■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モナー板分割検討スレッド
- 1 :( ´∀`)さん:02/01/07 00:48 ID:SDoCiXtK
- ―――――――――――
ここはモナー板の分割・申請内容を議論するスレッドです
前スレ □□〜AA議論感想雑談スレ3,5〜□□
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
関連スレ ■ 板分割 ご相談所
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/l50
>>2-10 辺りに前スレの申請書あり
―――――――――――
- 2 :叩き台:02/01/07 00:48 ID:SDoCiXtK
- 【1/6】
「モナー大好き」板 分割申請書
モナー板有志 印(嘘)
2ch管理者御中
以下の通り、モナー大好き板が分割されることを申請します。
一、分割の内容
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板名 | 「モナー大好き」板 | 「AACS」板 |
| | | (Ascii art comic strip板の略) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aacs |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|規制 | 強制ID → 任意ID |thread tatesugi=1024 →4096 |
| | その他は、現在のモナ板と同じ | その他は、現在のモナ板と同じ |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 3 :叩き台:02/01/07 00:49 ID:wvcN1wuI
- 【2/6】
二、分割の理由
1、ASCII ART(以下「AA」という。)の発達とスレの分化
最近、AAの技術が発達するのに伴い、特にモナー板においては、AAで構成された
コマ漫画(AA comic strip)を中心とした『AA作品』を投稿するスレの発達が目覚しく
現在のモナー板の華といえます。
ところで、このようなコマ漫画を中心とする『AA作品』は、従前から多く見られたAA
雑談・AA一発ネタと比較して、その製作にはより多くの時間・労力を要するために、投
稿者の数が限られ、作品投稿にも間隔を要することにもなります。その必然として「A
A作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」は、「AA雑談・AA一発ネタを中心
とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」に比較して進行が遅いことになります。
そのため、モナー板の現状では、成長の遅いストーリー系は、すぐにdat2落ちして
しまいます。
そこで、ストーリー系について、dat2落ちを回避するためには、保守書き込みばか
りにしてしまうか、或いは長い作品では投稿ごとにスレを使い捨てにせざるを得ませ
ん。
今のモナー板では、ストーリー系について、作品同士がつながったスレ、つまり連作
ないし連載スレに育てるのが困難な状態です。
- 4 :叩き台:02/01/07 00:49 ID:klDWp1m4
- 【3/6】
◆ストーリー系とテンプレート系の違い(表)。
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|内容 | 複数コマのAAスト-リ-(漫画) | テンプレート の 台 詞 書換 レス |
| | + 感想レス・関連馴合レス | (実質的には文字レスと同じ) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|住人 | AAストーリー の 投稿者(極少数) | 特にストーリー系の様に分化せず |
| | + ギャラリー(多数) | (平均的に人数多目) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|投稿の | AA ストーリー投稿の間隔が | 基本的に 間隔 を置かずに |
|特徴 | 空き易い(時間・労力の故) | 投稿可能 |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| |要 数コマ(2〜100超)連続 投稿 | 連続投稿 の 必要は 少ない |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|進行 | 遅い | 早い |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 規 制 と | スレ立て規制 ― ◎ | スレ立て規制 ― × |
| 板 の ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 親和性 | 連続投稿規制 ― × | 連続投稿規制 ― ○ |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 強制ID ― ○ | 強制ID ― × |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 名無しcheck On― ○ | 名無しcheck On― × |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 5 :叩き台:02/01/07 00:50 ID:SDoCiXtK
- 【4/6】
2、住民意識の多様化
前述の結果として、「時間をかけた『AA作品』を作る住民及びその鑑賞を楽しむ住
民」と「『AA付き』の雑談・一発ネタを楽しむ住民」との意識の差が激しくなってきてい
ます。
即ち、前者は、AA作品を投稿し易い環境を求める関係から「比較的規制が厳しく、
書き込みは少なめ(=ROMが多い)のAA板」を望み、後者は、「書き込みが多く、目に
見えて賑わっているAA板」を望んでいます。
特に前者には、現在のモナー板に対する不満が強く、ストーリー系中心の新板を求
める欲求が強いので、ストーリー系中心の新板ができれば『前者』の住人による利用
が見込まれます。『又、これにより、ストーリー系が今以上に展開されれば、多数のR
OM住人も見込めます。』
ストーリー系とテンプレート系ののうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両
者の欲求を充たし、更なる発展『を図る』ためには、是非ともストーリー系中心の新板
が必要です。
3、モナーAAの供給源の保全
「モナー大好き」板は、質の良いAAが供給されてこそ継続できます。言い換えると、
新しい良質のAAがなければ飽きて廃れるか、単なる文字レス中心のラウンジと化しま
す。つまり、良質のAAの主要な生産地となるストーリー系のスレのdat2落ちが激しく
その保守に明け暮れるようでは良質AAの供給が滞り(殊に連作・連載の場合、スレ
が落ちるとともに、AA作者の創作意欲が著しく失われる例が散見されます)、モナー
板の荒廃が進むことにもなります。
そこで、モナーAAの供給源の保全の『見地からも』、ストーリー系中心の新板が必
要です。最近、モナーAAの芸術性を評価する向きがありますが(「2ちゃんねる攻略
マガジン(芸文社)」参照)、このように一定の評価を受けるに至ったモナーAAの保全
といった観点についてもご考慮いただけると幸いです。
- 6 :叩き台:02/01/07 00:50 ID:SDoCiXtK
- 【5/6】
4、板相互間の関係
新板を含めたAA系3板の相互関係は次のようになります。
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と定義できます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAは記号(一般の漫画における「絵」の位置付けと同じ)と位置付け|
| |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |今流行の画像付チャットのAA版 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
5、よって、以上述べたところから、性質の異なるストーリー系のスレとテンプレート系の
スレとをともに生かしつつ、ストーリー系のスレを保護し、いずれのAAスレが今後とも
に発展していくために、前述のような板分割を申請します。
- 7 :叩き台:02/01/07 00:51 ID:N7vKZsYI
- 【6/6】
三、その他
1、ローカルルール
ローカルルールについては大略次のようにすることを求めます。
AACS板のローカルルールの具体的な文面(HTML)は、後述します。
┌―――――――――┬――――――――――――――――――――――――┐
| モナー大好き板 | 今と同じ。 |
├―――――――――┼――――――――――――――――――――――――┤
| 新 板 |>>1が言葉のみのスレの禁止 |
| | (但し、>>1からAAが引用されているケースを除く) |
| |純粋なテンプレート系のスレの禁止 |
| |AA感想スレ・雑談スレ・自治スレ以外の文字レス禁止 |
| ├――――――――――――――――――――――――┤
| | 駄スレ・荒しは完全放置 |
| | 練習は厨房板ないし練習スレで |
└―――――――――┴――――――――――――――――――――――――┘
2、添付資料
モナログHP(AA漫画ないしAA作品の具体例として)
3、添付書面
新板移転希望リスト
ローカルルール文面(HTML)
- 8 :( ´∀`)さん:02/01/07 00:53 ID:klDWp1m4
- 現状だと
顔文字板 − 1枚絵作り
モナー板 − 甲.AA+文字の一発ネタ(いわゆるテンプレ)
乙.連作AA(お話)作り
乙用の新板が欲しいのです。
短くまとめる路線も平行して検討しませう。
- 9 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:00 ID:vUVKCoNh
- モナー板住民アンケート
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/count.htm
順位 項目 得票数 割合
1 乙B3案(格別投稿するAAを限定しない板) 17票 36.2%
2 乙B1β案(特定AAの専門板。規制は緩和) 12票 25.5%
3 8案(どんな板も必要ない。) 8票 17.0%
4 乙B案(片方の規制を強化) 6票 12.8%
5 乙B1案(特定AAの専門板) 2票 4.3%
6 3案(スレ立て規制等が違う板が欲しい) 1票 2.1%
6 1案(とにかく板が欲しい) 1票 2.1%
>1 早っ! お疲れ様です。
- 10 :念のため:02/01/07 01:02 ID:/WBcbpT7
- ■ 板分割 ご相談所
1 :夜勤 ★ :01/12/28 23:27 ID:???
人口の多い板は、結構サーバ的にはつらいです。
そこで、「板分割 ご相談所」を開設しましたー
実際には、サーバのキャパシティー等に左右されるので、
ご要望通りには、簡単には行きませんぜ。
注意点。
1. はじめて2ちゃんねるに来た人でも
すぐにわかる板名を考えよう。
2. 元板には必ず 案内をのせよう(ローカルルールに追加)
申請する前に、案内まで考えてネ。
一人で勝手に申請してもだめですよん。
板内の皆で話し合おう。
裁定をゆだねないでネ。
(最近 頭を使うと、脳が耳から出そうなんです)
- 11 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:02 ID:vUVKCoNh
- >9 叩き台を貼るのが速いって意味デス !
- 12 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:04 ID:X8m79eZW
- >1
おつかれさん。
>前スレ936
他人の権威を借りるってのはひろゆき達が一番嫌う姿勢じゃなかろうか?
攻略マガジソに権威があるかはともかく(笑)
なんにせよ「モナー板はこんなに立派な板だから保護してね☆」は逆効果だと俺は思うんだけど
みんなはどーよ?
- 13 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:06 ID:/WBcbpT7
- そういや、板名は分かりやすくしないといけないか・・・。
じゃ「ASCII ART COMIC」板・・・。
けど、なら、半角二次元や半角かな?は、「はじめて2ちゃんねるに来た人
でもすぐにわかる板名」といえるのか・・・?
相談所と関係ない分割だからいいのか?
- 14 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/07 01:10 ID:SDoCiXtK
- :::::| >>9
:::::|
:::::|.∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::|' -'ミ < 経験値がたまってますからな…。
::::と ´ \___________
:::::|j
- 15 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:11 ID:AYZLLWrD
- カゴテリは馴れ合いのままでいいと思う。わかりやすいし。
- 16 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:12 ID:/WBcbpT7
- > 最近、モナーAAの芸術性を評価する向きがありますが(「2ちゃんねる攻略
> マガジン(芸文社)」参照)、このように一定の評価を受けるに至ったモナーAAの保全
> といった観点についてもご考慮いただけると幸いです。
モナー板は、「ゴミ製作所じゃない」くらいの意味ですだ。
しかもモナー板住人が独り唱えているのだけの独善ではないという・・・。
付け加えだから丸まんま削除して差し支えない部分だけどね。
- 17 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:20 ID:X5mybBVG
- 分割反対っと書いておくか。
いつのまにこんなことになってたの?
- 18 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:22 ID:BmtCRLYR
- 半角分割はいきなりだったみたいだから、特別だと思われ
個人的に、叩き台で不満なのは板名ぐらいだなぁ。
「シャア専用」みたいなおもしろ捻った名前を期待してしまう。
- 19 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:26 ID:X8m79eZW
- age進行だと「文字スレUzeeeeeeeeeeeee」「議論厨Uzaaaaaaaaaaaaaaa」となり
sage進行だと>17みたいなことに。
俺ぁあげ進行にすべきだと思うんだけどね。
>16
俺もお話系AAは他板の評価が低いっちゅーか認知されてなくて不満だけど
申請の時に言わなくてもいいかなーと。
- 20 :前スレのコピペ:02/01/07 01:26 ID:fz7mVUnW
- 937 名前:「長文ウザイ」と言われぬように 投稿日:02/01/07 00:56 ID:X8m79eZW
現状ではAA投稿は
顔文字板 − 1枚絵作り
モナー板 − 甲.AA+文字の一発ネタ(いわゆるテンプレ)
乙.連作AA(お話)作り
上記のように住み分けています
甲はラウンジのように非常に早くレスが進み
乙は製作に非常に時間がかかるため
乙のスレは常に保守に追われdat落ちの危険にさらされています。
住民の相談の結果、乙用の新板が必要との結論に至りましたので
新板「○○板」の新設を希望します。
- 21 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:28 ID:X8m79eZW
- >18
日刊少年モナー板
- 22 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:30 ID:kyqjDXkE
- >>17
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/7-
見て驚け。
板創設はけっこう切実な要求なんだよ、
おそらくあんたが思ってるよりもね。
- 23 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/07 01:32 ID:SDoCiXtK
- :::::|
:::::|
:::::|.∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::|' -'ミ < 全角文字列が激しくオススメなんだけどなぁ(笑
::::と ´ \___________
:::::|j
- 24 :18:02/01/07 01:34 ID:fz7mVUnW
- >21 新板に「モナー」の字は抵抗が(w
まだ前スレ生きてるから名前案はあっちがいいかもですね
- 25 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:34 ID:X8m79eZW
- あと、がいしゅつって言うか俺も前言ったんだが
「テンプレと連作が両立するスレ」の扱いが問題なんだよ。
ネタが1レスに収まったらテンプレ板、2レス以上にまたがったら連作板
みたいな分け方?なんだかなー。
>23
それだ!
- 26 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/07 01:44 ID:SDoCiXtK
- :::::|
:::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::|ハ | キャラクターとしての「モナー」で遊ぶ「モナー大好き板」と
:::::|-'ミ < ストーリー系AA発表の新板、でしょうか。そういった意味で
::::と´ | 差別化を図るためにも、新板に「モナー」は入れないほうがいいと思う。
:::::| \_______________
- 27 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:44 ID:X8m79eZW
- なんつーかさ、>2-7には
板分割への熱い想いが詰まりまくってんだけどさ、
運営側にしてみりゃいきなりこんなの読まされても
「見知らぬ女からもらった手編みのマフラー」並みにキッツイんじゃないかと(w
- 28 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/07 01:46 ID:SDoCiXtK
- :::::|
:::::|
:::::|ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::|-'ミ < >>27 夜勤ちゃんは一撃でしとめなければなりません。
::::と´ \_______________
:::::|
- 29 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:58 ID:fz7mVUnW
- ちょっとageとくか
- 30 :( ´∀`)さん:02/01/07 01:59 ID:59oPSu3x
- >>27 今回は、向こうから募集してんだから、そのたとえは全然はずしていると・・・。
- 31 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:04 ID:AYZLLWrD
- とりあえず>>27は過去ログ全部読んでこい。
- 32 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:12 ID:kyqjDXkE
- いや、>>27の言うところはよく解る
頭使うと脳が鼻から出る夜勤には
>>20が必要十分でよい
マジで
- 33 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:13 ID:bHqhehbG
- たたき台、よくできてる。ちゃんと伝わる。
が、も少しだけ文章推敲して短くしてもいいかも。
新板の名前、「AACS」でも「全角文字列」でも
どっちでもよい。
- 34 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:13 ID:VzCBa5q/
- ・・・いや、あのさ。気持ちは分かる(つもりな)んだけど・・・。
- 35 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:16 ID:dnfpo6LQ
- >>32
すごい例えだ
ちょっとだけ感動
- 36 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:23 ID:kyqjDXkE
- >35
本人が逝ってるんだよー
脳が口から出そうって
- 37 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:28 ID:ZIQWo7OI
- 叩き台に対して、微妙に訂正案&疑問点
>>2
>|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
↓
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | AAマンガ作成。テンプレート系は不可とする。 |
>>7
>(但し、>>1からAAが引用されているケースを除く)
これ、意味がよく判らない。
- 38 :折衷案:02/01/07 02:28 ID:kyqjDXkE
- そうだな
概論として>>20
各論として>>2-7
を提出
まずは概論を読んでもらい
詳しく知りたければ各論を読んでもらう
でどうよ?
- 39 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:33 ID:p7Zx1PWS
- dat落ちする原因はテンプレスレより駄スレのせいのような気がするが…。
- 40 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:35 ID:X8m79eZW
- 全角文字列板ローカルルール私案
●複数レスにわたる連続した漫画・お話仕立てのAA専用の板です。
一枚絵のAAは<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
モナーやギコを使った一発ネタ展開を目的としたテンプレート系スレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
- 41 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:36 ID:X8m79eZW
- >>20の最後に
詳しくは
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/2-7/
をご覧ください
と付けたらどうだろう?
- 42 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:40 ID:90YfnNsP
- 分割前提で話し合ってるけど>>9のアンケートで必要ないが
8票入ってることはどの程度考慮に入れてるの?
無視して話し合っちゃうの問題ない?
- 43 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:40 ID:kyqjDXkE
- >39
>>20の「甲」に
自作新キャラの紹介スレッド
板違いのスレッド
質問・雑談スレにレスで書くべき話題のみのスレッド
など加えてみてはどうか
- 44 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:41 ID:SDoCiXtK
- ●複数レスにわたる連続した漫画・お話仕立てのAA専用の板です。
一枚絵のAAは<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
モナーやギコを使った一発ネタ展開を目的としたテンプレート系スレッド、新キャラできたよー!は<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
練習は<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>でどうぞ も。
●雑談、議論スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 開演中は私語厳禁
- 45 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:43 ID:X8m79eZW
- キャラネタ板のをパクって
●それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。
- 46 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:44 ID:SDoCiXtK
- >>42
必要無いと思う人間には必要無い。
突然新板できてても気づかないんじゃない?
- 47 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:44 ID:NSEYD0Nw
- 前々スレ(雑談3)で「2軍板」と「1軍板」にしたらどうか、みたいな事を提案した者です。
年末から帰省でココを見れなかったんですが、なんか嬉しい展開になってきてますねw
短時間でざっと見た感じの感想なんですが、やはり新板のネーミングのイメージが一番気になります。
「AAなんたら板」というのが個人的に違和感があります。
まあ我々が書いてるのはAAといえばAAなんですけど、「AA」って言葉が板の名前になるのはなんか寂しいような。
もっと「2chで独自に進んでいる表現媒体」ってな感じのイメージはないのかな・・・大風呂敷にならない程度にですけど。
●ちょっと新板の名前で思いついたのを書いときます。
1、モナマガ(モナーマガジンの略。)
2、モナー劇場(8頭身総合スレをヒントに)
3、モララーの絵本(…は無理だな、どう考えても…)
他案:モナギコマガジン、モナギコ劇場
2ch独自のAAを表わす一言って、やっぱ「モナー」なんじゃないかな?賛否両論あると思いますが。
モナーもギコもモララーも、2chAAキャラ全部ひっくるめて「モナー」という一つのAAジャンル、
という考え方はできないものか(もちろん種族とかの話ではなくて)。
ああ〜!「AA」「モナー」の他に使える言葉はないもんかのぅ!
- 48 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:45 ID:mkJtqIVp
- >38
とりあえず異議なしかな
因みに漏れも今の今まで板分割論がここまで進んでるとは知らなかったです
(分割論の存在は知っていましたが)
- 49 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:46 ID:kyqjDXkE
- >42
人数の少なさをあえて差し引いて考えるには
それなりの理由を明記してくれなくちゃねえ
- 50 :駄案:02/01/07 02:48 ID:j6zQMh44
- 「記号絵物語板」とか
- 51 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:48 ID:SDoCiXtK
- >>47
「モナー○○」のほうが違和感アリまくりです
- 52 :( ´∀`)さん:02/01/07 02:49 ID:X8m79eZW
- >43
新キャラスレは甲でいいと思うけど
甲を掃き溜め・邪魔者を押し付ける・隔離板的に扱うのは反対だよ。
>47
サ骨たんの「全角文字列」ってのは?
「半角かな」がアリならこれもアリだと思うんよ。
全角文字列板(仮)規制案
スレ立て規制うんときつめ・連続投稿規制うんとゆるめ
1レスあたりの改行規制ゆるめ・強制ID
- 53 :限界・モネール:02/01/07 02:53 ID:kyqjDXkE
- 明らかに2ch発の
掲示板を使った新しい娯楽であるからして
「2ch劇場」
とか名乗ってもバチは当たらんと思う
- 54 :( ´∀`)さん:02/01/07 03:02 ID:j5V8SpWH
- 8頭身やなめくじ・マジレスマンなんかはどっちに入れば良いんだろ…
8頭身はストーリーもあるが低速ではない(勢いある
後ろの2つはほぼテンプレ系だがかなり低速。
まぁストーリー系に入れるためにネタ(ストーリー)作っても良いんだが…
何か違うよな。あ、なめくじはストーリーあるか。
新板はnotテンプレで決定なのか?
- 55 :47:02/01/07 03:19 ID:NSEYD0Nw
- 「モナー○○」「AA○○」どちらを採用しても、違和感ある人は当然出てくると思われ。
だけどこういうのってひょっとすると杞憂で、最初は違和感あってもいざ板が始動すると
内容が板を引っ張っていってくれたり、皆も慣れてきたりして案外あっさりと
受け入れられるものなのかも知れんですね。
そういう意味では「モナー」「AA」という言葉は皆それぞれに固定化されたイメージが
ありすぎると思う。
我々にとって新鮮で、内容にも合致している言葉、なんだよなぁ・・・
●全角文字列劇場
とかどうかな?
- 56 :( ´∀`)さん:02/01/07 03:28 ID:X8m79eZW
- テンプレとストーリーが混在したスレはとりあえずモナー板ということで。
モナー板のテンプレスレにストーリーがあぷされたら「板違いだ!全角に行け!」なんて荒らされるのは
なんとしても避けねば。
- 57 :( ´∀`)さん:02/01/07 03:30 ID:SDoCiXtK
- >>55
名前が内容を引っ張るから、なおさら「モナー○○」はまずい。
同じ板が2つできるだけになってしまうよ。
- 58 :向こうに貼るならこんな感じ?:02/01/07 03:32 ID:qoJrCL30
- モナー大好き板(http://choco.2ch.net/mona/index.html)です。
このたび、住民同士で話し合った結果として、モナー大好き板を
「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割していただくようにお願いします。
1、分割を申請する理由
(1)現在、アスキーアート(以下「AA」という。)の投稿は
┌――――――┬―――――――――――――――――――┐
| 顔文字板 | 1枚絵を作りこむ |
├――――――┼―――――┬―――――――――――――┤
| モ ナ ー 板 |テンプレスレ | AA+文字の一発ネタ(テンプレ)|
| ├―――――┼―――――――――――――┤
| |ストーリースレ | 連作AA(AAによる物語)作り |
└――――――┴―――――┴―――――――――――――┘
上記のように住み分けています
(2)ところが、モナー板のテンプレスレは、ラウンジのように非常に早くレスが進み
他方、ストーリースレは、製作に非常に時間と労力がかかるために、常に保守
に追われるとともに、dat2落ちの危険にさらされています。
(3)そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護するため
に新板「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
2、関連スレ等
(1)詳細な分割申請 [LRその他申請に際して必要な詳細事項はこちら]
(URL記入)
(2)相談したスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/l50
- 59 :( ´∀`)さん:02/01/07 04:26 ID:ViGjOip9
- >>19 他板に認知されてないのが不満なのでなく、管理者側に認知されてなくて
困っているところなので念押しなのです(ま、カットでいいですが)。
>>25 新板について、純粋テンプレ系を排除する程度にとどめられればさほど問題はない かと。叩き台は、先の分割類型でいえば乙B1β案ですが、可能な限り乙B3案に近
づけようとしたものでした(分割申請理由の組み立てやすさから乙B1β案、実効性
の高さから乙B3案を支持しつつ、両者の折衷を狙っているというか)。
でも、やはり板名のみから拡大解釈するような仕切り厨の発生が心配です。板分
割の経緯なんかおよそ何処吹く風でしょうし。結局、住人の敵はどこまでいっても住人か(w
>>27 向こうの相談所が閑散とした感じなので賑やかしにはいいかと。或いは機先を制し
て他板にプレッシャーをかけるのにはいいかも(w リソースは有限だからして。
ってのは冗談で一応短いのもあげときます(>>20を改竄)。
>>37 純粋テンプレ系のみの排除に絞ったのは、実質を乙B3案に近づけるため。
「(但し、>>1からAAが引用されているケースを除く)」の但書は、>>1を文字レスのみ
の簡素なものに留め、>>2-3などと引用しているケースを想定。常に表示される>>1
をなるべく軽くしたいという意見も理由のあるものと考えた結果です。
>>39 テンプレスレを非難しているのではなく、ストーリースレの生存権を今よりもよりよく
実現して欲しい、と申し立てている感じです。
>>42 『分割』とはいっても、既存のモナー板をいじる事は基本的に無いので(せいぜい
規制の一部緩和程度)、新板の設置希望の申し立てみたいなものです。
要するに、今のモナー板以外の住処を欲しがっている人が新板に移住する・住処
を拡大するにとどまり、今のモナー板住人の既存権を侵害しないという形で、分割
を希望しない人についても配慮されています(分割を希望しない人は、新板設置の
結果としてスレが寂れることなどを心配しているかもしれませんが、元々スレが寂
れる可能性は板分割に関わらずいつでもあります。それでもなお分割反対をいうか
もしれませんが、それは余りにも他人の行動に容喙しすぎる嫌いがあります)。
- 60 :( ´∀`)さん:02/01/07 04:29 ID:dpJfg01v
- >58
「テンプレートAA」=定型AA、フォーマットAA
というふうに解説をいれておかないと、他の板の人には「テンプレって何?」と
いうことになると思われ。
それ以外は問題ないかな。
- 61 :( ´∀`)さん:02/01/07 04:31 ID:ViGjOip9
- モナー大好き板(http://choco.2ch.net/mona/index.html)です。
このたび住人間で話し合った結果として、モナー大好き板を
「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割して頂くようにお願い致します。
1、分割を申請する理由
(1)現在、アスキーアート(以下「AA」という。)の投稿は
┌――――――┬―――――――――――――――――――┐
| 顔文字板 | 1枚絵を作りこむ |
├――――――┼―――――┬―――――――――――――┤
| モ ナ ー 板 |テンプレスレ | AA+文字の一発ネタ(テンプレ)|
| ├―――――┼―――――――――――――┤
| |ストーリースレ | 連作AA(AAによる物語)作り |
└――――――┴―――――┴―――――――――――――┘
上記のようにそれぞれ板・スレを使い分けています。
(2)ところが、モナー板のテンプレスレは、ラウンジのように非常に早くレスが
進むのに対し、ストーリースレは、製作に非常に時間と労力がかかるために、
常に保守に追われるとともに、dat2落ちの危険にさらされています。
(3)そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護するため
に新板「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
2、関連スレ等
(1)詳細な分割申請 [LRその他申請に際して必要な詳細事項はこちら]
(URL記入)
(2)相談したスレ
その1;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
その2;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/l50
(3)ストーリスレに投稿される連作AAの実例
モナログHP
(URL記入)
- 62 :ちと直す。:02/01/07 04:38 ID:ViGjOip9
- モナー大好き板(http://choco.2ch.net/mona/index.html)です。
このたび住人間で話し合った結果として、モナー大好き板を
「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割して頂くようにお願い致します。
1、分割を申請する理由
(1)現在、アスキーアート(以下「AA」という。)の投稿は
┌――――――┬―――――――――――――――――――┐
| 顔文字板 | 1枚絵を作りこむ |
├――――――┼―――――┬―――――――――――――┤
| モ ナ ー 板 |定型AAスレ | 定型AA +文字の一発ネタ |
| ├―――――┼―――――――――――――┤
| |ストーリースレ | 連作AA(AAによる物語)作り |
└――――――┴―――――┴―――――――――――――┘
上記のようにそれぞれ板・スレを使い分けています。
(2)ところが、モナー板の定型AAスレ(テンプレートAAスレ)は、ラウンジの
ように非常に早くレスが進むのに対し、ストーリースレは、製作に非常に
時間と労力がかかるために、常に保守に追われるとともに、dat2落ちの
危険にさらされています。
(3)そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護するため
に新板「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
2、関連スレ等
(1)詳細な分割申請 [LRその他申請に際して必要な詳細事項はこちら]
(URL記入)
(2)相談したスレ
その1;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
その2;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/l50
(3)ストーリスレに投稿される連作AAの実例
モナログHP ←承諾ホスィ・・・。
(URL記入)
- 63 :↓この部分に説得力がないな:02/01/07 04:47 ID:GX5mJuap
- (2)ところが、モナー板の定型AAスレ(テンプレートAAスレ)は、ラウンジの
ように非常に早くレスが進むのに対し、ストーリースレは、製作に非常に
時間と労力がかかるために、常に保守に追われるとともに、dat2落ちの
危険にさらされています。
(3)そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護するため
に新板「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
- 64 :「何列目を縦に読むんだ?」と言われない為に:02/01/07 05:07 ID:X8m79eZW
- 現状ではAA投稿は
顔文字板 − 1枚絵作り
モナー板 − 甲.AA+文字の一発ネタ(いわゆるテンプレ)
乙.連作AA(お話)作り
主に、上記のように住み分けています。
モナー板において、
甲はラウンジのように非常に早くレスが進み
乙は製作に非常に時間がかかるため
乙のスレは常に保守に追われdat落ちの危険にさらされています。
モナー板の住民達は
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/
にて相談の結果、乙用の新板が必要との結論に至りましたので
新板「全角文字列板(仮)」の新設を希望します。
詳しい経緯等はhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/2-7/をどうぞ。
#うーん、なんか冗長になった気が。
- 65 :ローカルルール叩き台:02/01/07 05:08 ID:X8m79eZW
- ●複数レスにわたる連続した漫画・お話仕立てのAA専用の板です。
一枚絵のAAは<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
モナーやギコを使った一発ネタ展開を目的としたテンプレート系スレッド、新キャラできたよー!は<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>もどうぞ
●雑談、議論スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 開演中は私語厳禁
●それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。
- 66 :( ´∀`)さん:02/01/07 05:11 ID:TDYrO9s+
- 夜勤さんの「脳が鼻から」とか見てしまうとねー
分ければ快適になると思う、と向こうから言ってくれてるわけだし
「スレ立て規制・連続投稿規制をこれこれこのようにすれば、
うまく人が分散するように思います。おながいします」だけでどうでしょ?
- 67 :( ´∀`)さん:02/01/07 05:53 ID:qvJMuNSG
- >>63 だって、それは簡略に経緯を説明しているだけに近いもん。
まともに論証するとどんどん長くなるよ?
いっそのこと「理由」じゃなくて「申請に至る経緯」とだけ書いた方がいいか。
- 68 :さらにながく・・・。:02/01/07 06:01 ID:qvJMuNSG
- モナー大好き板(http://choco.2ch.net/mona/index.html)です。
このたび住人間で話し合った結果として、モナー大好き板を
「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割して頂くようにお願い致します。
1、分割を申請するに至った経緯
(1) 現在、アスキーアート(以下「AA」という。)の投稿は
┌――――――┬―――――――――――――――――――┐
| 顔文字板 | 1枚絵を作りこむ |
├――――――┼―――――┬―――――――――――――┤
| モ ナ ー 板 |定型AAスレ | 定型AA +文字の一発ネタ |
| ├―――――┼―――――――――――――┤
| |ストーリースレ | 連作AA(AAによる物語)作り |
└――――――┴―――――┴―――――――――――――┘
上記のようにそれぞれ板・スレを使い分けています。
(2) ところが、モナー板の定型AAスレ(テンプレートAAスレ)は、ラウンジの
ように非常に早くレスが進むのに対し、ストーリースレは、製作に非常に
時間と労力がかかるため、常に保守に追われるとともに、dat2落ちの危険
にさらされています。
(3) そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護する
ために新板「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
(4) 分割理由その他必要事項の詳細は次にまとめてあります。
(URL記入)
2、関連スレ等
(1)相談したスレ
その1;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
その2;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/l50
(2)ストーリスレに投稿される連作AAの実例
モナログHP ←承諾ホスィ・・・。
(URL記入)
- 69 :( ´∀`)さん:02/01/07 08:56 ID:Acy1ALAe
- 新板名にモナーを付けないのは良作かも
初心者と房はモナーの名前目指して突進してきそうだから(藁
- 70 :( ´∀`)さん:02/01/07 12:02 ID:l+lzl3Y/
- >>69
初心者房だったときはモナー目指して特攻してたよ。
ほんまに。
今は結構AA書いてるけど(w
- 71 :( ´∀`)さん:02/01/07 12:15 ID:sULvNXWI
- 前スレから>>54みたいな話は放置され気味だが結構重要じゃないか?
保護しなきゃいかんのはストーリースレだけじゃなく、
通常運用(保守なし)では圧縮で駄スレに押し出される危険が高い低速スレだろ?
新板きぼんの提案のための建て前で話してるんなら良いけど…
そのへんどうなん?
- 72 :( ´∀`)さん:02/01/07 12:34 ID:7gBHToBF
- ストーリー系の板ではスレ立て数は厳しくしたい
>理由は過去ログ見られたし
したがってストーリー系でもテンプレ並に回転速いスレの為に
スレ立て数緩和は難しい。
最悪テンプレ専用板に残ってもらうしかないかも。
***だが***
レス頻度少のストーリー系がテンプレの速度に追われdat落ちが問題になるのであって
レス頻度高の8頭身はテンプレの回転速度や乱立にも耐えられるのではないだろうか
- 73 :( ´∀`)さん:02/01/07 13:32 ID:ys7HOYuT
- >テンプレ専用板
を作ろうという意見は、支持を得てないような。
予備調査でも、今のモナー板はそのまま残そう(オールラウンド・オールジャンル
と言う意味で。非強制ID等何らかの規制緩和はあるかも)という意見が最多数ですし。
- 74 :( ´∀`)さん:02/01/07 13:54 ID:ys7HOYuT
- >>69 「全角文字列劇場」・・・(w
- 75 :( ´∀`)さん:02/01/07 14:07 ID:akvyGYrQ
- 「全角文字列」 案で心配な事
くれくれ板と勘違いした者の、キボンヌスレ乱立
- 76 :( ´∀`)さん:02/01/07 14:21 ID:zmbI3ejM
- 高速に耐えられそうなスレ スピードの速いストーリ系
高速に耐えられないスレ スピードの遅いテンプレ系があったら
折衷つけてそれに適した板にいければいい。
板名文字列劇場推奨
- 77 :( ´∀`)さん:02/01/07 14:59 ID:ys7HOYuT
- 文字列舞台、文字列劇場、文字列劇団、文字列芝居小屋、
文字列停車場、文字列ターミナル、文字列波止場、
文字列サンクチュアリ、文字列保護区、
文字列工廠、文字列工場、文字列工房、文字列窯元、
文字列仕舞屋、文字列陋居、文字列山荘、文字列飯場、文字列寄宿舎、文字列兵営、
文字列城砦、文字列要塞、文字列金城、文字列城郭、文字列橋頭堡、文字列軍営、
文字列神宮、文字列御所、文字列王宮、文字列教会堂、文字列修道院、
文字列菜館、文字列飯店、文字列茶房、文字列茶屋、文字列厨房、
文字列市場、文字列魚河岸、文字列闇市、
- 78 :71:02/01/07 15:54 ID:sULvNXWI
- >>72
ちょっと言葉が足りなかった。が、言いたい事は>>76が言ってくれたな。
テンプレ系でも回転の遅いスレはどうするって事。
それも削除対象になっちゃうようなローカルルールを考えてるっぽいからさ。
- 79 :( ´∀`)さん:02/01/07 15:56 ID:BbfwP4Uv
- >>77
ワラタ。何だよ文字列闇市って(w
- 80 :( ´∀`)さん:02/01/07 16:09 ID:ys7HOYuT
- >>78 新板から(最低限)弾かれる完全テンプレ系については、レスの遅いもの
まで保護しなくてもいいような。そういうのは、単に寂れているというだけ
のような。とすれば、そこまでカバーしなくてもという気が。
後、新板設立後は、モナー板の回転速度自体は、新板設立前よりは遅くなり
そうな(新板よりは早いが、分割前よりは遅い)気がします。相対的にキャパ
が拡充するのと同じことになりますから(ストーリー系の新スレが余り立たな
くなるし、板分割時に申請により、管理者に移転してもらうストーリー系のス
レもあるでしょうから〔ここは半角二次元板の例に倣う〕)。
- 81 :898:02/01/07 16:24 ID:akvyGYrQ
- >899 ヨカッタ、サンクス!
- 82 :81:02/01/07 16:25 ID:akvyGYrQ
- 誤爆スマソ !
- 83 :( ´∀`)さん:02/01/07 16:58 ID:RbTHL3RE
- チョトひねって
「文字列生物」板
・・・
- 84 :( ´∀`)さん:02/01/07 17:57 ID:7Zp27yKH
- 新板のローカルルールについてです。
AAを使った雑談、感想の取り扱いはどうすればよいでしょうか。
>>65 雑談、議論スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい
この考え方には異論なしですが、この文章だけだと「AAさえくっつければ
雑談や感想ぽい内容であっても、AA発表スレにレスをつけてもよい」という
解釈もできてしまうと思うんです。
(新板の趣旨を考えれば、この解釈は間違っていると思うけど。)
AAを使っている(=文字レスではない)のだから、雑談、議論スレッドには
行く必要はない、という風になってしまうと、
上記のローカルルール(案)も意味がなくなってしまわないでしょうか。
みなさんの意見をきかせてください。
- 85 :( ´∀`)さん:02/01/07 18:38 ID:bg8IpQ4y
- AA付きでやったら、もろテンプレ雑談になるのでは。(板違い)
私語厳禁となってるんで、AAに対しての文句・ヤジは いいと思うし
文字レスに文字レスするのがいかん訳であって、作者とギャラリー
一対一なら、文字レスOKだと思う。
あんまり続けてたら絶対叩かれるだろうし。
- 86 :( ´∀`)さん:02/01/07 18:49 ID:9lpk1hf6
- >85
文字レスは5レス程度で、それを越えたら感想スレに、みたいなルール決めは
あってもいいのでは?
「叩き」「叩かれ」は予防できるだけ予防しようよ。
- 87 :( ´∀`)さん:02/01/07 18:55 ID:9lpk1hf6
- 新板には「モナーたちを動かせ!」という標語(?)が欲しいかな。
テンプレスレだって、キャラたちが動いていりゃ問題ないんよ。
単なるコピペだと、見ているほうがツライ…
- 88 :( ´∀`)さん:02/01/07 18:55 ID:5tg1JznX
- sageてこそこそ話し合わないでageろや
- 89 :( ´∀`)さん:02/01/07 19:11 ID:RbTHL3RE
- 削除人の手間を考えると
削除基準は単純にしておきたい
文字レス専用スレ以外での文字レス
テンプレ1コマのみコピペ改造なし
すべてアウト
- 90 :( ´∀`)さん:02/01/07 19:24 ID:X8m79eZW
- >>88
では君が責任を持って
「議論スレageるなUzeeeeeeee!!」とおっしゃられる皆様を説得すると言う事で。
- 91 :( ´∀`)さん:02/01/07 20:26 ID:GX5mJuap
- >>87
>テンプレスレだって、キャラたちが動いていりゃ問題ないんよ。
>単なるコピペだと、見ているほうがツライ…
ネーノスレ、暴言スレ、(BARスレもかな?)が好きな私は逝ってよしとでも言いたいのかしら?
- 92 :( ´∀`)さん:02/01/07 20:32 ID:RZLWPU+6
- >>91 そーいう議論は、議論スレでやっちくり。
- 93 :( ´∀`)さん:02/01/07 21:29 ID:WatVw5aq
- 魔女ッ子かよっ!
- 94 :( ´∀`)さん:02/01/07 21:31 ID:m7NZVEvu
- 355 名前:水先案名無い人 投稿日:02/01/07 02:26 ID:dr3CgAq7
ハードコア・パンク・ロカ (パンク)
http://music.2ch.net/punk/
伝説のミュージシャン板 (伝説の)
http://music.2ch.net/legend/
356 名前:水先案名無い人 投稿日:02/01/07 03:54 ID:dr3CgAq7
懐メロ邦楽
http://music.2ch.net/natsumeloj/
音楽サロン
http://music.2ch.net/msaloon/
357 名前:水先案名無い人 投稿日:02/01/07 13:36 ID:xDapoYX0
music関係に新板ラッシュみたいですね
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/987130908/
- 95 :( ´∀`)さん:02/01/07 21:56 ID:qQt31fyi
- AAサロンってのもいいかもな
- 96 :叩き台いじってみました:02/01/07 23:36 ID:WatVw5aq
- ●●連続したお話仕立てのAA専用板です。●●
●一枚絵のAAは<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
●モナーやギコを使った一発ネタ展開を目的としたテンプレート系スレッド、新キャラできたよー!は<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
●質問: ○○○の事、教えて!
依頼: ○○○書いて!作って!
雑談: ○○○ってどうよ? は、<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板</A>の『専用スレ』で。
練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>もどうぞ
●雑談、議論スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 開演中は私語厳禁
●それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。
●荒しは放置! できないヤツは、(・∀・)カエレ!
- 97 :( ´∀`)さん:02/01/08 00:14 ID:j5POvwOc
- >>95
ここをAAサロンだとしたら新板がいると思う。
名前はやっぱり「○○劇場」みたいなのがいいね。
- 98 :( ´∀`)さん:02/01/08 00:15 ID:hNnBuaBR
- ∩
//
//
| | ⊂_ヽ、
| | . \\
| |▼・ェ・▼ \ ▼≧□≦▼
\ \ > ⌒ヽ
| l | / へ \
| | | / / \\
/ /| | レ ノ ヽ_つ
| / | | . / /
| | | U / /|
| || | ( ( 、
| / | | | |、 \
// | | . | / \ ⌒l
// | | | | ) /
// | | ノ ) し'
U U (_/
- 99 :( ´∀`)さん:02/01/08 00:34 ID:usQjO+by
- ●●ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のための板です。●●〔1〕
●一枚絵のAA(AAによるイラスト)は<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
●AAのキャラクターを使った一発ネタ展開を目的とするテンプレート(定型AA)系スレッド
や新キャラクターのスレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。〔2〕
●質問:「○○○の事、教えて!」等
依頼:「○○○書いて!作って!」等
雑談:「○○○ってどうよ?」等 は、<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板</A>の『専用スレ』で。
又、練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>も利用してください。
●雑談、感想、議論、自治スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 特に開演中は私語厳禁〔3〕
●この板への強制的な誘導は避けてください。〔4〕
●荒しは放置! できないヤツは、(・∀・)カエレ!
