおい、それって大ニュースだぞ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 本当なら祭りだな
         \________________

368 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:36 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これ、最強
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       ひろゆきが全部のネタを書く
  iii■∧   /
━ (,, ゚∀゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | できるかゴルァ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 逝ってよし!
         \________________

369 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:39 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さあ、レポートです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       ひろゆきにネタを書き込んでもらえ
       携帯の番号ならあるぞ
  iii■∧   /
━ (,, ゚∀゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ゴルァ!逝ってよし!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こんな教授につきあわされるなんて・・・
         \________________

370 :枕流 ◆FiRniTeg:02/03/18 18:43 ID:Ae7PaBqw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>358
| また書き込めなくならないうちにそのスレのURLと
| 対処法きぼんぬ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       PROXY規制中!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これで1ネタできるぞ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 枕流もなんで書き込めるようになったのか
         | 分かってないみたいだしな
         \________________

371 :not358:02/03/18 18:46 ID:xmhnPg9E
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016104498/

アク禁食らったらとりあえず↑へ

372 :( ´∀`)さん:02/03/18 21:07 ID:POoK5A5s
大変だな

373 :( ´∀`)さん:02/03/18 22:26 ID:xI6W6rVY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 大正年間はやりました
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       コロッケの唄
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まぢかよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |歌詞教えてくれゴルァ
         \________________

374 :( ´∀`)さん:02/03/18 22:37 ID:s0dND.nY
今日もコロッケ、明日もコロッケ

375 :( ´∀`)さん :02/03/18 23:25 ID:2pTAOCMw
一生しーあーわせー

376 :コロッケにはケチャップ派:02/03/18 23:33 ID:Rg5v7mz6

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>358はここを参照にしたそうです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
      
      http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016299749/
  ,__ 
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 某スレに毎回書き込んでた人が最近書き込んでいないのだが…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  その人もこのせいで書き込めないのか?
         \________________

377 :( ´∀`)さん:02/03/18 23:36 ID:FeFTCOvY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 加藤氏とムネオのマスコミの扱われかたが違いすぎる…
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       2人の離党
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どっちも税金に手を出してるのに
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ムネオには明らかにいじめになってるもんなぁ
         \________________

378 :( ´∀`)さん:02/03/19 00:24 ID:kaMPJFM.
>373
∧ ∧
(´Д`)コーロッケコーロッケ、今日もコロッケ、明日もコロッケ、
     これじゃ年がら年中コロッケ、コロッケ、コロッケ

って言う歌。ちなみに何故か歌える…昭和後半生まれなのに。

379 :( ´∀`)さん:02/03/19 01:51 ID:lLCBdlak
>>374
>>375
ファミスタ!?

380 :( ´∀`)さん:02/03/19 02:01 ID:eDDOJGtY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どうみても日常の歌でしかないのに、
| どうして「コロッケの唄」なのか謎ですね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

>>378
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ・・・それはテメェだけだゴルァ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 夢のような、と来るかと思ったが・・・
         | スデニ ニチジョウカ・・・ ヤパーリ キョウジュ イッテヨシ!
         \________________

381 :( ´∀`)さん:02/03/19 18:08 ID:sJ9ys9oo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>345から帽子のてっぺんが消えてますね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  ,__  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あんまり違和感ないがな・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まぁ教授の唯一の身体的特徴だから
         \________________

382 :( ´∀`)さん:02/03/19 20:45 ID:SscEyj8o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 教授!理系の講義は行われないんですか?
\___ ____________
    ∨
   ∧ ∧
   (゚Д゚ )
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

383 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:17 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日はこれです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  ,__ダイアモンド
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (;゚Д゚)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |>>382の勤勉さに応えるんだとさ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | あの教授が・・・メヅラスィ。
         \________________

384 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:17 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ダイアモンドとは、炭素の同素体の物質です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  同素体
   おなじ単体の原子でも結びつきが
   異なるため、性質も異なる。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |厳密には黒鉛とダイアモンドの原石だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |黒鉛って確か軟らかい物質だよな・・・
         \________________