-------------------------------------------------
〔1〕『専用』という言葉は強すぎ、自治厨の格好の好餌となるのでよりマイルドな表現に。
〔2〕モナー・ギコに限定するかのようにも取れる表現を避けた。
〔3〕感想スレと自治スレを追加。
〔4〕「強制的な移動」は削除人が自由裁量で判断するところなので削除(無益的記載事項と判断)。
この板としては、『強制的な』誘導を遠慮して貰いたい旨を明示(誘導を示唆することを否定する
ものではない)。この点については、他板での扱いは直接関係無いので削除。
- 100 :96:02/01/08 00:49 ID:1eu38MY0
- >雑談:「○○○ってどうよ?」等
これは無い方が良さそうだ
いろいろ考えてるとモナ板の方もいじりたくなるなぁ。
- 101 :( ´∀`)さん:02/01/08 00:55 ID:usQjO+by
- モナ板のLR変更は、新板への案内を追加することを除けば(夜勤氏の指示)
このスレの目的を超えるので遠慮ください。
- 102 :96:02/01/08 00:56 ID:1eu38MY0
- スマソ !
- 103 :( ´∀`)さん:02/01/08 01:04 ID:BRsyDQPP
-
ちょっと考えてみた。
誰かの名案の刺激になればと・・。
正当系:
分かりやすくする事を目的に。
「週刊モナー」
「AA芝居」
「モナドラマ」
「モナマンガ」
「劇団モナギコ」
「モナー@ストーリー系」
短縮系:
言いやすくすることを目的に。
「A2」 AA
「アスキア」 アスキーアート
「モナシア」 モナーシアター
「モナスト」 モナーストーリー
「文字劇」 文字列劇場
「モ劇」 モナー劇場
語感・言霊・連想系:
抽象的なイメージを伝えることを目的に。
「モナホン」 モナー本、モノホン
誤変換・掛詞・洒落系:
別の言葉に本質をすり込む事を目的に。
「連鎖区」 連作・ネタの連鎖
・・・と方向を決めて考えてみたが(・∀・)イイ !!のが出ませんでした。
ベタな「週刊モナー」が、
・マンガのようなものであること
・スローペースである事
・作者とギャラリーに別れていること
を示唆するので漏れの新板名前案は「週刊モナー」としてみます。
- 104 :( ´∀`)さん:02/01/08 01:36 ID:ZZaLhlzq
- 前スレのとか合わせて自分なら
文字列長屋 アスキアトの森 記号作品
AA没落 文字列厨房 文字列闇市
文字劇 連鎖区 う〜ん…
- 105 :( ´∀`)さん:02/01/08 01:56 ID:usQjO+by
- 連鎖苦板、連鎖威板、者型離板、
喪時烈激情板、
緒魔鰓板、世露死苦板、
- 106 :( ´∀`)さん:02/01/08 02:13 ID:j5POvwOc
- 2ch劇場
- 107 :( ´∀`)さん:02/01/08 02:19 ID:5Kv60yBk
- 見てはいけない板
- 108 :( ´∀`)さん:02/01/08 02:23 ID:mdebqlW3
- 連続投稿規制はどの程度まで緩めてもらえるんでしょう?
今のモナ板程度が鯖的に限界なんでしょうか?
- 109 :( ´∀`)さん:02/01/08 02:42 ID:usQjO+by
- 新しいレスが表示されないよ・・・。
- 110 :&rlo;倒転:02/01/08 03:24 ID:usQjO+by
- どんなもんだべか?
- 111 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/08 07:45 ID:LWGpIFv2
- >>101
あんた夜勤さん?
- 112 :( ´∀`)さん:02/01/08 10:16 ID:bdU3bRAV
- 分割する必要性というか理由が弱すぎるよ。
- 113 :( ´∀`)さん:02/01/08 11:54 ID:bjNxSVqx
- >>111 (゚Д゚)ハァ?
- 114 :( ´∀`)さん:02/01/08 12:08 ID:dzBlR6bt
- 音楽のジャンル毎がOKで
AAのジャンル毎が弱いのか合点がいかぬが
今のうちに強化しておくのも必要かな
でもチンタラやってて締め切りってないのか?サーバーいっぱいにつき
受け付け終わりました・・・とか
後板2つって思い込んでたけど音楽板にたいに多分割可なら
・テンプレ
・ストーリー
・ホラー(虐殺・虐待)
という住み分けも可なんだがこれってがいしゅつ?
- 115 :( ´∀`)さん:02/01/08 12:19 ID:WLbze0Nx
- >112
1.人口の多い板を割ってみない?という提案が夜勤たんから為された
2.折りしも進行の遅い名スレが多数dat落ちしたので
進行の速い遅いで板を割ってはどうかという話になった
深刻で切実な問題なので必要性ありあり
つうか過去ログ読んでこい
- 116 :( ´∀`)さん:02/01/08 13:31 ID:aI+XCCHA
- テンプレスレでストーリー物(ヒッキーのクリスマスとか)投稿しにくくなるから、
>>9の乙B3か8がいいんじゃないかな。
- 117 :( ´∀`)さん:02/01/08 14:34 ID:52RWOftY
- モナマンガ
モナーコミック
モナー劇場
モナーマガジン(モナマガ)
この辺りに賛成。
モナ板との差別化を計る為に「モナー」を使わない方が、という意見もあるみたいだけど、
モナー板を分割する作業なんだから「モナー」という言葉がはいってても問題無いと思うYO!
- 118 :( ´∀`)さん:02/01/08 14:42 ID:OwX6diQJ
- >>114 実は、板側から分割申請をだしたケースはまだ一件もなかったりする。
申請を待たずに分割が始まったのは、夜勤氏の方ば痺れを切らしたという感じかも。
とすると、早々に申請出しといた方がいいのかもね。
- 119 :( ´∀`)さん:02/01/08 14:55 ID:OwX6diQJ
- 個人的には、AA劇場板か、全角文字列板、文字列劇場板あたりかな。
モナーは、名乗らない方がいいなあ。
もともと何ゆえ今の板が「モナー」に限定するかのような名前なのかという
古くて新しい議論もあるし、実際問題として
『モナー』の三文字をめがけて突進してくる厨もいそうだし(がいしゅつ)。
- 120 :( ´∀`)さん:02/01/08 15:15 ID:OwX6diQJ
- 新板用ローカルルールの案
-----------------------------------------------------------
●●ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のための板です。●●
●一枚絵のAA(AAによるイラスト)は<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
●AAのキャラクターを使った一発ネタ展開を目的とするテンプレート(定型AA)系スレッド
や新キャラクターのスレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
●質問:「○○○の事、教えて!」等
依頼:「○○○書いて!作って!」等は、<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板</A>の『専用スレ』で。
又、練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>も利用してください。
●雑談、感想、議論、自治スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 特に開演中は私語厳禁
●この板への強制的な誘導は避けてください。
●荒しは放置! できないヤツは、(・∀・)カエレ!
========================================
モナー板のTOPに出す案内の案
--------------------------------------------------------------
◆ ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のスレは、
<A HREF="http://hyottoco.2ch.net/hyottoco/">○○板</A>にもあります。
================================================================================
※ あと、新板に移転希望のスレのリストも作れるならベター。
- 121 :( ´∀`)さん:02/01/08 15:15 ID:UkM7+2qI
- モナギコフィルさんのスレはストーリーと感想、保守レス(文字レス)で
はっきり分かれてるから、典型的な新板向けなんだろうけど、
「ストーリー物」と「一発ネタ&テンプレ使用ネタ」の両方が
活発なスレはどうすれば(例えば8頭身とか)?
1.現在のスレの状態で新板に移ってよし
2.ストーリー用に新板にスレを立て、テンプレや一発ネタは「モナー大好き板」
のスレを使う。
3.そもそも現状でdat2落ちの危険がないスレは新板に移る必要なし
- 122 :( ´∀`)さん:02/01/08 15:32 ID:OwX6diQJ
- >>121 8頭身とかは、住人の判断で1〜3どれでもいいという理解ですが。
ストーリーAA『も』時々投稿されるスレやスレ全体でストーリーに
なっているスレ(複数住人で話を続けているケースなど)は新板適応と
思っています。
- 123 :( ´∀`)さん:02/01/08 16:04 ID:aw7yx2nR
- そうなると、お気に入りのテンプレスレに
ちょろっとストーリーAA乗っけて新板にねじ込んだりするぞ。
少なくとも俺はやるね。
厨祭板にはついていけない低速テンプレに関してだが。
何だか話がループな予感。邪魔したいわけじゃないんだが。
- 124 :( ´∀`)さん:02/01/08 16:09 ID:bc6sXSqI
- 雑談スレで話題になってた
●IE5.5以上では、ギリシャ語とキリル言語のフォントの関係でズレます。
☆Windows2000、XPの場合
インターネットオプションから
フォントをそれぞれ「MS Pゴシック」に変更してください。
☆Windows95、98、98SE、Meの場合
http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html
の案内にしたがって、新しい対応フォントのインストールをしてください。
ってまだ入ってないんだな。
これと↓のはモナ板の方だけに入れて貰いたいけど誰か別スレ立ててやりません?
ここだとマズイらしいし。
●スレッドを立てる前に【スレッド一覧はこちら】に行って、似たスレッドを探す!
・Windows.IEは 『「編集」→「このページの検索」または「Ctrl+F」』で検索
Mac版のIEは『Command + F →キーワード』で検索
- 125 :( ´∀`)さん:02/01/08 16:12 ID:e17nGZLN
- 隔離板としてAA虐待板もほしかったりして・・・
- 126 :( ´∀`)さん:02/01/08 16:54 ID:llGI20f2
- 分割の議論にはあまり関係ないが
長続きしてるテンプレ系のほうが
ストーリー系より「格上」に思えるようになってきた。
- 127 :( ´∀`)さん:02/01/08 17:05 ID:F/Rb7L10
- スレの中に1つでもストーリーがあれば新板OKとなってしまうと、
>>123の言うようなことができるね。
おにぎりスレッドも一見するとコピペばかりに見えるけど、
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009767197/99-107
みたいに、たまにストーリーが描かれたりしてるし。
「コピペも文字レスじゃないからいいだろ?」とか言い出すと、
そのまま新板にねじ込めるかも。
あと、ここでおにスレを出したのは、おにスレに文句があるとかじゃなくて、
たまにストーリーがあるスレの例というだけです。ファンの人スマソ。
- 128 :( ´∀`)さん:02/01/08 17:21 ID:F/Rb7L10
- >>120
実際に、「移転希望のスレのリスト」を作ってみるというのはいい考えだと思う。
そこから問題点が出てくるかもしれないし。
移転しても新板では、今までのノリでそのまま、というわけじゃなくて、
雑談感想議論をAAのスレでは控えよう(専用スレに書く)
と意識を変えないといけないと思う。
ふと思ったんだけど、(・∀・)イイ ってAAか文字レスか微妙。
- 129 :( ´∀`)さん:02/01/08 17:32 ID:lPb5hZNQ
- >>115
人口が多すぎて問題になるから分割という理由で
モナー板を分割といってるんじゃないから理由が弱すぎだと思われ
- 130 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:01 ID:Pv7A0Jyb
- その場の感想の「(・∀・)イイ!」とかはいいんじゃない?
AA書いてる方は(少なくても俺は)嬉しいし、感想スレ見てないし。w
- 131 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:01 ID:Xz63Pzfn
- >128&みなさん
◎タイトル
新板へ移転を希望するスレッドリスト
◎>>1の本文
ここは新しく出来るかもしれないストーリー系AA板へ移転したいスレッドを
挙げていくスレッドです。
スレタイトルとURLを貼って行ってください。
こんな感じでOKなら立てちゃいますけど、いいでしょうか。
なんか足りない気もしますが。
- 132 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:07 ID:0qxWd/b5
- 分割反対者の意見はまったく無視でごり押しかよ(萎
- 133 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:08 ID:bA4hWQwk
- ほどよく混ざった今のこの状態が丁度いいんじゃないか?
もしもテンプレ板、ストーリー板に分けたら凄腕職人が全てストーリーに移動してテンプレはへタレ厨房しか居なくなる
極端なレベルの差ができると思うが
- 134 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:20 ID:05me1nk6
- >>123 個人的には、それもありだと思います。
現在の叩き台は乙B1β案になってますけど、一番支持者の多い
乙B3案になるべく近づけて理解したいからです。
ただ、本当に時々でいいからコマ漫画が挟まるようでないと
必ず「なんでてめぇらこっちの板にいるんだよ!純テンプレはモナ板
だろうが!」っていう粘着君が発生します。
そこら辺のリスク負担は甘受してもらう必要はあると考えます。
どちらの板にスレを立てるか、スレを維持するかはあくまで自己責任
です。いいかえれば、本来テンプレ系のスレを新板に立てた人は、
ときおりコマ漫画を投稿してスレの正当性を保持する責任を引き受ける
結果になると思います。事実上ね。
- 135 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:23 ID:02shE80Y
- 追い出すのではなく、出て行きたい人が出て行く形式だから問題無いんじゃない?
>>129
自分は人口が多すぎるからテンプレ系が多くなったと思うんだが…
>>133
モナ板暦が長くない住民はわからないかもしれないが
今のモナ板はもう既に凄腕職人が他の掲示板に移動した後だよ…
あと、新板では多少の板違いは容認するようにしたらどうだろうか
顔文字板にたまにモナー板系スレができるように
- 136 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:34 ID:bA4hWQwk
- ??
他掲示板ってどこ?
したらば?苺?
- 137 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:36 ID:02shE80Y
- メガビ黄金期(1年くらい前)
- 138 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:39 ID:Y+ySu7AV
- 2ch内での流出というのもある。
うまくスレの存在を定着させられれば、結構住み心地がいいと聞く。
- 139 :( ´∀`)さん:02/01/08 18:59 ID:zxqiWpTJ
- ???テンプレと小話が混ざったのはモナー板でいいんじゃない???
もともとモナー板に居心地の悪さを感じた低速ストーリースレが任意で移動するための板なんでしょ?
- 140 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:05 ID:llGI20f2
- >>139
そうそう。保守カキコも我慢できないというスレね。
>>135
で、凄腕職人が去った2chに何しに来てるの?
- 141 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:06 ID:Pv7A0Jyb
- 140は何煽ってんだ・・・?
- 142 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:07 ID:02shE80Y
- >>140
惰性で来てるさ。
アンチこ○亀スレの住民が○ち亀を読んでいるように
- 143 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:09 ID:Y+ySu7AV
- >>139 区分けを厳格にしても、どの程度実効性が上がるか。
風紀委員みたいな削除人が24時間貼り付いているとでも言うなら話は別だが。
>>140 何だっていいんじゃねーの?
- 144 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:09 ID:bA4hWQwk
- 職人はどこ逝ったの?
- 145 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:13 ID:Pv7A0Jyb
- >144
>137 あなたは数レス前も読めないんですか。はぁ。
- 146 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:26 ID:0qxWd/b5
- >>135
出て行きたくない人だっているんだよ。
自分本位のみで考える事なかれ(萎
- 147 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:29 ID:aw7yx2nR
- >146
言いたい事がよくわからない。
出て行きたくないなら残ればいいんじゃないか?
新板ができてどう不都合が出るのか具体的に訊きたい。
- 148 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:39 ID:FE8QN9v1
- >>147
(゚Д゚)ハァ?
新板がでて影響が無いわけないでしょ。
それが出ていきたくない人にとっての不都合だっての。
そんなことまったく考えずに意見をないがしろにしてごり押ししてたのね(萎
- 149 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:43 ID:FE8QN9v1
- >>147
さらに出ていきたい人が出ていくんだったら、
それこそ有志を募って新しい板を起こせば良いだけでしょ。
なにも色んな人に多大な影響がでることしなくても、
やりたいようにできる道は確実にあるんだからそうすればいい。
- 150 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:49 ID:aw7yx2nR
- だから、具体的に訊きたいと言ってるんだよ。
煽り合いがしたいんじゃなくて。
- 151 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:52 ID:3vo/Rnr4
- >>148 影響とは?
不都合とは?
出ていきたくない人とは?
具体的に、説明してくれ。
意見ならば説明してくれ。
なんとなく嫌だという感情では論理立てて討議した内容に対し
「ゴリ押し」という単語は当てはまらないぞ?
- 152 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:55 ID:FE8QN9v1
- 具体的に影響を書かないといけないの?それを求めてるの?
そんなことはさ、分割といっているんだったら
聞かれる前に分割案を出している人が手前で用意していて当然のことでしょ。
だから>>148の最後の行のようになるんだって(マジ萎
もういいよ。どれくらい自分勝手なのかわかった。
- 153 :( ´∀`)さん:02/01/08 19:55 ID:3vo/Rnr4
- >さらに出ていきたい人が出ていくんだったら、
>それこそ有志を募って新しい板を起こせば良いだけでしょ。
なんだ前レス読んでない2ch名物ループか・・・
- 154 :( ´∀`)さん:02/01/08 20:05 ID:02shE80Y
- 言っておく。
この分割案は低速スレッド住人がモナー板分割の名を借りた新板起こしだ。
思えばテンプレ系スレッドはあのモナー板が壊滅した時に退避令が出た後も
己の責任を感じず、新スレを立てまくり、復旧を妨害してきた。
11月以降スレッド圧縮が強化された後もテンプレ系はスレを乱立させ
多くの良スレをdatに落とした。
こんな奴らと同じ板にいられようか?
奴らは言う「またスレ立てればいいじゃん」
しかし、ストーリ系のスレはスレッドが移行すると雰囲気が変わるもので
最悪、職人が離れてしまうことすらありえる。
「よるべき場所」いや「家」とも言えるスレがdat落ちという形で
終わりを迎えることは職人にとって大変つらいことなのだ。
「そんなら他の掲示板に行けばいいじゃないか」
うんそうしよう。と思いながら過ごしていたら分割議論があるじゃないか
2ch内にマターリできるモナ板があれば、それがいちばんいいや…と
- 155 :( ´∀`)さん:02/01/08 20:16 ID:3vo/Rnr4
- >>154 加えて言うならAAを1から構築する労力とテンプレ台詞書き換えとは
回転速度が違いすぎる。がしかしAAを1から構築し新AAを供給する人がいて
こそテンプレに飽きが来ず続けられる。リアルモナーなぞいい例だ。
新AA供給が滞りコピペだらけになった段階でほぼブームは終わった。
反目しあうだけでなく、供給地(板が分かれても)安定稼動させることで
両者の共存環境が保てる。いっしょでは供給工場が潰れて消費者だけとなり
AAのインフレだ
- 156 :( ´∀`)さん:02/01/08 20:40 ID:rsw+ZgMP
- >>148
みたいのはただ単に煽りがしたいだけかなんにも読んでないで勝手に勘違いしてるだけなんだから
どっちにしても相手にするのが間違いでしょ。
前者なら無視が常識、後者なら過去ログ読めでお終い。
- 157 :( ´∀`)さん:02/01/08 21:13 ID:GqjWgcLA
- そろそろリセットしましょう・・・。
131 :( ´∀`)さん :02/01/08 18:01 ID:Xz63Pzfn
>128&みなさん
◎タイトル
新板へ移転を希望するスレッドリスト
◎>>1の本文
ここは新しく出来るかもしれないストーリー系AA板へ移転したいスレッドを
挙げていくスレッドです。
スレタイトルとURLを貼って行ってください。
こんな感じでOKなら立てちゃいますけど、いいでしょうか。
なんか足りない気もしますが。
- 158 :( ´∀`)さん:02/01/08 21:19 ID:GqjWgcLA
- 120 :( ´∀`)さん :02/01/08 15:15 ID:OwX6diQJ
新板用ローカルルールの案
-----------------------------------------------------------
●●ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のための板です。●●
●一枚絵のAA(AAによるイラスト)は<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
●AAのキャラクターを使った一発ネタ展開を目的とするテンプレート(定型AA)系スレッド
や新キャラクターのスレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
●質問:「○○○の事、教えて!」等
依頼:「○○○書いて!作って!」等は、<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板</A>の『専用スレ』で。
又、練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>も利用してください。
●雑談、感想、議論、自治スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 特に開演中は私語厳禁
●この板への強制的な誘導は避けてください。
●荒しは放置! できないヤツは、(・∀・)カエレ!
========================================
モナー板のTOPに出す案内の案
--------------------------------------------------------------
◆ ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のスレは、
<A HREF="http://hyottoco.2ch.net/hyottoco/">○○板</A>にもあります。
================================================================================
※ あと、新板に移転希望のスレのリストも作れるならベター。
- 159 :( ´∀`)さん:02/01/08 21:21 ID:GqjWgcLA
- 114 :( ´∀`)さん :02/01/08 12:08 ID:dzBlR6bt
音楽のジャンル毎がOKで
AAのジャンル毎が弱いのか合点がいかぬが
今のうちに強化しておくのも必要かな
でもチンタラやってて締め切りってないのか?サーバーいっぱいにつき
受け付け終わりました・・・とか
後板2つって思い込んでたけど音楽板にたいに多分割可なら
・テンプレ
・ストーリー
・ホラー(虐殺・虐待)
という住み分けも可なんだがこれってがいしゅつ?
- 160 :( ´∀`)さん:02/01/08 22:38 ID:cb6bPDOH
- 実際この板でも数えるほどしか虐待系スレは立ってない
ホラー隔離板を作っても極端な過疎になる つまり板の無駄使い
ストーリーと併せて良いのでは?
- 161 :( ´∀`)さん:02/01/08 22:42 ID:Pv7A0Jyb
- でも虐殺AAってテンプレばかりだったりして・・・
- 162 :( ´∀`)さん:02/01/08 22:46 ID:FzWu58OE
- P大嫌い板とか…
- 163 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:09 ID:WLbze0Nx
- 夜勤さんを召還するスレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/996674822/l50
818 名前:夜勤 ★ :02/01/07 03:50 ID:???
ちょっと 二週間ほど出稼ぎいってきまーす。
もうちょっと話しあってもよさげ
- 164 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:15 ID:ERv9tkcx
- >>160
そもそも隔離するため新板とは違うので虐殺板もストーリーと併せる必要もない。
- 165 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:29 ID:iFTJFrA1
- マターリ(ナンチッテ、しぃ先生、チビギコのマターリ)は全てテンプレ→テンプレ・チャット板
虐待(ちびギコ、ぃょぅ)は全て連作→連作・ストーリー板
テンプレ・チャットと連作・ストーリーとで分ければ自動的にマターリと虐待は分割。これでいいじゃん。
- 166 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:42 ID:BRsyDQPP
- >>157
移動するかどうかは職人次第なので、
その移動希望調査スレ立てても集まるのはギャラリーの意見だから、
移動するかどうかに直接結びつかないのでは・・?
代替案として、
いわゆるストーリー系スレからこのスレに職人を誘導し、
新板に移動したいかどうかをトリップ付で発言してもらってはどうだろう。
その為にはまず、
一.進行中のストーリー系スレとはどこか
ニ.ストーリー系を描く力(可能性)のある職人は誰か
なんかを洗い出す必要があるのかな。
- 167 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:45 ID:Pv7A0Jyb
- 話がループになってしまうが8頭身スレみたいなのはどうなるんだ。
両方にスレ立てて、テンプレ用、ストーリー用にでもするのか、それともどちらかの板だけか。
あと思ったんだが、テンプレ用の板(モナ板)で新キャラ発表して、それが人気でて、
ストーリー作る人が出てきたらどうすんだ?そのときは新板の方にもスレ立てるのか?
とか考えてたら、Part2を新板の方に立てればいいのか。でも「板違い」とか言う厨もいそうだしな。
>166
洗い出されなかった人は可哀そすぎだw&名無し職人もいるぞ
- 168 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:48 ID:FzWu58OE
- ある程度の板違いは容認する方向にしたらどうだ?
顔文字板にあるモナー系スレッドのように
乱立しない限りの話だが
- 169 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:54 ID:GqjWgcLA
- 現在のところ、構想はこんな感じなので新板から『板違い』で排斥されるケースは
かなり少ない(というかわざと少なくしている)。
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板名 | 「モナー大好き」板 | 「AACS」板 |
| | | (Ascii art comic strip板の略) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aacs |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 170 :( ´∀`)さん:02/01/08 23:59 ID:GqjWgcLA
- >>167 今回の話は、既存のモナー大好き板には手を加えない構想で進んでいるかと。
モナー板自体はなんでも飲み込みます。
- 171 :総スレ数459:02/01/09 00:25 ID:qbeHPWX9
- ageるよ
- 172 :( ´∀`)さん:02/01/09 00:30 ID://bRBOTw
- つまり
テンプレ系=モナー板
小話系=モナー板でも新板でもいい
って事だね。
てことはテンプレ+小話はモナー板だろうか。
- 173 :( ´∀`)さん:02/01/09 00:32 ID://bRBOTw
- ん?>169をよく見たら違うか。
でも>172のほうがいいと思うんだよなぁ。
確かに>169の方が板違いの軋轢は少ないだろうけど。
- 174 :( ´∀`)さん:02/01/09 00:44 ID:jzsaFXAF
- 現在、モナー板に存在するスレの内訳を分析中。。。
板を分割した際のシュミレーションなどにお役立てください。。。
_____
|r--------i|
|| ∧,,∧||三三| マッタク ソツロンガ
|| ( )| =i |___ キキテキジョウキョウダッテノニ
|L___====.||__| \ ナニヤッテルンダロ…モレ
`、V⊂ |`、 \
======/ |===========
||| (__ノ |||
~~ ~~
- 175 :131:02/01/09 00:51 ID:N5PCfOwN
- >>166 凄くもめそうですね。
う〜ん
- 176 :( ´∀`)さん:02/01/09 01:27 ID:oaxdS4ij
- なお、半角板の分割では、
2次元系スレが、住人からだされた移転希望により
速攻で半角2次元板に移転されたという経緯があります。
- 177 :( ´∀`)さん:02/01/09 01:43 ID:vwNw0953
- 新板では1がストーリーを描いてなかったら問答無用で削除していいかもね
- 178 :166:02/01/09 02:03 ID:9GxVuNbU
- もうちょっと考えてみた。
仮に、なのでそのつもりで読んで欲しい。
まず、そもそもなんで職人の意見を聞く必要があるか?
○ストーリー系スレは職人が作るものである以上、
スレの移動は職人の意思に委ねられるから。
・・とする。
次にどうやって職人の意見を聞くか?
○職人をこのスレに誘導して発言してもらう。
・・とする。
その為には、職人であるという証明が必要では?
○トリップ付で発言してもらう。
もし騙られたら?
○同じトリップ付で作品を投稿してもらう。
さらに職人に誘導するための文章を読んでもらう必要があるのでは?
○該当スレに誘導文を貼る。
誘導文で非ストーリー系にも爆撃する珍がいるのでは?
さらにその爆撃をこのスレ発だと受け取って
Uzeeeとこのスレに殴りこんでくる奴が出るのでは?
○このスレでどこに貼ったかという報告をする。
報告に無いものはこのスレ発では無いと公言できる。
また、重複貼り付け等を避ける。
該当スレとはどこか?
○このスレの皆で該当スレと思われるものをリストアップする。
リストアップされない職人&スレはどうなる?
○今回の調査の根本はスレ内容の良し悪しではなく人口的な問題なので、
知名度を拠り所としても良いのではないか、つまりリストアップされない場合は
残念ながら放置。
・・としてみる。
- 179 :166:02/01/09 02:04 ID:9GxVuNbU
-
もしもこんな感じでいく場合にこのスレでやる事は、
一、「ストーリー系スレ」のリストアップ
ニ、リストの検討
三、報告テンプレートと誘導文テンプレートの作成
四、誘導文貼り付け&報告のコピペ+追記による更新
・・となると思われる。
その結果、職人が新板へ移動するかどうかの確認や新板に対する
意見を聞ける。
・・が、ここで新たな疑問。仮にうまくいったとして、
その結果書き込まれた職人の意見が
777:( ´∀`)さん◆SYOKUNIN :02/01/09 25:00 ID:syokunin
まぁ新板出来てから様子見ますヽ(´ー`)ノ
・・とかだったらどうするか。
ヽ(`Д´)ノ イミネェヨ ! ウワァァァン !!
漏れはアフォなのか。突っ込みキボンヌ。長文スマソ。
- 180 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:21 ID:e9OuNN8a
- >>156
本気でそう思ってるの?
ふつう何らかの事を皆に納得させるためには
メリット、デメリット、目的とかをすべて用意してから
デメリットをも皆をなっとくできる形で提示するべきなのに、
ここでの論議では盲目的にメリットしか論題にしない。
そしてデメリットを自ら提示しない上に、
デメリットについての発言に対しては論題にしないどころか
聞きもしないで過去にこうだから駄目とただその話を拒否するだけ。
そんな進め方で納得できるわけないよ。
- 181 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:21 ID:oaxdS4ij
- 余計なトラブルになるから移転希望リストは
とりあえず棚上げというのもあり
(別にリスト作成が申請の要件ではないので)。
ただ、想定リストを作るのはかまわないかもね。
これは申請に添付しないという前提であれば、
独断と偏見で勝手に作ってもいっこうにかまわない訳で。
- 182 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:29 ID:oaxdS4ij
- >149 :( ´∀`)さん :02/01/08 19:43 ID:FE8QN9v1
>>>147
>さらに出ていきたい人が出ていくんだったら、
>それこそ有志を募って新しい板を起こせば良いだけでしょ。
>なにも色んな人に多大な影響がでることしなくても、
>やりたいようにできる道は確実にあるんだからそうすればいい。
e9OuNN8a=FE8QN9v1ですか?
もしそうなら「過去ログを読め」と一括されても仕方のないこと
(過去ログ一切読まず)を自白してるに等しいのですが。上記のレスは。
- 183 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:29 ID:SmuGgxrB
- えーと、かなり房な質問かもしれませんが
結論出るのはいつ頃になりますか?
続スレたてる時にチョトだけ迷ったので・・・。
- 184 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:31 ID:Mh7QRKSl
- 職人さんってネタが出るかどうかってのに重点置いてると思う。
今の段階だと、移動するかどうかなんて決めることできないんじゃないかな。
自由にやらせてやりたいと思うな。
- 185 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:37 ID:vwNw0953
- ん〜〜〜〜〜・・・・
というかな
>>179
新板に興味のある人でAA描いてる人はかなりの確率でここを見てると思う、
あえて職人集める必要はないかな。
大体ここで進行に加わってる人でAA描いてない人は少ないんじゃないの?
リストと検討はやっておいて損はなさそう。
>まぁ新板出来てから様子見ますヽ(´ー`)ノ
全員がそうなることはないので(だったらこのスレが存在しない)問題なし。
あとポイントとして押えておいてもらいたいのが
新板からモナー板へ移動しなければならないスレはあっても
モナー板から新板へ移動しなければならないというスレはない
という事。
- 186 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:38 ID:oaxdS4ij
- >>183 夜勤氏が2週間ほど出稼ぎにでるとの情報有り。
おそらくその間動きが無いのではないかと今のところ想定。
- 187 :( ´∀`)さん:02/01/09 02:42 ID:vwNw0953
- >>180
であなたの思うデメリットを上げてくれ。
>>182
っていうかスレ名が悪かったよな・・・
いやオレは別にいいんだけど新板検討スレッドとかにしてくれれば
こういう勘違い君もでなかっただろうに。
(厨は自分がログを読んでない事を棚に上げて紛らわしい名前にするなとか突っかかってくるし)
- 188 :183:02/01/09 02:49 ID:bzYWSi5C
- >186 あ り が d ヽ( ´ー`)ノ
- 189 :156:02/01/09 02:54 ID:99nW4lzs
- >本気でそう思ってるの?
思ってます。
>メリット、デメリット、目的とかをすべて用意してから
>デメリットをも皆をなっとくできる形で提示するべきなのに、
まったくその通りだと思います。
>ここでの論議では盲目的にメリットしか論題にしない。
過去ログを読んでくれないあなたの方が盲目的だと思います。
>デメリットについての発言に対しては論題にしないどころか
とにかく読んでください、あなたは普段クレクレ君とか呼ばれているのですか?
>聞きもしないで過去にこうだから駄目とただその話を拒否するだけ。
聞きもしないというか全く勘違い発言だからです
もしそれ以外にデメリットについて語られていたらここにレス番を指定お願いします。
- 190 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:03 ID:I0BSjjE6
- ぉぃぉぃ、煽った方向へ持っていくなよ。ヽ(´ー`)ノ
- 191 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:04 ID:+BsZ+UjV
- >>180
>聞きもしないで過去にこうだから駄目とただその話を拒否するだけ。
>そんな進め方で納得できるわけないよ。
(゚Д゚)ハァ?
コレやられると「こいつには話通じねーな」ってなるじゃん。
>>156はこのこと言ってるんじゃない?
別に煽る気はないっす。スマソ
- 192 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:15 ID:OwAjWVai
- >>186 半角みたいに管理側からの分割じゃなくて、こちらからの訴えなんだから、
相談所に貼って例の男(25歳)さんに見てもらうのもアリじゃないかと。
長引いたら鉄板と同じ道を歩みそうで....(;;´д`)
- 193 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:18 ID:oaxdS4ij
- >>192 しかし、あのスレを例の男(25歳)は見てるのかね?
夜勤氏は自分で立てたスレなので定期的に見るようだが・・・。
- 194 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:21 ID:OwAjWVai
- 板内で現れた時にageると「運が良ければ」見てくれるらしい。。。
- 195 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:23 ID:oaxdS4ij
- 915 :( ´∀`)さん :02/01/06 23:04 ID:qlaIrtnu
>>901-904
何より「現状で住民が感じているストレス」が
板分割・板創設の判断基準となるので
昔のことは考えなくてよい
切実に困ってるんだようというアピールが最優先だ
-――――――――――――――――――――――――――
で、ちょっと前スレ見てて気づいたが、
落っこちた良スレの具体例を2、3スレ引用できるように
準備しておくとよいかも。
「ほら、こんなに凝った(イイ)スレが落ちたんですよ」
と説明できるようにしておくといいかも(出る幕ないかもしれんですが)。
- 196 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:33 ID:u6VtLN+M
- 論議するんだったら悪いこともあるけど良いこともあるから
それを天秤にかけた論議にすればいいのに
悪い事がわからない|悪い部分を納得できないとの発言を話し合う余地なく排除する
今の論議で納得させようというのが無理。
ただ反発者を生んでるだけだよ。
- 197 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:33 ID:oaxdS4ij
- ※ 現在の分割議論での『新板』と『モナー大好き板』の関係。
┌――――――――――――┐
| オ-ルラウンド(今の板) |
| ┌―――――――┐ | 要するに、新板がモナー大好き板の
| | 新板 | | 部分集合です。
| |例、ストーリー系、| |
| | とか | | 即ち
| |例、非テンプレ等、| | 『新板⊆モナー大好き板』
| └―――――――┘ |
└――――――――――――┘
(したがって、諸般の理由から「分割」と称しているが、実質は「板新設」議論)
------------------------------------------------------------------
これでわかるかなぁ?
- 198 :174:02/01/09 03:40 ID:jzsaFXAF
- 解析が終わりました。回線切って寝ます。
総スレッド数 : 421
キャラクタ用スレッド : 98
(うち虐待専門:8)
特定のキャラクタを中心に扱うスレッド。
そのスレッドの内容は問わない。
ストーリー用スレッド : 45
(短編:23)
ある状況をもとに、個人個人でストーリーを発表するスレッド。
それぞれのストーリーは、密接につながっている必要はない。
(長編:22)
ある状況をもとに、ひとつの物語を作っていくスレッド。
それぞれのストーリーが、前後でつながっている必要がある。
テンプレート使用スレッド : 44
言葉に決まったAAを付け、会話を交わすタイプのスレッド。
(うち「先生」型:5)
「先生」型はそのなかでも、質問⇒回答という流れがあるもの。
ネタスレッド : 60
あるテーマに即して、各自でAAを発表するスレッド。
個人専用スレッド : 3
ほぼ個人が所有する形になっているスレッド。
モナー板自治用スレッド : 16
雑談・議論スレや練習スレなど、モナー板自治のためのスレッド。
以上の分類に属さないスレッド : 19
ソフトウェアやホームページの紹介、合同プロジェクトのためのスレッド。
使途不明、もしくはレスがつかず機能していないスレッド
いわゆる「クソスレ」 : 144 (全体の34.2%)
- 199 :156:02/01/09 03:40 ID:99nW4lzs
- >>196
ログを読んでくれという意見を排除してるのは問題だと思います
- 200 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:49 ID:rt4FRE6C
- >198 おつかれー。
クソスレ率34.2%でしたか。予想より少なかった(笑)
新板が扱うのは
ストーリー用スレッド : 45
の、部分という理解でいいかな?>all
- 201 :( ´∀`)さん:02/01/09 03:55 ID:oaxdS4ij
- >>198 オツカレー。
- 202 :( ´∀`)さん:02/01/09 04:01 ID:oaxdS4ij
- >>200 「叩き台(>>2-7)」に即して考えると、
結果的にそれに近くなることを期待しつつ、ルールとしては
『テンプレート使用スレッド : 44(実際はさらに少ない)』
を排除する(板違い[=削除対象]とする)に留めるという感じ
だと思います。
- 203 :( ´∀`)さん:02/01/09 04:05 ID:u6VtLN+M
- >>199
いや、ログを読んでそうなってるわけでそれを言ってるんじゃないよ。
- 204 :( ´∀`)さん:02/01/09 04:10 ID:vwNw0953
- う〜〜ん
>ストーリー用スレッド : 45
>の、部分という理解でいいかな?>all
どちらかと言えば
> テンプレート使用スレッド : 44
> 言葉に決まったAAを付け、会話を交わすタイプのスレッド。
以外を扱うというほうが近いと思われ、
テンプレ以外≧新板≧ストリーオンリー
だね
- 205 :( ´∀`)さん:02/01/09 04:14 ID:0wZ7IoqM
- >>177の言うように、スレを立てた本人がストーリーAAをUPしなければならない
ルールが必要かと思います。
削除人にもわかりやすいだろうし、スレの1がストーリを描けば、すんなりと
ストーリーAAで進行すると思うからです。
- 206 :( ´∀`)さん:02/01/09 04:48 ID:hfIx3drN
- >>205
それはちょっと厳しい、というより不可能じゃないっすか?
今までのモナ板振り返ると1からストーリーが始まったスレなんて1%にも満たないだろうし。
というか駄スレを削除するのが削除人の仕事じゃないと思うんだが・・・
- 207 :( ´∀`)さん:02/01/09 05:07 ID:vwNw0953
- >>206
あくまで新板がストーリー物だけで成り立つか、それに近い場合についてだけど
新板でできることはモナー板でできることだから
駄スレとしてではなく板違いとして徹底的に削除するというのもありかと。
- 208 :( ´∀`)さん:02/01/09 06:43 ID:rt4FRE6C
- クソスレを徹底的に排除する方法が、もしこの世にあればなあ…( ´ー`)遠い目
- 209 :( ´∀`)さん:02/01/09 08:00 ID:n/MkfKQS
- 匿名掲示板では発言内容がすべてだ
一度も発言されない内容は
初めから存在しないものとして扱われる
アタリマエ ダネ
板創設を打ち切らざるを得なくなるほどのデメリットは
具体的に指摘されたことはない
よって存在しないものとして扱われる
つうか>>196は議論スレで「論議は不要」連呼してたアフォだろ
- 210 :( ´∀`)さん:02/01/09 08:10 ID:3/coF45f
- 今の入り混じった中から刺激しあって生まれてくるマターリや面白い作品を大事にしていきたいんだけど
だから板割りには反対したい。
- 211 :( ´∀`)さん:02/01/09 08:33 ID:JpqGEAOy
- (`・ω・´)
- 212 :( ´∀`)さん:02/01/09 08:43 ID://bRBOTw
- ストーリー描きたいけどモナー板じゃつらい人だけが新板に行って
ストーリー描きたいけどモナー板に残りたい人は残っていいし
そういう人を新板に誘導しちゃ駄目、でどうだろう。
- 213 :( ´∀`)さん:02/01/09 08:51 ID:GvLOJufB
- >212
ていうか、一貫して、そういう話でしょ?
- 214 :( ´∀`)さん:02/01/09 09:01 ID://bRBOTw
- >212
俺もずっとそうだと思ってたんだけど
いつのまにか変わってきてたんで‥‥
- 215 :( ´∀`)さん:02/01/09 09:17 ID:g3rKKiYz
- >>210 アクセス者は両方に参加自由
なんでもあり板のほうでネタ案浮かんだら
ゆっくりと専用板に書き込めば良い
板を作るは低回転スレを引っ越すという考え
アクセス者の移動の制限ではないので問題ないと考えるけど
「テンプレスレに面白いネタが浮かんだのでテンプレ用スレに書き込んだ」
場合のようなレス単位問題は回避出来ないかもしれない。
後で総集編(モナログ式)に新板に転載という方法を取るしかない。
だが現状テンプレ内台詞変更によるネタ出しはあっても
テンプレ内への新作AA連続投稿によるネタ出しは滅多にないかと思うが・・・
- 216 :( ´∀`)さん:02/01/09 10:00 ID:K9afXMwQ
- >>210
>212-215見てると
新板創設後もモナー板はそういった
「カオスからくる創造性」は
持ち合わせていそうな気がするがどうか?
新板は語り部職人がほそぼそこつこつと話を紡ぐ
隠棲所のようになればいいと思うが
すべては削除体制次第だな
- 217 :100以降は読まずにカキコ:02/01/09 11:14 ID:SYD8QfMJ
- Ω
§
|§ ビョョョョ〜ン
_l二l_
(・B・) < モナ板でストーリー物としてある程度育ったスレだけが新板で運用できるようにしたらどうかな?
ε´,,ω) 1がスレッドを立てた時点で「ストーリー」か「テンプレまたは一発ネタ」になるかは測り難いわけだし
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| アヒルです |
新板でいきなり「新キャラできたよ」なんてスレがたったら即削除みたいなローカルルールにするとして。
- 218 :( ´∀`)さん:02/01/09 11:18 ID:cRKZGlMm
- >>214 いや、これまでのところ、その基本論調(基本的にモナー板をいじらない・
強制的にモナー板を出て行かなければ行かない人間は一切生じない)が揺らいだ
ことは一度もありません。ほぼ確定、といっていいと思います。
- 219 :( ´∀`)さん:02/01/09 11:21 ID:cRKZGlMm
- >>217 最低でも>>2-7の叩き台は読んでくださいまし。議論の共通前提です。
それすら読まれていないと話がただのループに終始しかねない(というか
そうなっている)。
- 220 :追記:02/01/09 11:44 ID:cRKZGlMm
- >>219は、>>217のレスが議論のループになっているという意味ではないです。
念のため。共通前提は踏まえることを希望するだけです。
- 221 :( ´∀`)さん:02/01/09 11:47 ID:+5EXDS1Y
- >217
>今の入り混じった中から刺激しあって生まれてくる
>マターリや面白い作品を大事にしていきたい
新板設立後、モナー両板の総体的なクオリティが下がるとは
考えにくいと思いましたが。
板が増えれば人口も増える、つまりは職人も増えるでしょうから。
今議論されている新板設立は、住民が増加したので
ライフプランにあわせた新しい住宅を作りましょうかと
いうことではないのかな。
板分割ではなくて住民の増加による新板設立という考え方が適当だと思いますよ。
1日に立つスレッドがピーク時で35を超えたこと
1日に保守カキコが3つも4つもつくこと
もちろん保守カキコが増えれば増えるほど鯖への負担が増えるわけで…
悪循環ですよね。
人口も、住民の層も、求めるライフプランも、
混沌を通り越して飽和しているように思えてならないのですが。
少しゆとりを持ちませんか。いい作品は必ず生まれますよ。
新板設立はクオリティではなく相対的な物量の分割と考えたらいかが。
クオリティの低質化を心配されるなら、そうならない手立てを考えませんか。
- 222 :( ´∀`)さん:02/01/09 12:09 ID:j5IcqGIL
- 現状で回転速いスレの影響でDAT落ちしないよう急いでAA描くほうが
クオリティーは落ちると思う。
あと新作が出てこなくなると騒ぎ出すクレクレ君が我慢できなくなって
コピペ始めるとコピペスレに転落して逝く(リアルモナー等)
- 223 :222:02/01/09 12:13 ID:j5IcqGIL
- 新板にもクレクレ君は来るだろうが
無視 & コピペ禁止で臨むしかないと思う
- 224 :( ´∀`)さん:02/01/09 12:43 ID:I0BSjjE6
- ちゃんとローカルルールに書いたほうが良いんじゃない?
「スレを立てた人はAAを投稿しなければ削除対象」みたいな。
それと一緒に「クレクレ厨の立てたスレは無視してください。良スレが…」みたいなのも。
あと、
<span style="font-size:1000px">糞スレ立てんな</span>
- 225 :( ´∀`)さん:02/01/09 12:53 ID:ATGQx3Th
- 「点取り占い」とか「三面図」みたいな進行の遅かった、
単発ネタスレのことも考えたほうがいいかも。
- 226 :( ´∀`)さん:02/01/09 13:23 ID:cRKZGlMm
- >>225 顔文字の方が好適かも(w
>>224 それで説得される奴は初めから立てない(w
- 227 :( ´∀`)さん:02/01/09 15:49 ID:H65MNXF0
- >>215
>テンプレ内への新作AA連続投稿によるネタ出しは滅多にないかと思うが・・・
1/7が新作AAのテンプレスレもあったりする。
- 228 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:14 ID:B9ZHOlOL
- >>198 総スレ数間違ってねぇ?
- 229 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:20 ID:B9ZHOlOL
- >>227 そーゆースレは、新板・旧板どっちでもいいから(そのままの形態で)
特に問題なし。
- 230 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:20 ID:KV+HrgDy
- >>228
>>198が張られてから変わったのでは?今でもものすごい勢いでスレ立ってるし。
- 231 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:21 ID:I0BSjjE6
- そういうスレの住民はスレがテンプレスレなのかストーリースレなのかわかってるだろう。
- 232 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:24 ID:B9ZHOlOL
- >>230 違う。各スレの数を合算した数字と総スレ数が合わない。前者が多い。
各項目のパーセントを計算して合算すると101%以上になる(w
- 233 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:29 ID:hZ5BaN/i
- >>221
>新板設立後、モナー両板の総体的なクオリティが下がるとは
>考えにくいと思いましたが。
そんなことは無いと思います。というか今の状況が変わってしまう所で話が違ってきます。
新板ができることによって今までのように生まれてくる物は無くなってしまうことは避けられませんね。
新しく生まれてくるものもあるかもしれないけれど、今までの方が大切なのでやはり板割りには反対です。
- 234 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:33 ID://bRBOTw
- 勘違いしてる人もいるようだけど
新板が出来てもモナー板にストーリーを載せちゃいけない理由は何もなし。
迷った時はモナー板
グレーゾーンはモナー板
どっちでもいいならモナー板
新板に「いかなきゃならない」ネタも職人もいないよ。
- 235 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:43 ID:hZ5BaN/i
- >>234
ということは今のモナー板には分割後にもまったく変わりがないと思ってる?
めがびを例にみても、分割したら大きな変化が訪れることは明白でしょう。
- 236 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:50 ID:I0BSjjE6
- だから、「分割」ではなく「新設」だろ…
モナー板はモナーのAAならなんでもアリ
新板は「その中のストーリーに限った板」
>>197参照。
- 237 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:51 ID:2mh2R34e
- >>235
すいません。メガビのことはよくわかんないんで、そんときの資料かなんかないでしょうか?
一応板割りは賛成なんだけど、失敗例があるならそっちのほうも知りたいんで。
- 238 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:55 ID:2mh2R34e
- >>236
分割も新設も実質的には変わらんと思うが・・・
- 239 :( ´∀`)さん:02/01/09 16:59 ID://bRBOTw
- >235
?変化?何の話?
新板は行きたい人だけが行く場所なんだから
「行きたくないのに行かざるを得ない人」の心配はナンセンス、って言いたいんだけど。
「新板行けや(,,゚Д゚)ゴルァ」的な煽りが 全く現れない とは言わないけどさぁ。
そのために新板ローカルルールに「こちらへの誘導はダメ」って書こうとしてんでしょ?
- 240 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:02 ID:d4xokNT1
- >233
今の状況を良い方向へを変えるために分割案がでたのでは。
生まれてくるものはなくなるとはずいぶんと極端。
その根拠は?感情論?
嫌だ嫌だの困ったちゃんでは誰も説得できないと思う。
それとも板分割を撹乱させようとしてるネ珍?
- 241 :⊂⌒~つ´ー`)つ:02/01/09 17:10 ID:I0BSjjE6
- >240
こういうスレで煽りはいかんよ。マターリ。
- 242 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:23 ID:KW5dOl1V
- >>237
megabbsに行って専門館とモナギコ板を見てみればすぐ分かるよ
板の新設大失敗の様が
- 243 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:23 ID:d4xokNT1
- 煽ってるつもりはないのに… 鬱
- 244 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:26 ID:4GrYMFKs
- >>226
モナー板、新板でAA力の要る単発ネタスレは消える運命なのか…。
- 245 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:26 ID:c2isA9bN
- >>233
私は新板に期待してます、
今のモナー板じゃペース的にきつくて流しているもので
他の板で描いちゃおうかと思っているものがあります、
新板ができればそれが一番いいので今まで生まれるものがなくなり
新しく生まれるものは少ないとかいわれると正直ちょっとヒドイ決め付けようだなと思っています。
- 246 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:26 ID:piuyccv9
- >>233
俺は
>現状で回転速いスレの影響でDAT落ちしないよう急いでAA描くほうが
>クオリティーは落ちると思う。
これの現状のほうが重大かつ緊急を要すると思う。AAの質もそうだが
sage保守だらけもスレの質を著しく下げると思う
初めてスレを見る(当然最近の数件しかない)
↓
保守レスと時たま紛れ込むコピペだらけ
↓
・荒れてるように見える
・初心者は適当な練習スレと思う?
↓
さらにコピペだらけ
で誘導と反論レス増える
↓
本当に荒れはじめる
↓
(゚Д゚)マズー
- 247 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:30 ID:c2isA9bN
- >>242
もともと賑わっていたとは言いづらいメガビは参考にならないと重います、
まず分割したい大元の理由が違います
私はメガビで倉庫行きの危機を感じた事は1回もないです。
- 248 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:31 ID:piuyccv9
- >>244の言う
>単発ネタスレ
がテンプレの単発ネタスレでないなら新板に単発ネタ用スレ用意して投稿
テンプレ用(例:8等身の新ネタAAとか)ならなんでもあり板に投稿
で良いのでは?
- 249 :244:02/01/09 17:33 ID:4GrYMFKs
- >>248
>>225で出てるけどdat落ちから生き残れないよ。
- 250 :244:02/01/09 17:35 ID:4GrYMFKs
- >>248
あ、新板に作るわけか。勘違いスマソ
- 251 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:37 ID:c2isA9bN
- >>243
ネ珍?の一言が煽りに見えたのだと思います。
>>244
そのあたりはまだ決まっていることではないので諦めるのは早いと思うし
これから議論していくところだと思います。
- 252 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:38 ID:rqmJN119
- 言っておこう
今のモナ板のままでは、たとえ新板が出来なくても板を離れる職人は出る
たとえ新板を作らなくても、職人は減って行くのだ…
- 253 :( ・∀・)さん:02/01/09 17:39 ID:Oj6lO+/a
- ..______
//...... .. .....//
||::: ∧_∧|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\( ・∀・) < 新板の名無しさんは僕だからな!
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_______________
| |: :|
|// |: ... ..... .:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 254 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:39 ID:iSxyvt4W
- >>252
そういう人達は自称「職人」
- 255 :( ´∀`)さん:02/01/09 17:52 ID:XWDyiaDw
- >>254
だったらそう言う人達自称職人がでていっても問題ないんだろ?
それなら反対する理由もないな。
それとも新板に流れるのは職人で他に行くのは職人じゃないってか?
- 256 :( ´∀`)さん:02/01/09 18:09 ID:uoxTWWE5
- >>232
それは項目が重なるものがある可能性もある
キャラスレとテンプレとか重なって数えてあるのかも。
それか数えてる途中にも増えたか。
- 257 :( ´∀`)さん:02/01/09 21:18 ID:MU788wed
- ストーリー物のスレばかりの板は、荒らしがいがありそうだよねぇ。
- 258 :( ´∀`)さん:02/01/09 21:59 ID://bRBOTw
- \|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
- 259 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:07 ID:GRwGovJl
- >>257 今だってお気に入りに入れて粘着してるんだろう?
レス数変化すると飛んでくるじゃん。大差無いじゃん
乱立dat落ちが無いだけマシ
- 260 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:08 ID:qf/she46
- 一応まとめておこう。
■新板がモナー大好き板に与える影響評価■
第一、大前提
議論の発端は、最近の人口増加に伴い、板のキャパが不足し、dat2落ちが多くな
っている板のことを考慮し、夜勤氏が「分割」相談スレを立てたことにある。
┌─ ポイント。────────────────────────────┐
| |
| 人口増加→ 板のキャパ不足→ 大量dat2落ち→ 住人住みづらい |
| →夜勤/「板分割」相談所設置・半角板や音楽板の分割 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
ここでの分割議論は、モナー大好き板においても、キャパが不足し、特に回転の遅いス
トーリー系のdat落ちが目立つことを最大の問題とする(それ以外も考慮しない訳ではない)。
その為、議論は、ストーリー系の生息地「拡大」を最大の目的とし、他方、モナー大好き
板で扱うAAの種類に何ら変更を加えない。
したがって、ここでの議論の実態は、実は「新板の新設」を目指すものである。
┌─ ポイント。────────────────────────────┐
| |
| *モナー板;人口増加→dat2落ち増加→板のキャパ不足→分割(新板増設) |
| 「分割」に名を借りつつ実質は「新板創設」を狙う。 |
| |
| ・モナー板が扱うAA・スレの種類に分割の前後で変化はない。 |
| ・分割の結果としてモナー板から強制的に排除されるスレはない。 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
- 261 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:10 ID:qf/she46
- 第二、新板増設によるモナー板への影響評価
※分割議論(板新設議論)は、モナー板の人口増加に伴うキャパ不足を補うための
議論である。
1.人口減少?
・モナー板の人口は、少なくともここ1年ほど変わらず増加傾向にある。
・さらにモナー板の賑わいのかなりをテンプレ系が担っており、テンプレ系を中心に
モナー板の人口は維持ないし増加を続けると考えることに根拠が無いとはいえない。
・ストーリー系のスレが全て移転するとは決まっていない。
・そもそも実際に新板ができると住民は二分されるのだろうか。むしろ時にテンプレ
スレの住人となり、時にストーリースレの住人となるとみる方が自然ではないか。
したがって、分割当初の混乱期を別とすれば、問題となるような人口減少は生じない。
2.質低下?
・モナー板のキャパは既に飽和状態にある。頻繁なdat2落ちがそれを裏付ける。
かかる状況を放置することは、環境の更なる悪化、ひいては更なる人材流出を招く。
・今回の板新設は、むしろモナー板の(実質的)エクスパンションとみるべきである。
モナー板の人口に適正なキャパが与えられることにより、ストーリー系は、ストーリー
系で、テンプレート系はテンプレート系で更なる発展を図りうるのであり、却って
モナー系両板の相対的クオリティを向上できる。
・ストーリー系の保護により、良質なAAの供給源が確保されることはそれ自体テンプレ
系にとっても利益である。モナー板の(実質的)エクスパンションにより、ストーリー系の
生息地が一定程度確保されることは、モナー両板全体の利益なのである。
したがって、少なくともモナー系両板の総体的な質は向上するとしても低下はしない。
- 262 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:11 ID:qf/she46
- 3.カオス的状況の消失?
・モナー板から全てのストーリー系が脱出するかどうか自体定かではない。
そもそも、モナー板は現状のまま、ストーリー系もテンプレ系もありであり、いい意味
でのカオス的状況はなくならないのではないか。
・むしろ、現在のモナー板は、キャパ不足であり、いい意味の混沌すら失われかねない。
・新板でもカオス的状況は、なお残存し、こちらでもいい意味の混沌を生じる可能性が
高い(新板の構想にもよるが、少なくとも厳格なテンプレ排除はどっちみちできない)。
したがって、カオス的状況が消失するとはいえない。
むしろ、いい意味でのカオス的状況の物理的前提を提供するものである。
4.過疎化?
・新板の創設は、2板をあわせて実質的にモナー板のキャパシティを二倍できることを
意味している。したがって、これはストーリ系のみならずテンプレ系の保護でもある。
・過大な人口を抱える2chモナー板では、モナー板の(実質的)エクスパンションは過密
を解消するものといえる。他方、それで過疎を招くと考えられない。
したがって、新板を創設することは、過密を解消し適正規模化に資するものといえる。
5.めがびと同じ?
・近時、新板創設を行ったAA系掲示板として、めがびがあり、これが必ずしも創設の目
的を達していないことを引いて、板の新設に疑問を呈する向きもある。
・しかし、人口過剰に悩む2chとそうでないめがびを比較の対象とする事自体に無理が
ある。即ち、板の状況が異なる(めがびは2chに比べれば閑古鳥が鳴いているという
ほかない)上、AA虐殺騒ぎに端を発したというめがびの板創設は、適正規模化を求め
る今回の板分割(新板創設)議論と目的も違うし、又、新板のあり方も全く異なる(めが
びはコテハン専用板)。したがって、比較の対象とならない。
・むしろ、比較に使うのであれば、PINK BBSの半角板を分析する方が、比較対象として、
よほど適格である。
- 263 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:13 ID:qf/she46
- したがって、状況の違いすぎるめがびを新板失敗の例を引き合いに出すことは、比較
例の選択として明らかに不適切である。
第三、新板がモナー大好き板に与える影響に対する評価
1.適正規模化の作業である。
モナー板の適正規模化であり、却ってモナー大好き板に利益を与える。
- 264 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:14 ID:qf/she46
- 2.分割議論の実態は、「新板創設議論」である。
分割議論は、「新板創設」を目指すものであり、次の通り、モナー板を変更しない。
(一)「分割」;モナー板を変更する。
┌―――――――――┐
| 現行モナー板 |
| ( なんでも あり ) |
└―――――――――┘
↓ 分割 ↓
┌――――┬――――┐
| モナーA | モナーB |
|例、虐待 |例、非虐待 | あるいは、真部分集合になります。
| とか | とか | (A⊂Bまたは、A⊃B)
|例、モナ ‐ |例、キ ゙コ猫 |
└――――┴――――┘
(二)「新板創設(ここでの議論)」;モナー板を変更しない。
┌――――――――――――┐
| オ-ルラウンド(今の板) |
| ┌―――――――┐ | 要するに、特定AA板がオールラウンド板の
| | 特定AA板 | | 部分集合です。
| |例、ストーリー系、| |
| | とか | | 即ち
| |例、非テンプレ等、| | 「特定AA板⊆オールラウンド板」
| └―――――――┘ |
└――――――――――――┘
- 265 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:17 ID:qf/she46
- .モナー板に重大な影響を与えるかどうか疑問であること。
・そもそも、新板のモナー板に対する影響評価に述べたところから明らかなように
新板創設が、モナー板に対し決定的影響を与えるものといえるか自体が疑問となる。
・又、板間の相互関係は相対的・浮動的であり、どちらの板がどちらの板に対し
決定的に優位に立つかは多分に職人の動向にも左右され、およそ不明である。
どちらも優位に立たない可能性すらある。
・さらに、新板創設は、特定コンテンツのモナー板からの排除を意味しない上、実質的
には、モナー板の適正規模化を目指したエクスパンションである。
したがって、モナー系両板を意図的に分断してしまい、他方の板の不都合を言い立
てることは、両板の実態に反して対立関係を演出しようとするものに他ならない。
むしろ、如何に両板を有機的に連携させ、両板間に不協和音を生じさせないかこそ考
えられるべきである。
4.仮にモナー板への影響を問題視したとしても、反射的なものに留まること。
・仮に100歩譲って、モナー板の新板創設による影響を問題にしたとしても、新板創設は、
形式上、モナー板の外に別の板を創設することに過ぎないから、理論上、モナー板の
不利益は反射的・間接的なものに留まる(直接的な加害ではない)。
・もともと板がどうこう言う以前にそれぞれスレの人気が問題であるはずであり、寂れる
のが嫌であれば、自らネタ出しして人気を維持する必要がある。これは新板の有無に
関わらない。又、2chでは新住民には事欠かないから、新住民を如何にリピーターにで
きるかが重要である。
- 266 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:20 ID:qf/she46
- 5.新板創設が阻まれる合理的根拠の無いこと。
むしろ、新板創設が阻まれるべきことの正当性こそが問われなければならない。
しかし、新板創設がモナー板に変更を加えず、形式上、モナー板外に別板を作るもの
であれば、それが阻まれるべき合理的根拠は無い。
例えば、A店の近所に類似のB店ができるからといって、B店の出店を阻止できる合理
的な根拠があるのか(大店法等をのぞく←2chに当てはめできるものがないからね)、
或いは、A店の売上減少を理由としてB店に損害賠償を請求できるか等考えれば、阻む
理由の無いことは明らかである(もしも認めれば、余りに他人の行動の自由を一方的、
かつ過度に制約するといわなければならない)。
以上から、新板創設により、モナー大好き板が致命的な影響をうけるとは考えがたく、かつ
仮にモナー板への影響を問題視するとしても反射的・間接的なものにとどまる。
又、新板創設が阻まれるべき合理的理由は何ら存在しないというべきである。
よって、モナー板への影響を言い立てて、新板創設を阻もうとすることは全くの失当である。
- 267 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:33 ID:xDPiNFt2
- ( ・∀・)さん
↑新板の名無しさん候補
AA職人選手権は新板の方がいいかな?
- 268 :( ´∀`)さん:02/01/09 22:40 ID:rkea3/6f
- >qf/she46氏
プレゼンの鬼か! お疲れ様サンクスであります
- 269 :131 総スレ数478:02/01/09 23:05 ID:ko5BdIvc
- >>178 案を見て考えた結果、、
1、責任持って仕切る人が必要 (私じゃ無理)
2、長い期間リンクやタイトルを貼っておくのは危険(荒れの原因)
って事で、立てるなら板申請の2日前ぐらいがよさそうな気がするんで、
ひとまずスレ立ては保留しときます。
- 270 :( ´∀`)さん:02/01/09 23:23 ID:Sg4oJxmV
- 余談だけど、メガビが現在閑散としている理由は、
1;人が集っていた決定的な時期(昨年3月頃)に、過去ログ消滅という決定的な
事故が発生し、継続的AA発表が止った。
2;過去ログが消滅した後、復興期にあたる重要な時期に、粘着個人叩きが常駐し
空気が悪化し、新作AA発表しようという空気が消えた。
のが、大きな理由。どの道、2chとAA描きが重なっていたしね。
- 271 :( ´∀`)さん:02/01/09 23:55 ID:FP2k4h01
- >267
理由はあえて言わないがちょっと嫌かも…
ってこれじゃ言ってるようなもんか。
- 272 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:14 ID:uKCV1td0
- >>271
どんなんがいい?
まぁ今決めることでもないけど生き抜きに。
(*゚ー゚)さん これは反対意見出るだろうな。
(・∀・)さん これでもいいかも。
(`Д´)さん 雰囲気変わっちゃいそうかな。
(゚д゚)さん (゚д゚)ウマー 違う板みたい
ヽ(´ー`)ノさん コテハンでいたか・・・
( ´Д`)さん もうちょい区別が必要かな。
( ゚∀゚)さん 意外と悪くないかも。
- 273 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:15 ID:tMEDHGnL
- (-_-) <ワスレラレテル ウツダシノウ
- 274 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:16 ID:IDGIKWs+
- >>272
>(*゚ー゚)さん これは反対意見出るだろうな。
コテハンさん。
>(・∀・)さん これでもいいかも。
ジサクジエン?
>(`Д´)さん 雰囲気変わっちゃいそうかな。
あえて名前を変える人がいそう。
>(゚д゚)さん (゚д゚)ウマー 違う板みたい
F.K。荒らしさん。
>ヽ(´ー`)ノさん コテハンでいたか・・・
コテハンさん。
>( ´Д`)さん もうちょい区別が必要かな。
やる気がなくなる…
>( ゚∀゚)さん 意外と悪くないかも。
アヒャヒャヒャヒャ!!
- 275 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:29 ID:tPW/Us+G
- となるとモララー顔がいちばんいいみたいだね。
モナーもギコも誕生は2ちゃんねるではなかったそうだけど
モララーは2ちゃんねるで生まれたキャラであり知名度も高いので
ちょうどいいんじゃないでしょうか。
- 276 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:32 ID:El8tozud
- モララーが悪キャラになりつつ(というよりなっている)今、個人的にはモララー顔は使いたくない。
- 277 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:35 ID:JZElezvI
- (; ・∀・)さん
こうするとちょっと悪キャラっぽくなくなるかも。関係ないか。
- 278 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:38 ID:FHjHA6vI
- コ、コノスレ(゜Д゜)ウマー!さん
- 279 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:44 ID:HDiWKBM8
- 私なら 職人さん にするけどなぁ。
最近、職人・職人と 自分で書こうとせず、スレに呼び込もうとする人いるから、
「お前こそ職人だろが!!!!!」って言ってやりたい。 小一時間(略
つか、名無しさんと板名募集のスレ立てませんか。 マジで。
- 280 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:44 ID:ffNrr1tL
- 何気に名なしさん考えるのが一番難しかったりして。
- 281 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:45 ID:sY4MINpp
- 名無しなぞただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
- 282 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:48 ID:O3mdKOKz
- >>276
( ・∀・)さんが嫌なら自分で名前書けばいいんでない?( ゚∀゚)さんとか( ´Д`)さんとか。
私は( ・∀・)さんに賛成。モララーってモナー板できる前からいるしね。
- 283 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:58 ID:Ye60O2pk
- (,,゚Д゚)が顔文字板
( ´∀`)がモナー板となると、
やっぱり第三のキャラ、
( ・∀・)でしょう。
(-_-)もあるけど引きこもり板みたいだし。
|ハ`∀´ノは半分以上わすれられているような。
( ^×^)も忘れられているし、
|゚ノ ^∀^)ももめるでしょうし。
- 284 :( ´∀`)さん:02/01/10 00:59 ID:El8tozud
- (*゚ー゚)がないのは何故?
- 285 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:02 ID:Ye60O2pk
- >>284
コテハンキャラだってのと、
なんかも揉めそうらしいから。
6か月前なら割と反対無かったかも。
- 286 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:14 ID:O3mdKOKz
- いっそ、新板の名無しさんアンケートスレでも立てる?
- 287 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:15 ID:N/S6EK5b
- >>279に同意。
「( ・∀・)さん」でもいいけど、風当たりの問題もあるから
「職人さん」か、それに近い名前………
「名も無き職人さん」「銘:名無しさん」………?
- 288 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:18 ID:Ye60O2pk
- アスキーアートの板のななしさんが
アスキーアートでなくてどうする。
ななしさんなんて板ができてから申請する話だが。
- 289 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:19 ID:iViGlCNy
- ( ・∀・)よりは、( ・∀・)がイイかな?
ストーリー(自作自演)にちなんでって事で(W
- 290 :( ´∀`)さん:02/01/10 01:55 ID:HDiWKBM8
- >>286 立ててちょ! 板名アンケートも一緒がいいかも。
- 291 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:14 ID:O3mdKOKz
- >>290
うう・・串使っても立てられん・・・誰か立てて・・・
タイトル:
新板の名無しさん・板名募集スレ
内容:
新板の名無しさん・板名アンケートスレです。
現在の名無しさんの候補
・( ・∀・)さん
・( ・∀・)さん
・職人さん
など。
※( ´∀`)さん、(,,゚Д゚)さん、(*゚ー゚)さん、(゚д゚)さん、ヽ(´ー`)ノさんは
既出orコテハンなので既に却下されています。
また、板名の候補は
・AACS板
・全角文字列
など。
モナー板分割検討スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/
- 292 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:14 ID:ffNrr1tL
- >>290
いや、やめたほうが良いでしょう、
まだできるかどうかすら決まっていないのに。
そういう軽はずみな行動がいらない反感を生んでしまうということがありますので。
板名は決めたほうがいいですけどそれならこのスレで充分だと思います。
- 293 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:14 ID:4C/czT1F
- 今名無しのアンケートスレ立てる必要有るのか?
新板が出来てから新板で立てて決めりゃ良い話じゃないの?
- 294 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:17 ID:O3mdKOKz
- >>292-293
そうですか。では>>291無視してください。すみません。
- 295 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:20 ID:0PArcOPJ
- 虐殺者の顔が名無しなんて嫌だなあ・・・。
- 296 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:33 ID:HDiWKBM8
- >>292 そうは言っても、お願いする時までに、決めておくものだろう。
>11 名前:ボヤッキー ★ 投稿日:01/12/28 23:34 ID:???
>えーっと、申請する時は、
>つくって欲しい板名と議論スレ、それとローカルルールに追加する文章、、、
>あと、何があるかなあ。
■ 板分割 ご相談所
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/l50
- 297 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:37 ID:ffNrr1tL
- >>296
えーとスレが必要ないと思うということなんですけど、
あと順番の問題かと。
- 298 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:42 ID:HDiWKBM8
- >>287 いや、ローカルルール関係が放置されてるから、せめて板名とか
気軽に参加してもらえるスレを作っといたほうがよくない?
私はもうあのローカルルールで異論ないし。
- 299 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:55 ID:TMGfRUCE
- アレだ。「とらぬ狸の皮算用」って奴だ。
- 300 :( ´∀`)さん:02/01/10 02:55 ID:ffNrr1tL
- >>298
私も気持の上ではそういったスレが欲しいのですが、
まだルールが固まったと見るのは早いと思います。
どちらにしても、もう少し様子をみましょう。
- 301 :298:02/01/10 02:59 ID:HDiWKBM8
- 了解。
- 302 :( ´∀`)さん:02/01/10 03:02 ID:MCgtiOgZ
- >>121-123
>>167
>>205-207
あたりの話はどうなんでしょうか?
- 303 :( ´∀`)さん:02/01/10 03:05 ID:MCgtiOgZ
- あと、
>>158
AAのキャラクターを使った一発ネタ展開を目的とするテンプレート(定型AA)系スレッド
や新キャラクターのスレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
これは、一発ネタであっても、テンプレじゃなければ新板でいいということ?
- 304 :( ´∀`)さん:02/01/10 04:19 ID:H6f1OJVi
- ( ・≧・)さん
フェチ板とかならしっくりいくのかもね・・・
- 305 :( ´∀`)さん:02/01/10 04:48 ID:J86s3OSq
- このスレは一応全部見たけど、
現在ストーリー系になっているスレで
本当に1からストーリー系で始まったスレって、
結構少ないんじゃないかな?
単発ネタ系がストーリー系に育ったことの方が多いように思えるけど。
新板が出来たとして、そこに新規にストーリー系スレを
立ち上げる職人が一体どれほど出てくるだろう?
新板への誘導禁止ではなく、
ニュース速報板とニュース議論板のような関係の板、
つまり、ストーリー系スレを新規に作れるのはもちろん、
モナー板でストーリー系に育った板は
PART3(もしくは2)以降、新板に作る
という関係にしてはどうだろう?
- 306 :( ´∀`)さん:02/01/10 07:56 ID:3FRe5qfV
- またーり名無しさん なんてどう?
- 307 :( ´∀`)さん:02/01/10 08:05 ID:GTZn9nwy
- >>305
ストーリーものがメインのネタになってきたら
移ってきてもらえばいいんじゃないかな。
- 308 :( ´∀`)さん:02/01/10 10:00 ID:GzfRJJ09
- ※現在の案がこれで
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aacs |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
ローカルルールの案がこれですから。今のところ、いいんだと思います。>>303
-------------------------------------------------------------------------------
●●ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のための板です。●●
●一枚絵のAA(AAによるイラスト)は<A HREF="http://choco.2ch.net/kao/">顔文字板</A>へ
●AAのキャラクターを使った一発ネタ展開を目的とするテンプレート(定型AA)系スレッド
や新キャラクターのスレッドは<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板へ</A>どうぞ。
●質問:「○○○の事、教えて!」等
依頼:「○○○書いて!作って!」等は、<A HREF="http://choco.2ch.net/mona/">モナー板</A>の『専用スレ』で。
又、練習には<a href="http://tmp.2ch.net/kitchen/">厨房板</a>も利用してください。
●雑談、感想、議論、自治スレッド以外での文字レスはご遠慮下さい / 特に開演中は私語厳禁
●この板への強制的な誘導は避けてください。
●荒しは放置! できないヤツは、(・∀・)カエレ!
========================================
モナー板のTOPに出す案内の案
--------------------------------------------------------------
◆ ストーリーAA(連続したお話仕立てのAA)のスレは、
<A HREF="http://hyottoco.2ch.net/hyottoco/">○○板</A>にもあります。
================================================================================
- 309 :( TДT)さん:02/01/10 10:06 ID:RUYrxfnx
- \从/
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( TДT)< 俺の作品はつまらないと言うのカー?!
( つ つ \_________________
〈 〈\ \
(__)(__)
って事で名無しさんは俺じゃダメなのカー?!
- 310 :( ´∀`)さん:02/01/10 10:25 ID:GzfRJJ09
- >>309 モカー&ノカーは、マイナー過ぎ(w
ななしさんは、どっちかというと新板ができてから
新板内でとりまとめて申請するのが本来だろ。
ここの議論とズレてきてるよ。
当座は「( ´∀`)」でスタートして板内で変更を議論する方が
スマートな気がしてきた。
- 311 :( ´∀`)さん:02/01/10 11:05 ID:riV0z2Lb
- *ルールで一考願いたいもの*
ストーリー上の問題からストーリー直後にそのストーリーを逆転させる
ネタふりはせめて直後は勘弁してください。1〜数ネタ後お願いします。
例:
(和気藹々だぃょぅ!うれしぃょぅ ネタ)直後(前ネタのサビの部分を「うれしぃょ・・・ボシュッ」と変更)
虐待もネタと認める代わり以下のようにちょっと配慮してほすい
(和気藹々だぃょぅ!うれしぃょぅ ネタ)(数ネタ挟む)(うれしぃょ・・・ボシュッ)
せめて相互に干渉しあわないように、このように出来ないかな?
でないと描いても描いてもボシュッじゃやる気うせるYO
(注)ボシュッは有名な例としてあげました、他意はございません
- 312 :( ´∀`)さん:02/01/10 11:16 ID:GzfRJJ09
- ● モナー板は、Windows、IE、フォント→「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。
● IE5.5以上では、『ギリシャ語』と『キリル言語』のフォントの関係でズレます。
☆Windows2000、XPの場合
インターネットオプションから
フォントを各々「MS Pゴシック」に変更してください。
☆Windows95、98、98SE、Meの場合
http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html
の案内にしたがって、新しい対応フォントのインストールをしてください。
----------------------------------------------------------------------
モナー板と同じで、こういう案内もいるのではないかしらん?
- 313 :( ´∀`)さん:02/01/10 11:29 ID:GzfRJJ09
- ● ○○板は、Windows、IE、フォント→「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。
● IE5.5以上では、『ギリシャ語』と『キリル言語』のフォントの関係でズレます。
☆Windows2000、XPの場合
インターネットオプションから
フォントを各々「MS Pゴシック」に変更してください。
☆Windows95、98、98SE、Meの場合
http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html
の案内にしたがって、新しい対応フォントのインストールをしてください。
----------------------------------------------------------------------
か。板の名前決めないと・・・。
- 314 :( ´∀`)さん:02/01/10 12:09 ID:WQttKRx4
- SJIS戯画
- 315 :( ´∀`)さん:02/01/10 13:14 ID:VGUhf9PC
- >>311
そのへんは各々>>1で規定しておけばいいんじゃないかな?
トップに書くんだったら:
----------------------------------------------------------------------
新たにスレッドを立てる際には、>>1にローカルルールの明記をおねがいします。
例:
・誰でも気軽に参加してください/私以外が作品を発表する際はご一報ください
・全てをネタと認める方向でお願いします/虐待禁止でマターリいきましょう
虐待中心で行きます。荒れるのを防ぐためsage進行厳守でおねがいします
----------------------------------------------------------------------
って感じで。
- 316 :( ´∀`)さん:02/01/10 13:15 ID:lNEQWDB6
- MS Pゴシック戯画
- 317 :名無し欄追加する暇人:02/01/10 13:22 ID:lNEQWDB6
- ┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aacs |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 名無し | ( ´∀`)さん │ ( ・∀・)さん │←一応モララー。
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
「モララー=悪者」みたいに考えている人がいるが、元々「モナー+モラル」のはず。
虐殺とかしてるのは決まりきったキャラが無く、なんでもする汚れ役だからだろう。
自分は「( ・∀・)さん」が良い。推奨するわけじゃないが、モララーは悪くないヽ(`Д´)ノウワァァン
- 318 :311:02/01/10 13:30 ID:k8UM/oIK
- >>315
> ・誰でも気軽に参加してください/私以外が作品を発表する際はご一報ください
> ・全てをネタと認める方向でお願いします/虐待禁止でマターリいきましょう
いや、もめないように「誰でも気軽に参加してください」「全てをネタと認める方向でお願いします」
でいいんだが、人のネタ直後にそのネタを打ち消すネタ投稿はやめてほしいって事なんよ
(又同じ例で悪いが)
「迎えにきたぞゴルァ」「兄ちゃん会いたかったぃょぅ」「よかったな」
のネタ直後に
コピペ改で「兄ちゃん会いたかったぃょぅ」「弟面すんじゃねぇゴルァ」
は貼る事ないんじゃないか?って事
- 319 :317:02/01/10 13:36 ID:lNEQWDB6
- 最後の行の「良い。推奨する・・・」は「良いと推奨する」だったウワァァン
- 320 :311:02/01/10 13:38 ID:k8UM/oIK
- 板名は6文字以下なのかな?
IE5.5 NO
Macは辛いよ
半角連続不可
- 321 :( ´∀`)さん:02/01/10 13:38 ID:NSfcu4ho
- 各板の名無し表示の一覧
参考にするのもありかなと。
http://mojiriko.tripod.co.jp/nanashisan.html
全然関係ない話ですが。
自分が初心者だったころ、モナーとモララーの区別がつきませんでした。
- 322 :( ´∀`)さん:02/01/10 13:42 ID:lNEQWDB6
- 短い名前がありゃいいんじゃ?
「モナー大好き」「モナー」
「ラウンジ危機一髪」「ラウンジ」
- 323 :( ´∀`)さん:02/01/10 14:09 ID:VGUhf9PC
- >>318
そうそう。そういう「前の人のネタを打ち消す」ことを
どうして書くか、って考えたときに、
「荒らし」か「ネタ潰し」ぐらいしか考えられなかったのよ。
それかクウキヨメテナイ厨房が自分勝手なことをしてるか………。
だからそういうのは、各々のローカルルールを設定することで
対処できるんじゃないか、と思ったわけ。
設定しておけば「スレの趣旨に反する」ってことで
削除もしてもらいやすいわけだし。
- 324 :(;TДT)さん:02/01/10 14:44 ID:RUYrxfnx
- > それかクウキヨメテナイ厨房が自分勝手なことをしてるか………。
それを受け流し、切り返すために「前の人のネタを打ち消す」のも、
「荒らし」か「ネタ潰し」だというのカー?!
と、いうかこの話題はスレ違いじゃないのカー?!
- 325 :( ´∀`)さん:02/01/10 14:48 ID:H3aakzdm
- ごちゃごちゃしたLR議論は、新板ができてからが筋かもね。
今は、板新設が狙いだし。
- 326 :( ´∀`)さん:02/01/10 15:40 ID:4TXPy4Nf
- 相談所http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/
には、↓のようにあるし・・・。
11 :ボヤッキー ★ :01/12/28 23:34 ID:???
えーっと、申請する時は、
つくって欲しい板名と議論スレ、それとローカルルールに追加する文章、、、(後略)
18 :ボヤッキー ★ :01/12/28 23:46 ID:???
名無しとか看板は板が出来てからその板で考えればいいのではないかと。。。(後略)
- 327 :( ´∀`)さん:02/01/10 15:47 ID:4TXPy4Nf
- 1 :夜勤 ★ :01/12/28 23:27 ID:???
(略)
注意点。
1. はじめて2ちゃんねるに来た人でも
すぐにわかる板名を考えよう。
2. 元板には必ず 案内をのせよう(ローカルルールに追加)
申請する前に、案内まで考えてネ。
(後略)
- 328 :( ´∀`)さん:02/01/10 15:54 ID:Dy/wcxsb
- 既にコテハンで「( ・∀・)さん」という人はいる模様。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009537038/
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1008009547/
- 329 :( ´∀`)さん:02/01/10 16:04 ID:4TXPy4Nf
- ななしさんは、今議論しなくても・・・。
- 330 :( ´∀`)さん:02/01/10 16:20 ID:4TXPy4Nf
- てか、『(*゚ー゚)がコテハン』というのと『( ・∀・)がコテハン』というのは
意味合いが異なる。
しーは、しー★が作ってずっとコテハンキャラとしても使われているから
ななしがはばかれるのであって、
仮に「( ・∀・)」=「まみまみ」であるというならいざ知らず、
モララーが流行って、モララーをコテハンに使う者が出たからといって
( ・∀・)をななしに使えないというのはおかしいです。
例えば、( ´∀`)をコテハンキャラに使う人間が出て、かつ定着したとして
(現実には起きない教室事例だが)、( ´∀`)が名無しとして使うべきでは
ないとはいえないと考えます。
「(*゚ー゚)」がコテハンだから名無しには避けたいというのは、
サ骨「彡' -'ミ」や*ギ*を名無しに使いたくない、というのに近いです。
----------------------------------------------------------------------
とりあえず、ボヤッキー★の発言もありますし、名無しさんについては、
新板をもし作ってもらえたら初めて議論すればいいのではないですか。
- 331 :( ´∀`)さん:02/01/10 16:27 ID:lNEQWDB6
- と言う事で名無し議論禁止令発動。「彡' -'ミさん」…。
今、名無しとLRの話題ばっかなのだが、
どうなったら「新板」はできるのさ。うちらは何を話してるのさ。
- 332 :( ´∀`)さん:02/01/10 17:24 ID:O3mdKOKz
- >>328
というか、モララースレに書き込んでる人の中で( ・∀・)さんを使う人は結構いる。
昔、某スレで出た「このスレに書き込むものは名前を( ・∀・)さんに変えろ」という指令の影響だろう。
つまり、( ・∀・)さんはコテハンではなく、「第二の名無しさん」と考えたほうがいい。
それとも、モララーを名無しさんにしてはいけない特別な理由でもあるのか?