385 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:18 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろの学生、(・∀・)イイ!!所に気が付きましたね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
   同じ原子から出来ているのに
   正反対の性質を持つ?
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 言われてみれば・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 気になるぞゴルァ
         \________________

386 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:18 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 炭素原子Cは四個の価電子を持っています。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  物質は原子の持つ価電子が
  結びついて形成されている。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧=====∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
    |           ふむふむ・・・                
    \_________________             

387 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:19 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 黒鉛が価電子三つで繋がっているのに対し
| ダイアモンドは価電子四つで繋がっています。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 補足すると
  ダイアモンドは立体状に
  黒鉛は平面状に構成されてます。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (;゚Д゚)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 価電子ってとどのつまり、電気だよな・・・?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 黒鉛は価電子が一個余るわけか・・・
         \________________

388 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:19 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そう、このことから違いが現れてきます。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 ダイアモンド
  価電子に余りがないため
  電気を通さない。
  また立体状のため、硬い
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |黒鉛は価電子が余ってるから電気を通して、
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 平面状だから、はがれやすく軟らかいのか・・・
         \________________

389 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:20 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それでは次はこの価電子の結びつきを・・・ウッ!!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
    炭素からダイアを作って
  ,__(゚д゚)ウマー く稼ぐ方法
  iii■∧   /
━ (;゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | んっ?なんだなんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まさか・・・
         \________________

390 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:20 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
    炭素からダイアを作って
  ,__(゚д゚)ウマー く稼ぐ方法
  iii■∧   /
━ (;゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ・・・・・・・・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ・・・・・・・・・・・
         \________________

391 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:21 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
    炭素からダイアを作って
  ,__(゚д゚)ウマー く稼ぐ方法
  iii■∧   /
━ (,, ゚∀゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | やっぱり・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 理系の講義なんて馴れない事するから・・・
         \________________

392 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:22 ID:EHe.OKjc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このように、理系の講義は難しいのです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  ,__文字ばかりでネタが少ない。
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 確かにな・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | コロッケのコの字すらでてなかったし。
         \________________

393 :コロッケにはケチャップ派:02/03/19 23:37 ID:WshW5Uk.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ダイヤモンドといえば、この格言ですね
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    目には目を!歯には歯を!
  ,__ダイヤモンドにはダイヤモンドを!!
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そ、それは格言なのか・・・?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | かなり無茶な理屈だったよな・・・
         \________________

 うろ覚えなので間違ってたらすんません〜

394 :( ´∀`)さん:02/03/19 23:55 ID:PNUCV/z2
>>390
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 教授!人工ダイアモンドならすでにありますよ。
\___ ____________
    ∨
   ∧ ∧
   (゚Д゚ )
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

395 :( ´∀`)さん:02/03/20 02:49 ID:sCjOCGFY
>>383-393
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 教授!大変ためになりました。サイゴノホウデアヒャッテタケド・・・。
\___ ______________________
    ∨
   ∧ ∧
   (゚Д゚ )
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

396 :1/6:02/03/20 05:00 ID:Qj90Bp3o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
HBF法概論
  (1)独立粒子模型
 ハートリー・フォック・ボゴリューボフ(以下、HFB)法の
 基礎は殻模型に基づいている事に留意。殻模型とは原子核で
 用いられる種々の模型、すなわち液滴模型、複合殻模型の
 ようなものと異なり、第一近似として殻の構成粒子がそれぞれ
 独自の運動をしていると考える。(このとき核子の間に働く
 核力は強い力であるが、核子がフェルミ粒子でありパウリの原理
 に従うため核内では弱められていると言われている)
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | また理系の講義かよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | >>395 で褒められて調子に乗ったな
         \________________

397 :2/6:02/03/20 05:01 ID:Qj90Bp3o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  (2)殻模型
 独立粒子模型のひとつで最も単純化されたモデルがフェルミ・ガス
 模型であり、原子核の一般的な性質を求めるのに有用であることが
 知られている。しかし、エネルギー準位密度やモーメントの計算には
 不適当で、この計算には改良されたハートリーフォック法が用いられ
 ている。(HFB近似)
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (;゚Д゚)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 何で一言もしゃべんねぇんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こうゆう教授もいるぞゴルァ
         \________________