- 333 :( ´∀`)さん:02/01/10 17:26 ID:u9KJVuUM
- というか新板って速報板みたく名無し無しの方向じゃないっけ?
そうしたほうが余分なカキコ減りそうだし
あとモララーが悪役ってのは
「モラル」から発展して「おせっかい」、「偽善者」などのイメージが発展したものだと思われ
- 334 :( ´∀`)さん:02/01/10 17:27 ID:3YeBEN+u
- ※これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価 >>260-266
■ 叩き台(分割申請詳細) >>2-7
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文) >>308 +>>313
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68
- 335 :( ´∀`)さん:02/01/10 17:28 ID:3YeBEN+u
- ------------------------------------------------------------------
★ とりあえず、今後議論等で詰めるべき点。
A 新板の名前
B 新板で排除される[板違いとされる]スレの範囲
/「叩き台(>>2-7)より拡大するかどうか。
C 新板のななしさん
D 新板のローカルルールに特別な禁止を追加するか。
/例えば、投稿ネタの後に続いてネタの趣旨を没却するレスの遠慮、
虐殺禁止、等々
E 叩き台の申請理由などについての補強
F 叩き台・文案などの微調整
------------------------------------------------------------------
手続的には、これらの課題を片したら、即申請でいいんですかね?
なお、個人的には、CとDは今やってもいいけど、新板後でいいような気が・・・。
- 336 :スレの数 490:02/01/10 17:47 ID:0gi1ItRx
-
○前スレは必見
~~~~~~
□□〜AA議論感想雑談スレ3,5〜□□
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
○顔文字板住民の意見。
顔文字板の現状について
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1001974387/929-
>>335 同意
- 337 :( ´∀`)さん:02/01/10 18:04 ID:xwtn/m+7
- >>335 Cは暫定モナーのままでも良いのでは?
>例えば、投稿ネタの後に続いてネタの趣旨を没却するレスの遠慮、
>虐殺禁止、等々
これはかなり重要と思われるので。
新板引越し後まで継続審議で構わないと思われる。決め手からでは時間がかかりすぎ
新板申請できず、取らぬ狸の皮算用となりかねない<−これだけは避けたい
プライオリティ
1新板の発足
・申請理由固め
・文案微調整
2新板での快適な環境(LR等)
と思われ
連続投稿やスレ数のような管理側が行うことを先に決定し
LRのような自治は今出ている案を暫定的に進めてはどうか
- 338 :( ´∀`)さん:02/01/10 19:13 ID:FFUPBrco
- では、こんな感じで。
------------------------------------------------------------------
★ 今後の議題
1. E 『叩き台』(>>2-7)の申請理由などについての補強
2. B 新板で排除[板違い]とされるスレの範囲
/「叩き台(>>2-7)より拡大するかどうか。
3. A 新板の名前
4. F 叩き台・文案などの微調整(最後[1〜3次第なので先にやると無駄])
------------------------------------------------------------------
- 339 :( ´∀`)さん:02/01/10 20:22 ID:9UBwFEPT
- 「空気の読めないヤツは無視」
>>323
手っ取り早く他人にかまってもらえるからね。
- 340 :( ´∀`)さん:02/01/10 21:39 ID:YRjzlmUh
- >>338
Bについてだけど、純粋なテンプレートとチャットスレ(連作・ストーリーがメインではない)だけ即削除でいいと思う。他に禁止するものってある?
板名は、AACSでいい。厨房は絶対寄ってこないだろうし(w
- 341 :( ´∀`)さん:02/01/10 21:47 ID:lNEQWDB6
- >340
確かに初心者がすぐよってくる板は嫌だ。
「メンヘル」って最初なんだかわからんかった。
- 342 :( ´∀`)さん:02/01/10 21:50 ID:YRjzlmUh
- つーか>>338ID(・∀・)カコイイ!
- 343 :( ´∀`)さん:02/01/10 22:20 ID:hywBpSWF
- >>336 隊長! スレッド 1001974387.dat は、
html化されるのを待っているようです。しばらく待つしかない。
--------------------------------------------------------------------
・モナー板内のスレッド分布について>>198
・申請理由の補強になりそうなのをみつけた(供給源の保全に+)。
「現状で回転速いスレの影響でDAT落ちしないよう急いでAA描くほうが
クオリティーは落ちると思う」
- 344 :( ´∀`)さん:02/01/10 22:23 ID:hywBpSWF
- 【 これまで出た主要な名前案 】;案はこの程度にしてここから選ぶのはどうか?
◆「AA」を冠する名前案(順不同)
AACS板、AA板、AAストーリー板、AAネタ板、AA専門板、AA劇場板、AA作品板、
絶滅危惧AA保護板、深海AA板、AA沈澱板、AA引き蘢り板、死に損ないAA板、
AA製作板、AA劇場板、AA創作板、AA偶成板、AA沈滞板、AA頽唐板、AA衰残板、
AA萎靡板、AA没落板、AA消沈板、絶滅危惧AA保護板、AA養老板、AA芝居板、
AARDB板(アスキーアートレッドデータブック板)、
◆「アスキーアート」を冠する名前案(順不同)
アスキア板、アスキーアート板、アスキーアート博覧会(アスパク?)板、
アスキーアート美術館板、アスキアトの森、ASCII ART COMIC板、
◆「モナー」を冠する名前案(順不同)
モナギコ保存館、至高のモナー板、モナーPE(プロフェッショナルエディション)板、
モナーでお話板、モナマガモララーの絵本板、モナー劇場板、モナギコマガジン板、
モナギコ劇場板、日刊少年モナー板、モナ―専門板、モナ談板、モナー@自信ない板、
モナー@作品・研究板、モナ板劇場、モナー過保護板、モナー低速版、週刊モナー板、
モナドラマ板、モナマンガ板、劇団モナギコ板、継続モナー板、モナー@ストーリー板、
モナシア板、モナーシアター板、モ劇板、モナー劇場板、モナホン板、モナー本板、
モナスト板、モナーストーリー板、
- 345 :( ´∀`)さん:02/01/10 22:24 ID:hywBpSWF
- ◆「文字列」を冠する名前案(順不同)
全角文字列板、全角文字列劇場板、
文字列劇場板、文字列舞台板、文字列劇場板、文字列劇団板、文字列芝居小屋板、
文字列停車場板、文字列ターミナル板、文字列波止場板、文字列サンクチュアリ板、
文字列保護区板、文字列工廠板、文字列工場板、文字列工房板、文字列窯元板、
文字列仕舞屋(しもたや)板、文字列長屋板、文字列陋居、文字列山荘板、
文字列飯場板、文字列寄宿舎板、文字列兵営板、文字列城砦板、文字列要塞板、
文字列金城板、文字列城郭板、文字列橋頭堡板、文字列軍営板、文字列神宮板、
文字列御所板、文字列王宮板、文字列教会堂板、文字列修道院板、文字列菜館板、
文字列飯店板、文字列茶房板、文字列茶屋板、文字列厨房板、文字列市場板、
文字列魚河岸板、文字列闇市板、文字列生物板、
◆記号関連の名前案(順不同)
記号作品板、TA作品板(テキストアートさくひん板)、文字劇板、半角連続不可板、
MS Pゴシック戯画板、
◆その他の名前案(順不同)
モノホン板、連鎖区、連作・ネタの連鎖板、連鎖苦板、連鎖威板、者型離板、
喪時烈激情板、緒魔鰓板、世露死苦板、2ch劇場板、見てはいけない板、
IE5.5 NO板、Macは辛いよ板、A2板、
- 346 :( ´∀`)さん:02/01/10 22:37 ID:/WouCyqT
- >◆「モナー」を冠する名前案
これだけはやめてほしい。理由は>>341と同じ。
私はAACS板に賛成。
- 347 :( ´∀`)さん:02/01/10 23:14 ID:swtxGURA
- >>343 >・申請理由の補強になりそうなのをみつけた(供給源の保全に+)。
>「現状で回転速いスレの影響でDAT落ちしないよう急いでAA描くほうが
クオリティーは落ちると思う」
急いで描く必要はない。保守sageもウザイ。
スレが消えたら立てればいい。
カチュ使うように促してリンク貼れば、スレの継続の形も保たれる。
このスレもキモイ方向に向いてきたな。
- 348 :( ´∀`)さん:02/01/10 23:38 ID:Eu7oLItM
- 文字列○○はあかんやろー
「半角文字列」のパロディで「全角文字列」なんだから。
AACSは格好つけすぎ。
- 349 :( ´∀`)さん:02/01/10 23:41 ID:RkgSKQ3w
- >カチュ使うように促してリンク貼れば、スレの継続の形も保たれる。
意味不明です。DAT2落ちのスレにどうリンクを貼るつもりで?
スレの使い捨てもいいこととは思いませんです。
何が「キモイ」のかも不明です。
批判は論理的にお願いします。議論になりませんし。
いずれにせよ、過去ログも読んでない風ですしね。
- 350 :( ´∀`)さん:02/01/10 23:56 ID:iViGlCNy
- >>343
あまり過去スレも呼んでいないようだし
ネチンサンなのかな?(チガッタラゴメソ)
描く者としては、スレが消えてまた建っても
描かなかったり、描いたものが有っても張らなかったりする。
落ちてしまうからには、あまり人気ないって事だしね。
請求理由は今の分で十分だと思うけど、
良ければ、一つ加えてもらえないだろうか?(既出ならスマソ)
私はストーリ物を投稿するとき、割り込みなどを避けるため
大量に窓を開けたり、更新乱用しながら投稿しています。
現在の所、転送量は気にしないでいいのかもしれませんが、
テンプレスレがチャット状態、鯖飛び多発では、
これも鯖負担の原因の一つではと考えてしまいます。
永い目で見るとどうなるか解りませんが、
今は、ストーリー専門の板が欲しいのです。
- 351 :350:02/01/10 23:58 ID:iViGlCNy
- 番号間違えたです。
>>343は>>347でした。(鬱
- 352 :しちえいしん ◆f2GVHDZw :02/01/11 00:05 ID:2P7ewe79
- なにやら厨房板の連中が暴れ回ってるらしいが・・・。
ここは大丈夫か?
- 353 :( ´∀`)さん:02/01/11 00:11 ID:0+fLiiiX
- ※ これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価 >>260-266
■ 叩き台(分割申請詳細) >>2-7 (←議論の前提なので必読)
~~~~~
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文) >>308 +>>313
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68
■ モナー大好き板のスレッド分布 >>198
■ これまで出た新板の名前案 >>344-345
------------------------------------------------------------------
★ 今後の議題
1. E 『叩き台』(>>2-7)の申請理由などについての補強
2. B 新板で排除[板違い]とされるスレの範囲
/「叩き台(>>2-7)より拡大するかどうか。
3. A 新板の名前
4. F 叩き台・文案などの微調整(最後[1〜3次第なので先にやると無駄])
------------------------------------------------------------------
- 354 :( ´∀`)さん:02/01/11 00:24 ID:x0Rl6P05
- >>350
>描く者としては、スレが消えてまた建っても
描かなかったり、描いたものが有っても張らなかったりする。
落ちてしまうからには、あまり人気ないって事だしね。
それでいいんじゃないのか?
落ちるスレは落ちれば良い。 貼りたければ貼ればいい。
そのときに、スレが落ちてる、落ちてないか?なんてどうでもいい事だろ?
>>349 初心者は口出し無用
- 355 :( ´∀`)さん:02/01/11 00:25 ID:U8kQ1dwS
- >それぞれの掲示板の趣旨は、
>カテゴリと掲示板の名称に
>よって判断します。
>ローカルルールは、補助的
>ながら板違いの判断には重要
>です。
と、削除ガイドラインにあるので
どの範囲を板違いとするのかとも
絡めて、新板の名前を決めないと
いけないのではないかと思います。
勿論、
ローカルルールでも補足説明する
ことにはなりますが、
実際上、名前で印象が左右される
のでなるべく名前でこれは板違い
というのが分かるように配慮した
方が得策と思うのです。
- 356 :( ´∀`)さん:02/01/11 00:30 ID:U8kQ1dwS
- >>354 そもそも、あなたのようには、およそ考えない人間が多いから
分割議論になるのでしょう。
又、分割と称してますが、ここでやっているのは、「新板」の創設ですから。
あなたのように考えない人間が、モナー板以外の新板を欲しがっているの
だと思います。
- 357 :( ´∀`)さん:02/01/11 00:57 ID:WRI5ahaP
- このスレで不都合あり、影響有り、と論拠も挙げずレスしていた人物は
同日モナー板内スレにて同じIDで復帰ん背筋さんに粘着し叩いていました。
ー以上ー
あとは皆さんの判断で対応を
- 358 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:01 ID:9lPKEYBw
- ヴァカはどうでもいいんだが…
どこまで話しがついたら申請するよ。
今やってんのは微妙ないたちごっこに見える。
- 359 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:13 ID:2NX/yTJY
- とりあえず新板を設立は、反対意見少数ってことでもう決定してもいいのかな。
だとすると今決めるのは「細かいローカルルール」と「板の名前」ぐらい?
- 360 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:34 ID:+ZAQbF0S
- 「決定でいいでしょう」とか言ったら「何勝手に決めてんだ!」とか言われるんだろうな。
もう、○時から○時までの間に名前とローカルも決める!とかにしたら。
正直、CGIの設置者さんか、叩き台作者さんかの独断で決めて欲しいぐらいだ。
- 361 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:36 ID:a5ynSXy+
- >>359
そうだけど、新板の名前の意見がバラバラだから、ここらで統一しようか。
私は
〆切を決めて>>344-345の中から相応しいものをアンケート(同一IDは数えない)。
↓
〆切の日に集計。ここで最多数だったものに決定。以降、板名についての議論は一切禁止。
がいいと思う。少し強引にでも決めないと収拾がつかなくなる。
- 362 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:42 ID:aHAH6YI6
- んーと、最低限「こういうスレを排除することを目指す」が決まれば
残りの文案とかは、全部決まるですよ。
ただ、新板の名前は、「板違いの範囲」とも関わりあるので
そこのところを意識して選定する必要があるかと。
とくに板の内容に通暁してない削除人は、「板の名前」に
相当判断を左右されそうな気がします(LRで説明しても尚)。
- 363 :( ´∀`)さん:02/01/11 01:50 ID:9lPKEYBw
- >362
「全角文字列板」とかになったらどうやって判断するんだろうなw
- 364 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 02:05 ID:x0Rl6P05
- >>356
それは分かってますよ(ワラ
板を作りたい人間が
1)現在のモナ板が更に荒廃しないように。
2)保守作業に追われずに作品を作りたい。
と言っているのが嘘に聞こえるのと、論理矛盾がキモイのですよ。
>>63の投稿は自分です。
>>347>>354もね(ワラ
- 365 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:09 ID:Bm8cX7H8
-
叩き台、タタいてみたんだけどどうだろう・・
ご意見キボンヌ。
- 366 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:09 ID:Bm8cX7H8
-
1、モナー板の現状
ASCII ART(以下「AA」という。)技術の発達に伴い、モナー板では連続したAAで構成
された長編物語等の「AA作品」を投稿するスレが複数存在するようになりました。
しかし、このような「AA作品」は、従前から多く見られたAA雑談・AA一発ネタに比べ、
製作にはより多くの時間と労力を必要とする為、投稿に間隔が空きます。
その為、「AA作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」は、
「AA雑談・AA一発ネタを中心とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」に比較して
進行が遅れ、すぐにdat2落ちする状態となっています。
現在はモナー板内のAAスレッドにもストーリー系とテンプレート系という、性質の違う
スレが同居している状態です。
ストーリー系とテンプレート系の違い(表)。
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|内容 | 複数コマのAAスト-リ-(漫画) | テンプレート の 台 詞 書換 レス |
| | + 感想レス・関連馴合レス | (実質的には文字レスと同じ) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|住人 | AAストーリー の 投稿者(極少数) | 特にストーリー系の様に分化せず |
| | + ギャラリー(多数) | (平均的に人数多目) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|投稿の | AA ストーリー投稿の間隔が | 基本的に 間隔 を置かずに |
|特徴 | 空き易い(時間・労力の故) | 投稿可能 |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| |要 数コマ(2〜100超)連続 投稿 | 連続投稿 の 必要は 少ない |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|進行 | 遅い | 早い |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 367 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:10 ID:Bm8cX7H8
-
2、住民意識の分化
前述のスレの分化に伴い、
「時間をかけた『AA作品』を作る住民及びその鑑賞を楽しむ住民」と
「『AA付き』の雑談・一発ネタを楽しむ住民」との
意識の差が激しくなってきています。
前者は、連続したAA作品を投稿し易い、
「比較的規制が厳しく、作品以外の書き込みは少なめのAA板」を望み、
後者は、「書き込みが多く、目に見えて賑わっているAA板」を望んでいます。
3、新板を含めた各板の定義
新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |画像付の会話やAAだからこそ出来るネタを楽しむための板 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
- 368 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:11 ID:a5ynSXy+
- ってことは今決めるべきものは「板違いの範囲」ってことね。
- 369 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:11 ID:aHAH6YI6
- >>363 あ、でも逆に何の意味も無い名前ならそれならそれでいいかもしれません。
どっちみちLRをみることになるから。
- 370 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:11 ID:Bm8cX7H8
-
4、分割申請の最大の理由
1で述べた通り、ストーリー系とテンプレート系では投稿スピードによるスレの回転
速度が異なります。
その為、回転速度の遅いストーリー系がdat2落ちせずに存続する為には、テンプ
レート系と同居せず、ストーリー系中心の新板をAA作者及び多数のROM住人が
利用するのが最も適切だとモナー板住人で判断しました。
ストーリー系とテンプレート系のうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両
者の欲求を充たし、更なる発展を図るためには、是非ともストーリー系中心の新板
が必要です。
■変更点:
・ ヴァカな漏れでも解るように言い回しを若干変更。
・ 1・2・3・4の各タイトルに集中した内容にダイエット。あれこれと出すよりシンプルに
「住人の意識が分かれてきたから分けてちょ」とコアを訴えたほうが解って貰える気がするので・・。
・ AA供給は・・「いいの?AA無くなっちゃうよ?」「( ´ _ゝ`)」・・かなぁ・・と・・。
・ LRとかはこれからだと思うので触れず。
- 371 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:18 ID:+ZAQbF0S
- 不湯
- 372 :363:02/01/11 02:21 ID:aHAH6YI6
- すまん。ちょっと考え中。改良案は、だいたいいい感じ。
- 373 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 02:24 ID:x0Rl6P05
- >>366 典型的 ス ト ー リー系、典型的 テンプレート系
って書くのはいいけど、具体的なスレッド名を書いてくれよ。
あからさまに排除したいスレが目に浮かぶんだけど(ワラ
- 374 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:25 ID:RnWdTK8X
- 過去ログは読んだ上で厨房な意見を言う。
「文字芝居板」とかは?
やってる事は「紙芝居」なわけだし。
- 375 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:37 ID:/bYuaF9f
- たとえば、
________ (・∀・)スッドレ!________
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1000730421/
このようなスレは新板ではどうなんですか?
雑談、一発ネタが多いけど、短いストーリーも入ってます。
- 376 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:43 ID:jEWj1Ptb
- >>375
このスレ自体はOKだけどこういうスレの建て方は勘弁。
というのが今の状態だと思う、あくまで私見だが。
- 377 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:53 ID:9lPKEYBw
- 具体的なスレッド名を挙げてみる
────────テンプレ系────────
アソパソマソスッドレPart8〜恋してから氏ねよ、おめーら〜
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010490205/
(゚д゚)ウマー その喰
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1004883694/
先生!年賀状でもやっちゃいました!61時間目
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009541262/
空空空 {´ ◎ `} ソラネーヨ!! 空空空
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1002004319/
( ・∀・)モララーの一日一悪 Part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1008484461/
やっぱ時代はテレホマンでしょ!その4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005499161/
(・∀・)レンゴーフカーツ!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007701931/
↑そのた(・∀・)系
────────ストーリー系────────
いつまでもゾヌノ季節・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1008779260/
■■■ツーチャンドアソボウ■■■ part 4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010473290/
モカーが、しぶとく続くノカー?!(13代目)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010275064/
モナジェクトX「挑戦者たち」 第2プロジェクト
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010122535/
▲▼▲冬のモナちっくキャラ募集Part2▲▼▲
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007699281/
第1回チキチキ!AA職人選手権!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1008236723/
↑正確にはストーリーではないが「ネタ出し中心」には変わりない
METAL GIKO SOLID 3 -SONS OF NIRATEA-
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1008761376/
↑その他アギコなどアニメやゲームが元ネタ系
- 378 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:53 ID:9lPKEYBw
- ────────微妙────────
8頭身のモナーはキモイ Part17
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009723872/
________ (・∀・)スッドレ!________
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1000730421/
どのスレを「代表」に選んだのかは適当。なんとなく。適当すぎるので実際「微妙」になの多いかも。
「微妙」は、モナ板でも、新板でもOKにする方向のはず。
でも、そのスレの住民は自分のスレがストーリー系かテンプレ系かある程度分かってるはず。
- 379 :363:02/01/11 02:55 ID:aHAH6YI6
- ある意味厳格な分け方は、途中から放棄しているわけですしね。
- 380 :( ´∀`)さん:02/01/11 02:56 ID:9lPKEYBw
- ×実際「微妙」になの多いかも。
○実際「微妙」なの多いかも。
具体例挙げてみたけどどうよ。どうよってどうよ。
- 381 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:07 ID:/bYuaF9f
- テンプレ系だけど、新板にスレを立てたいと思う
↓
新板にスレを立て、
スレの冒頭に適当に考えたストーリーを書き込む
↓
あとはテンプレで進行
↓
(゚д゚)ウマー?
コピペでスレを立てる
↓
「あとでストーリーを作るから板違いじゃない」と言い張る
↓
でも実際はテンプレ、雑談でマターリ
↓
(゚д゚)ウマー?
ここまで偏屈な人はいないか・・・スマソ
- 382 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 03:09 ID:x0Rl6P05
- >>377 ご苦労さん。
でも、ご指名のテンプレスレはどれも進行が遅いと思いますがどうよ?
- 383 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:13 ID:9lPKEYBw
- >382
進行が早いのは逆に「雑談(チャット)スレ」と化してしまっているものも。
まあいいじゃないですか。ダメ?
- 384 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:15 ID:9lPKEYBw
- 第16回おにぎりだけで1000を目ざすスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009767197/
ここは・・・ただのコピペスレになっちゃってるような気もしますが。
- 385 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:16 ID:jEWj1Ptb
- >>381
いないこともないと思う・・・。
結局〜レスに〜%ストーリーが入っていればOKとか決めてあるわけじゃないので
(決めれるワケもないし)
増設による容量の拡大、スレ建て規制で流れを緩やかにするのが主な目的なんだろうな。
- 386 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:20 ID:jEWj1Ptb
- >>382
それが一番の問題、
ストーリーやネタと関係なく進行が遅ければ基本的に保護したいのだけど・・・
まあテンプレの場合ネタを作らなくても進行できる分ましだというところなんだろうなあ。
- 387 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:25 ID:/bYuaF9f
- >>384
99から何コマかにわたってストーリー物があります。
こう考えると、「削除依頼を出されたら、適当にストーリーを書き込んで
削除を回避する」というワザが新板で流行りそうな気がしないでもない・・・
- 388 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 03:30 ID:x0Rl6P05
- >>383 本音が露呈した?(ワラ
要は、スレ立て規制と、長時間チャット状態を排除したいだけでは?
排除できないから分割ですか・・でも、自分は反対したいですよ。
>>386 悩んでくれてるのか・・
- 389 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:30 ID:A/88Ibb7
- >>387
板違いって理由で消されたスレって見た事ないんだけど、このへんどうなんだろ・・?
というかそんなワザ使わずとも、パート2から板移ればいいだけでは・・・
- 390 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:51 ID:aHAH6YI6
- >>388 やっぱ、過去ログよんでないんじゃん(w
>>>386 悩んでくれてるのか・・←がいしゅつの悩みなんだが。
- 391 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 03:55 ID:x0Rl6P05
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1006230995/
↑を見ると、おにぎりスレは嫌われてるみたいだけど
先生スレとか、アヒャスレとかは放置されてるみたい。
ストーリー系は顔文字板に移動しても大丈夫なのでは?(今更だけどね)
- 392 :( ´∀`)さん:02/01/11 03:56 ID:9lPKEYBw
- >>366-7 >>370の2と4あたり
>388
>長時間チャット状態を排除したいだけでは?
歪曲的に言えばそういうことになります。
テンプレ系は何か文を入れればいいのですが、
ストーリー系は「保守レス」するしかありません。
明らかにストーリー系は廃れているように見えてしまいます。
えぇ。そんなのいやですとも。嫌なんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
悲しいすぎヽ(`Д´)ノウワァァン。ということでストーリーのみの板がほしい。
というわけですね。
脳が耳から垂れてきたからもう寝よう
- 393 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:00 ID:aHAH6YI6
- >ストーリー系は顔文字板に移動しても大丈夫なのでは?(今更だけどね)
であれば、新スレに反対する理由もないですね。
結局、ストーリー系スレがモナー大好き板を出ることには違いないわけで。
行き先の違いでしかない。
- 394 :乱入すまんが:02/01/11 04:01 ID:+ZAQbF0S
- >>391さん中での理想的なAA板ってどんなの?
- 395 :叩き台をさらに・・・:02/01/11 04:02 ID:aHAH6YI6
- 1、モナー大好き板の現況 《AA=アスキーアートは、「一、分割の内容」に譲った。》
(1) 現在のモナー板は、「AA作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」と
「AA雑談・AA一発ネタを中心とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」という、性質
の異なる二つの類型のスレが同居している状態です。
(2) ストーリー系は、AAの作成技術の発達に伴い、AAで構成されたコマ漫画等の『AA
作品』を投稿するスレとして、近年発達したものです。
しかし、この『AA作品』は、以前から多く見られたAA雑談・AA一発ネタに比べ、その
製作にはより多くの時間と労力を必要とする為、投稿間隔が空く傾向にあります。
その為、ストーリー系は、テンプレート系(特に定型のAAを使いまわすスレ)に比較
して進行が遅くなり、すぐにdat2落ちする状態となっています。
《コマ漫画という表現は表象し易いと思う》
ストーリー系とテンプレート系の違い(表)。
《表略;但し、スレ立て規制・連続投稿規制は「一、分割の内容」に関わるので省略せず》
2、住民意識の分化
そして、ストーリー系とテンプレート系の分化に伴い、A;主に「時間をかけた『AA作品』を
作る住民及びその鑑賞を楽しむ住民」と、B;主に「『AA付きの雑談・一発ネタ』を楽しむ住
民」とで、その意識の差が激しくなってきました。
前者(A)は、連続したAA作品を投稿し易い、「比較的規制が厳しく、AA以外の書き込み
は少なめのAA板」を望み、後者(B)は、「とにかく書き込みが多く、目に見えて賑わってい
るAA板」を望んでいます。《@A使っちゃだめかなぁ・・・大多数はWinでしょ?》
つまり、住民によって、あるべき板の理想が違ってきているのです。《小結論を付け加え》
- 396 :叩き台をさらに・・・:02/01/11 04:02 ID:aHAH6YI6
- 3、板相互間の関係 《←結局、新板が顔文字やモナー板とかぶらないことの説明なので》
新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を目指す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AAイラスト・絵画、文字通りのアスキーアートを投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAを、一般の漫画における「絵」と同様の位置付けに置いた上で |
| |AAによる、短編・長編の AA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |画像付チャットのAA版 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
4、まとめ (新規の理由というより、「ニ、分割の理由」のまとめになるので)
以上、1で述べた通り、ストーリー系とテンプレート系とではAAの投稿スピードが違い、
スレの回転速度が異なります。
そこで、回転速度の遅いストーリー系がdat2落ちせずに存続する為には、ストーリー系
中心の新板を設け、『AA作品』の作者及び多数のROM住人が利用するようにして、速度
の違うテンプレート系と住み分けさせるのが最も適切と判断しました。《棲み分け〜♪》
ストーリー系とテンプレート系のうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両者の
欲求を充たし、更なる発展を図るためには、是非ともストーリー系中心の新板が必要です
ので、ここに前記一の通りの板分割を申請します。《結論をはっきりと》
《全般に、改行を工夫しても余り見やすくならないので行を詰めた》
- 397 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:02 ID:9lPKEYBw
- 3、新板を含めた各板の定義
新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |画像付の会話やAAだからこそ出来るネタを楽しむための板 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
これもみるべし。少しぐらい過去ログ読んでくれ。
…寝てないじゃん俺。
- 398 :394は失敗:02/01/11 04:03 ID:+ZAQbF0S
- >>391さんの考える理想的なAA板の状態ってどんなの?
- 399 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:03 ID:9lPKEYBw
- 被った鬱だ詩嚢
- 400 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 04:16 ID:x0Rl6P05
-
>>398 サエコスレ事件の前のモナ板(ワラ
この時は俺もチャットを排除しようと戦った(爆
- 401 :リセット:02/01/11 04:23 ID:aHAH6YI6
-
368 :( ´∀`)さん :02/01/11 02:11 ID:a5ynSXy+
ってことは今決めるべきものは「板違いの範囲」ってことね。
- 402 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 04:25 ID:x0Rl6P05
- >>393 >結局、ストーリー系スレがモナー大好き板を出ることには違いないわけで。
>>364を見てね。
- 403 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:27 ID:jEWj1Ptb
- 悩んでるよ!なんで悩んでないと思ってるのかが不思議でたまらない、
それともストーリー系描いてて新板作ろうとしてる人間はテンプレがいらないとでも思ってるのか?
そういう人もいるかもしれないがオレは自分の加わってないテンプレ進行を読んで楽しんだりもしてる。
>>391
それも既出なんだが顔文字板は更にながれが遅いので
同じ問題が顔文字板で起きる。
というかホントに過去ログ読んでる?問いたい、問い詰めたい(以下略
- 404 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:29 ID:9lPKEYBw
- >というかホントに過去ログ読んでる?問いたい、問い詰めたい(以下略
禿同
- 405 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 04:37 ID:x0Rl6P05
- >>403 >顔文字板は更にながれが遅いので
ほほう・・板を作ると早くなるのか? 現在は出し惜しみしてるの? 問いたい、問い詰めたい・・
吉野家ネタ歓迎するぞ(ワラ
- 406 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:39 ID:aHAH6YI6
- 402 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ :02/01/11 04:25 ID:x0Rl6P05
>>393 >結局、ストーリー系スレがモナー大好き板を出ることには違いないわけで。
>>364を見てね ←だから何?反論にもなってないけど。
君の支離滅裂さが浮かび上がるだけなんだけど。
- 407 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:40 ID:+ZAQbF0S
- >>400 サエコスレ事件の前のモナ板と、今のモナ板と何処がどう違うのでしょうか。
- 408 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:41 ID:jEWj1Ptb
- >>405
?早くなる?ってなにが?いや、煽りとかじゃなくてもっとちゃんと説明してくれ。
吉野家は同じく歓迎だ(ワラ
- 409 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:42 ID:9lPKEYBw
- >405
「ストーリー系スレだけ(糞・板違いスレも立つだろうが)」になるので
保守レスの必要性は極めて低くなる。早くなると言うより他が無くなる。
こういう議論で(ワラとか使うと程度の低い奴の発言に見えてくるからやめてほしい。
>406の言ってる事がさらに強調される感じ。
- 410 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:44 ID:aHAH6YI6
- ID:x0Rl6P05←反論のための反論をぶちたいだけですか?
仮に相手の論理矛盾を論難するつもりなら、
自分が支離滅裂では攻撃にならないんだけど。
ま、こうやって議論を流すのが目的なんだろうけどさ。
ID議論にもいただろ。「〜(ワラ」って奴。
- 411 :( ´∀`)さん:02/01/11 04:53 ID:9lPKEYBw
- 支離滅裂な反論じゃ「申請」には入れられそうにありません。
話し元に戻してさ。夜勤・ひろゆきにはいつ申請するよ。あとは板名ぐらいだと思うんだが…
俺的に、削除人にLRを読ませるため&厨に分かりにくい「全角文字列板」、
カコイイ&上の理由もちょいかねてる「AACS板」どっちかがいいと思うんだが。
初心者(悪い意味ではない)がすぐよってくる「モナー○○」系は反対かな。
初心者はモナー板である程度「AAの書き方&荒らし・煽り無視」を覚えてから来てほしい。
- 412 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:02 ID:+ZAQbF0S
- 本音は日本語の板名(漢字3文字ぐらい)が良いけど、モナー抜きの名前だったら
がまんできるって考え。
- 413 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 05:06 ID:x0Rl6P05
- >>407 >何処がどう違うのでしょうか。
板全体の進行速度かな?
>>408 >?早くなる?ってなにが?いや、煽りとかじゃなくてもっとちゃんと説明してくれ。
新板ならストーリー系の投稿がコンスタントになるのか?ってことね。
>>409 >「ストーリー系スレだけ(糞・板違いスレも立つだろうが)」になるので
保守レスの必要性は極めて低くなる。
君が新板での削除依頼板の住人じゃないとこを祈るよ、新板の住人であってくれ。
>>410 >ID議論にもいただろ。「〜(ワラ」って奴。
そいつとは違うな。
俺は強制IDには賛成した。
荒らし的なシサクジエンとスレ立て防止になるだろうと考えたからな。
本当は規制なんて無くてもよいと思うが・・
- 414 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:07 ID:+ZAQbF0S
- 明日の夜辺りに時間帯を決めて(一時間以内)、強引に決めて欲しいんですがねぇ。
- 415 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:10 ID:9lPKEYBw
- >413
元来削除依頼板には行かないから安心してくれ。
- 416 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:11 ID:+ZAQbF0S
- >>413 どちらの進行速度が理想なの?
- 417 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 05:28 ID:x0Rl6P05
- >>416 ?
どこと比較してるのかな?
- 418 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:28 ID:jEWj1Ptb
- >>413
相対的な問題、
ストーリーが早くならなくても常にあるスレッドの量が増えれば
更に遅い進行のスレがdatに逝きやすくなる。
そんなので落ちてしまうのは終わっているスレではないのか?
しかし板にはそれぞれの板の進行速度があり、
他の板の住人に終わっているように見えてもその板では充分活動状態にあったりもする。
そこはその板の住民の決めることであり我々が突っ込む事ではない。
顔文字板にもモナー板の乱立ほど酷くはなかったが
(`O´)おホー
(・ャ・)やー
(゚Д゚)ビミョー
など1行顔文字と作品スレの関係で似たような問題が起きた。
ストーリー系が進出すればそれを追って顔板にもモナー系テンプレの侵攻が始まる可能性は高い。
そして一番重要なのはそもそもモナー系は板違い、他の板に迷惑をかけることは解決にはならない。
- 419 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:32 ID:+ZAQbF0S
- >>417 今のモナ板と暴言チャット化以前のモナ板
- 420 :( ´∀`)さん:02/01/11 05:34 ID:A/88Ibb7
- 反対意見(略 さんの書きこみ全部見たけど「板分割したところでウザイsage保守書きこみはなくならない」
ってとこが板割り反対への最大の理由なの?
そうじゃないんなら何がヤなのかちゃんとバシっと書いてもらいたいんだけど
「モナ板の今の雰囲気を崩したくない」って考えはあんまり持ってないんだよね?
>>391で顔板への移行はありだって言ってるし。
というかsage保守の書きこみはおれも好きじゃないけど、ヤならやってる人達に言えば?
これっばかしは板移動で完全に消せるもんじゃないし、新板だってこれの削減が真の目的じゃなしい。
- 421 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 05:59 ID:x0Rl6P05
- >>418 >モナー系は板違い、他の板に迷惑をかけることは解決にはならない。
顔文字板に迷惑になる程スレ立てしたり、早い進行になるのか疑問ですけど。
>>419 チャット化以前の方ね。この時までは板が容認できる速度だった。
>>420 >「板分割したところでウザイsage保守書きこみはなくならない」
ってとこが板割り反対への最大の理由なの?
最大じゃないけどね(ワラ
現在でも、一応ストーリー系を楽しめる環境ではあると思う。
1)スレ落ちが早いから・・・
2)相対的に遅いスレは死んでいると思われるから・・・
は、説得力に欠ける。
説得力についてはリピートしてるから省略するよ。
- 422 :( ´∀`)さん:02/01/11 06:13 ID:jEWj1Ptb
- >>421
のレスはもう1回>>418でいい気もする。
過去ログを読んでいないのではなくて読んだけど理解していないのかもとすら思える。
- 423 :( ´∀`)さん:02/01/11 06:15 ID:A/88Ibb7
- >>420
じゃあ「自分は現状で満足してるから新板作る必要はあんまし無い」ってとこが、最大の反対理由なの?
「必要無い」程度の考えなら別に作ったっていいじゃんよw
悪くなるとは考えてないんでしょ? 実際そのへんは言ってないし。
- 424 :( ´∀`)さん:02/01/11 06:16 ID:A/88Ibb7
- リンクミスった・・・
>>423は>>421へのレスね
- 425 :( ´∀`)さん:02/01/11 06:25 ID:jEWj1Ptb
- > 1)スレ落ちが早いから・・・
> 2)相対的に遅いスレは死んでいると思われるから・・・
>は、説得力に欠ける。
この辺は見方によっては対管理者へ向けてのスパーリンをしてくれてるようにも見える
オレを納得させられなければ管理者を納得させられんぞ!みたいに(w
- 426 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 06:47 ID:x0Rl6P05
- こんな意見もあるね↓
837 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/08 04:08 ID:wdyx8w3d
前回は虐待ネタからの逃亡。。
今度は倉庫行き防止がタテマエか? ゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
↓こっちもタテマエか…
44 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/12/31 16:18 ID:???
運営サイドじゃないけど、
サーバを見ている者としては、必要なところは既に分割しています。
また、これからもしていきます。
どちらかというと、その板にいる人たちの「住み心地が良くなれば」
ということです。dat送りは人情もへったくれもなく行われます。
スレ立て規制等の規制も、ももちろん完全なものではありません。
板にいる人数が多いことによって引き起こされるデメリット、さらには
溜まるフラストレーションを分割によって緩和することができるかも
知れませんので、
- 427 :通りすがり:02/01/11 10:22 ID:Um2hn7sC
- 職人でもない俺が言うのもなんだが、倉庫落ち防止は
自分の中ではタテマエとは思えないなあ。
自分で作品投稿ができない分(技術はともかくネタが作れない)
dat防止は保守カキコばかりになる。そうすると余計寂れてる
感じになるジレンマがある。新スレ乱立の影響を受けやすいのが
回転の遅いスレというのも実感だし。
今は沈静化したけどpiza2→choco鯖移転の時や12月31日に
大量のdat落ちの記憶はまだ残ってる。最終カキコから24時間
持たずに落ちたのには流石に驚いた。
今はゆとりがあるけど、いつ再発するかわからんし...。
- 428 :(;TДT)さん:02/01/11 10:33 ID:49rc29iT
- >チャット化以前の方ね。この時までは板が容認できる速度だった。
って事は、オマエは今のモナー板には不満があるんじゃないのカー?!
不満を減らそうという動きに、一切「建設的意見」書かないんじゃ
何がしたいかわからないじゃないカー?!
- 429 :論戦してる方御注意ください:02/01/11 11:03 ID:ZmhLrGzB
- ・・・・
分割検討の場をディベート場にして検討停止になるような人にレスしないように
しましょう。検討の場です
(論拠)
1:前レスガイシュツの案件を決して読み返す事をしない。
2:読み返す事なく、只々人の意見の揚げ足レス付けているだけである。
3:一昨日も論拠も挙げず難癖付けていた同様な人物はNet珍スレで復帰ん背筋さんにも
難癖つけ通しで粘着していました。
放置してください。
そして「意見を無視した」「排除した」といいます、だがこの手の人物は
前レスの多数の意見を無視していますので、「自分の意見を聞け」は甚だ的はずれです
後は皆さん良く見極めてください。
今なにが必要なのかを考えてください。新板を作ってもらう為の文案討議と
既に数日間出し合った案以上の案件で討議しなければならない事案かを!
- 430 :( ´∀`)さん:02/01/11 11:44 ID:27kBopnD
- ※ これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価 >>260-266
■ 叩き台(分割申請詳細) >>2-7 (←議論の前提なので必読)
~~~~~
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文) >>308 +>>313
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68
■ モナー大好き板のスレッド分布 >>198
■ これまで出た新板の名前案 >>344-345
------------------------------------------------------------------
★ 議題
1. B 新板で排除[板違い]とされるスレの範囲
/「叩き台(>>2-7)より拡大するかどうか。
2. A 新板の名前
3. F 叩き台・文案などの微調整(最後[1〜3次第なので先にやると無駄])
------------------------------------------------------------------
で、残るは申請です。
- 431 :追記。:02/01/11 11:59 ID:27kBopnD
- たたき台の改良案
その1 >>366-370
その2 >>395-396
- 432 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:05 ID:J7kPdel+
- dat2落ちする原因は駄スレ乱立だから、新板作る理由が間違ってないかな?
- 433 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:22 ID:Hd+DsD/L
- その2がすっきりしていて良いと思う
だが「回転」に意味を付記したほうが良いと思う
(理由)
管理側がさっと見て注視しそうな単語として「連続投稿」はあるが
スレ乱立が「回転」としてしか表現されてない
これだと「連続投稿」という管理側がナーバスになる単語のみ
浮き上がり、マイナスイメージになりかねない。
- 434 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:29 ID:f5FcwfUH
- >>432
確かに主な原因は堕スレにもあるだろう
だから、スレ建て規制の厳しい板を作ろうといっているではないか。
それに、テンプレスレとストーリースレの比率を考えてみてくれ。
>>429
激しく同意。
レスしたくなったら、200レスぐらい戻ってから読み直して
ワラ房がいくつぐらい意見を無視してるか読んでみるべき。
- 435 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:29 ID:aY8xVURO
- そろそろ申請してもよい時期なのでは。
申請そのものを却下されるか、管理者側から見て詳細が足りないので
その部分を検討するよう指示がくるか。
どちらかですよね。
- 436 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:34 ID:27kBopnD
- >>432 駄スレ乱立は、一定の確率で必然です。
半角にせよ、音楽にせよ、もともと駄スレ乱立を排除できるのなら
分割しなくてもすんだと思います(どこの板の住人でも同じ事を1度
は考えます。付け加えれば相談所スレ[>>1にリンク有り]の>44を読
んでください[関連する夜勤★発言有り])。
>>433 なるほど。
- 437 :432:02/01/11 12:37 ID:J7kPdel+
- >>434
新板作るのは賛成だけど、理由が間違ってると言いたかっただけです。
- 438 :( ´∀`)さん:02/01/11 12:38 ID:27kBopnD
- >>434 付け加えるなら、
ディベートで相手に勝つための一番安易な方法は
相手を挑発して『怒らせる』こと
です。
- 439 :434:02/01/11 12:51 ID:f5FcwfUH
- >>437
スマソ。
理由は>>436にほぼ同じということで。
他の理由が欲しいなら、ちと弱いが>>350にある。
- 440 :初心忘れるべからず:02/01/11 12:56 ID:tqua/G8y
- いまのモナー板で繰り返されてるいわゆる
「駄スレ糞スレ」立てもそこでの自作自演煽り叩き騙りも
厨房連中の娯楽ではあるのだな
それらとテンプレ系スレをすべて含めて「回転の速いスレ」と呼称して
従来どおりモナー板でやっててくださいよと
その代わりそういう状態の板では運営が難しい「回転の遅いスレ」を
マターリやってける板が欲しいんですがどうですか
というのが今回の申請なんだろ?
建前で書いた文面の字面をひねくりまわしてみたところで
夜勤タンのハートをキャッチできるのか?
・いま起こっている問題はこうで
・それにはこうやって板新設すれば解決になるよ
これだけ正直に言えばいいんだ正直に
- 441 :( ´∀`)さん:02/01/11 13:55 ID:lcJnDpFi
- とりあえず「2chのために」はNGワード
- 442 :( ´∀`)さん:02/01/11 13:57 ID:9lPKEYBw
- >440
440が結構良い事言ったと思う。
「テンプレ系の回転速いスレとストーリー系の回転遅いスレ、
さらに、糞スレ(こればかりはどこの板にもあるが)。
ストーリー系スレは保守レスだらけです。寂れてしまいます。
ストーリー系スレがマターリできる板を作って下さい。」
↑超まとめたw
- 443 :( ´∀`)さん:02/01/11 14:12 ID:6sPEsxGY
- >>440-442 叩き台の改良案(>>431)は、十分正直に言っていると思うが。
別に「2chのため」なんて出てこんし。
そもそも「正直」なのと「単純(或いは大雑把)」なのは全然別の話だしね。
- 444 :( ´∀`)さん:02/01/11 15:40 ID:1xVCMamG
- それで
どの程度まで「板違い」にするかという話は、叩き台(>>2-7 >>431)の線で
いいんですかね?
そうすると、後は、板名が決まれば一通り終わりますけど。
■ これまで出た新板の名前案 >>344-345
----------------------- 名前についての意見(直近) -------------------------------------
俺的に、削除人にLRを読ませるため&厨に分かりにくい「全角文字列板」、
カコイイ&上の理由もちょいかねてる「AACS板」どっちかがいいと思うんだが。
初心者(悪い意味ではない)がすぐよってくる「モナー○○」系は反対かな。
初心者はモナー板である程度「AAの書き方&荒らし・煽り無視」を覚えてから来てほしい。
本音は日本語の板名(漢字3文字ぐらい)が良いけど、モナー抜きの名前だったら
がまんできるって考え。
- 445 :( ´∀`)さん:02/01/11 16:04 ID:7pULG5ID
- AACS板って何だ?
意味わからない。
モナー板の100倍わかりにくい。
- 446 :その1:02/01/11 16:14 ID:Bm8cX7H8
-
ども。叩き台その1書きました。
>>366-370
その2がまとまってていい感じだと思います。
>>395-396
で、少し意見を。
>1、モナー大好き板の現況
■概要を説明する(1)が先に来たほうがわかりやすいですね。
ただ、(2)は(1)の詳細なので1・2と並列で扱うものでは無いかも・・と。
という事で(1)と(2)という番号付けはいらないんじゃないでしょうか。
スレ立て規制などの表は、漏れがパッと見でよく解らなかったのと
別にこちらでいう物ではないかなぁと思って外しました・・が、
ただ単に漏れがヴァカなだけなので必要であるというのであれば
特に反対する理由も無いです。
>2、住民意識の分化
■「つまり」の小結論がある事で主旨が鮮明になってて(・∀・)イイ !!と思います。
細かいことを言えば二重括弧あたりが少しゴチャつくかな・・という感じで、
A;「主に連続したAA作品を作る書き手とその鑑賞を楽しむ住民」と、
B;「主にAA付きの雑談・一発ネタを楽しむ住民」とで、
・・としてみてはどうでしょうか。
>3、板相互間の関係 《←結局、新板が顔文字やモナー板とかぶらないことの説明なので》
■コレなんですが、主旨は同じくかぶらない事の説明だと思うので、
板と板の間を説明する「関係」という言葉よりも、それぞれが別物である、という
「定義」という言葉のほうがいいように思うんですがどうでしょう?
また、「チャット」という言葉は現モナー板が嫌がられるような気がするので、避けたほうが
いいのでは・・とも思います。
それと、AACS板の定義がちょっと主観的、というか肩入れしすぎかなぁ・・という感じも。
いや、漏れも思い入れはあるんですが。(w
ここは比較の為の文だと思うので、各板の定義その1版( >>367 )では、
定義するポイントを揃えたつもりだったんですが、どうでしょう・・。
>4、まとめ
■「まとめ」のほうが適切だと思います。
- 447 :その1:02/01/11 16:14 ID:Bm8cX7H8
-
というワケで漏れはその2さん改訂版を提案します。
1、モナー大好き板の現況
現在のモナー板は、「AA作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」と
「AA雑談・AA一発ネタを中心とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」という、性質
の異なる二つの類型のスレが同居している状態です。
ストーリー系は、AAの作成技術の発達に伴い、AAで構成されたコマ漫画等の『AA
作品』を投稿するスレとして、近年発達したものです。
しかし、この『AA作品』は、以前から多く見られたAA雑談・AA一発ネタに比べ、その
製作にはより多くの時間と労力を必要とする為、投稿間隔が空く傾向にあります。
その為、ストーリー系は、テンプレート系(特に定型のAAを使いまわすスレ)に比較
して進行が遅くなり、すぐにdat2落ちする状態となっています。
ストーリー系とテンプレート系の違い(表)。
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|内容 | 複数コマのAAスト-リ-(漫画) | テンプレート の 台 詞 書換 レス |
| | + 感想レス・関連馴合レス | (実質的には文字レスと同じ) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|住人 | AAストーリー の 投稿者(極少数) | 特にストーリー系の様に分化せず |
| | + ギャラリー(多数) | (平均的に人数多目) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|投稿の | AA ストーリー投稿の間隔が | 基本的に 間隔 を置かずに |
|特徴 | 空き易い(時間・労力の故) | 投稿可能 |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| |要 数コマ(2〜100超)連続 投稿 | 連続投稿 の 必要は 少ない |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|進行 | 遅い | 早い |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 規 制 と | スレ立て規制 ― ◎ | スレ立て規制 ― × |
| 板 の ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 親和性 | 連続投稿規制 ― × | 連続投稿規制 ― ○ |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 強制ID ― ○ | 強制ID ― × |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 名無しcheck On― ○ | 名無しcheck On― × |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 448 :その2:02/01/11 16:15 ID:Bm8cX7H8
- 2、住民意識の分化
そして、ストーリー系とテンプレート系の分化に伴い、(A);「主に連続したAA作品を作る
書き手とその鑑賞を楽しむ住民」と、(B);「主にAA付きの雑談・一発ネタを楽しむ住民」とで、
その意識の差が激しくなってきました。
前者(A)は、連続したAA作品を投稿し易い、「比較的規制が厳しく、AA以外の書き込み
は少なめのAA板」を望み、後者(B)は、「とにかく書き込みが多く、目に見えて賑わってい
るAA板」を望んでいます。
つまり、住民によって、あるべき板の理想が違ってきているのです。
3、新板を含めた各板の定義
新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |画像付の会話やAAだからこそ出来るネタを楽しむための板 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
4、まとめ
以上、1で述べた通り、ストーリー系とテンプレート系とではAAの作成スピードが違い、
スレ立て頻度と投稿速度が異なります。
そこで、投稿速度の遅いストーリー系がdat2落ちせずに存続する為には、ストーリー系
中心の新板を設け、「AA作品」の作者及び多数のROM住人が利用するようにして、速度
の違うテンプレート系と住み分けさせるのが最も適切と判断しました。
ストーリー系とテンプレート系のうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両者の
欲求を充たし、更なる発展を図るためには、是非ともストーリー系中心の新板が必要です
ので、ここに前記一の通りの板分割を申請します。
■その2さんからの変更点:
・上記以外では「4、まとめ」にある「回転」という言葉を変更。
「スレ立て頻度」と「投稿速度」で解るよね・・これって2ch用語じゃない・・よね?
- 449 :その1:02/01/11 16:16 ID:Bm8cX7H8
-
それと名前案なんだけど、
ヴァカな漏れはどーもストリップと聞くと喜んでしまう。(´Д`;)ハァハァ
という訳でSを抜いてAAC板に一票。
・・アーク板とか呼ばれるんだろうか。意味不明で厨よけにいいかも(w
- 450 :(;TДT)さん:02/01/11 16:34 ID:49rc29iT
- >>440は簡単にあしらっていい問題じゃないと思わないのカー?!
いきなり具体案突きつけるプレゼンなんて聞きたくないじゃないカー?!
長いのは具体案求められたら、
あるいはせめて「単純(或いは大雑把)」を書いて「具体案は>>###-###」
じゃないと、そもそも読んでもらえないと思わないのカー?!
「興味を持って聞こうと思ってる人」に聞かせるんじゃなくて
「どうでもいいと思ってる人」に何とかして聞いてもらうんだぞ。
オマエら営業やったことあるのカー?!
- 451 :( ´∀`)さん:02/01/11 16:44 ID:rd1ICkHD
- >>450 ・・・あの、一応向こうには、こういうのを貼ってくるという大前提が
そもそもあるのですが・・・。
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68
- 452 :(;TДT)さん:02/01/11 16:57 ID:49rc29iT
- スマン。鬱陶しいから口調変える。で、それすら長いと思うんだよ。
下手に項目分けしてるからかもしれんが、ぱっと見で
もし俺が「どうでもいいと思ってる人」なら読まん。
いや、俺は「興味を持って聞こうと思ってる人」だから読んだけど。
- 453 :( ´∀`)さん:02/01/11 17:00 ID:N8Fb0g7a
- >>452 こっちから飛び込みで営業するわけじゃないからいいんじゃないの?
(もともと向こうからの募集みたいなもんだし)
- 454 :( ´∀`)さん:02/01/11 17:08 ID:N8Fb0g7a
- >>452 実際には、あれより長いのでも読んでくれるしね。
むしろ、AA総合板で申請だしたときの「(既存の板と)どう違うの?」
というような反応の方がよっほど気にかかるよ。
- 455 :( ´∀`)さん:02/01/11 17:23 ID:C7PRgEVD
- 説明不足→誤解→却下→(゚Д゚)マズー だけは避けなければ!
長すぎると思ったら、章の表題だけをまとめて記述、本文はここへの
リンクを貼るのも良いかも
- 456 :付け焼刃って言われるかな。:02/01/11 18:14 ID:QQyiEMp4
- モナー大好き板(http://choco.2ch.net/mona/index.html)です。
このたび住人間で話し合った結果、モナー大好き板を
「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割して頂くようにお願い致します。
1、経緯
(1) アスキーアート(以下「AA」という。)は、現在、次のように投稿されます。
┌――――――┬―――――――――――――――――――┐
| 顔文字板 | 1枚絵を作りこむ |
├――――――┼―――――┬―――――――――――――┤
| モ ナ ー 板 |定型AAスレ | 定型AA +文字の一発ネタ |
| ├―――――┼―――――――――――――┤
| |ストーリースレ | 連作AA(AAによる物語)作り |
└――――――┴―――――┴―――――――――――――┘
(2) ところが、モナー板のストーリースレは、製作に非常に時間と労力が
かかるため、常に保守に追われるとともに、dat2落ちの危険にさらされ
ています。
そこで、モナー板住人で相談したところ、主としてストーリースレを保護する
ために「○○」板の新設が必要との結論に至りました。
(3) 分割理由その他必要事項の詳細は次にまとめてあります。
(URL記入)→叩き台。
2、関連スレ等
(1)相談したスレ
その1;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/l50
その2;http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/l50
(2)ストーリスレに投稿される連作AAの実例
モナー童話集(URL記入)
- 457 :( ´∀`)さん:02/01/11 18:20 ID:brzlxPA9
- 他の板もクソスレ乱立とか人口増大とか似たような理由だよ。
■ 板分割 ご相談所
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/
- 458 :( ´∀`)さん:02/01/11 18:30 ID:9lPKEYBw
- >457
テンプレ系スレとストーリー系スレの両立は辛い。という理由もある。
人口増大・糞スレ乱立の問題ももちろんある。
- 459 :( ´∀`)さん:02/01/11 18:38 ID:wA46Ddbn
- ルールが違う板が2つできる。
「駄スレ」の基準も変わってくると思う。
- 460 :( ´∀`)さん:02/01/11 18:43 ID:KQNiwVib
-
「モナー大好き」板 分割申請書
(略)
以下の通り、モナー大好き板が分割されることを申請します。
一、分割の内容(略)
二、分割申請の理由
1、モナー大好き板の現況
(1) ナンバリングすれば、並列関係ということにはならないとは思うが、まぁ別にいいです。
(2) ↓表は、この程度でいいかも。新板についてはスレ立て規制強化を盛り込むので
略しないということです。それと○と×が交錯するので違いを目立たせ易いと。
《ストーリー系とテンプレート系の違い》
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 規 制 と | スレ立て規制 ― ○ | スレ立て規制 ― × |
| 親和性 ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 連続投稿規制 ― × | 連続投稿規制 ― ○ |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
2、住民意識の分化(略)
- 461 :(;TДT)さん:02/01/11 18:45 ID:49rc29iT
- http://teri.2ch.net/accuse/kako/1003/10039/1003901391.html
こことかに比べてやけに難解な印象があるんじゃないかな、と。
まあ状況も違うから何とも言えないし、読んでもらえるならいいんだけどね。
名前についてはAA劇場かAA芝居がわかりやすくて良さそうでない?
LRは所詮参考程度だし、名前で初心者避けはすべきでないかと。
それに変に削除人を誘導するようなマネはしたくないぞ。
それらは自治の問題だから。
AACSはちょっと…既存の英数のみの板名はすべて
それに興味がある人には1発でわかる単語、略語。
顔文字板やモナ板の住人でも、何も知らずにAACS板と言われたらわからんだろ?
それは流石にまずくないか?
↓既存の英数のみ板名
Yahoo、ENGLISH、F1、Jr、OS、CD-R,DVD、UNIX、Linux、SF、HR・HM、CG、
DTM、DTV、Download、WebProg、Nifty、Leaf・key、SM、801、NNTP
- 462 :( ´∀`)さん:02/01/11 18:45 ID:liLimame
- 3、板相互間の関係
↑かつて管理人補佐に「どう違うの?」でスルーされたので端的に説明したいのです。
(裏で説明するのでなくてね)
↓後、若干弄くり。
尚、新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を目指す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画・イラスト、文字通りのアスキーアートを投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAによる、短編・長編の AA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |AA付の会話やAAで展開するネタを楽しむための板 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
4、まとめ(略)
- 463 :初心忘れるべからず:02/01/11 18:59 ID:tqua/G8y
- ガイシュツながら
読ませる相手である夜勤タン自ら
「最近、頭使うと尻から脳が出ちゃうんです」
と告白してるんだよ
これもガイシュツだけど
まず概論として「問題と解決法としての板新設」を
簡潔にまとめておいて
その後に各論としていまマナイタに上がってる
微に入り細に入った記述をおけばいいのでは?
まああれだ
俺が初心うんたら言い出したのは
「テンプレスレなんかより駄スレ糞スレが問題」
「モナー板は駄スレ糞スレを溜めとくゴミ箱じゃない」
とか議論が枝葉に逝き過ぎたからなんだな
- 464 :( ´∀`)さん:02/01/11 19:00 ID:9lPKEYBw
- >461
初心者・一般人が最初聞いただけじゃ分からないと思われる板。
「ヲチ」「メンヘル」「ピュアAU」「ヒッキー」「モ娘の羊、狼」
「おいらロビー」「厨房!」「半角文字列」「半角二次元」「半角かな」
その他専門用語の物いれたら分からない物はもっとある。
エロに興味がある人でも「半角文字列」はわからないだろう。
連作物のAAは初心者がすぐうまく書けるようになるわけはない。
マターリとした板がほしいのさ。
- 465 :( ´∀`)さん:02/01/11 19:12 ID:QwhRuiXd
- 個人的には「リアルモナー」スレのふっかつを願いたい。
あのスレはコピペばかりで崩壊したからな、、
あのスレはマターリとさせてさせておきたいのだが。
- 466 :初心忘れるべからず:02/01/11 19:16 ID:tqua/G8y
- ボソボソ でも正直 職人は ボソボソ
ボソボソ 作品見てもらってなんぼだからなぁ ボソボソ
AAってのがそもそも初心者にはワケワカランだから
俺は「AA隠棲板」「AA養老板」の類がいいな
- 467 :( ´∀`)さん:02/01/11 19:18 ID:GHbt8BvK
- >>465
復活を願うなら自分でスレを立てる。
職人がネタ出しをすれば、スレは続く。
コピペばかりになれば崩壊する。
モナーの吉野家スレがいい例。
- 468 :( ´∀`)さん:02/01/11 19:21 ID:4FuX54iB
- >>466
モナ板でストーリ系続けるのはOKだからそういう人はここに残るといいんじゃないかな
- 469 :( ´∀`)さん:02/01/11 20:28 ID:lh4vUeaK
- 板名決めてよage
- 470 :(;TДT)さん:02/01/11 20:29 ID:49rc29iT
- 「ヲチ」:ヲチは通称でメニュー上は「ネット事件」。わかる
「ピュアAU」:カテゴリー上、興味があればわかる(ってか俺、即わかった
「モ娘の羊、狼」:モ娘はわかる。羊、狼は想像がつく
「ヒッキー」「厨房!」「半角三種」:隠語なのでわかる人にはわかる
「おいらロビー」:カテゴリーで判断可能+言葉自体は意味がわかる
「メンヘル」:これは確かに意味不明…カテゴリー「心と身体」でかなり限定されるので、
直で見に行くしかないでしょう
で、AASCではこの新設絡みの話を知らないとAA描きですらわからない
モナー、顔文字と並んでいればともかく、趣味カテゴリーにしてもらうんでしょ?
>AAってのがそもそも初心者にはワケワカランだから
ってのもあるし。と、いう事でAA○○(日本語)推奨。
- 471 :( ´∀`)さん:02/01/11 20:44 ID:hBBMups5
- 分かりづらい名前がいいんだよ。
分かりやすいのなら
tableは「AAC」で、板名自体は「アスキーアートコミック」板とかね。
- 472 :( ´∀`)さん:02/01/11 20:58 ID:9lPKEYBw
- >470
隠語は初心者には分からない〜。
>344-345から、まとも(俺的に)なのをまとめた。
「AA保護」系と、建物の名前(劇場系除く)をつけただけのは除いた。
「AA」
AA板、AAストーリー板、AAネタ板、AA専門板、AA劇場板、AA作品板
AA製作板、AA創作板、AA芝居板、AACS板(アスキーアートコミックストリップ板)
「アスキーアート」(上と大して変わらんが)
アスキア板、アスキーアート板、アスキーアート博覧会(アスパク?)板、
アスキーアート美術館板、アスキアトの森、ASCII ART COMIC板、
「モナー」
モナギコ保存館、至高のモナー板、モナーPE(プロフェッショナルエディション)板、
モナーでお話板、モナマガモララーの絵本板、モナー劇場板、モナギコマガジン板、
モナギコ劇場板、日刊少年モナー板、モナ―専門板、モナ談板、モナー@作品・研究板
モナ板劇場、週刊モナー板、モナドラマ板、モナマンガ板、劇団モナギコ板、モナーストーリー板、
モナーシアター板
「文字列」
全角文字列板、全角文字列劇場板、 文字列劇場板、文字列舞台板
文字列劇場板、文字列劇団板、文字列芝居小屋板、文字列工場板、
文字列長屋板、文字劇板
「その他」
記号作品板、2ch劇場板
そろそろ新板名決めの投票に入ってもいいと思う。1人1〜2票で。
自分は「全角文字列」か「AACS」がいい。
モナー系は初心者&厨よけの理由から嫌。
- 473 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:00 ID:hBBMups5
- >>463 全体量の中の極一部だよ。そんな話(5%にも達するかどうか)。
>まああれだ
>俺が初心うんたら言い出したのは
>「テンプレスレなんかより駄スレ糞スレが問題」
>「モナー板は駄スレ糞スレを溜めとくゴミ箱じゃない」
>とか議論が枝葉に逝き過ぎたからなんだな
- 474 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:04 ID:4FuX54iB
- 趣味か文化かPCあたりにほそぼそと「ascii art」
- 475 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:05 ID:9lPKEYBw
- >473
俺は463じゃないが。>>198に糞スレ率34%って書いてある。
ぉぃぉぃ、過去ログ読んでないのか?話にならんぞ。
- 476 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:05 ID:hBBMups5
- ■ これまで出た新板の名前案 >>344-345
から、一人一票で明日丸一日投票でいいんじゃないの?
- 477 :(;TДT)さん:02/01/11 21:08 ID:49rc29iT
- >分かりづらい名前がいいんだよ。
理由は痛いほどわかるが、その考え方自体どうか?と言っている。
>板名自体は「アスキーアートコミック」板とかね。
それだと「AAコミック」でテーブルに入る。
それを厨房避けのためにテーブルは「AAC」にしてくれ。
そんな自分勝手な理由でいいのか?
別件に対する夜勤のレスだがまさしく
>自分の好きな方向へ持っていくために、人を利用しないでネ
- 478 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:09 ID:hBBMups5
- >>475 何言ってるのさ?議論スレのなかの議論がこういう話に流れてるからって
こーゆーはなしをしたっていってんのじゃないさ(おめーが)。
だから、誰もそんな話に脱線してないって書いたのさ(多分レス数にして
3%も言ってないんじゃねーの)。
何処の誰が「糞スレ率34・20%じゃない」って書いたのさ。
- 479 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:13 ID:hBBMups5
- >>477 別にぶつける分は、かまわないんじゃないの。
どうせ些事に過ぎないし、それで左右はされんだろさ。
駄目なら向こうでここ変えてといってくるか、勝手につけるだろ。
もう打ち切って投票に移った方がいいと思うな。
ほとんど好みの問題だから、議論より投票の方が適してると思う。
- 480 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:15 ID:hBBMups5
- >自分の好きな方向へ持っていくために、人を利用しないでネ
ここで持ち出すのは、それこそ夜勤の威を借る(以下略)
- 481 :反対意見も申請に入れておいてね(ワラ:02/01/11 21:18 ID:x0Rl6P05
- ↓キモイ
hBBMups5
- 482 :(;TДT)さん:02/01/11 21:20 ID:49rc29iT
- >472
…だから初心者にわかる必要はないけど誰もわからない
勝手な造語は問題があるといってるんじゃん。読んでよ。
>497
そうね。その辺考えもせずに、ってのを避けたかっただけだし。
とりあえず言いたい事は言ったから、あとは各自判断しとくれって事で。
「AA芝居板」に一票かな。
- 483 :投票CGIの設置者 ◆CSI/T1Qc :02/01/11 21:24 ID:fxpUow3c
- >>476
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
一応、板名投票CGIを用意。
項目追加はご自由に。
項目乱立で投票が成り立たない予感。
- 484 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:25 ID:ZNy/OAC6
- アンケートCGIを誰か作ってもらうとして
(板名)もさることながら
いままで出た暫定の新板ルールも投票してもらったらどうだろう。
板名は複数選択可、ルールは1つだけ選択てな感じで
- 485 :投票CGIの設置者 ◆CSI/T1Qc :02/01/11 21:25 ID:fxpUow3c
- >>484
あ・・・
もう作っちゃいました。
- 486 :484:02/01/11 21:26 ID:ZNy/OAC6
- 遅レスな俺が悪いんです。気になさらずに
- 487 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:36 ID:ZGBthItj
- じゃあ 明日のPM:10:00 〆切りの方向で。(長いな)
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
投票age
- 488 :投票CGIの設置者 ◆CSI/T1Qc :02/01/11 21:37 ID:fxpUow3c
- 新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
どちらも項目追加可能。
ルール投票の項目追加はできる限り詳しく簡潔に。
>>484
こんな感じですか?
ルール投票の方は別の投票CGIを使用した方が良い模様。
- 489 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:38 ID:tqua/G8y
- >>481
あー 君はね
いまのモナー板をどうすればいいのか・どうもしなくていいのか・
その理由・そのためにはどういう方法をとるべきか
を論理的に簡潔にまとめてレポートしたまえ
いままでの君は
議論の中途から瑣末な記述に絡んでみたり
キモイとか厨房臭い感想をひけらかしてみたり
まともに話しあう気があるのか非常に疑問だからね
このくらい要求してもバチは当たらんだろ
- 490 :( ´∀`)さん:02/01/11 21:42 ID:ZNy/OAC6
- >>489放置だよ
ワラ坊はすでに>>429,>>434あたりで見ぬかれてる
- 491 :( ´∀`)さん:02/01/11 22:19 ID:OFGncuN1
- ルール投票の
>作品スレへの文字レスは30×3以上は削除対象
って、90文字以上の文字レスは削除対象ということ?
これだったら、「文字レスは文字レス専用のスレへどうぞ」みたいなルールの方が
すっきりしてると思う。
あと、大量の文字レスをテンプレAAに喋らせるようなレスの取り扱いは?
- 492 :( ´∀`)さん:02/01/11 22:26 ID:8P+LRryr
- ・他人のネタをつまらなくする行為は不可。
心得として、ね。
- 493 :( ´∀`)さん:02/01/11 22:34 ID:OUjrkDwW
- >>491 いやいわゆるマンセーレス(うざいと言う人もいるがうれしいという人もいる)
ぎりぎりも文字数(この投稿欄の横全角35程度×2)なら議論のしようがあるまいと・・・
書いた理由としてはマンセースレの是非が未だ定まっていないが、
文字レス議論は排除したいなと。。。
- 494 :( ´∀`)さん:02/01/11 23:04 ID:f5FcwfUH
- 文字レスはメール欄で。∧∧
ツーのは駄目かな? (*゚∀゚)アヒャ
- 495 :( ´∀`)さん:02/01/11 23:12 ID:9lPKEYBw
- >494
そんなルール作らないと思うが、もしあったとしても実質本文の部分はコピペAAだろう。
文字レスのためにいちいちAA作るってのはねぇ。
- 496 :ageてよマジで:02/01/11 23:16 ID:Dy2TkwSV
- AA新板の板名とローカルルールの投票中です。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 497 :( ´∀`)さん:02/01/11 23:35 ID:ObRaYCGd
- 496 :ageてよマジで :02/01/11 23:16 ID:Dy2TkwSV
AA新板の板名とローカルルールの投票中です。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 498 :( ´∀`)さん:02/01/11 23:54 ID:ObRaYCGd
- 496 :ageてよマジで :02/01/11 23:16 ID:Dy2TkwSV
AA新板の板名とローカルルールの投票中です。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 499 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:05 ID:FsFzoef8
- 反応しそうな人はこちらへ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007509990/316
- 500 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:09 ID:hoOg2+yP
- "AACS"ってぱっと見、
何のことだかサッパリわからないので
もっと分かりやすい名前がいいと思います。
"モナーの漫画板"ぐらいわかりやすいといいです。
それとも、敢えて分かりにくくしてるんですか?
- 501 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:09 ID:2+57VC5z
- >>500
498 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/11 23:54 ID:ObRaYCGd
496 :ageてよマジで :02/01/11 23:16 ID:Dy2TkwSV
AA新板の板名とローカルルールの投票中です。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 502 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:12 ID:B+Na9PU1
- AA漫画専用板を作るのかい?
書いてる職人なんざ1%ぐらいだろ?
鯖の負担減にはならないと思われ。
それに漫画描いてる方も人が来ない板で描いてもつまらんだろ。
- 503 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:17 ID:5OMwacHu
- 鯖の負担軽減は関係ないよん。
もし議論に参加するつもりだったら過去ログ読んで見てよん。
意見を排除するつもりではないよん、
無駄を省くためだよん。
流れ者の一言のつもりだったらゴメンよん。
- 504 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:18 ID:K/1B2kn0
- >>502一言
「読め!」
- 505 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:46 ID:YpFDFVDT
- >>500
これでもかってくらい超既出なんでちょっとはログ読んでね。
あとなんのため投票cgiがあるかも考えてよ。
- 506 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:49 ID:PnJZFjhX
- ageます
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 507 :( ´∀`)さん:02/01/12 00:57 ID:wf4kiu8v
- 「AAC」は実際「「AAコミック」になるだろう。「AAC」カコイイからって・・
- 508 :追加。:02/01/12 00:57 ID:2+57VC5z
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 509 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 01:01 ID:2+57VC5z
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 510 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:11 ID:2iibuvrY
-
509 :とりあえず〆切まで常時age。 :02/01/12 01:01 ID:2+57VC5z
>>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 511 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:20 ID:2iibuvrY
- 509 :とりあえず〆切まで常時age。 :02/01/12 01:01 ID:2+57VC5z
>>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 512 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:25 ID:wf4kiu8v
- おい2+57VC5zよ、age&コピペ荒らしに見えなくも無いから
ここまで頻繁にやるのはやめてくれ。
- 513 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 01:30 ID:2+57VC5z
- >>512
いや、俺が張ったのは2個だけだけど。他は別人物。
- 514 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:32 ID:wf4kiu8v
- >513
スマソ、IDばかりでみにくかったのさ(イイワケ
てか2iibuvrYが他スレにも張ってるよ。荒らしと勘違いされちゃたまらんな。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 515 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:36 ID:B+Na9PU1
- 投票少ないな。
たった20人程度の意思で分割されるのか?
俺は分割反対だ。
- 516 :( ´∀`)さん:02/01/12 01:36 ID:l5FEwlzC
- comic鯖が負荷が大きいと言う理由で漫画系の板が一気に2板増えた。
- 517 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 01:46 ID:2+57VC5z
- >>515
4つ前のレスも読んでねーのか?それとも確信犯か?どっちにしろその意見は既出&放置決定。
- 518 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:01 ID:B+Na9PU1
- 本当にモナ板の住人から投票取りたいなら、FAQをまとめろよ。
1500レスもある過去ログなんざ読んでられるか。
・何のために分割するのか。
・何と何に分割するのか。
せめてこの2つぐらい分かりやすく説明しろ。
- 519 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:02 ID:hARFjlOo
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009527031/l50
545 :夜勤 ★ :02/01/11 23:52 ID:???
>>544
いやーね、comic サーバお腹いっぱいなんですよ
同居している salad のほとんど全部を別のサーバに引っ越して
「comic 軽くしよう作戦」やったんですけど、元の木阿弥。
まさか、みんな comic サーバにある板を宣伝していないでしょうね?
お願いしますよ、友達等とかには絶対教えないでね、、、
548 :夜勤 ★ :02/01/12 00:24 ID:???
■ ねぇ ちょっと 漫画系も人増えてる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010762510/
551 名前:夜勤 ★ :02/01/12 00:33 ID:???
>そんなに酷いんですか?
えっ 醜いんですか?
そーじゃなく、板を増やすことで分散してもらい
少しでもサーバの負荷を減らそうという作戦です。
あと、各板のスレッド保持数もそう簡単には増やせないので、
板の皆様がたが イライラしてたりするんで、調査もかねて、、
ということでーす。
- 520 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:05 ID:hARFjlOo
- >>518 >>1みろ。
ID議論のときなんて、この数倍も過去ログあったべさ。
- 521 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 02:13 ID:2+57VC5z
- >>518
>1500レスもある過去ログなんざ読んでられるか。
この時点で議論に参加する資格は無い。
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 522 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:16 ID:B+Na9PU1
- >>521
はいはい。最初から参加してるあなたが偉いわけね。
投票所には何の説明もなし、では
過去ログ読むことをを強制しているage荒らしと変わらん。
- 523 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:18 ID:wf4kiu8v
- 現在モナー板では大別して「ストーリー系」と「テンプレ系」の2種類のスレがあります。
テンプレ系のスレは実質文字レスであり、回転が速いスレです。
さらに最近は糞スレも増加しています。(>>198参照
それに対してストーリー系スレはdat逝きをを防ぐため保守レスだらけになってしまい、
ストーリー系のスレは寂れてしまいます。
このようなことから、ストーリー系専用のマターリとした板が必要ではないかということになりました。
ここまで議論をし、後は板名、ローカルルールのみとなってきています。
こればかりは議論では決まらないので新板の板名とローカルルールの投票をしています。
新板に興味のある方は投票してください。
>>447-448,>>456,>>460-462等に申請文案、>>344-345,>>472に板名案があります。
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
確かに全部読むのは辛いだろうから簡単にまとめたが、
作文は苦手なので誰かフォロー頼む。
おいお前ら!マターリしてくださいヽ(´ー`)ノ
- 524 :名無しさん:02/01/12 02:22 ID:MdemUsfK
- 個人的にはAA漫画板はマンガモナーって名前にして( ゚д゚)ホスィ…
- 525 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:26 ID:B+Na9PU1
- >>523
これ、わかりやすくて(・∀・)イイ!
この形で上げてくれるのなら意味が分かって投票しやすいね。
- 526 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:51 ID:lAGHfSL2
- CGIによる分割投票もう一度やらない?
- 527 :( ´∀`)さん:02/01/12 02:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 528 :( ´∀`)さん:02/01/12 03:12 ID:N0Q4XoqP
- >>524
投票所行ってきなせぇな。
あなたの一言で決めれるもんじゃないんだから。
- 529 :( ´∀`)さん:02/01/12 03:17 ID:N4TWxxwO
- ■ここで現在行われている議論:
現在モナー板では大別して「ストーリー系」と「テンプレ系」の2種類のスレがあります。
テンプレ系のスレは実質文字レスであり、回転が速いスレです。
さらに最近は糞スレも増加しています。(>>198参照
それに対してストーリー系スレはdat逝きをを防ぐため保守レスだらけになってしまい、
ストーリー系のスレは寂れてしまいます。
このようなことから、ストーリー系専用のマターリとした板が必要ではないかということになりました。
ここまで議論をし、後は板名、ローカルルールのみとなってきています。
こればかりは議論では決まらないので新板の板名とローカルルールの投票をしています。
新板に興味のある方は投票してください。
■FAQ
Q. 何で分けるの?
Q. どんな風に分けるの?
A. 新板の概要:
>>447-448,>>456,>>460-462等に申請文案
Q. どっかに逝ったり、スレ消されたり、ルール変わったりすんの?
A. 分割というより新板を作ろうという話なので、
現在のモナー板になんら変更を与えるものではありません。
Q. 新板はなんて名前にしようとしてるの?
A. 板名案:
>>344-345,>>472に板名案があります。
Q. 結局どうすりゃ新板できるの?
A. 投票をお願いします。
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 530 :( ´∀`)さん:02/01/12 03:35 ID:DiLfQgAj
- つーか、このスレしか読んでいないが、
俺はそこそこ話の流れはつかめたが?
板名は「解りやすく」が夜勤さんの要望。
しかし、そうすると板新設の効果激減・・・
結構なジレンマだね。
- 531 :530:02/01/12 03:36 ID:DiLfQgAj
- スマソ
age忘れ
- 532 :( ´∀`)さん:02/01/12 03:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 533 :( ´∀`)さん:02/01/12 04:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 534 :( ´∀`)さん:02/01/12 05:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 535 :( ´∀`)さん:02/01/12 06:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 536 :( ´∀`)さん:02/01/12 07:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 537 :( ´∀`)さん:02/01/12 08:56 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 538 :( ´∀`)さん:02/01/12 09:16 ID:w3qyKAkM
- スタートからしめきりまで一日ちょっとかよ!?<投票
このスレでさんざん議論してた住人ならともかくねぇ‥‥
あ、俺は投票済みだよ。
- 539 :( ´∀`)さん:02/01/12 09:50 ID:czWeagkR
- 投票時間がみじかずぎる。
最低でも3日は猶予を取るべきだ。
- 540 :( ´∀`)さん:02/01/12 09:55 ID:jW3EnmOh
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 541 :( ´∀`)さん:02/01/12 09:57 ID:BboYNsX8
- ageる間隔はもっと長くていいと思う。1日1回か2回くらいで。
荒しかと思った。
- 542 :( ´∀`)さん:02/01/12 10:25 ID:0rS8r0l6
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 543 :( ´∀`)さん:02/01/12 10:55 ID:0rS8r0l6
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 544 :( ´∀`)さん:02/01/12 11:03 ID:ZaTI8DTs
- ちょっと貼り過ぎだと思いますが?
- 545 :( ´∀`)さん:02/01/12 11:15 ID:rE7VPEqx
- ただ、問題としてはストーリー系とテンプレ系両方の要素を
持っているスレはどうなのでしょうか?
(馴れ合いと長編が共存するスレもあるので)
あと、ストーリー系のスレが突然としてテンプレ系に
変わることもあり得るわけで、(もちろんその逆も)
単純に分割がいいとは思えないのですが……
- 546 :( ´∀`)さん:02/01/12 11:16 ID:w3qyKAkM
- >545
絶対ストーリー系にしかならないと自信がある時だけ新板っちゅーことで。
モナー板でストーリーやっても「新板行け」言うのは禁止。
- 547 :( ´∀`)さん:02/01/12 11:25 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 548 :( ´∀`)さん:02/01/12 11:51 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 549 :545:02/01/12 11:51 ID:rE7VPEqx
- 問題は移動するスレと残るスレをどう分けるかだよね……
場合によっては一つのストーリー系スレを
ストーリー連作スレと感想・雑談etcスレに分けてもいいと思うし……
感想系スレで上がった連作ネタをストーリー連作スレに
転載してもいいと思うけど……
- 550 : ◆aLoVERn. :02/01/12 11:59 ID:/DhIzbDT
- 新板は粘着荒らしの連続投稿に弱そう。
- 551 :( ´∀`)さん:02/01/12 12:24 ID:E6MLn1ZU
- >>523
板割なんて自称職人とROMの少数意見。
一部の信者が強引に投票を期限付きで開始して
既成事実にしたいだけ。 キモすぎ...
板の自治(チャットの排除)に努力しないで
夜勤に頼るあたりが厨房的発想。
- 552 :( ´∀`)さん:02/01/12 12:30 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 553 :( ´∀`)さん:02/01/12 12:35 ID:E6MLn1ZU
- >>549
分ける? 勘違いしてるようだな。
板を出たいドキュソがスレ立てするだけ。
別にモナ板のスレを移動する必要はない。
- 554 :投票CGIの設置者 ◆CSI/T1Qc :02/01/12 12:58 ID:WDZ9Reg8
- 新板について
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/
個人的な見解ですが、大体まとめました。
- 555 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:04 ID:E6MLn1ZU
- >>553へ追加。
新板のドキュソがモナ板で「板違い、本スレは…」の文字レス荒らしになる。
削除依頼板内のモナ板で「板違い申請」しまくり。
↑全部、モナ板への迷惑行為。
- 556 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:16 ID:qRWxUWfd
- >>550
特にE6MLn1ZUみたいな奴にね。
- 557 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:31 ID:B+Na9PU1
- ageるやつ、>>523や>>529みたいな説明と一緒にageてくれ。
はじめてみた住人には分割の意味がわからんだろ。
- 558 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:34 ID:g36cUMtc
- 質問!
分割後は今のモナ板はどうなるの?
- 559 :投票CGIの設置者 ◆CSI/T1Qc :02/01/12 13:35 ID:WDZ9Reg8
- >>558
今までどおり。
- 560 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:37 ID:g36cUMtc
- ?
ストーリー板、テンプレ板、現モナー板の三分割になるの?