398 :3/6:02/03/20 05:01 ID:Qj90Bp3o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  (3)準粒子
 殻模型では時間反転による2粒子間の強い力、すなわち対相関力が
 働いている。この状況は超電導状態にある金属に類似している。
 従ってBCS−ボゴリューボフ近似が適用可能となり、準粒子の概念を
 導入できる。核の励起は基底状態からの準粒子の生成として記述でき、
 対相関以外の相関項は準粒子間の相互作用として記述できる。BCS−ボゴリユーボフ
 理論は拡張されたハートリー近似であるから拡張された一体粒子近似と
 言うことが出来る。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,,  ゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いままでで一番まともな講義かも知れん
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 写すの大変だ・・・
         \________________

399 :4/6:02/03/20 05:02 ID:Qj90Bp3o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
  (4)HFBの適用
 HFBでは積波動関数が変分の試行関数として採用され独立粒子模型の範囲内で
 出来る限り多くの相関を採り入れようとしている。本近似ではハミルトニアンを
 SCF(Self consistent field)と BCS 理論の対場の2つの場で形成する。
 (注:BCSは第1近似として生成・消滅演算子の1次線形結合、基底状態で
 生成演算子の直積として表現する)このHBF理論の適用によってさまざまな
 相転移を記述できる。

 |■  
 |≡ノノノ
━ (∋゚ ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   ミ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
   |  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |         /⌒\ ...  |
    |            ノ    |        
    |           |    |
    |           。 .   。
    \          
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

400 :5/6:02/03/20 05:02 ID:Qj90Bp3o
━━━━━━━━━━━━━━━

              ∩
       ノノノノ   /3
       ( ゚∋゚ ) ./ /||
    / ⌒∨⌒  /|||
    \  (****ノ |||
      \|****| バッ
     /\/\
━━━( /⌒\ )━━━∧∧━━    ∧∧
     \\  \\    (;゚Д゚)     (゚Д゚;)
      彡ヽ   ノミ   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
        |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
        |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ちょっと変った教授だな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | いい講義だったな
         \________________

401 :6/6:02/03/20 05:03 ID:Qj90Bp3o

そのころ・・・

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  逃がしませんよ
     \
        ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
       | B■∧
  コロッケ→ O (゚Д゚,,)
         ⊂⊂ヽ ノ       (´´
            ヽ )つ  (´⌒(´ トトトトト。
            し  (´⌒;;; 

402 :( ´∀`)さん:02/03/20 05:31 ID:wBZf3jkU
教授・・・ナサケナイ・・・つД`)

403 :( ´∀`):02/03/20 12:28 ID:UUuOhoRU
>>401おもしろ(・∀・)イイ!

404 :ギコピペ教授(失礼):02/03/20 14:06 ID:2HYqyDIA
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 春休みの季節です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    春厨も啓蟄を迎えてゾロゾロ
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 虫扱いか・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ってゆうか俺らに春休みはないのか・・・
         \________________

思いっきり下がりすぎ。よってage。

405 :( ´∀`)さん:02/03/20 15:26 ID:tMCmmglQ
>>383-393
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 教授!ダイヤモンドの組成は高校の化学で習いましたよ?ニュウシニモデマシタ
| でも理系ネタが難しそうだというのはよくわかりました!
\___ ______________________
    ∨
   ∧ ∧
   (゚Д゚ )
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

406 ::02/03/20 16:42 ID:tMCmmglQ
  ____
 B■∧  / 理系ネタに挑戦してみました
  (,, ゚Д゚) /  13コマ逝きます
   |   つ
   |  |
 〜|  |
   ∪∪

407 ::02/03/20 16:43 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日は統計学の講義です
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

      偏差値について
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 偏差値!?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 受験時代を思い出すな・・・
         \________________