- 561 :( ´∀`)さん:02/01/12 13:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 562 :( ´∀`)さん:02/01/12 14:04 ID:VkGGVT5P
- 反対している人達って、ケチ付けるばかりで、
ちっとも議論に参加しないのな。
ログをしっかり読んで、その上でしっかりと
反対する理由を述べて欲しい。
それをしないで、賛成意見をドキュソ扱い。
だから厨房って言われるんだよ。
>>555
まぁ、そう言うDQNは出てくるかもな。
でも、どのみち現状でもモナー板は厨房だらけだしな。
(今のモナー板は消防板だという意見すら見たことがある)
- 563 :( ´∀`)さん:02/01/12 14:37 ID:E6MLn1ZU
- まぁ、申請する信者は「各項目についての問題点は話し合い済みです」と言いたい
のだろうが、理想と現実は違う、今と一年後、二年後の状況、板の住人意識も変化する。
申請する奴は賛成派の少数派意見だけで、板新設後の自治は放置の姿勢だろ?
そこが気に入らない。と個人的見解を書いてみる。
- 564 :( ´∀`)さん:02/01/12 14:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 565 :( ´∀`)さん:02/01/12 14:42 ID:E6MLn1ZU
- >>563の補強。
>書いてあるから安心していい。
できるわけねーだろ、と。
書いた事に責任持って自治を継続できる奴いるのかよ?
だからドキュソの芝居と言うのですよ。
- 566 :( ´∀`)さん:02/01/12 14:48 ID:wf4kiu8v
- Q.今のモナー板はどうなりますか?
A.特に変わりません。AA板は、
「一枚絵の顔文字板」「AAで馴れ合いを楽しむモナー板」
そして「連作の新板」となります。
決して「モナー板でストーリーが禁止になる。」と言うわけではありません。
マターリ進行したい時はストーリーのみの新板ですればいいのです。
>>529に詳しく書いてあります。
締め切り早くねえか?
- 567 :( ´∀`)さん:02/01/12 15:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 568 :( ´∀`)さん:02/01/12 15:53 ID:wf4kiu8v
- LHx8xQE3うぜー
- 569 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 16:07 ID:OCciQ/C6
- >>568
自動だから何言っても無駄
- 570 :( ´∀`)さん:02/01/12 16:16 ID:B+Na9PU1
- >>569
確かにピッタリ1時間おきにageてるな。最悪だ。
- 571 :( ´∀`)さん:02/01/12 16:21 ID:D7XXWQqK
- さすが世界で3本の指に入るひきこもりだな。
- 572 :とりあえず〆切まで常時age。:02/01/12 16:26 ID:OCciQ/C6
- >>570
22時になったら止まるかな?つーか止まってほしい。
- 573 :( ´∀`)さん:02/01/12 16:29 ID:0eX43kLW
- 駄スレ立てる糞厨房よりはよっぽどマシだが。
- 574 :( ´∀`)さん:02/01/12 16:36 ID:0eX43kLW
- なぜか自動だってちゃんとメール欄に書いてあるのが
(・∀・)イイ!!
- 575 :( ´∀`)さん:02/01/12 16:41 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 576 :どっちでもいい人:02/01/12 16:41 ID:d7YvlY9t
- 少ししか読んでないからわからないけど反対する人はもっと具体的に書いたほうがいいんじゃねえの?
反論する必要がない無駄な意見が多くみられるよ。
- 577 :( ´∀`)さん:02/01/12 17:27 ID:aji1uAtV
- コメント長すぎますって言われたからこっちに書いとく
ID制、名前強制が採用されるのならば排除のほうはそう厳しくしなくてもよいと思われ。
ストーリー系の基準があやふやだし、最初のうちは懐柔策を取って様子を見たほうが良くないか?
- 578 :( ´∀`)さん:02/01/12 17:41 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 579 :( ´∀`)さん:02/01/12 17:46 ID:ufCsVehW
- 期限が短すぎると思うのは俺だけなのか?
- 580 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:02 ID:LGQI7Tuk
- きのうの夜、新板がポコポコ生まれたんだな......ウラヤマシィ
- 581 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:05 ID:ufCsVehW
- http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/
読んだよ。
>ストーリー系の保守書き込みを少なくする、これが最大の理由のようです
個人的にはこのために新板はいらないと思うけど、実際AA作者さんが
そう思うなら特に口を挟むつもりは無し。
ただ、新キャラとか文字のみ、〜はキモイ系の駄スレ乱立がdat落ちの
一番の要因じゃないかな?
こういった駄スレは分割しても残るわけだし、うまい対策がない限り、
分割後、どちらか、または両方が荒れるだけじゃないかと。
分割した結果、隔離板になりましたってなるのが一番問題ありそう。
あと、投票自体は否定しないけど正味24時間の区切りは妥当かな?
>※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
無効っていうことは、得票数一位の案に従って勧めるってことか?
位置づけとしては「とりあえず、意見を募ってみよう」的な投票だと思うんだけど、
最終投票的な印象を受ける。
あと気になったのは疑問・反論は過去ログで!ってあるよね。
その過去ログにもあるんだけど、申請書とか流れがややこしすぎる。
最終的に意見を募る投票を行うときは一度まとめたものを用意しないと、
判断つかないんじゃないか?
- 582 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:15 ID:aji1uAtV
- >>581
漏れは隔離されるつもりでいるけどな
もともとモナ板だって隔離板だし
分割後の対策としては
モナ板はID制を廃止、新板は名前強制とID制にするんじゃないっけ?
- 583 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:34 ID:xGdFu/y1
- 今回の案はテンプレ系とストーリー系各々に都合のよい規制緩和策を
してもらうことで投稿しやすい環境を作れる=自然に住み分けされていくと思われ
- 584 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:36 ID:E6MLn1ZU
- >581
>位置づけとしては「とりあえず、意見を募ってみよう」的な投票だと思うんだけど、
最終投票的な印象を受ける。
あと気になったのは疑問・反論は過去ログで!ってあるよね。
その過去ログにもあるんだけど、申請書とか流れがややこしすぎる。
申請内容は論理矛盾してるが、おかまいなしに強行しているだけ。
他人の意見なんてどうでもよいのよね。
視野が狭くなってる→早く申請することが目的のため。
修正案も作らない→現状が気に入らないから逃げてるだけだし。
1)申請理由が厨房的
2)手続きの手法が一部の少数の人間による独断
との理由で却下でしょう。
- 585 :( ´∀`)さん:02/01/12 18:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 586 :( ´∀`)さん:02/01/12 19:25 ID:OCciQ/C6
- >>584
ここまで話が読めてないと逆に感動。
- 587 :( ´∀`)さん:02/01/12 19:32 ID:ufCsVehW
- >>584 >>586
お互い煽らんで。。。
とりあえず、この投票の意味(ただの調査なのか、決定投票なのか)が不明瞭なのと、
それに関連して、投票終了後どう進めて行くかが分りにくいかな。
あと、決定投票の場合は事前告知とか、投票期間、締め切り後の流れ、投票結果の扱い
あたりをきちんとしとかんとまずいんでないかい?ってことで。
- 588 :( ´∀`)さん:02/01/12 19:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 589 :( ´∀`)さん:02/01/12 19:45 ID:u754hB/y
- モナー板と新板の両方に
「新板への誘導は禁止」と明記せんとね。
あと、分割したい人たちは
反対派を敵視しちゃ駄目駄目。
論破ではなく
味方につけるつもりで説得しよう。
あと、夜勤たん相手に
「過去ログ読め!」で片付ける訳にもいかんよね。
あと、LHx8xQE3は氏んどけ。
- 590 :( ´∀`)さん:02/01/12 19:47 ID:OFVTO0qb
- LHx8xQE3はカップヌードルオナニーが大好きな無職36歳。
- 591 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:10 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 592 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:14 ID:ufCsVehW
- >>554 のまとめ内より
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/cgi-bin/count/index.cgi
>モナー板分割の投票
>そもそも分割は必要か、分割するならどういう板にするのか。
>このような内容を投票します。
前スレで上のアンケート(分割自体について)が予備調査という形で始まって、
「投票の結果四分の三を越えたら申請しませんか?」(473)
「予備調査だし、議論は進んでないよね」
「結果を参考にするのはいいが、結果即申請は早計じゃない?」
↓
「とにかく申請を出すって事を決めておかないといつまでたっても話が進まない」
で投票の取り扱いが終わっているね。
区切りを付けて話し合いなり、投票なりするのは良いと思うけど投票の最中に
申請を出すうんぬんって決めるのはやりすぎだと思う。
その後すでに分割支持派がこのスレの最初の方にもあるテンプレとか作って
名前まで決めるって話進めてるけど、
>>42 なんかで 分割は必要ない が3番目に得票していることについて、
>>46 「必要ないと思う人に必要ない」 で切り捨てる進行はやっぱりオカシイ
>>135 「出て行きたい人が出て行く形式だから問題無い」とか、
そもそも新板・分割の必要性を疑問視する人を、
(新板・分割)支持者が無視して「まず、分割ありき」で話を進めているように思える。
>>581 あたりで書いた投票へのタイトな意見は、対象とする投票が
「新板名・ローカルルール」投票だったのでちょっとキツすぎた。ごめん。
それとは別に、自動ageまでして告知する今回の投票より重要な
前回の「アンケート」(決定投票じゃなくてね)での必要ないという意見を
どう扱うのか、それなしで話進める以上、反対します。
あと、ログが荒れてて読みにくすぎるんで、できれば直接投稿番号を
指定してくれるとスムーズに話が進むんじゃないかと。
- 593 :sage:02/01/12 20:16 ID:w0RWE/+N
- ねぇそんなキモい投票より
住人さんがJBBSでレンタルしてくりゃいいじゃん
- 594 :煽ってるつもりじゃないんだが:02/01/12 20:27 ID:A+/WYIP1
- >>592
> 「必要ないと思う人に必要ない」 で切り捨てる進行はやっぱりオカシイ
これって、どう おかしいのか本気で分からないんだが。
- 595 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:29 ID:tCZnRixX
- じゃあさ…板分割やめて完全新板建設にしようよ
モナー板はもとはそんなに人口多くなくて専門板な雰囲気だったけど
今は速報ラウンジ状態。しかも住民の大半はそれが今のモナ板と認めていることだし。
やっぱり8月15日の時点でモナ板はジャックされたんだ…
焼け野原モナー板 ここで一休み@避難所
http://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi?bbs=mona2&key=997872781
- 596 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:34 ID:wf4kiu8v
- >595
>じゃあさ…板分割やめて完全新板建設にしようよ
おいおい、かなり前から「分割」では無くて「新設」ですって書いてあるだろ?
賛成派も多少は過去ログ読めや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァアアア!!!!!!!!
締め切りは一日ぐらい延ばそうや。明日の0時ぐらいまでにさ。
■ここで現在行われている議論:
現在モナー板では大別して「ストーリー系」と「テンプレ系」の2種類のスレがあります。
テンプレ系のスレは実質文字レスであり、回転が速いスレです。
さらに最近は糞スレも増加しています。(>>198参照
それに対してストーリー系スレはdat逝きをを防ぐため保守レスだらけになってしまい、
ストーリー系のスレは寂れてしまいます。
このようなことから、ストーリー系専用のマターリとした板が必要ではないかということになりました。
ここまで議論をし、後は板名、ローカルルールのみとなってきています。
こればかりは議論では決まらないので新板の板名とローカルルールの投票をしています。
新板に興味のある方は投票してください。
■FAQ
Q. 何で分けるの?
Q. どんな風に分けるの?
A. 新板の概要:
>>447-448,>>456,>>460-462等に申請文案
Q. どっかに逝ったり、スレ消されたり、ルール変わったりすんの?
A. 分割というより新板を作ろうという話なので、
現在のモナー板になんら変更を与えるものではありません。
Q. 新板はなんて名前にしようとしてるの?
A. 板名案:
>>344-345,>>472に板名案があります。
Q. 結局どうすりゃ新板できるの?
A. 投票をお願いします。
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 13日 0時 0分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 597 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:38 ID:NOXf4oda
- 明日まで、自動でageのレスが続くのか・・・。
- 598 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:39 ID:tCZnRixX
- >>596
タイトルにあるようにまだ分割の名を借りた新設だがこれからは
少年漫画板や葉鍵板みたいに完全にお家断絶しようということさ
もしpart2まで行くならば誤解が無いように
「新AA板設立議論板スレッドと」とか「モナー板を捨てて旅立つスレ」とかに
- 599 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:40 ID:wf4kiu8v
- >598
「目指せ隔離板の隔離版」
- 600 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 601 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:47 ID:5zsYHUSD
- >>594
新しく作ろうとしてる板がモナー板と全く無関係の板なら
それで切り捨てても構わないと思うが
話の流れからすると全く無関係というわけじゃないんだろ?
だったらそれで切り捨てるのはいかんだろ。
例えは悪いが地上げ屋が住民の声を無視して立ち退きを迫るようなもんだ。
- 602 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:47 ID:wSn+taGJ
- 一応 板分割相談所に申請するから、タイトルに「分割」を入れとかなきゃ、
と思ってたんだが、失敗だったか。。。
- 603 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:50 ID:wf4kiu8v
- 547 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 11:25 ID:LHx8xQE3
548 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 11:51 ID:LHx8xQE3←26分後
552 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 12:30 ID:LHx8xQE3←39分後
561 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 13:40 ID:LHx8xQE3←70分後
564 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 14:40 ID:LHx8xQE3←60分後
567 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 15:40 ID:LHx8xQE3←60分後
575 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 16:41 ID:LHx8xQE3←61分後
578 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 17:41 ID:LHx8xQE3←60分後
585 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 18:40 ID:LHx8xQE3←59分後
588 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 19:40 ID:LHx8xQE3←60分後
591 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 20:10 ID:LHx8xQE3←30分後
600 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/12 20:40 ID:LHx8xQE3←30分後
次は21:10か?21:40か?
>602
そこまで失敗ではないが誤解を招く結果になったようで。
- 604 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:55 ID:u754hB/y
- ・行きたい奴だけが新板へ行く
・行きたくない奴はモナー板へ残る
・新板への誘導禁止
新板反対の方はいままでどおりにモナー板で活動する権利を
我々大耳モナーが保障致します。
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 605 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:56 ID:ufCsVehW
- >>594
あの投票だと、分割・新板に反対する人が投票する項目は
「必要ない」になるでしょ。
つまり、現状から新たな分割に「関心がない」んじゃなくて「反対」する人も
「必要ない」に区切られるわけ。
それを >>46 だと、必要だと思う人が新設なり分割してそこに移住すれば良い
という意見になっているから、「今のままが良い」人の意見が抜け落ちてるってこと。
- 606 :( ´∀`)さん:02/01/12 20:56 ID:E6MLn1ZU
- >>596 >締め切りは一日ぐらい延ばそうや。明日の0時ぐらいまでにさ。
期限を延ばすのは論点がズレてるぞ(ワラ このまま進めろや。
オマエこそログ読めよ...
- 607 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:04 ID:ufCsVehW
- >>596 読みやすくなったね、ありがとう。
で、>>456だけどさ、根本の
> このたび住人間で話し合った結果、モナー大好き板を
> 「モナー大好き」板と「○○」板(新板)とに分割して頂くようにお願い致します。
現状だと、ウソになると思うのよ。
>>414 等のさ、ある程度強引に決めなきゃまとまらないという意見も分るんだけど、
結論が出ない話を強引にまとめてまで分割が必要か?という点で噛み合ってない。
>>551 とか、反対意見が(それが正しい云々じゃなくてさ)出てるのに、
こういう進行になるのはおかしいかな。
- 608 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:07 ID:ufCsVehW
- ちょっと付け加えると、
>>551 の支持が少数意見ってとまでは言わないけど、
新設・分割支持が不支持に比べて多数意見ってわけでもないでしょう。
- 609 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:10 ID:tCZnRixX
- ってことは今期の分割は見送って
不満のある住人と職人はまた他板送りか…
- 610 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:10 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 611 :594:02/01/12 21:19 ID:NcX1ai3j
- >>601 確かに、無関係ではないが 現状維持のモナ板への悪影響は、
1、書き込みが減る。
2、気になる板が増える。
ぐらいか。 この理由で新板反対なんだろうか
>>605 了解。
- 612 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:24 ID:ufCsVehW
- >>611
理由をまとめるのは簡単じゃないと思うよ。
新板賛成の人は新板の目的・イメージが比較的はっきりするけど、
それ以外の反対層は「分割を求める人・スレ」を含めた今のモナー板と
新板とを天秤にかけて、あえて新板に魅力を感じない人を含むからね。
- 613 :594:02/01/12 21:36 ID:NcX1ai3j
- 新板欲しい者にはわからない理由なんだろうな。
- 614 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:40 ID:LHx8xQE3
- >>487-488>>506より
新板の板名とローカルルールの投票をしております
新板に興味のある方は投票してください
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
疑問や反論がある方は過去ログを読んでください
(大体それに対する答え・議論が提示されています)
- 615 :⊂⌒~つ´ー`)つ:02/01/12 21:43 ID:wf4kiu8v
- 煽りってわけじゃないんだが、反対してる人は何が反対なのか
箇条書きにでもして具体的に言ってほしい。
- 616 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:48 ID:E6MLn1ZU
- 新板申請理由の
>DAT落ちしないための保守カキコが面倒。
>DAT落ちしないためにクオリティーの低い作品しか作れない。
↓
板の自治によって、現在のモナ板でも回避できる問題と考えるけど、
板を作りたい人間は、モナ板を捨てたからどうでもいいと思ってるんだろう。
中には悩んでる人もいるようだが...
- 617 :( ´∀`)さん:02/01/12 21:56 ID:Z4AqhZ3E
- なんとなくみんなのやってる事に反対したい年頃ってあったよな?
それなんだよ。
- 618 :⊂⌒~つ´ー`)つ:02/01/12 21:57 ID:wf4kiu8v
- 新板出来ても漏れはモナ板の住民だよ
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
>616
テンプレ系スレとストーリー系(ネタ出し系)スレの2種類は自治ではどうしようにも無い。
テンプレ系では保守レスが必要ないんだよね。実質チャット(悪い意味は無い)だから。
- 619 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:02 ID:BjBQUj6H
- 各板交流断絶、初心者お断り
みたいな板にするつもりなら反対。
初心者に見てもらってこその新たな職人だと思うから。
- 620 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:04 ID:5zsYHUSD
- 要するにだね。
「わざわざ新しい板を作ってもらうほどの問題なのか?」
ってことじゃないのかな?
テンプレ系スレとストーリー系(ネタ出し系)スレの2種類の問題も
板を作るほどではないと思ってる人はそこまでの問題と
捉えてないんじゃないかな。
実際のところこの問題でどの程度の被害が出ているかとか具体的に
出した人とかいる?もし既出だったらスマソ。
- 621 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:04 ID:GFZ+LPUp
- 22時になりましたので結果をまとめます。
・新板名:AAC(アスキーアートコミック)板
・ローカルルールに書くこと
■ストーリー系AAスレのみ可。
■コピペ・テンプレ・一発ネタ・新キャラ・>>1が文字だけのスレは即削除。
■前のネタを相殺するネタは直後に貼らない事。
■虐殺・虐待派も同じ2ちゃんねらーです。差別発言は禁止。
- 622 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:06 ID:wf4kiu8v
- >619
AAの初心者が来るのは歓迎だが、
荒らし、煽りに反応する匿名掲示板初心者が来るのは勘弁。
まあこれはどこの板でも言える事だが。
- 623 :まぁ過去ログくらい読め:02/01/12 22:09 ID:xGdFu/y1
- >>616
>板の自治によって、現在のモナ板でも回避できる問題と考えるけど、
>板を作りたい人間は、モナ板を捨てたからどうでもいいと思ってるんだろう。
現に8.15板破壊時期もスレ乱立するテンプレ系は誘導を聞き入れませんでした
その後もテンプレ系の増殖量・人口爆発は自治とかでは止まりませんでしたdat逝き多発
よって出てきた案・・・・というか過去ログにがいしゅつ
- 624 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:17 ID:E6MLn1ZU
- >>618 >テンプレ系スレとストーリー系(ネタ出し系)スレの2種類は自治ではどうしようにも無い。
テンプレ系では保守レスが必要ないんだよね。実質チャット(悪い意味は無い)だから。
ここが肝だね。
つまり、この問題が回避できれば板割らなくてもOKなのかな?
でも、半数以上の賛成派は初期の申請理由を通りこして
「ストーリー作品板、マターリ板」にしたいらしい。
テンプレ系は、賛成派も進行が遅ければ保護したいと発言しているから
進行の早いスレだけ「厨房板」へ移動してもらうのはどうか?
- 625 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:19 ID:GFZ+LPUp
- ●◆●AAC板ガイド●◆●
【スレッド作成及び利用上の注意】
■AAC板を利用する前にこちらをよく読んで下さい。
☆2ちゃんねる・お約束 ☆2ちゃんねる・FAQ
■AA用ツール等の2ch専用ツールはここの「ツール&その他」にあります
■悪質な荒らしは【削除ガイドライン】に従い、それぞれ
「スレッド削除用スレッド」、「レス削除用スレッド」で依頼して下さい。
■個人・コテハン(固定ハンドル)叩きは禁止
■基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。明らかな逸脱は削除依頼対象レスとして対応します。
■ストーリー系AAスレのみ可。
■コピペ・テンプレ・一発ネタ・新キャラ・>>1が文字だけのスレは即削除となります。
■前のネタを相殺するネタは直後に貼らない事。
■虐殺・虐待派も同じ2ちゃんねらーです。差別発言は禁止。
■AAC板は、Windows、フォント→「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。
■IE5.5では、言語セットのフォントを、各々次のように変えるとズレが減ります。
ギリシャ語→[AndaleMono] キリル言語→[Verdana]
ローカルルールはこれぐらいでいい?ちょっとモナー板ローカルルールからパクったけど。
- 626 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:22 ID:u754hB/y
- >625
出てきたアイディア全部入れなくっても・・・
- 627 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:23 ID:tCZnRixX
- >>625
とりあえず雑談・感想スレは常時1個置こうよ
■雑談、感想、要望などは○○○○へ
- 628 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:25 ID:0eX43kLW
- まあ新板創設についてはいろいろな理由があるが、
人口が増えたためってのも大きな理由じゃないのかな。
人口が増えれば厨房が増え駄スレも増えていくのは当たり前だしね。
出来れば現在の顔文字とモナーの両板を合併させて
「AAなんでもあり」みたいな規制の緩い板をつくって
あとはモナー、顔文字板の職人それぞれの技術やストーリーを観賞するような板(まあ要するに本来のモナー顔文字板の姿)をそれぞれ作れれば良いんだけどそれは難しい話だし。
>>624
いや、厨房は無理でしょう
- 629 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:26 ID:O5XjmqnI
- >>625 かってに自作すんなよ。過去ログにある奴の改造でいいってば。
- 630 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:27 ID:wf4kiu8v
- >629
>625は過去ログ充分に読んでないに100ペリカ
- 631 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:29 ID:O5XjmqnI
- ■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文) >>308 +>>313
に投票結果を組み合わせるのが筋でないの。
- 632 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:33 ID:tCZnRixX
- モナ板の人口が増えたきっかけ
1、8・15事件でなんだかんだ言って有名になっちゃった…
2、八頭身祭り。もうスレの杜さんが広めちゃったりしたから2ch中からAA好きな人が
3、ネットランナー。毎月モナー(板)を絶賛している馬鹿。
4、ラウンジャ来襲。文字レスだけなら帰ってよ…
8月以前のモナ板はちょっと寂れた馴れ合い色の強い専門板でした…
まぁ6,7月は普通の人は休みが少ないから当然だけど…
当時は人口が 顔文字>>モナ板 って感じだったと思う。
- 633 :微妙に書き忘れ:02/01/12 22:34 ID:tCZnRixX
- 5、スレの杜の、魔のモナ板宣伝。
- 634 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:35 ID:E6MLn1ZU
- >>623 >現に8.15板破壊時期もスレ乱立するテンプレ系は誘導を聞き入れませんでした
その後もテンプレ系の増殖量・人口爆発は自治とかでは止まりませんでした
当時は夏厨全盛期じゃないか。
排除できなくて当然。
今度は自治できるように、ローカル規制すればいいじゃないか。
「板割りして糞スレを排除したいだけ」に聞こえる新スレ議論で夜勤氏に迷惑をかけるなら
ローカル規制強化、自治強化議論を申請した方が健全だと思うけど。
- 635 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:37 ID:0eX43kLW
- >>634
排除できなくて当然なのは困るぞ
- 636 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:39 ID:SkpqkK7z
- >>624 いやテンプレは移動しないよ、8.15でみんなが壊れたスレ修復に奔走
してる中どんどん乱立「復旧活動中だから自粛して」とかの意見に「うるせぇぞゴルァ」
とか言ってました。おかげでスレ量から復旧できたスレ減った
piza2壊滅時も同様、その乱立が呼び水で糞スレも乱立「みんな立ててるじゃないか」と・・・
乱立、スレ消費多、これらでサーバが負担かかるてのに・・・
というわけで共存出来そうにない。 というか過去ログ読もう
- 637 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:39 ID:wf4kiu8v
- >634
俺は賛成派だが、どこの板いったって糞スレはある。
糞スレ排除が目的の全てではない。そしてこの論題も過去に出ている気がするのである。
- 638 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:40 ID:GFZ+LPUp
- >>629
自作じゃないです。モナ板のと投票結果とを適当に合わせたパクリです(´Д`;)
>>630
見たんですけど鳥頭なので忘れてました(イイワケ
>>631
では>>308 +>>313+投票結果+モナ板の一部でいいですか?
- 639 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:41 ID:tCZnRixX
- 新板が出来ればモナ板のIDも無くなるかもしれないんだな
- 640 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:44 ID:wf4kiu8v
- >639
あくまで可能性だよな。でもID消えたら「消防板」になる予感。
- 641 :通りすがり:02/01/12 22:44 ID:Qnt7LDSl
- ローカル規制の強化って、これまでこうした議論で何度か
目にしたのですが、どれくらいの効果が期待できるものなの
でしょうかねえ。虐殺論争やモナー童話集での週間誌作品ネタ
とかだと、ローカル規制が効果がないか却ってそれをネタに
もめ事が起こっていた様な気がするんですが、何か有効な
方法論でもあれば提案して頂ければ参考になると思われます。
ローカル規制強化でも具体的対処法が、規制違反を理由とした
削除依頼だけならこれまでと何ら変わらないように思うのですが。
- 642 :( ´∀`)さん:02/01/12 22:49 ID:8TeLuTNF
- >>639,>>640 顔文字に対してモナ板が担ってきた役目交代の時期がきても
いいじゃないか(実際は現在の板にお役目残してモナーが隠居・隠棲なんだが)
- 643 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:32 ID:E6MLn1ZU
- >>641 >何か有効な方法論でもあれば提案して頂ければ参考になると思われます。
スレの進行速度と、スレの内容で判断してはどうか?
1)モナ板(・・・スレ特有の内容)に関係しているか? ただの雑談なら 2)の処理。
2)進行速度が早いスレは強制的に厨房板、ラウンジ、なんでもあり、などに移動してもらう(移動させる)。
- 644 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:36 ID:aAE48eXv
- >>638 「モナ板のLR一部」が気になる。
「>>1にかいてある趣旨云々」のどさくさまぎれで入った(正当性も無い)
ろくに機能せず、かつ紛争の種になってるだけのルールは
やめて欲しいなあ。
- 645 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:38 ID:aAE48eXv
- >>643 削除人に頼る段階でこれまでと何ら変わらず。
しいていれば2)がちょっと新しいが、いちいち上級削除人に出張らせるのか?
- 646 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:38 ID:tCZnRixX
- >>643
むしろ今のモナ板は2)系列の板の集団に占拠されたようなもんだ
ローカルルールを強化すれば良いとか、落ちたスレは立てなおせとか
以前では考えられないような思想だ。
モナ板の住民が入れ変わったんだろうな…
- 647 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:44 ID:OqKgYykV
- >>643
「モナー板にあって(コピペであっても)
モナー系AAを含むレスが伸びている」
という状況のみで
他板への移動は認めてもらえん可能性あり
つうかいままでもそうだったし
むしろ「他板へ強制収容」案という点で
「逝きたい奴は新板へ逝く」案よりも
紛争の火種になりそうだが
- 648 :( ´∀`)さん:02/01/12 23:57 ID:MKWo1TCA
- 反駁に耐えうる反対提案はでないかな?
これまでのところ、大なり小なりループするばっかりだ。
議論は今日昨日の話じゃないからね。何のかんの言いながら1年以上何らかの形で続いてる。
- 649 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:10 ID:rVIPDYgf
- >>631するとこんな感じ?
http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/112.htm
- 650 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:14 ID:9TPq3huN
- >>649 うん・・・。でも、なんかテンコ盛りで、みづらくなったね・・・。
- 651 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:17 ID:rVIPDYgf
- >>650
たしかにそうだけど規制自体が厳しくなるから、しかたない。
- 652 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:20 ID:9TPq3huN
- 内容はともかくとして、もう少しみやすくできないかな。
いまのモナ板のローカルルールでも赤字をつかったり、
配置を考慮したり整理しているから・・・。
でも文案の整理の方が先かな。
- 653 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:20 ID:hs9WO+q4
- んじゃ、>649から
「これは駄目だろう」なルールを削っていこうか。
- 654 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:21 ID:8gBb8rYN
- >649
LR改正案〜
作成依頼スレぐらいは新板にあってもいいと思うぞ。
- 655 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:23 ID:9TPq3huN
- >>654 確かに名無しさんやローカルルールとかは新板でする方が
いい気もするから、整理してない、これでもいいかも(運用をみないと
本当に駄目かはわからんかも)。
- 656 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:24 ID:yCRPZrQ9
- >>645 >いちいち上級削除人に出張らせるのか?
出ていかない住人は、削除人の手引きが必要になる。
まず警告レスを入れて、無視され続ければ削除依頼板へ書込む。
このときに、ローカル規制で進行速度について記述があることが条件になる。
うまく行かないから「新板を作る」発言は、説得力がない。
新板の自治を、モナ板へ押し付けられるからね。板違い発言とかでさ...
- 657 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:29 ID:lvjSU0Sr
- >656
要は
モナー板が今のまま消防板状態で置き去られるのが
嫌だってことかね?
- 658 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:32 ID:Aus77y9t
- >>649
中項目(「この板の対象は」、「禁止事項」等)に分け、
各文を<ul><li>タグで括ると見易いと思う。
- 659 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:33 ID:SxqVj2LI
- >>655 禿げ同
- 660 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:34 ID:9TPq3huN
- 「削除人の手引きが必要」
削除人の手引を全面的に期待している点でFANTASYに近い。
そもそも削除人に頼るのが『自治』なのか?
矛盾してますぜ。
それとローカルルールでスピード云々を言ったところで
それで動く削除人がいるかどうか(削除ガイドライン>LRをお忘れなく)。
すでに反論されているのですが。
- 661 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:39 ID:8gBb8rYN
- >そもそも削除人に頼るのが『自治』なのか?
同意。なんか勘違いしてる人がいる模様。
そろそろ申請出しても良いんじゃないか?
名無しとLRは新板できてから話し合う方向で。
- 662 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:40 ID:SxqVj2LI
- >>660 ガイドライン以上の事をさせるなら駄目だろう
だが「削除腐女子」のように判断できないから放置というのが多々
ある「手引き」とはすなわち判断材料の提供
ガイドライン以上の事をさせる事と違う、又反応しない等が自治である
よって削除人に頼っているわけではない。
- 663 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:42 ID:9TPq3huN
-
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんな感じかなこれまでのところ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 批判要望板に貼り付けてくる文(案) >>456
■ ↑を受けた、詳細説明(案) >>2-7 >>447-448 >>460 >>462 ←これだけ一つの文の
体裁にまとめたい・・。
■ 新板のLR http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/112.htm
■ モナー板に貼り付ける案内分>>308の下部分にあり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 664 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:42 ID:lvjSU0Sr
- >>660
実は新板側でも同じことが言えたりするんだよな
LRに基づく削除や板移動を削除人はきちんと遂行できるのか?
スレ立て制限・強制ID強制ハンドルなどもふくめて
大量発生するであろう板荒らしをどれだけ抑制できるのか?
- 665 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:44 ID:8gBb8rYN
- >664
荒らしを無視できない厨にも問題はあるからなぁ。
糞スレ&荒らしについては今話し合う事ではないと思うんだが。
- 666 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:44 ID:yCRPZrQ9
- >>660 >削除人の手引を全面的に期待している点でFANTASYに近い。
なにも努力をしないで新板へ逃げる人間の発言ですね。
自治をするには、住人の板を守る、育てる意識が重要です。
削除人に期待している点で・・と言われるが、他に方法があるのか?
- 667 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:45 ID:9TPq3huN
- >>662 だから、そのスピード云々がどう削除ガイドラインとからむの?
モナー板の趣旨に合わないから、「板違いだ」という理屈を構成したいの
かもしれないが、それは無理がありすぎる。
結局、ガイドラインにない削除理由をLRで創設しようと試みることと
変わらない。結局、だまくらかされるおっちょこちょいの削除人が2、3
でるかもしれないが、削除人一般に本格的に働いてもらうのは無理がある。
そして、そもそも削除人自体が、いちいちモナー板に出張るほどに暇ではない。
- 668 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:49 ID:9TPq3huN
- >>664 荒らし対策は、新板創設の本義ではない。
板が増える(キャパが増える)ことで結果的にスレの生息可能領域
を増やせれば最低限の目的を達しうる。
>>666 だから、新板創設。自治の甘い幻想は飽き飽きだ。
- 669 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:50 ID:lvjSU0Sr
- >>666
モナー板を現在のまま消防板として放置してよい
いまの新板案自体そういう前提になってますが何か?
- 670 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:54 ID:7pV8lIzg
- >>664
全ては初心者、厨房、の密度・量で決まる
興奮お祭り中にはなにやっても無駄。
よって初心者、厨房の好きそうなスレが分離できそうな規制のある
板が有効。がいしゅつ
>それで動く削除人がいるかどうか(削除ガイドライン>LRをお忘れなく)。
なるほど、で? 具体案は?
(今のままでいい)= (自治案が矛盾している)では代案として矛盾と思われ
- 671 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:54 ID:yCRPZrQ9
- >>668 >荒らし対策は、新板創設の本義ではない。
糞スレ乱立で保守作業に追われるのが「新板申請理由」じゃないのか?
要するに、荒らし対策と同じこと。
- 672 :( ´∀`)さん:02/01/13 00:55 ID:9TPq3huN
- >自治の甘い幻想は飽き飽きだ。
は、不正確なので言い換えよう。
『自治』の二字をだせば、それ以外の努力を放逐できると考えている人種に
飽き飽きだ。そういう人種は1年以上前から、同じ事を繰り返す。
そして、実際にどれだけできたか。
勿論、新板内での自治の問題もあるわけで、この自治の努力はいずれにせよ続く。
だが、言わせて貰えば、自治の観点から板の環境を維持しようと努力することは
むしろ当然のことなのであって、それ以外の努力を封殺する理由とはならない。
- 673 :どっちでもいい人:02/01/13 00:59 ID:4Gq0ofmj
- 結局低速モナー板がほしいかんじなのね。
- 674 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:00 ID:8gBb8rYN
- >671
「糞スレ」の定義は一人一人微妙に違うと思うので追及はできないが…
「テンプレ系スレ」と「ストーリー系スレ」の両立は辛い。
と言っておるだろうが。無論、人が増えて糞スレ乱立したことのもあるが。
過去ログ読んだか?「テンプレ系スレ」との両立が「申請理由」だ。わかるか?
- 675 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:01 ID:9TPq3huN
- >>669 おや?新板ができたとたん、モナー板には、自治も、板を改良しようとする
努力が消失するんですか? モナー板内で別途話し合うべきことじゃないんですか。
これを追求しだすと、スレ違いになると思いますが。
>>671 君の脳内では、なんでも「荒らし対策」になるんですか。珍しい人ですね。
- 676 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:02 ID:rVIPDYgf
- ローカルルールのことですが、無駄な部分は省いて見やすく分けてみました。
http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
- 677 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:02 ID:7pV8lIzg
- 667 :( ´∀`)さん :02/01/13 00:45 ID:9TPq3huN
>>662 だから、そのスピード云々がどう削除ガイドラインとからむの?
モナー板の趣旨に合わないから、「板違いだ」という理屈を構成したいの
かもしれないが、それは無理がありすぎる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
前レスを読んでいない事がわかりました。
***今LRの話を始めてますが、新板の創設理由の話とちがいます***
誤解のないように。
- 678 :677追加:02/01/13 01:05 ID:SxqVj2LI
- 新板できたらこう自治しないか?のブレーンストーミング中です
- 679 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:13 ID:9TPq3huN
- >>677 君アホだね。
スピードの速いスレを他板移動にするっていったの君だろ?
「板移動」をしてもらうには、削除ガイドラインにある理由に
該当しなくてはいけない。
削除ガイドラインの何処に「ちょっと」スピードの速い(モナー板のスレ
なんてそんなもんだ。本当にお祭り状態の鯖負担が問題になるようなスレが
生じることがモナー板でどれほどあるのかね)スレを移動させられると
書いてあるのかね?
結局、ローカルルールで削除理由をつくるんだといっているのと、結果的に
変わらない。
- 680 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:14 ID:yCRPZrQ9
- 新板でのローカル規制を、モナ板と共有できるように出来ないのかな?
既に「分割ありき」スレのような気がするが...
これでは「話し合いの結果…」とは書けないと思うけど。
賛成派もログを見ない発言が続いてきたし、今日は終了かな...
- 681 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:17 ID:bsfYiWNI
- >>675
少なくとも
テンプレチャットや新キャラできたよー
その他駄スレ糞スレを
厨房板やらに押しつけよう
なんて議論は必要なくなるだろうね
- 682 :どっちでもいい人:02/01/13 01:24 ID:4Gq0ofmj
- スレ建てられる人間が限られるとかそのくらいしないと新板作ってもどうにもならないと思うよ
- 683 : :02/01/13 01:24 ID:NL0qHoeN
-
- 684 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:24 ID:SxqVj2LI
- >>679 がいしゅつなんだが
スレ立て規制で自然と移動すると言うことを言っていると思われ
移動しろ誘導の話はLRで新板創設の話と違うと思う
LRに関してはやはり新板で議論すれば良いと思われ、現在出ている案で
とりあえず良いのでは? 時期を逸して皮算用では悲しいぞ
今日もチョコ落ちたし、夜勤たん帰ってきてるし
- 685 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:26 ID:SxqVj2LI
- >>682 キャップさんに一任?
- 686 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:27 ID:8gBb8rYN
- >682
モナー板と新板での糞スレ数が同じでも、
テンプレ系スレがなくなるぶんマターリする。
- 687 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:27 ID:bsfYiWNI
- 超がいしゅつながら問題は
高速スレが低速スレを倉庫に押し出すこと
なわけだが
新板不要・モナ板LR強化論の方々は
モナ板から高速スレを追放すべきだ
と言ってるのか?
- 688 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:28 ID:yCRPZrQ9
- 新板を作りたい人は(>>1とか)
モナ板ではいけない(出来ない)理由(申請理由)
を整理してほしい。論理的にね。
現在、
1)テンプレ系との共存問題
2)板の進行速度
3)削除人の怠慢
4)住人の増大
が、理由になってると思うけど。
- 689 :どっちでもいい人:02/01/13 01:28 ID:4Gq0ofmj
- >>685
そうそう、中途半端にやってもも同じようなのがもう1個できて終わりだと思う
- 690 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:32 ID:8gBb8rYN
- >690
でもキャパは増えるのだ。
- 691 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:33 ID:9BYlxkk1
- >>688 >>1-7
- 692 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:33 ID:fEAisuRP
- >>688 結局のところ、すべて人口過密が根本原因だろう。
- 693 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:33 ID:bsfYiWNI
- >>685
2chの大前提が
誰でも書きこめる掲示板
だからなあ
それは無理っぽい
- 694 :どっちでもいい人:02/01/13 01:34 ID:4Gq0ofmj
- >>686
スレ建て規制強化でスレ建て頻度をおさえ
新設することによる単純な容量倍増
完全なテンプレをなくした分の空き
で低速進行になるということなのか?
- 695 :どっちでもいい人:02/01/13 01:37 ID:4Gq0ofmj
- >>693
でも実際そういう板ができたんだから考えるくらいはしてみたら?
- 696 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:38 ID:bsfYiWNI
- >>695
知らんかった…
- 697 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:39 ID:yCRPZrQ9
- >>691
現状の改善努力が見られない。
新板でなければ出来ない理由が、説得力に欠けすぎている。
夜勤発言に甘えすぎている。
↓
申請理由としては、弱すぎ...
- 698 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:43 ID:9BYlxkk1
- >>697 もっと具体的に言ってくれ。それじゃなんもわからん。
- 699 :687:02/01/13 01:44 ID:bsfYiWNI
- 誰も答えてくれない
答えられんのか?
>697
とっとと対案を示して
687の質問に答えなさい
- 700 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:47 ID:fEAisuRP
- そーだよねぇ。
高速スレだって、モナー板の一部じゃんか。
モナー大好き板から排斥しちゃだめだろ。
- 701 :どっちでもいい人:02/01/13 01:50 ID:4Gq0ofmj
- 「頻繁な保守をせずとも倉庫行きを避けられるモナー板」
が欲しいと言っているように見える。
- 702 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:50 ID:yCRPZrQ9
- >>698 君が新板を申請する時、どんな申請理由にするのかを考えてみてくれ。
- 703 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:55 ID:bsfYiWNI
- >701
毎日欠かさず保守sageカキコが
ストーリー物AAスレッドに与える悪影響は
がいしゅつ
- 704 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:56 ID:9BYlxkk1
- >>702 私の案だ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/895
- 705 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:56 ID:8gBb8rYN
- 子供同士の喧嘩か?みんなマターリ過去ログ読め。
⊂(´-`⊂⌒`つ
- 706 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:57 ID:fEAisuRP
- >>702 で、結局対案示せずか。
又、高速スレはモナー板から放逐すべきなのか、高速スレの住人はモナー板から
排斥されるべきなのかといった点にも答えてくれないしな。
個人的感情は別として、さすがに連中の追放は無理(又追放すべきかどうか自体?)
だから、スレを外(新板)に出そうかって話しになったんだけどな。
つまり、スレを住み分けたいのだと。
- 707 :( ´∀`)さん:02/01/13 01:59 ID:8gBb8rYN
- >706
だよな。マターリしたいからおまえらでてけ!と言うのはおかしいのだ。
だからこっちが出て行こうといっているのに。
- 708 :答えたよ...:02/01/13 02:05 ID:yCRPZrQ9
- >>699
1)高速スレで、
2)コピペ(テンプレ系スレよりもライトなもの...(ワラ))雑談で、
3)板の内容に無関係な雑談スレ
は、板を移動してもらう。<概出です。
モナ板は、本来雑談テンプレ系で占有されてはマズイと思うんだけど。
これは...板住人のコンセンサスと思いたい...
- 709 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:09 ID:bsfYiWNI
- >本来マズイと思うんだけど
>住民のコンセンサスと思いたい
オイオイ…
- 710 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:12 ID:fEAisuRP
- >>708 2chで、結局のところ、荒らし以外の住人の『排斥(特に既存権を害する
形の)』は基本的に通る(通るべき)議論と思わんけどな。
>モナ板は、本来雑談テンプレ系で占有されてはマズイと思うんだけど。
必ずしもそう考えてはいない人間も多そうだ。特に最近来るようになった人。
勝手にコンセンサスを作ってもいかんと思う。
テンプレで遊ぶのが元々のモナー板の遊び方だったという意見すらあった。
- 711 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:13 ID:yCRPZrQ9
- >>707
それをそのまま申請するなら、「その点」では理由として認められるな。
出ていく理由がわかりやすい。
でも、話し合い、改善努力を放棄している点は減点要素ですね。
- 712 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:17 ID:yCRPZrQ9
- >>710
わかってるぞ。
荒れそうだったから「思いたい」と発言したのよ。
行間を読みとってくれ...
別に、その発言で突っ込みされても痛くないよん(ワラ
- 713 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:18 ID:3TEkYmvI
- >>708
>モナ板は、本来雑談テンプレ系で占有されてはマズイと思うんだけど
あなたがそう思うのは自由。
だがそれを勝手に板住人のコンセンサスとして語っちゃいかんよ。
人それぞれ考えが有るんだしさぁ。
- 714 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:18 ID:8gBb8rYN
- >710
「馴れ合い」のカテゴリーにあるんじゃ
テンプレチャットに文句は言えないよなぁ。
- 715 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:19 ID:fEAisuRP
- >>711 少なくとも一昨年前から議論その他(本当の意味でのモナー板の改善は
ネタだし・AA作りだからな)やってきたさ。
・・・その結果が今のモナー板だよ。
- 716 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:21 ID:fEAisuRP
- 別に、その発言で突っ込みされても痛くないよん(ワラ
ワラ某かいな。だったら、これ以上レスつけるのは無駄だな(w
- 717 :どっちでもいい人:02/01/13 02:28 ID:4Gq0ofmj
- >>703
そこらへんは理解してるけど今の新板って結局同じになるような・・・
スレ建て規制てどのくらい効果あるの?
- 718 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:29 ID:hs9WO+q4
- あいつは○○だから無視していい
そういって嫌なものから目をそむけてきた結果がこれか。
- 719 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:30 ID:X2X6Zgci
- >718 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/13 02:29 ID:hs9WO+q4
>あいつは○○だから無視していい
>そういって嫌なものから目をそむけてきた結果がこれか。
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 720 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:31 ID:5hSIB6O3
- >708
思う思わないの推測や感想でなく「対策」が欲しいんだがな
それをそのままLRにするつもりか?
・モナー系AA作品がわずかでも挿入された
雑談スレを板違いとして処理できるか?
それを削除人に理解させられる文面は?
・新キャラできたよースレや8頭身系乱立スレなどを放置して
低速スレに十分なスレッド数を確保できるか?
- 721 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:36 ID:8gBb8rYN
- >719
IDカコイイ
- 722 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:37 ID:hs9WO+q4
- つーかこの間まで
「どーせ削除人は当てにならないんだから新板はスレ立て規制だけ変えてくれればそれでいいよ」
「モナー板とは違う新板の存在意義?そんなの建前だよ」って言ってた人たちは
どこへ行きやがられましたか。
- 723 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:39 ID:yCRPZrQ9
- >>715
職人さんのような感じがしますが...
現状を改善するには、残念ながら...強制力も必要だと思います。
板新設も、ある意味で強制力の姿ですし。
モナ板の、とあるスレを移動してもらうのも、強制力の一つですし。
削除人に頼るのは・・発言はリピートになりそうですが、ここはモナ板で
ストーリー系と雑談系が共存できるように考えて、行動されては...
勿論、強制は致しませんが、申請理由が現状のままでは
反対意見、中立意見が続くと思います...
- 724 :703:02/01/13 02:39 ID:5hSIB6O3
- >717
それなんだな
少なくともモナー板より厳しい(=削除人が理解・活動しやすい)LR縛りはできる
最悪キャパが増えるだけの効果はある
この程度だろ
- 725 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:44 ID:8gBb8rYN
- >723
どうやったら共存できるのか。
我々はその答えを求めつづけた。
・・・その結果がこのスレだよ
- 726 :720:02/01/13 02:48 ID:5hSIB6O3
- >>723
板新設案では誰も何も強制されんよ
もうひとつ答えれ
・板違いとして移動するスレの逝く先はどこだ?それは妥当なのか?
スレ住民・逝く先の板の住民のコンセンサスを得られる理由は?
- 727 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:49 ID:yCRPZrQ9
- >>725
結果は出てないと思うけど..
.現状で申請してもらってもOKですが。
ローカルの話だけで行動はしてませんが...
- 728 :どっちでもいい人:02/01/13 02:53 ID:4Gq0ofmj
- >>708
前はそういう人の比率が高くコンセンサスを得ていたのかもしれない。
でもモナー板住民てさラウンジャーや初心者が気に入って住みつけばそれも
モナー板住民なんだよね。
いやそれは違うと否定したい人も多いだろうけど
少なくとも外部からの目で見ればその区別はつかず、
これからまだ増えていくであろう住人はそれらに支配された
今のモナー板の姿こそがモナー板であり、
それを自治の名のもとに排除しようとしても
(゚Д゚)ハァ?何しきってんの?
と言う事になる。
だからといって
新板を建てるにしても今のまんまじゃ遅かれ早かれこの板と同じになるとしか思えない。
- 729 :( ´∀`)さん:02/01/13 02:57 ID:8gBb8rYN
- 申請が通るも八卦通らぬも八卦
賛成派!反対派!中立派!何を言おうが最終的には夜勤たんの成すがまま!
いい加減誰か申請しる!一市民の俺にはそんな勇気ありません。
自治。
うるさい奴
↓
「お前らうるさいんだよ!」
↓
「お前の方がうるさいんだよバーヤ」
↓
「でかい声で言わなきゃお前に聞こえないだろ?」
↓
「(゚Д゚)ハァ?やるか?黙れ仕切り厨」
↓
小学生の喧嘩
↓
(+д+)マズー
- 730 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:02 ID:2gb5qUwx
- >>728
>だからといって
>新板を建てるにしても今のまんまじゃ遅かれ早かれこの板と同じになるとしか思えない。
ここの部分が反対派にしても大きな理由だろうね。
実際やってみないとわかんないってのがあるから。
でも試す価値はあると思うんだけどどうだろ?
大きなデメリットは特に挙がってないし、一応想定できるメリットもあいまいだけど多少はあるんだし。
- 731 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:02 ID:yCRPZrQ9
- >>726 なんか質問責めな気がするぞ。
自分的には、カチッとした申請理由がでれば言うことは無いのだが。
>逝く先はどこだ?それは妥当なのか?
逝く先は概出。 雑談カテだし、AAも使われている。
妥当かどうかは板住人の判断になるでしょう。
削除板で確認できるかな。
>スレ住民・逝く先の板の住民のコンセンサスを得られる理由は?
この話が現実なら、出ていく人のコンセンサスは不要でしょう。
ローカル規制から外れたスレですから。
- 732 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:09 ID:X2X6Zgci
- >>729
そうだな。通る・通らないは全て夜勤さんが決めること。板名もローカルルールも(一応)決まったし。
もう仮申請していい?
- 733 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:11 ID:yCRPZrQ9
- >>728 同意です。
でも、参照レスは荒れ防止の為に「無理やり出したレス」ですので、
この点をご承知おきくださいです。。
本当は放置したかったのですよ。
2chで晒した以上は最低限の責任は持ちますが(ワラ
- 734 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:15 ID:hs9WO+q4
- >732
板の名前はさておき
ローカルルールは細かいのはまだ駄目。
すぐに申請する気なら
「長編AAのための板です」の一言くらいにしておいて
新板でじっくり詰めよう。
- 735 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:16 ID:9BYlxkk1
- >732 おれはいいけど
- 736 :720=726:02/01/13 03:16 ID:5hSIB6O3
- >>731
へ? モナー板だけでなんとかやってこうよって
頑張ってるんじゃなかったの?
申請理由を添削してくれてたわけね?
ま いいや
>>720で言ったとおり
高速スレをモナー板から排除する理由
(削除人を納得させられるだけの)がない
だから低速スレが出てくしかない
やむにやまれぬ十分な理由だな
以上
- 737 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:19 ID:X2X6Zgci
- >>734
そうですね。じゃあローカルルールは後ってことで仮申請してきます。
- 738 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:25 ID:hs9WO+q4
- >737
ちょっとまった!仮申請用の文章はどれ使うのよ!?
- 739 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:25 ID:yCRPZrQ9
- >>736 >やむにやまれぬ十分な理由だな
その理由を話し合ってローカル規制を作るんじゃないのか?
ただ、「低速スレが出てくしかない」と思った方が申請しやすいと思うのか?
- 740 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:29 ID:X2X6Zgci
- >>738
>>2-7を「AACS」→「AAC」に変えたものです。
- 741 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:30 ID:8gBb8rYN
- >740
物凄い誤爆にワラタよ
- 742 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:33 ID:X2X6Zgci
- >>741
ヽ(´Д`;)ノ見てたんかい
- 743 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:37 ID:hs9WO+q4
- >740
それ全部コピペで貼るつもりかい?
「これこれこーゆー理由で分割を申請します、
くわしくはこちらhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/2-7/」
みたいにやるんじゃなかったっけ?
- 744 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:38 ID:cOkPP2LI
- >>722
消えてやがった1人目(藁
なんつーか…
ひょっとして俺が置いてかれてるだけで、他の皆は別のとこで議論してたりするのか?
一部唐突にでた意見なりがいきなり決定してたりするように見えるんだが…
あと申請するのは勝手だがモナ板の規制緩くするってのはナシだよな?
モナ板のことはこの議論はまた別の話しだし。
- 745 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:42 ID:X2X6Zgci
- >>743
>>2-7はAACがAACSになっているので・・・(´Д`;)
- 746 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:47 ID:hs9WO+q4
- >744
>一部唐突にでた意見なりがいきなり決定してたりするように見えるんだが…
このスレ住人の悪い癖です。
>745
いやそーじゃなくて、「これこれこーゆー理由で分割を‥‥」の部分(あちらに貼る簡単な説明)
をどーすんのかな、と。
俺も前スレで案だした覚えがあるんだがどこいったっけヽ(;´Д`)ノ
- 747 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:52 ID:hs9WO+q4
- 思い出した、>>20だ。
現状ではAA投稿は
顔文字板 − 1枚絵作り
モナー板 − 甲.AA+文字の一発ネタ(いわゆるテンプレ)
乙.連作AA(お話)作り
上記のように住み分けています
甲はラウンジのように非常に早くレスが進み
乙は製作に非常に時間がかかるため
乙のスレは常に保守に追われdat落ちの危険にさらされています。
住民の相談の結果、乙用の新板が必要との結論に至りましたので
新板「○○板」の新設を希望します。
詳しくはこちらhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/0721-11044/をご覧下さい。
- 748 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:53 ID:cOkPP2LI
- >746
悪い癖の一言で流しちゃって良いの力ー!(;TДT)(藁
まぁ俺は今のモナ板が何も変わらない(スレ移動等もなし)なら何も文句はないんだけどな。
とりあえずこんなもんで申請が通るのかちょっと楽しみだ(煽りじゃなく
- 749 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:55 ID:SFaMIzmk
- http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
↑エライ!かなり見易い。
- 750 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:55 ID:X2X6Zgci
- >>747
ではそれで申請してきます。
- 751 :( ´∀`)さん:02/01/13 03:58 ID:hs9WO+q4
- 今夜慌てて申請するのは正直、反対なんだけどね。
無理にいますぐ行かなくてもいいよー。
>749
見やすいのはいいんだけどルール自体の内容についてはアレだねー。
- 752 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:00 ID:hs9WO+q4
- ていうか/0721-11044/(オナニーの逝ってよし)は仮の数字なんだけど(汗)
清書しないの?
- 753 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:01 ID:X2X6Zgci
- >>751もう仮申請しちゃいましたヽ(´Д`;)ノ
>>752清書しました。
- 754 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:02 ID:hs9WO+q4
- ってもう貼ってるし。
あとはお星様に祈るだけかー。
- 755 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:06 ID:cOkPP2LI
- しかしすげーな。
「とりあえず」投票して「みましょうか」なはずが
投票して「決定」だもんなぁ…
一体何人が投票とやらを知ってたよ。
まぁ投票しなかった俺が言うのも何だけどね…。
- 756 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:06 ID:PInt3IxU
- せめて後一日くらい待った方がよかったかもね
と今更言っても後の祭りと。
「何で勝手に申請しやがるんだ!ゴルァ!」と言ってくるやつが
出ないといいけどね。
- 757 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:09 ID:hs9WO+q4
- >755-756
俺もあの投票はどーかと思うよー
一応一票いれたけど。
しかしX2X6Zgci君はなんでこんなに焦ってたわけ?
- 758 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:10 ID:cOkPP2LI
- >756
土曜の深夜じゃ平日ネッターはさわぐだろうな。
まぁ俺の予想じゃあれじゃ通らんとは思うが、
そもそも申請出したこと自体が議論のタネになるのは間違いないだろ。
ついでにもし本当に今回の申請が通らなかった時に、
それが決定打で2度と申請できなくならなきゃ良いけどな(これはちょっと電波入りだが
ちなみに1回目(?)の投票は入れたよ。乙B3案で。
入れなかったのは板名の投票(どうでも良いことだけど一応
- 759 :758:02/01/13 04:11 ID:cOkPP2LI
- あ、ひょっとしてそれが狙いか?(平日ネッターいない
新板推進派しかいないのを見越して押し通した可能性もあるかもな。
- 760 :どっちでもいい人:02/01/13 04:16 ID:4Gq0ofmj
- 新板を作ることに価値がないと思っているわけではない。
新板ができれば(一時的に)流れが遅くなるのは間違いないだろう、
しかし新板を作っても今のモナー板住民がそのまま移って
そのうち同じような板がもう一つできあがり。
その上旨みも分割薄味(゚д゚)マズーになると思う、
新板によって生まれた
その余裕がじわじわと食いつぶされて新板がまたこの板に近い状態に陥ったとき
またこのようなスレが建つのか?
完全テンプレは削除・移動?
ホントに削除してもらえるのか?
今まで散々モナー板の特性を理解してもらえず苦しんだハズなのに。
削除人はストーリー偽装したテンプレの見分けが果たしてつくのか?
ローカルルールで対応?
そのローカルルールを作るのはここの「今の住民」だぞ?
ほんとに思った通りのルールが作製できるのか?
ある程度板の形をハッキリさせておいた方がいいんじゃないのか?
もちろんローカルルールは変更できる、
しかしもともと輪郭のあるものを削ったり、付け足したりするのではなく
板だけとりあず状態でルールは後でじゃ
粘土のようにように捏ね繰り回されて
気がついたらモナー板と大して代わり栄えのない板のできあがりになったりしない?
>>739
もうローカルルールではどうにもならんよ。
1年前だったらなんとかなったかもしれない
>モナ板は、本来雑談テンプレ系で占有されてはマズイと思うんだけど。
これが住民のコンセンサスを得ているうちに
新しい住人の受け入れ体勢を整えておくべきだったんだよ。
今やっても仕切り屋の扱い。
昔は正統であったものでも今では異端なのだよ。
そしてそれを新板についても言いたい、
今の住民がそのままなだれこめば
新板はこうだと主張しても同じ仕切り屋あつかいかもしれないぞ、
できてからでは遅いこともある。
っ・・・てもう申請してやがりますよゴルァ!
- 761 :とりあえず貼ろうか。:02/01/13 04:17 ID:yCRPZrQ9
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/
- 762 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:18 ID:hs9WO+q4
- 止めても聞きそうに無かったから
せめて申請案の事とか突っ込んだんだけど
止めておけば良かったかな‥‥
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄(,,゚Д゚)つ ))) < 後から言うなゴルァ!
UU ̄ ̄ U \____________
ところで>>7の
>AACS板のローカルルールの具体的な文面(HTML)は、後述します。
はどーすんの?
>749じゃ禁止事項で揉めそうだから
とりあえず>65で
細かい追加は新板で、でどう?
- 763 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:24 ID:yCRPZrQ9
- >>760 遅くはないんじゃないの?
- 764 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:27 ID:cOkPP2LI
- てかAAC板ってナニヨ(藁
ついでに板作る前に移動するスレとか決めるんじゃなかったっけか。
無人の板作ってどうすんだ?
前スレから誰もコテハン(若しくはトリップ)付きで発言してないのがすげぇ気になってるんだがな。
- 765 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:28 ID:I42kWLCu
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 批判要望板に貼り付けてくる文(案) >>456
■ ↑を受けた、詳細説明(案) >>2-7 >>447-448 >>460 >>462
■ 新板のLRhttp://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
■ モナー板に貼り付ける案内分>>308の下部分にあり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
- 766 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:29 ID:sFcEuOyJ
- >>762
ID:X2X6Zgci君はそこらへんのこと考えてんのかな?
とりあえず>>65を貼ってきたほうがいいか?
- 767 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:30 ID:cOkPP2LI
- >>762
>止めても聞きそうに無かったから
という理由で静観。スマン(藁
ローカルルールについては
>>749じゃ禁止事項で揉めそうだから
>とりあえず>65で
>細かい追加は新板で、でどう?
で良いと思うが、上で細かいこと言ってたやつがどう出るかだな。
- 768 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:32 ID:8gBb8rYN
- >767
とりあえずなんだから後でじっくりと・・・・・
- 769 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:32 ID:cOkPP2LI
- >768
んだね。了解。
- 770 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:34 ID:yCRPZrQ9
- >>608 の指摘のとうりだったのか...(ワラ
- 771 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:45 ID:OWLqCRpG
- 【1/4】
「モナー大好き」板 分割申請書
モナー板有志 印(嘘)
2ch管理者御中
以下の通り、モナー大好き板が分割されることを申請します。
一、分割の内容
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板名 | 「モナー大好き」板 | 「AAC」板 |
| | | (Ascii art comic板の略) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aac |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | テンプレート系 ・ コピペ系 不可 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|規制 | 現在のモナ板と同じ |thread tatesugi=1024 →4096 |
| | | その他は、現在のモナ板と同じ |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
注1;AA=アスキーアート
注2;テンプレート系=AAによる雑談・AA一発ネタを中心とするスレ
注3;コピペ系=専らコピペからなるスレ
- 772 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:45 ID:OWLqCRpG
- 【2/4】
二、分割申請の理由
1、モナー大好き板の現況
現在のモナー板は、「AA作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」と
「AA雑談・AA一発ネタを中心とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」という、性質
の異なる二つの類型のスレが同居している状態です。
ストーリー系は、AAの作成技術の発達に伴い、AAで構成されたコマ漫画等の『AA
作品』を投稿するスレとして、近年発達したものです。
しかし、この『AA作品』は、以前から多く見られたAA雑談・AA一発ネタに比べ、その
製作にはより多くの時間と労力を必要とする為、投稿間隔が空く傾向にあります。
その為、ストーリー系は、テンプレート系(特に定型のAAを使いまわすスレ)に比較
して進行が遅くなり、すぐにdat2落ちする状態となっています。
*AA作品の具体例/ モナー童話集(http://www4.tkcity.net/~aa-dowa/)に収録。
《ストーリー系とテンプレート系の違い》
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|内容 | 複数コマのAAスト-リ-(漫画) | テンプレート の 台 詞 書換 レス |
| | + 感想レス・関連馴合レス | (実質的には文字レスと同じ) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|住人 | AAストーリー の 投稿者(極少数) | 特にストーリー系の様に分化せず |
| | + ギャラリー(多数) | (平均的に人数多目) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|投稿の | AA ストーリー投稿の間隔が | 基本的に 間隔 を置かずに |
|特徴 | 空き易い(時間・労力の故) | 投稿可能 |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| |要 数コマ(2〜50超)連続 投稿 | 連続投稿 の 必要は 少ない |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|進行 | 遅い(新スレ移行のペースも遅い) | 早い(新スレ移行のペースも早い) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 規 制 と | スレ立て規制 ― ◎ | スレ立て規制 ― × |
| 板 の ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 親和性 | 連続投稿規制 ― × | 連続投稿規制 ― ○ |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
- 773 :どっちでもいい人:02/01/13 04:46 ID:4Gq0ofmj
- 結局反対意見は理由はつけても必要ないどまりだったし
通らなければそれは申請理由が甘かったということだろう。
どちらかというと反対していた人間より
新板ほしかった人間から文句でそう。
(特に通らなかったら)
まあできたらできたで使わせてもらうんだけどね。
- 774 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:48 ID:86Am1INC
- 板内でもまだ意見のまとまってないのに
申請しても通るとは到底思えないがねぇ。
これじゃ「反対意見の封殺」って言われても仕方ないぞ。
最低でも勝手に申請したという前科がついたわけだし。
- 775 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:50 ID:v8t2cdqz
- 【3/4】
2、住民意識の分化
そして、ストーリー系とテンプレート系の分化に伴い、(A);「主に連続したAA作品を作る
書き手とその鑑賞を楽しむ住民」と、(B);「主にAA付きの雑談・一発ネタを楽しむ住民」とで、
その意識の差が激しくなってきました。
前者(A)は、連続したAA作品を投稿し易い、「比較的規制が厳しく、AA以外の書き込み
は少なめのAA板」を望み、後者(B)は、「とにかく書き込みが多く、目に見えて賑わってい
るAA板」を望んでいます。
つまり、住民によって、あるべき板の理想が違ってきているのです。
3、新板とほかの板との相互関係
新板を含めたAA系3板の定義は次のようになり、
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と言えます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を投稿 ・鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AAC」板 |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |画像付の会話やAAだからこそ出来るネタを楽しむための板 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
- 776 :( ´∀`)さん:02/01/13 04:55 ID:OWLqCRpG
- 【4/4】
4、まとめ
以上、1で述べた通り、ストーリー系とテンプレート系とではAAの作成スピードが違い、
投稿速度とスレ立て頻度が異なります。
そこで、投稿速度の遅いストーリー系がdat2落ちせずに存続する為には、ストーリー系
中心の新板を設け、「AA作品」の作者及び多数のROM住人が利用するようにして、速度
の違うテンプレート系と住み分けさせるのが最も適切と判断しました。
ストーリー系とテンプレート系のうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両者の
欲求を充たし、更なる発展を図るためには、是非ともストーリー系中心の新板が必要です
ので、ここに前記一の通りの板分割を申請します。
- 777 :これで、また既成事実にしたいわけね(ワラ:02/01/13 04:57 ID:yCRPZrQ9
-
- 778 :どっちでもいい人:02/01/13 04:58 ID:4Gq0ofmj
- 割りこみゴメン。
- 779 :これで、また既成事実にしたいわけね(ワラ:02/01/13 05:03 ID:yCRPZrQ9
- >>706 >で、結局対案示せずか。 答えてくれないしな。
俺は反対派だから、その理由を考える必要はない。
賛成派の仕事だ。
- 780 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:08 ID:8gBb8rYN
- >779
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| |::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 781 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:10 ID:yCRPZrQ9
- コピペさんくす♪
- 782 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:19 ID:yCRPZrQ9
- >>779 追加。
共存するなら協力できるぞ。
しかし、申請後である事と、検討スレのリンクが晒された現在では、
協力するのは難しいかな。
俺の協力なんて必要とも思われないだろうし。
- 783 :どっちでもいい人:02/01/13 05:23 ID:4Gq0ofmj
- 共存ってのはなにとの共存?
- 784 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:29 ID:yCRPZrQ9
- >>783 分割しないで申請理由を満たすこと。
- 785 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:49 ID:8xYFQ0ty
- >>760 長いけどレス打ったよ。
>そのうち同じような板がもう一つできあがり。
>その上旨みも分割薄味(゚д゚)マズーになると思う、
量が落ちても質が落ちるってことは考えられない。
住人個人の能力は板の分割とは関係ないし。
>新板によって生まれたその余裕がじわじわと食いつぶされて新板がまたこの板に近い状態に陥ったとき
>またこのようなスレが建つのか?
別に建ってもかまわない。
それは今回の新板設立による失敗ではないと思う。
2つに割れるって事は良い部分が定着してる証拠。
それより板再結合のスレが建った方が痛い。まぁ最初は必ず建つと思うけど。
>完全テンプレは削除・移動?
>ホントに削除してもらえるのか?
一言で言えば「NO」。 でも削除人にそこまで期待して人はいるの?
私的な意見だけど個人情報以外の削除は必要ないと思ってる。
>ローカルルールで対応?
>そのローカルルールを作るのはここの「今の住民」だぞ?
>ほんとに思った通りのルールが作製できるのか?
>ある程度板の形をハッキリさせておいた方がいいんじゃないのか?
ここは疑問視してないで今みんなで話合うところ。
>気がついたらモナー板と大して代わり栄えのない板のできあがりになったりしない?
住人が同じだから雰囲気はいっしょだと思う。
荒し、厨房、粘着、文字レスの削減は正直あんま期待してないや。
でもどのスレ見てもストーリー作品が楽しめるってところは今の板にはないことだと思う。
職人には失礼かもしれないけど。
>>モナ板は、本来雑談テンプレ系で占有されてはマズイと思うんだけど。
>これが住民のコンセンサスを得ているうちに 新しい住人の受け入れ体勢を整えておくべきだったんだよ。
>今やっても仕切り屋の扱い。
>昔は正統であったものでも今では異端なのだよ。
>そしてそれを新板についても言いたい、今の住民がそのままなだれこめば
>新板はこうだと主張しても同じ仕切り屋あつかいかもしれないぞ、
ない。絶対に。
「テンプレスレは板違い」ってのがまず最初に来るルールだから、それに反発するようならただの初心者か厨房。
初心者・厨房の勘違いだけで板が占領されることはないと思う。
というか「モナー大好き」でテンプレ中心になる以上、わざわざ新板でテンプレやる必要がなくなるんで
あったとしてもギリギリ生かされてるような扱いになると思う。
- 786 :( ´∀`)さん:02/01/13 05:52 ID:8xYFQ0ty
- というかローカルルールに「テンプレ」の説明は入れなきゃだね。
- 787 :( ´∀`)さん:02/01/13 06:09 ID:yCRPZrQ9
-
削除人は最近は活躍してると思うけどな。。
反応が早いと思うけど。
反応が鈍いのは、削除理由に乏しいからじゃないの?
- 788 :( ´∀`)さん:02/01/13 07:39 ID:ct1qxhk3
- またループしてんねぇ。
いい加減推進派は現状維持派の意見をすべて珍扱いすんのやめた方が良いと思うんだが。
推進派は維持派に対し明確な理由をしめせない。
そして逆も然り。
また推進派の方が声がでかいやつが多い。
推進派は自分と違う意見は黙殺か珍扱い。
その結果維持派はめんどくさくなって黙る。
つか、維持派の俺の流れだがな(藁
ちなみに最初は俺も推進派だったよ。このスレの最初くらいまではね。
今の推進派は何がしたいんだ?
本当にモナ板の総意だと胸張って言えるのか問い詰めたいね。
- 789 :ネタなのか?:02/01/13 07:45 ID:yCRPZrQ9
-
- 790 :どっちでもいい人:02/01/13 07:59 ID:4Gq0ofmj
- なんか結局なるようにしかならない・・・というので納得
・・・で・・・きる
- 791 :( ´∀`)さん:02/01/13 08:10 ID:yCRPZrQ9
- >>790 そうなんだけどね(ワラ
で、>>790 は戦線離脱ですか...寂しいな(ワラ
- 792 :( ´∀`)さん:02/01/13 08:14 ID:Ls+Qbj0a
- >いい加減推進派は現状維持派の意見をすべて珍扱いすんのやめた方が良いと思うんだが。
このへんはともかく、あとはネタっぽい・・・
- 793 :788:02/01/13 08:22 ID:EHr7DUyI
- どの辺がネタだと言うの力ー!(;TДT)
あー、めんどくさいから〜派って言い方したの失敗…
( ・┏┓・)正直スマンカッタ
けど「黙殺」と「珍扱い」があったのは事実だと思うんだが。
あと最後4行も本当。
新板に途中までは期待してた。
- 794 :( ´∀`)さん:02/01/13 08:47 ID:VaQoQvqN
- ID制、名前強制は板の人口調整には十分通用すると思うがな
名前強制がになったから モナ板>>顔文字板 となったわけだし
同じ板になるとは到底主思えん
あとこの分割案はパレスチナ分割案みたいだな
もともといた住民の中に大量の別思想の住民が流入して土地を奪っていく
- 795 : :02/01/13 09:19 ID:NL0qHoeN
- とりあえずさ、これだけ荒れるとただ過去ログ読めっていうのはきついよ。
前スレなんて専用スレじゃないし。
賛成派、反対派も過去の話出すときはリンクか、記事番号指定してくれ。
- 796 :( ´∀`)さん:02/01/13 09:47 ID:JehtTd2j
- とりあえず質問、過去ログ捜索依頼はこっちにでも
http://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi?bbs=mona2&key=1010882272
- 797 :( ´∀`)さん:02/01/13 09:58 ID:VoMpVn6t
- >>788
ネタじゃないんならマジレスしちゃうけど
>推進派は維持派に対し明確な理由をしめせない。
>そして逆も然り。
然らない。メリットはさんざん挙げてきてるよ。メリットの多さが推奨の理由。
>また推進派の方が声がでかいやつが多い。
>推進派は自分と違う意見は黙殺か珍扱い。
黙殺の方はできればレス番号教えてもらいたい。
これは多少あったと思うんで、代表ぶるつもりはないけど謝っておきたい。
でも珍は本当に珍だったから珍扱い。 ワラとか言いながら意見言われてもマジレスする気にはなれない。
>その結果維持派はめんどくさくなって黙る。
論破されたって状態だと思うんだが・・・
>今の推進派は何がしたいんだ?
"派"で何をしたいかっつーと「新板を作りたい」としか答えられない。
それぞれ理想やら目的は違うと思う。
>本当にモナ板の総意だと胸張って言えるのか問い詰めたいね。
満場一致なんてまずありえないって事くらい誰だってわかってる。
それでもモナ板住人の意見だって言えるように説得とかレス打ちしてるのに、
全然聞き入れないで同じ内容でケチつけられたら一向に話は進まないよ。
- 798 :hebo Mk-3 ◆LHRj9vxI :02/01/13 10:01 ID:TLtJbeZo
- 自分は現状維持のほうが良いと思います
第一の理由は稀に「そのスレの1」が作ったへたれAAが名AAにhattenする事があるからです
第二はテンプレ系だけになるということはAAを描く人が育ちにくいという点(そうでもないか)
以上です
- 799 :( ´∀`)さん:02/01/13 10:07 ID:JehtTd2j
- まとめ
現行案で行った場合
モナー板 >> テンプレ、ストーリー、クソスレなどなんでもあり。今のまま。
新板 >> ストーリーが強い、専門板。過去のモナ板をイメージ。
んで新板に行ったから、旧板に来なくなるということは無いと思われ。
テンプレ系に名無しで参加して、新板でコテで参加するとか
- 800 :( ´∀`)さん:02/01/13 11:08 ID:DgURjZdd
- heboは読め!というか口出すな!せっかくマァブが締めてくれたコピペ荒らしへのタガを台無しにしやがって!
しばらく止まってたコピペ再開しちゃっただろが!
- 801 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 12:11 ID:Fsdp2tfE
- 消防板には消防板なりの楽しみ方がありますぜ
>>798
分割後のモナー板のほうが「へたれAAが発展」の可能性は大きいと思うのだが。
AACでは完全放置…できるかな。
- 802 :( ´∀`)さん:02/01/13 12:14 ID:vdxJygdK
- >hebo
モナー板なんぞいっぺん滅びろ発言した奴がなあ
>申請
ろくな同意もなしに議論は土曜10時以降無効とか
仕切り出したやつって誰なのよ?
今晩中に申請なんて誰が言い出して誰が同意したのよ?
おっそろしく珍々くせえことやるのな
単なる新板案潰し・議論潰しでやってるんだろ
板は作ってほしいが
作ってほしいからこそ確実に夜勤を仕留めたかったんだが
も だめだなこりゃ
>ワラ坊
お前が頑張って「モナ板のみでもやってけるモナ板LR」でも提案すりゃ
もうちっと議論発展できたかもしれんのにな(ワラ
反対意見の腰が弱すぎるから水掛け論で終止しちまったし
議論自体潰されたのかもな
- 803 :( ´∀`)さん:02/01/13 12:35 ID:vCVxQPHK
- 分割しても結局また同じ状態に戻るだろうな。
でも、分割すりゃスレッド数が増える(ウヒョー
- 804 :( ´∀`)さん:02/01/13 12:41 ID:vCVxQPHK
- そういえば、>>799で「過去のモナ板をイメージ」言ってるが、
過去のモナ板はストーリーものよりテンプレ物のほうが多かった気が。
どちらかというとテンプレ(非チャット)を続けてストーリーができていくというか。
なんでそー言うスレが絶滅したんだろーね。
- 805 :( ´∀`)さん:02/01/13 12:44 ID:JehtTd2j
- >>804
住民の考え方の変化。
今までは専門板系だった考え方が、チャット系板の考え方に変わってしまった。
問題なのは今のモナ板には前者の考え方の住民と後者の考え方の住民が混在していること
- 806 : ◆aYA.GuPc :02/01/13 15:51 ID:36SbfEkg
- でも根にあるのは人口増加問題。
- 807 :( ´∀`)さん:02/01/13 15:52 ID:IrlbB+ZP
- >>797
>>620とかあっさりスルーされてるぞ。
- 808 :やっと復帰したな。:02/01/13 16:04 ID:yCRPZrQ9
- >>797
これがマジレスなのか...説得できてないぞ。
プレゼンなら失敗だね。
>>798
これについては、分割後の新板住人の態度次第だね。
総合的な空気、環境とも言うが...言葉で表現するには難しいな。
賛成派は、現状と変わらない...と言うのだろうが、この点を心配している住民も多いのは事実。
板割後の長所だけ並べて反論終わり...じゃなくて、現在のモナ板の空気を損ねない努力を見せる必要があると思う。
分割ありきは遺憾よ、と言うことね。
これでは、モナ板が消防板になるじゃないか...との意見に対して、概出だからログ見れ...だけではチト弱いと思う。
>>799
そのような住み分けが必要なのかが疑問。
現状を嘆いて、急いで逃げ支度をしているように見える。
しかも強引に見える。投票とかね・・
ストーリー板の新設で、モナ板、新板が共に発展できるのか...に対しての説得が弱い。放置するだけだし。
現状では、共倒れになるとの指摘が多くなってきていると思う。
この点はローカル規制で対処するわけだが、申請後に議論されてもねぇ・・
俺は分割反対派なので、分割ありきなローカル議論にはあまり協力できそうにない。その方が嬉しいか(ワラ
>>802 ワラ坊って誰のことよ?(ワラ
>お前が頑張って「モナ板のみでもやってけるモナ板LR」でも提案すりゃ
もうちっと議論発展できたかもしれんのにな(ワラ
賛成派は反対派の意見を聞き入れないし、現状の改善努力を放棄している点で
まともな分割議論になっていない。
疑問を感じる人に、分割じゃなくて新板の創設です。。とか詐欺的な事を言ってるし(ワラ
これでは、同意は得られないぞ。説得しないとさぁ・・
- 809 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 16:09 ID:Zkmojyyq
- >>808
>現在のモナ板の空気を損ねない努力
ていうか「何か今の空気は変だから変えよう」ってことじゃなかったのか。
- 810 : :02/01/13 16:13 ID:NL0qHoeN
- >>809
分割後両方とも空気が良くなるわけでもないでしょ。
ただの「隔離」なら反対っていう人はそこを言ってるのでは
- 811 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 16:14 ID:Zkmojyyq
- 隔離するのが嫌なのか、それとも隔離されるのが嫌なのか。
- 812 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:17 ID:yCRPZrQ9
- >>809
それは、変えようじゃなくて「新板がほしい」だけじゃないの?
とりあえず、申請理由が厨房だから直してね、ってことなんだけど。
- 813 : :02/01/13 16:19 ID:NL0qHoeN
- >>811
うっすら感じてはいたんだが、結局は隔離目当てで、
それにゴタゴタと保守が減る、転送量〜って言ってる人も中にはいるのか?
俺個人としては隔離するのもされるのも「反対」。
好き嫌いじゃねーよ。
回りくどい質問で返さないで欲しい。
で、前スレよりコピペ
> 95 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:02/01/03 21:45
> じゃ ascii2d 半角二次元板 を作るとして、
> どだい 50:50 には分かれないと思うので、
> もう一つ作るとしたら?
>
> 何々を隔離きぼーん とい発想は、即却下。
> 何々板が出来たら 移住するのになぁ とか
> 絶対見に行くとか、そういうやつ。
- 814 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:21 ID:Omcy0ov3
- ストーリー系のスレが保守だらけになるのを防止するためだと思ってた・・・
- 815 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:21 ID:36SbfEkg
- だから人口問題なんだってば
- 816 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:23 ID:gkgxqet8
- >>ID:yCRPZrQ9
「現在のモナ板の空気を損ねない」ってそもそも何のさ?
ストーリー系を閉じ込めるのが「現在のモナ板の空気を損ねない」なのかい?
「共倒れ」ってそもそも何なのさ?
「ローカル規制で対処」っていうけど
ID:yCRPZrQ9の案だと結局、高速スレをモナー板外に追放するだけだね。
高速スレの住人は(現在の)モナー板の住人ではないとでも?
結局、削除対象に至らない限り、モナー板で遊んでる人間は
全て等しくモナー板の住人だと思うけど。
それを否定することはID:yCRPZrQ9の独善だと思うが。
「概出だからログ見れ」では説得力ないね(ID:yCRPZrQ9は、これが好きみたいだけどさ)。
又、反対ありきは遺憾よ、と言うことね。
>>ID:yCRPZrQ9
ワラワラいってないで答えてみ。荒らしじゃないならさ。
- 817 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:29 ID:8gBb8rYN
- 賛成派…低速スレを新板へ
反対派…高速スレを他板へ
たいしてかわんね〜
- 818 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:30 ID:uoUVW/22
- 「現在のモナー板…?」
いつのモナー板だ?
モナー板というのは常に情勢が変化しているからな
「現在のモナー板」というものにこだわるのは不可能だと思う
それに気づかせてくれたのが
最近のモナー板の風潮さ
- 819 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:32 ID:GgRvQ5OW
- 過去ログが読みきれない?たかだか1500ちょっとだが?
その程度の短い文章読めない人はそもそも議論スレには不向きなんじゃない?
ひとの意見を反映していない?
2chのアクセス数で全員特定し決を取れというのは単なる駄々
同じ話をループし始めた段階で話題に興味の有る人が一巡したと判断される
すでに数ループを経ておりそれ以上ループしなければいけない前例は無い
(2ch各板LR決めなどが良い例=全員の決を取ったわけではない)
すでに1.5スレ以上費やし相当な頻度でageられていながら議論に参加せず
申請でてから文句を言う後からケチはいくらでも言える。
というかワラ)坊始めレス揚げ足取り難癖はあっても反対意見具体案はでていない
- 820 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 16:35 ID:/ilSNZxl
- >>813
結構居るんじゃない? 去年からの人とか。
「隔離」ていう言葉のせいでゴタゴタするのがイヤなんじゃない>夜勤さん
>>819
板トップに書いてもらう?
「こちらで板分割を議論中」とか
- 821 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:38 ID:uoUVW/22
- もともとモナー板にはまとまりというものが無い。
なぜなら、まとまる必要が無いからだ。
スレが多数存在しつつも互いに不干渉なのがモナ板なのだ。
最もスレの独立性は8・15以降無くなったがな。
相変わらずまとまりが無いのは確か。
それより皆はモナー板暦どれくらいだ?