408 ::02/03/20 16:43 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まずは偏差値の算出公式から
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    偏差値=(特性値−平均値)/標準偏差×10+50
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 標準偏差ってなんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 言葉の説明の中にまたわからん言葉が・・・
         \________________

409 ::02/03/20 16:43 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この公式からわかるように、偏差値とは標本集団の分布を正規分布と仮定し、
| それを平均50、標準偏差10の正規分布に変換したものです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    偏差値=(特性値−平均値)/標準偏差×10+50
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 正規分布なのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 試験なんかだと偏った分布の時もあるけどな。
         \________________

410 ::02/03/20 16:44 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このようなことがよく言われますが、これはウソです。
| 理論的には100以上やマイナスもあり得ます。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    ×偏差値の最高は75、最低は25
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 100以上の偏差値って・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ○台東大実○模試で数学満点だと109とかだったな。
         \________________

411 ::02/03/20 16:44 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 教授!では75とか25という値はどこから出てきたのですか?
\___ ______________________
    ∨
   ∧ ∧
   (゚Д゚ )
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

412 ::02/03/20 16:45 ID:tMCmmglQ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 大変いい質問です。25〜75というのはこの分布における95%範囲なのです。
  | すなわち、サンプルが100とすればそのうちの95はこの中に入るはずです。
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
          統計の世界では95%を基準とすることが多い
          そこから外れたデータは異常値の可能性がある
   ,__    この考え方は検定・推定にも利用される
   B■∧  / 厳しく判断する場合には99%を基準とする
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧ ∧    ∧ ∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| わ、わかる?
\___________∧_______
  /
  | ・・・3分の1くらいかな。ダイガクノジュギョウナンテソンナモンダ
  \__________________

413 ::02/03/20 16:46 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この偏差値の解釈ですが、次のように考えるとよいです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    分布中における、相対的な位置を表したもの
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ずいぶん簡潔にまとめたな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 使ってる言葉は難しいけどな。コレダカラリケイノニンゲンハ・・・
         \________________

414 ::02/03/20 16:46 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 分布のバラツキや平均に依存しないので比較には便利ですが、
| 標本集団が明らかに異質なものである場合には意味ありません。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    分布中における、相対的な位置を表したもの
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そ、そうなのか・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 試験の成績によく使われるのはなんでだろ?
         \________________

415 ::02/03/20 16:46 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 模擬試験の場合は過去のデータとの比較のために使っていると
| 思われます。この場合は受験者全体が標本となりますが、年に
| よって受験者のレベルが上下するということはあまりないので
| 比較が可能となります。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

     サンプルが大きいので正規近似もしやすい
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 怒濤の説明だな・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 理系じゃない人はついてこれるのだろうか・・・。
         \________________

416 :10:02/03/20 16:47 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 試験そのものは年によって変わりますが、標本集団が同質であれば
| 試験の難易度は関係ありません。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

       規準化の効果
       これこそがよく使われる理由か
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (;゚Д゚)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | それは確かに便利だ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 成績つける方にとってはな。
         \________________

417 :11:02/03/20 16:48 ID:tMCmmglQ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | なお余談ですが、厨学などの5段階評価も正規分布を元にしています。
  | 偏差値でいうと理論的にはこうです。 
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
         5:偏差値65〜
         4:55〜65
         3:45〜55
         2:35〜45
         1:〜35
   ,__   ちなみに10段階の場合は区間幅が10でなく5
   B■∧  / 
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧ ∧    ∧ ∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうだったのか・・・。
\___________∧_______
  /
  | 来年度からは絶対評価らしいがな。
  \__________________

418 :12:02/03/20 16:48 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それではお待ちかねの演習課題です。
| サンプルが少ないとあまり意味がないので、50以上で。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  ,__   界隈のコロッケ屋の味を評価し、偏差値化
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚#)      (゚Д゚#)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 50軒もコロッケ屋逝くのかよ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | しかも味の評価って特性値はどうするんだゴルァ!
         \________________

419 :13:02/03/20 16:49 ID:tMCmmglQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ろのギコ君、君は甘い。こんな手法もあります。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  ,__ 感性工学:イメージやフィーリングによる評価  
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (TДT)      (TДT)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どんな調査すりゃいいんだよ・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こりゃまた単位はダメだな・・・。
         \________________
糸冬

420 :( ´∀`)さん:02/03/20 17:07 ID:t6v.NhQQ
ヽ(・∀・) グー!

421 :( ´∀`)さん:02/03/20 18:35 ID:Li6ykBdM
 ┌──────────────────┐
 │      コロッケワッショイ!!        .|
 │  \\  コロッケワッショイ!!  // .|
 │ +  \\ コロッケワッショイ!! / + .|
 │      +      ,__            |
 │  +     ∧∧  iii■∧ ∧∧   +    |
 │       (;゚Д゚)∩(゚Д゚∩ (;゚Д゚)      .|
 │ +   (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  +  |
 │        | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )       |
 │        ∪∪  し∪  ∪∪        |
 └──────────────────┘
          _____________
          (  CONTINUE
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
              EXIT  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
休み時間の間などにどうぞ。

422 :( ´∀`)さん:02/03/20 21:15 ID:Qj90Bp3o
┌────────────────┐
│                          │
│     ____             │
│     | B■∧     .  .  .      │
│       O (゚Д゚,,)               │
│       ⊂⊂ヽ ノ       (´´   │
│          ヽ )つ  (´⌒(´ トトト。   │
│          し  (´⌒;;;          │
│                          │
│       NOW RUNNING .....    │
│                          │
└────────────────┘

423 :( ´∀`)さん:02/03/20 22:37 ID:VdHccqis
ちょい修正。
┌────────────────┐
│                          │
│     ______            │
│     |  ∧■B        .      │
│       O (゚Д゚,,)               │
│       ⊂⊂ヽ ノ       (´´   │
│          ヽ )つ  (´⌒(´ トトト。   │
│          し  (´⌒;;;          │
│                          │
│       NOW RUNNING .....    │
│                          │
└────────────────┘
ズレたらスマヌ。

ところで、教授のあの帽子ってなんであんなヘンテコなカタチをしているのかしら。
フサフサがついてるのも何か由来があるのか?

424 :( ´∀`)さん:02/03/20 23:00 ID:q471obpI
>>423
外国の大学の卒業式かなんかで見たことない?
上が四角くなってるやつ。
自分はずっとそれだとおもってたけど……
文字レススマソ。

425 :( ´∀`)さん:02/03/21 02:01 ID:tuG5l3yo
>>423
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|「学士帽」で引っかかりました。正式名称かどうかは知りません
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
   資料
   http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/99mar/12/01.html
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 教授ならウンチクでも披露しろよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 実際にアレかぶって講義する教授はいるのか?
         \________________

426 :( ´∀`)さん:02/03/21 10:41 ID:57enG5gg
学士っつーんだから大学卒の人がかぶる帽子だろう。多分。

427 :( ´∀`)さん:02/03/21 11:47 ID:oDOqozRw
アメリカに留学してた人の話によると
大卒と院卒では房の垂らし方が違うそうです。
(向きは忘れましたが、大卒が右、院卒が左、みたいな感じ)モジレススマソ

428 :( ´∀`)さん:02/03/21 12:22 ID:ZZYInOZQ
>>423-427
いまどき学研マンガにしか出てこないよな
文字レススマソ

429 :0/19:02/03/21 14:08 ID:3oLY/mEg
誰もいない。カキコするならイマノウチ!

430 :1/19:02/03/21 14:08 ID:3oLY/mEg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 本日は非常に重要な講義です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  決してコロッケではないぞアーヒャヒャヒャヒャ
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そ、それは覚えるのが大変そうですね…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | おい!教授もうa-hya化していないか?
         \________________

431 :2/19:02/03/21 14:09 ID:3oLY/mEg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

  そう、あれは忘れもしないジャングルでの出来事
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いきなり回想シーンとは。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 黒板で会話を成立させるのかよ!
         \________________

499 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★