- 822 : :02/01/13 16:40 ID:C5hkiC5o
- 俺、元々移転賛成だったけど、
なんかおかしくない?
>>816
>結局、削除対象に至らない限り、モナー板で遊んでる人間は
>全て等しくモナー板の住人だと思うけど。
「とりあえず」だったはずの投票が終わったら、
そそくさと申請して推進派以外のモナー板住人の
意見を完全に閉め出た事実を忘れずに。
新板に期待していただけに、残念だ。
- 823 :隔離ではない:02/01/13 16:40 ID:GgRvQ5OW
- >>817 のように読まずに脊椎反射レスしてる人はさておき
隔離ではない
テンプレ系の欲するスレ立て規制と
ストーリー系の欲するスレ立て規制が正反対
1つの板に二つの反する規制は設けられない。
単純にそれだけのこと。
LRの話と新板を絡め、排除反対論展開してる人は読んでない人
とういか読むまでもなく申請に要約されている
ー>あの文章すら理解出来ない人はどうにもならんな
- 824 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:42 ID:Gap0VMbh
- >>821
読み始めたのは去年春頃から
書き始めたのは9月頃からです
- 825 : :02/01/13 16:49 ID:NL0qHoeN
- >>819
不向きって、わざわざ間口を狭くするより
「それはこういう話だったんですよ、前スレのxxxです」 一言添えたほうが良かろう
って話。前スレが専用スレじゃないし、このスレのテンプレも硬すぎるって
意見あったでしょう。
「過去ログ読め」で突き放すな、っていうのはそういうことでしょうに。
>>820
既にゴタゴタしてるっつーの(笑
本音だろうが建前だろうが、夜勤さんがそう言ってるのに、
「言葉の裏の意を汲んだ」として隔離するわけにはいかないでしょ。
>>809 の発言で、それはいわゆる「隔離」に繋がるんじゃないかって
>>811 なんだけど、
それに、「隔離されるから嫌なんだろうか?」って言うのは返答になってないでしょ。
そのこと自体は返事したけど、
>>820 で、 結構いるんじゃない? っていい加減にしてくれ。
コテハンで気軽にモノが言えない立場なのかもしれないけど、
それなら名無しで参加してもいいでしょ。
ちゃんと返事してくれよ..
- 826 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:49 ID:Zkmojyyq
- 「ストーリーAA専用の板あったら俺いくよ〜」
言い換えたら「チャットスレウザイから隔離キボン」なのか。
- 827 :隔離ではない:02/01/13 16:54 ID:GgRvQ5OW
- サ骨さんに同意(このスレ寿命だけど)
>>822申請をそんなに先延ばしできないかもしれない焦りもあった?かも
細かい詰めは出来てから幾らでも議論できるんじゃないか?
暫定案は申請用としてさ、
本当に良くわからんのは前のLRもごり押しした!とか難癖だけ付けるけど
その人たちが今のLR変更議論したの見たことないよ。
LR決定後数ヶ月なにもしてない。そして前もそうだが申請間際に難癖だけつける
LRは議論した結果を示せば通るのに議論して換ええようとしない。
実は具体案のない難癖言う人は一人か?(同一IDでコテハン叩いてたしな)
- 828 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:55 ID:8gBb8rYN
- 「分割」なのか〜「新設」なのか〜「隔離」なのか〜
- 829 :( ´∀`)さん:02/01/13 16:58 ID:IrlbB+ZP
- 個人攻撃は議論において何も生み出さない。議論に大切なのは与えられた命題に対して
自分の意見はYESかNOか、NOなら自分の意見は命題とどこが違うのか、それだけだ。
命題を与えた人間がどんなヤツだろうと関係は無い。重要なのは書き込み内容だけだ。
それが分からず生半可な気持ちで書き込むヤツは、ネタスレ専になれ。議論スレでは、
個人攻撃に対する反撃手段は無い。書き込み内容は修正できても、個人は修正できない
からだ。
正直、議題に対して建設的な意見を出せない人間は議論スレにおいて荒し同然だと思う。
- 830 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:02 ID:yCRPZrQ9
- >>819 >というかワラ)坊始めレス揚げ足取り難癖はあっても反対意見具体案はでていない
勘違いするなよ。
俺は反対派だ。 ログ見ろと何度言わせるですかー
>>779 >>782 >>812←親切心。
- 831 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 17:02 ID:/8+mTXV8
- >>825
人数なんて把握できないよ。削除議論スレ見ててそう思っただけ。
俺は「板分割したほうがストーリーAAのスレ、テンプレ系スレ双方のためになる。」
と思っている。
「分割後両方とも空気が良くなるわけでもない」
ての実際やってみないよわからないし。
で、あと何に答えてほしい?
あと今回名前出したのは、消し忘れです。
>>828
「分割」=「新設」だと思うんだけど
隔離はまた別の話
- 832 : :02/01/13 17:03 ID:NL0qHoeN
- >>823
それぞれの理想の板の形が違うのは分った。
けど、それはさ、お互いが水と油で相容れないほど温度差がないかぎり、
現状のモナー板からもう一つ板を作るほどの理由には成りえないでしょ。
今、そこまで切迫してるようには到底思えない。
それとは別に、駄スレ、一発スレの問題があるけど、それは分割しても
解決するんじゃなくて、うまくいってせいぜい「隔離」になる。
その場合、このスレの賛成派の主流の意見、新板ルール案だと
テンプレ系住人は「隔離板」の方になりそうだが。
付け加えて、テンプレ、ストーリー両方の性質があるスレの問題とかもでてるけど
>>121 あたりで話題にでたけど、 >>121-139 あたりまでに決定的な意見でてないよね。
両方の板で立ててもいいなら、そもそも分割する理由が薄れてくるし、
途中で元板から新板に移動するという案は現実味が無い。
だから、新板推進がマズイ、という点もあるかと思うよ。
繰り返すけど、
>LRの話と新板を絡め、排除反対論展開してる人は読んでない人
「(過去ログを)読んでいる人は反対しない人(賛成する人)」じゃないって。
安易に読めって切り捨てないで、
「それに対してはこういう意見がでました。詳しくは過去ログを読んでください」
って返せばいいんだって。
- 833 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:03 ID:uoUVW/22
- そもそもモナ板に議論スレ作った目的は
八頭身スレの議論とと虐殺議論の隔離…
- 834 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:03 ID:XvwgaUDg
- 今日に入ってからの文を読んで
何がなんだかわからなくなってきた。
各人事に基本が違ってきてるような気がするんだが
基本は分割より始まった、ストーリー系新板の設置要望だよね?
要望理由の基本は良スレのdate2逝き防止で決定してるの?
LRの基本はテンプレスレの排除でいいのかな?
ある程度このスレの流れをまとめて張っていただきたいですね。
- 835 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:08 ID:XvwgaUDg
- >>830
申請理由が厨房だと感じられるなら
昔の板の空気を忘れておられるか、知らないだけです。
- 836 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:11 ID:/8+mTXV8
- モナー大好き板をAAラウンジに、新板でストーリー系AAを、ってことでしょ?
- 837 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:14 ID:IrlbB+ZP
- >>835
申請を受ける夜勤やひろゆきが昔の板の空気とやらを
知らなきゃ厨房と取られるってことじゃないの?
実際知らない(と言うか考慮に入れない)可能性が高いんじゃないのかね。
- 838 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:17 ID:XvwgaUDg
- >>837
それを納得(ごまかす)させるためにあれこれと申請書を論議してたんでないのか?
- 839 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:24 ID:IrlbB+ZP
- >838
反対してる人はまだ足りない(つまりまだ厨房的論理)って言ってるんだと思われ。
実際ここに居るモナー板の事を多少なりとも理解している人を説得できない論理で
何も知らない運営側を説得できるとは到底思えないし。
そう言う意味で申請出すの早すぎたと思うんだけどね。
あれもある意味厨房と取られかねない先走り的行為だしね。
- 840 : :02/01/13 17:25 ID:tKPNOlL0
- 昔のモナー板がどうだったかは置いておいて、
「今のモナー板は今のモナー板でしかない」
改善への努力は否定しないし、賛成するけど、
反対派も同じモナー板住民だし、テンプレ系、ストーリー系も同じ住人だって。
そこを分割するのは、ある程度の説得力がないとイカンよ。
もちろん、分割するとなればメリットもデメリットもあるでしょ。
「保守ageが減る」とかね。それならそれをまとめて、
「分割は(特に理由は言わないけど)反対だ」っていうやつが来たら
まず >>xx を読んでください。 って返せばいい。
もちろん、メリット、デメリットをまとめた内容自体への賛成、反対意見は
あるだろうけどね。
- 841 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:28 ID:uoUVW/22
- テンプレ系は「昔のモナー板」を壊した
こっちだって向こうに多少の影響を与える権利はあるのではないか?
- 842 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:29 ID:sFcEuOyJ
- もし申請してなかったら昨日とまったく同じ収拾のつかない事を議論してただろうな。
- 843 :別に新板いらないと思っている(*゚Д゚)さん:02/01/13 17:29 ID:Gap0VMbh
- 一話作るたびにスレ立てるじゃだめなの?
- 844 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:31 ID:8gBb8rYN
- >843
バトロワスレ並にか?(;´Д`)
- 845 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:32 ID:miA5gbZP
- マターリじゃない
- 846 : :02/01/13 17:35 ID:tKPNOlL0
- >>831
>>810 に
>「分割後両方とも空気が良くなるわけでもない」
>ての実際やってみないよわからないし。
って答えてくれれば、そうだね、あるいはいや違うって話になるのに、
直接あなたの返答になってないってこと。
もちろん、人数自体を聞いたわけじゃないよ。
名前の消し忘れについては考えなかったよ。ごめんね。
コテハンであることに返事をはっきりできない理由の一つがあるのかと思った。
で、実際やらない限りは雰囲気が悪化するか、改善されるかはわからないって
当然の意見だと思うんだけど、
それだと、「今の雰囲気を変えよう(分割を一つの手段として)」っていうのに
賛成できない。
良くなるか、悪くなるか分らないけど、分割しよう というほど今の状況は悪くないと
見えるんだけど。
分割して、「だめでした、元に戻そう」ってできないだけにね。
- 847 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/13 17:38 ID:Zkmojyyq
- 「モナー」の名がついた厨房板が欲しいのかもしれない>俺。
- 848 : :02/01/13 17:48 ID:tKPNOlL0
- 確かに、昔のモナー板を懐かしんで今よりも昔に近い板が欲しい気持ちは良く分る。
ただ、モナー板住民は「昔の」住人だけじゃないし、「昔の」板を懐かしむ人が
出て行ったら確実に「今の」モナー板自体が変わるよね。
だから >>135 のような意見には同意できないや。
あとニュー速とかを見ていると、板を分割したからと行って
昔の板が戻ってくるとは思えない。
- 849 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:52 ID:soV0hRzi
- >>848
「+」が昔のニュー速に
…あたらないか。
- 850 :( ´∀`)さん:02/01/13 17:59 ID:OTON6oyH
- 今のモナー板のスレ立て規制をきつくしてもらったらどうだろう?
テンプレ物でも1日に何個もスレ立つような板でもないし。
- 851 :( ´∀`)さん:02/01/13 18:13 ID:Gxb0Qn50
- >出て行ったら
どっちも使うと思うけど。
2chに来て一つの板しか見に行かんのか?チミは。
- 852 :( ´∀`)さん:02/01/13 18:30 ID:AZ5kMZeF
- >850
現在のモナ板のスレ立て制限をこれ以上厳しくしたくないから、
他にスレ立て制限の厳しい板を作ろう、というのが、分割案のはじまりでした。
現在のモナ板は、冬休み開始以前よりスレ立て制限は厳しくなっています。
- 853 :( ´∀`)さん:02/01/13 18:44 ID:Zkmojyyq
- http://choco.2ch.net/mona/SETTING.TXT
BBS_THREAD_TATESUGI=1024
結構厳しめです
- 854 :( ´∀`)さん:02/01/13 18:50 ID:uP6NMYQV
-
816 :( ´∀`)さん :02/01/13 16:23 ID:gkgxqet8
>>ID:yCRPZrQ9
「現在のモナ板の空気を損ねない」ってそもそも何のさ?
ストーリー系を閉じ込めるのが「現在のモナ板の空気を損ねない」なのかい?
「共倒れ」ってそもそも何なのさ?
「ローカル規制で対処」っていうけど
ID:yCRPZrQ9の案だと結局、高速スレをモナー板外に追放するだけだね。
高速スレの住人は(現在の)モナー板の住人ではないとでも?
結局、削除対象に至らない限り、モナー板で遊んでる人間は
全て等しくモナー板の住人だと思うけど。
それを否定することはID:yCRPZrQ9の独善だと思うが。
「概出だからログ見れ」では説得力ないね(ID:yCRPZrQ9は、これが好きみたいだけどさ)。
又、反対ありきは遺憾よ、と言うことね。
>>ID:yCRPZrQ9
ワラワラいってないで答えてみ。荒らしじゃないならさ。
>>820 全然。既存権を侵害(排除する規制を強要)できないし、
すべきでもないからこそ、別板ということになるのさ。
そして、別板といっても新板なら、先住民はいないから、
先住民との衝突もない。
- 855 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:03 ID:yCRPZrQ9
- >>847 >「モナー」の名がついた厨房板が欲しいのかもしれない>俺。
氏は、厨房板(も)の住人ではないの?
俺もそれでいいと思うんだけど。←誤解されるな...賛成派の理解力に疑問あり。
氏の発言を使うと、
厨房板(モナー)→高速スレ
モナー板→ストーリー系、低速テンプレ系
別に、厨房板に移住させるのが目的ではない。
高速スレ住人が移動先を決めればいい。
ちなみに、移動先は概出。 >>731辺りを参照ね。
>>854 コピペ荒らしか?
答えなら概出のため放置なんだけど。
- 856 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:20 ID:SxqVj2LI
- >>855
過去どんなに移住を誘導しても、8.15で復旧中もPIZA2から移住時も
テンプレ系は移動しませんでした、乱立もやめませんでした=彼らは移動しません
ここが良いようです。これでは低速系がここに居ればすべてdat逝きの問題を抱えた
ままです。
ストーリー系が出て行く方が問題が解決しやすいと思いますが?
- 857 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:27 ID:AZ5kMZeF
- >856
だから低速板新設案が出ているんだよね。
- 858 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:28 ID:yCRPZrQ9
- >>856
>テンプレ系は移動しませんでした、乱立もやめませんでした=彼らは移動しません
>ストーリー系が出て行く方が問題が解決しやすいと思いますが?
概出...と言うだけでは気の毒なので、【再度】書きます。(せめて一日前までのログは見てね)
ローカル規制で解決できる問題を、「出ていかないから」こっちから出ていきますので新板を下さい。
ではBADですよ、という事。
- 859 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:36 ID:8gBb8rYN
- >858
では、どのようなローカルルールにすればいのでしょう。(ループ指数300
もはやモナー板はテンプレ系に乗っ取られているといっても過言ではない。
ローカルルールで本当に規制できるのであろうか。第一できるならとっくのとにやっているはず。
- 860 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:37 ID:XvwgaUDg
-
※ これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799
<http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/>
■モナー板住民アンケート
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/count.htm
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価 >>260-266
■ 叩き台(分割申請詳細) >>2-7 (←議論の前提なので必読)
~~~~~
たたき台の改良案
その1 >>366-370
その2 >>395-396
その2改 >>447-448
その3 >>460と >>462
その4 >>771-776
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文)
その1 >>308
その2 >>313
その3 >>625
その4 >>http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68 >>456
■ モナー大好き板のスレッド分布 >>198
■ これまで出た新板の名前案 >>344-345と>>472
■ 名前案とルールの投票
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
>※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
・投票結果 >>621
・投票で出てきた意見など
-FAQ兼まとめ >>529 >>596
-反対論 >>581 >>584
-意見 >>593
■ 仮申請
申請の流れ >>700-750
分割相談スレに申請した物
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/118-
■ 新板への反対を含めた意見 >>760
■ 参考
・顔文字板の現状について<http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1001974387/929->
・分割について(夜勤さん)<http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/44>
・投票CGIの人のまとめ<http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/>
本音 >>154-155 ドウイシマス
- 861 :856:02/01/13 19:40 ID:SxqVj2LI
- >>859 こそ読んでいないと思われる
>ローカル規制で解決できる問題を、「出ていかないから」こっちから出ていきますので新板を下さい。
出て行かない人たちがそのような規制に賛成しませんね。
新板案より遥かに強引な方策。
新板は
>、「出ていかないから」こっちから出ていきますので新板を下さい
ではなくここまでえ方向性(カテゴリ)に相違が生じた住民を分けることで
双方ストレスなく発展していこうという建設的意見で
今ある板から規制で出て行かざるを得なくするのとは違う
がいしゅつだが
新板を作る=既存板をテンプレに住み易く規制緩和するだ
規制で移住じゃない
- 862 :860:02/01/13 19:41 ID:XvwgaUDg
- これで過去ログ読めってのは必要ないだろ
- 863 :通りすがり:02/01/13 19:42 ID:sBPXgIbM
- 繰り返しになるが、俺はそのローカル規制の有効性にまず疑問
があるんだよ。ローカル規制で改善できるという根拠か見通しが
あれば納得できるかもしれんが。
俺の要請はストーリ系の速効dat落ち防止(保守連発含む)
が第一で、新板が少しでもストーリ系が作りやすい環境であろう
という前提で移転に賛成している。
俺は自分の気に入ったスレや作品に多少の愛着があるだけだから、
隔離云々と言う発想にはピンとこない。
- 864 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:45 ID:8gBb8rYN
- >863
禿同
- 865 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:47 ID:AZ5kMZeF
- >847 厨房板が「AA系板」として(少なくともモナ板住民から見ると)
機能していない以上、「モナー」の名を冠した厨房板は、「高速板」の
かたちで必要だとは思う。
AAは厨房板が発祥の地だけど、厨房板の性格がツール実験場の時期を
経て変わってしまったから。
また一方、現状のモナー板を維持するにはスレ立て制限など板への規制を
強化するなり、実行の困難なローカルルール策定するくらいしか手段がない。
新板創設案は、ローカルルール策定による自治は(以前のRL議論の経験から
見ても)現実的ではないだろうという認識があり、またモナ板への現在以上の
制限は副作用があって望ましくないだろう、という現状認識から生まれている、
と、思われます。
現モナ板が徐々に厨房板化するのはそれはそれで受け入れるが、
厨房板的でないモナ板の一部分を新板というかたちで保存したい、
というのが「新板」案だと思われます。
- 866 :( ´∀`)さん:02/01/13 19:52 ID:P2v6lT8M
- 厨房板に移動しないのはやはり名前のせいだろうな
モナー板に人が増えたのもやはり名前のせい…?
- 867 :860:02/01/13 20:06 ID:XvwgaUDg
- >>865
すばらしい!
- 868 :ウザイレスになったな...(概出なんだけどね):02/01/13 20:13 ID:yCRPZrQ9
- >>863 >繰り返しになるが、俺はそのローカル規制の有効性にまず疑問
があるんだよ。ローカル規制で改善できるという根拠か見通しが
あれば納得できるかもしれんが。
新板を申請する前に、自治の努力を放棄している時点で夜勤氏的にはOUTでしょ。
自治をしたけど効果がないので、板割を申請します。 。。が、本来の姿。
う〜ん、問題を解決しようという努力をしないで(新板を)クレクレ君になるのは
賛成派も厨房化してきている証拠になってしまうよ。
申請理由を思い出してみよう。
そして、問題点を書き出してみよう。
その一つ一つの問題は、板割しないと解決できない問題なのか?
仮に、板割をするとの結論になったとしても、それは、問題を回避する努力の結果の
やむをえない措置なのか?
努力を放棄して、「言っても出て行かないから」と言うだけで申請するのはどうかと思う。
板割が必要なところは、既に夜勤氏が分割しているという事実もあるし。
自治についても、厨房も板の住人だから何も言えない。
削除人も期待していない。
ローカル規制は、板が出来てから考えればいい。
↓
こんな状態でいくら申請理由を考えても受け入れ難いと思うけど。
まぁ、理由は賛成派には、これ以上の案が出せないみたいだし
十分と思ってるみたいだけど。
- 869 :( ´∀`)さん:02/01/13 20:35 ID:yCRPZrQ9
- >>865 >現モナ板が徐々に厨房板化するのはそれはそれで受け入れるが、
厨房板的でないモナ板の一部分を新板というかたちで保存したい、
というのが「新板」案だと思われます。
それでは隔離でしょ?
- 870 :( ´∀`)さん:02/01/13 20:42 ID:8gBb8rYN
- >869
隔離って言うのは「でかくなりすぎた物を分ける」って言うイメージがあります!
つまりこの場合なら高速スレ用に新板を作るのが「隔離」だと思います!
#別にこれにレスしなくて良いよ。
- 871 :( ´∀`)さん:02/01/13 20:45 ID:ZGtwDvrR
- >>869
どういう分け方でも「隔離」と考えることはできるよ。
- 872 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:03 ID:wlWflMpl
- >869
「隔離」という印象の悪い言葉を使用して、何を訊いているのか判りませんが、
2chの他の板からAAを「隔離」する(住み分ける)ために厨房板&顔文字板が
生まれ、顔文字板から「モナー系」を「隔離」する(保存する)ためにモナ板が
生まれたように、現モナー板からストーリー系を「隔離」するために、「新板」
(低速板)を作ろう、というのが、現在の分割案だと思われます。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/264の、(ニ)を
「隔離」と言うなら、「隔離」ですね。
- 873 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:09 ID:R50mwzs5
- 隔離→ 家ゲーからFFDQ PCゲーからエロゲー
分割→ 漫画から漫画・少年漫画・少女漫画、半角文字列から文字・二次元・かな
多段分割→ エロゲーから葉鍵
- 874 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:13 ID:R50mwzs5
- 隔離板【かくりいた】[名]
特定のネタスレで既存の板が荒れたため、新しい板を作り、そのネタにお引越し願うこと。
ハングル板、政治思想板、ゴーマニズム板などが代表。まだ、他にもあるがとりあえずこの3つを。
しかし、隔離板だからといって荒れているとは限らない。たまに知的な話題があったりもするので注意。
ハングル板なんかはソースもしっかりしてるし意外とマターリ。
それに対しゴーマニズム板はもうどうしようもない…この差はどこから?
隔離板の隔離板【かくりいたのかくりいた】[名](Leaf・key)
Leaf・key板のこと。Leaf・key板が、PCゲーム板の隔離板であるエロげー板から
更に隔離されて設置されたことに由来する別称。
2重に隔離されたという前代未聞の設置経緯を有するLeaf・key板の性格を
極めて的確に示している用語でもある。まれにLeaf・key板住民が自嘲的に使用する場合もある
- 875 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:16 ID:yCRPZrQ9
- >>872 >現モナー板からストーリー系を「隔離」するために、「新板」
(低速板)を作ろう、というのが、現在の分割案だと思われます。
それは何度も見てますよ(概出)。
ローカル規制の話題とかをきぼーん
- 876 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:29 ID:+PsYMNX/
- >ID:yCRPZrQ9
少なくとも、推進派は、君とは同居したくないんじゃないか。
よって、分割(w
- 877 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:29 ID:4Q2Q+TEJ
- とりあえず人口半減する(?)乙B3案で新板作ってもらって、
そのあとでゆっくりローカルルールを議論してみてはどうかな?
このままだと、新板設立ブームが去るまで議論続くかも。
- 878 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:33 ID:+PsYMNX/
- >>877 今の案で作ったところで同じ(>乙B3案)ことになるよ。
LRに期待はどっちにせよできない。
結局どの案でつくっても、最終的にはそこらへんに集約されるさ。
だから、細かいところには拘らないのさ。
- 879 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:35 ID:+PsYMNX/
- >答えは全てがいしゅつな。ID:yCRPZrQ9の大好きなな。
>>863 >繰り返しになるが、俺はそのローカル規制の有効性にまず疑問
があるんだよ。ローカル規制で改善できるという根拠か見通しが
あれば納得できるかもしれんが。
新板を申請する前に、自治の努力を放棄している時点で夜勤氏的にはOUTでしょ。
自治をしたけど効果がないので、板割を申請します。 。。が、本来の姿。
う〜ん、問題を解決しようという努力をしないで(新板を)クレクレ君になるのは
賛成派も厨房化してきている証拠になってしまうよ。
申請理由を思い出してみよう。
そして、問題点を書き出してみよう。
その一つ一つの問題は、板割しないと解決できない問題なのか?
仮に、板割をするとの結論になったとしても、それは、問題を回避する努力の結果の
やむをえない措置なのか?
努力を放棄して、「言っても出て行かないから」と言うだけで申請するのはどうかと思う。
板割が必要なところは、既に夜勤氏が分割しているという事実もあるし。
自治についても、厨房も板の住人だから何も言えない。
削除人も期待していない。
ローカル規制は、板が出来てから考えればいい。
↓
こんな状態でいくら申請理由を考えても受け入れ難いと思うけど。
まぁ、理由は賛成派には、これ以上の案が出せないみたいだし
十分と思ってるみたいだけど。
869 :( ´∀`)さん :02/01/13 20:35 ID:yCRPZrQ9
>>865 >現モナ板が徐々に厨房板化するのはそれはそれで受け入れるが、
厨房板的でないモナ板の一部分を新板というかたちで保存したい、
というのが「新板」案だと思われます。
それでは隔離でしょ?
- 880 :860:02/01/13 21:37 ID:XvwgaUDg
- >>868
それを言い出すなら、前スレの始めのうちに言えよって気がするんだが
あなたの言ってる、自治ってのはモナ板全般についていってるのかな?
それなら既出だけど、住民意識自体がおかしくなってるってのがあったでしょ。
スレごとならば、ある程度は自治出来てると思うよ。
『スレ建てに付いて』もあるんだし。
そもそも申請理由を読み違えちゃいないよね?
ストーリー系スレが現行のモナ板では進行しにくい。
これが理由で問題点なんだが?
テンプレを追い出せないから出て行くってのは
誰かが言い出した、補足的な理由でしかない
- 881 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:39 ID:XvwgaUDg
- >>879
ミス投稿?
- 882 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:41 ID:3zPsqFUi
- >>880 相手にすんなよ。
とにかくヤダヤダってダダコネてるだけの厨房ちゃんじゃないの。
- 883 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:44 ID:3zPsqFUi
- ※ これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799
<http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/>
■モナー板住民アンケート
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/count.htm
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価 >>260-266
■ 叩き台(分割申請詳細) >>2-7 (←議論の前提なので必読)
~~~~~
たたき台の改良案
その1 >>366-370
その2 >>395-396
その2改 >>447-448
その3 >>460と >>462
その4 >>771-776
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文)
その1 >>308
その2 >>313
その3 >>625
その4 >>http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案 >>68 >>456
■ モナー大好き板のスレッド分布 >>198
■ これまで出た新板の名前案 >>344-345と>>472
■ 名前案とルールの投票
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
>※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
・投票結果 >>621
・投票で出てきた意見など
-FAQ兼まとめ >>529 >>596
-反対論 >>581 >>584
-意見 >>593
■ 仮申請
申請の流れ >>700-750
分割相談スレに申請した物
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/118-
■ 新板への反対を含めた意見 >>760
■ 参考
・顔文字板の現状について<http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1001974387/929->
・分割について(夜勤さん)<http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/44>
・投票CGIの人のまとめ<http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/>
- 884 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:45 ID:yCRPZrQ9
- >>880 >ストーリー系スレが現行のモナ板では進行しにくい。
これが理由で問題点なんだが?
これが、板住人の総意になってるのかしら? 申請理由にあるけど。
>>881 煽りでしょ。
- 885 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:51 ID:R50mwzs5
- モナ板住民って自分が関わってないスレのことは気にしないからなぁ
総意なんて取れないんじゃない?
- 886 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:51 ID:stxv3ZlE
- >>884 で、板分割では駄目といいつつ、どうやって現状を改善できるのかは
およそ示してないね。ID:yCRPZrQ9は、対案を示したつもりで悦にいっている
ようだが、ID:yCRPZrQ9の案で現実的に機能する見込みは何ら示されてないし、
(説明したつもりだろうが説明できてないよ)そもそもそんな基準で排斥して
もいいのかしらん?
>>884 いってることがどんどん変わるな。やっぱり反対のための反対か。
- 887 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:52 ID:yCRPZrQ9
- >>885 それでは一部の賛成派の意見では...
- 888 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:56 ID:yCRPZrQ9
- >>886
俺は現状維持でいいと思ってるからな。
対案を作らなくていい。 <3回目の発言ね。
- 889 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:56 ID:stxv3ZlE
- >>887 都合が悪いと無視するか、既出でながすね。>ID:yCRPZrQ9
今後、君の意見(らしいレス)にたいしても全部過去ログよめでいいか?
- 890 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:58 ID:stxv3ZlE
- >現状維持でいくための対案をしめせっていってんだよ。>ID:yCRPZrQ9
<多分10回近くいわれてるんじゃないのか?
- 891 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:58 ID:XvwgaUDg
- >>882
それならログなんて読まないような気がするんですが、
どうなんでしょう??
>>884
板住人の総意って…、
ローカルールの時も板にいたなら
それを聞くことが、どういう事か解ってそうなものだけど?
それとも、ストーリー系住人の総意って意味ですか?
- 892 :( ´∀`)さん:02/01/13 21:59 ID:8gBb8rYN
- なんか毎日いないか?反対だけしといて、自治の具体案は出さない奴。
ワラ坊も含めて。同一犯?
- 893 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:00 ID:stxv3ZlE
- >>891 反対のための反対のためには、ログを読むのさ。趣味ないし性格だからな。そいつの。
- 894 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:00 ID:fPqu5HNM
- >自治をしたけど効果がないので、板割を申請します。 。。
自治してきたよ、1年間。
- 895 :(;TДT)さん:02/01/13 22:01 ID:qbuEXkHY
- 推進派、反対派ってさあ…
新板には賛成だが、こんな形の新板は要らないって意見が
ことごとく黙殺されてるぞ。
1回目の投票は新板の方向性を決める重要なものにも関わらず
さほどの告知はされなかった。それはさておき、
結果乙B3がいいという意見が最多だったにも関わらず、
気が付くと乙B1ベースの申請で話が進み、
後は名前とLRって状況まで強引に持っていった挙句、
その2つの投票はage荒らししてまで大宣伝。
この段階で知った人間は方向性がおかしーんじゃねぇ?とはもう言えない
(言っても黙殺されそう、水掛け論で引いた経験があればなおさら言う気になれない)
そしてほとんど人の意見聞かずに強引に案を提出。
「既成事実作りたいだけじゃないか?」
「裏でナシついてて議論したという事実後付のためにこのスレ使ってないか?」
等の意見があながち妄想、電波と言い切れない(でも、それで流すんだろうけどな(藁
- 896 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:03 ID:tEg83qEs
- >>868は今時まだ(派)を使っている時点で各自治スレに参加していないことが
明白。
>新板を申請する前に、自治の努力を放棄している時点で夜勤氏的にはOUTでしょ。
>自治をしたけど効果がないので、板割を申請します。 。。が、本来の姿。
>う〜ん、問題を解決しようという努力をしないで(新板を)クレクレ君になるのは
>賛成派も厨房化してきている証拠になってしまうよ。
^^^^^^^^
多分申請したことで議論板から煽りに来た方ですね。だいぶ前から住民間で対立を
表すような言い方をよそうという合意が出来てきているのです。各自治スレでね
加えて言うならモナー板に自治スレがあり活動しているという事を管理側に認めて
頂けたので一時嘘申請で消されたIDも復活していただけました。
今回の申請はそのような活動の上で住民の増大・分化が進み誘導による分化が
限界となったためテンプレ、ストーリー両住民に益となるよう発展的分化を考えた
ものです。・・・・って板外の方にいっても無駄か。
だが、「自治してます」を認めてもらえたのは事実。
- 897 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:05 ID:wlWflMpl
- >>875
「ローカル規制」という言葉がよく判らないが、「ローカルルール」のことだろうか?
昨年の延々続いたローカルルール議論をまた蒸し返すのは勘弁でござる。
(たかだか現在トップ表示されているものを決めるのに、半年かかった)
ローカルルールが有効に機能する保証なんて何もないし。
それより「スレ立て制限などの条件を違えた板」をAA系で一つ増やして、
dat落ちを少しでも回避するほうが、現実的だと思われます。
現在「ストーリー系」を投稿している人々にとってdat落ちは厳しい問題ですが、
「dat落ちすることに悲鳴を上げる」現象は、モナ板のストーリー系住民特有の
現象なので、「ストーリー系」が「スレ立て制限など規制がモナ板よりキツイ新板」
に分かれることには、合理性があると思われます。
- 898 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:09 ID:yCRPZrQ9
- >>891
>それを聞くことが、どういう事か解ってそうなものだけど?
板にはいなかったよ。
>それとも、ストーリー系住人の総意って意味ですか?
話し合いが済んだのか?ってことね。
賛成派の一人歩きじゃ困るから。
- 899 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:11 ID:SxqVj2LI
- 規制には二通りある
(2chが行うもの)
スレ立て規制
連続投稿規制
アクセス規制
(住民が行うもの=これは規制というより誘導に過ぎないが)
板違いの誘導
スレ違いの誘導
荒らし類似行為への警告と誘導
- 900 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:11 ID:6yz/DmWI
- >>887
いまのモナー板でも低速スレを運営できるだけの
高速スレを厨房板に追放しても文句の出ない
LR案を示しなさい
すべてはそれからです
- 901 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:12 ID:R50mwzs5
- じゃぁ何だ?全てのスレの住民にこのスレに来るように告知しろと言うことか?
それやったらデボ荒らしと同レベルだぞ。
不可能だ。
- 902 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:14 ID:yCRPZrQ9
- >>897 >昨年の延々続いたローカルルール議論をまた蒸し返すのは勘弁でござる。
ローカルルールを変更しないで板割ですか。。
- 903 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:15 ID:8gBb8rYN
- >902
じゃぁまず案を出してくれよ。LR案を示してから
「LRを変更しないで分割するのか?」を語ってくれ。
- 904 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:17 ID:SxqVj2LI
- この事に関心のある人は見に来る
↓
ループ質問が入る<=ほぼ最初に感心し召した人は見た
以降ループすること数回以上、2chが不特定多数参加という事を考えれば
十分過ぎる。全員の意見汲み取れは「海を飲み干せ」に等しい
それを言うなら川の流入止めてくれと言いたい。
各板の自治関連申請でそんな前例は無い。
- 905 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:17 ID:R50mwzs5
- なんとなく今のモナ板に通ずるものがあるな
■■以前の2チャンネルを取り戻せ■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002120715/
- 906 :鬱だ:02/01/13 22:24 ID:SxqVj2LI
- し召した×
示した○
- 907 :(;TДT)さん:02/01/13 22:27 ID:o2AmXkqH
- 黙殺された意見をあげろって?多すぎて書ききれん。
・投票の結果乙B3が最多だったにも関わらず乙B1で進んでいる(乙B3を黙殺
・一昨日の俺の「AACは問題だろ?」発言は曲解して俺の本意と関係無い反論ばかり。
とりあえず投票してみようというから水掛け論は本意じゃないので同意して引いたら…
・投票結果がそのまま決定にされて、強引に案を提出
・さらに投票cgi設置者が結果を急いでいるウチの1人(ID確認済み)なので
投票結果自体が信憑性に欠ける(参考程度ならそれでもいいと思ったんだがね
以上から、
「既成事実を作りたいだけだろ?」「平日ネッター不在の隙に話進めてる」
「実は裏で数人でナシついてて、みんなで議論した証拠後付けのためにこのスレ利用してる」
といった意見があながち妄想、電波で片付けられない(でも、するんだろうけどな
ちょっと繋がないでいたらコレだ。今さら言っても仕方ないだろうって?
「だから焦ってたの?」といわれても仕方ないんじゃないか?
で、それに対して返答もないな。さ、返答してみてくれ。それともこれも黙殺するか?
- 908 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:27 ID:8gBb8rYN
- >906
さらに感心→関心じゃ?
誤字のせいで最初意味不明だったw
- 909 :900:02/01/13 22:29 ID:6yz/DmWI
- yCRPZrQ9
答えれ
低速スレが自ら出ていくのと
高速スレをルール縛りで追放するのと
どっちが角がたたんか
- 910 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:33 ID:wlWflMpl
- 「過去ログ読め」「読んでいる」「読んでいない」論は不毛化するので、
マナーとして、過去ログのどれを根拠としているのか、面倒くさがらず
引用する必要があると思う。
そろそろ過去ログの量が多くなって、こっから先の議論は、
適宜「現在までの議論のまとめ」をそれぞれが提出しないと、
間違いなく不毛化する。
これまでの過去ログのまとめかただけで、参加者の数と同じだけのストーリーが
生まれているはずだから。
1;ここ数日の議論はhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/260-266n
で提示されたものを越えていないと思う。
2;分割の合理性は、「人口の多い板は、結構サーバ的にはつらいです。 」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/
という、夜勤さんからの要望から来ている。
以上2つの反証により、「分割すること」には充分合理性があると私は思う。
現在ベースとしている「分割」案は、以下の乙B3案。
======================
乙案;分割だが、実質的には新板創設ないし新板の追加
※イメージ
『オールラウンドAA板(今のモナ板)+特定のAA向け板』
*特定のAA向け板の性格
┌乙A案;両板間で規制内容に差を設けない。
|
└乙B案;特定のAA向け板では規制を強化する。
※特に、スレッド立てすぎ指数を強化(鉄板並?)。
┌乙B1案;投稿AAの種類による性格付け
| ┌乙B1α案;特定AAの専門板
| | 例えば、ストーリーものに限定し、それ以外は板違い。
| |
| └乙B1β案;表向きAAを限定するが、区別を緩やかにした板
| 例えば、ストーリーものとしてたったスレが後にテンプレ系
| に変化しても居住権を認めるとか、暴言はにゃ〜んスレの
| ような専らテンプレ系だけをお断りにする、など。
|
├乙B2案;投稿AA以外の客観的条件による性格付け
| 例えば、既に通算3000レス以上を計上したスレのみを
| 受け入れる板、など。
|
└乙B3案;格別投稿するAAを限定しない板
(名目〔タイトル〕は区別しても実は投稿AAを限定しない板)
例えば、スレッド立てすぎ指数を2048〜4096にして
スレの回転を鈍化させることができれば、自然にスレの
進行の遅いスレが集まり、結果、板の差別化を図りうる
のではないか。
- 911 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:40 ID:XvwgaUDg
- そろそろ次スレ建てたほうがいいよ。
- 912 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:41 ID:6yz/DmWI
- yCRPZrQ9
答えれ
新板の増設は
鯖負担の分散を望む
夜勤はじめ鯖運営側の要求に一致する
何が不都合か
- 913 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:42 ID:8gBb8rYN
- >911文字レスOnlyだから950ぐらいで大丈夫だろ。
- 914 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:42 ID:XvwgaUDg
- >>910
あれ?B3だったの?
漏れB1だと思ってました。
- 915 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:43 ID:wlWflMpl
- 「新板のローカルルール」については保留、というのが現実的だと思うが、
批判要望板の新板申請のところで「新板のトップ表示」申請した人がいるので
若干ややこしくなったが、それについては、新板ができてからまた議論すれば
いいと思う。(厳密に言うとローカルルール申請の条件を全然充たしていないので
夜勤さん他はトップ表示申請を無視する理由は十分ある。新板申請にとっては
「申請が通りにくくなる理由が増えた」ので、迷惑な話だが)
「現モナ板のローカルルール」はまた別の話なので、これもまた議論としては
保留するのが現実的だと思う。
- 916 :(;TДT)さん:02/01/13 22:46 ID:E6WYmV25
- yCRPZrQ9 を問い詰めるのは勝手にやってもらってかまわんが、
>>907には答えないんだな?そういう事か。
○大勢が納得する形での新板
△現状維持
×一部の連中が強引に押し切って作った新板
俺もそうだが他にもこういう奴はいるように思える。そして黙殺される。
- 917 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:47 ID:8gBb8rYN
- 申請案投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/count.htm
新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
新板ルール投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
投票結果をこの目で見たい人へ
- 918 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:47 ID:XvwgaUDg
- >>907
怒りはごもっともだが、こういう状況では致し方ない。
ローカルルールのときもそういった状況あったよ。(ツーカ俺被害者)
みんな常時このスレを見れるわけでもないし、
黙殺は、自分から防がなくては。
- 919 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:48 ID:6yz/DmWI
- 板名投票も
「参考程度」が「そのまま申請」になっちゃったし
〆切自体
議論潰しが目的だったんじゃないの
- 920 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:49 ID:R50mwzs5
- >>916
漏れは乙B3案支持していたような気がするが
とりあえず新板が立ちそうなほうへ流れた
- 921 :( ´∀`)さん:02/01/13 22:50 ID:XvwgaUDg
- >>913
このペースだと
すぐに1000位行くと思うよ。
- 922 :確認:02/01/13 22:54 ID:wlWflMpl
- 確認(>>883の補足)
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/#600
の、630-632
┌甲案;分割、文字通りの分割
|
└乙案;分割だが、実質的には新板創設ないし新板の追加
※イメージ
『オールラウンドAA板(今のモナ板) +特定のAA向け板』
┌――――――――――――┐
| オ-ルラウンド(今の板) |
| ┌―――――――┐ | 「特定AA向け板」が「オールラウンド板」
| | 特定AA板 | | の部分集合です。
| |例、ストーリー系、| |
| | とか | | 即ち
| |例、非テンプレ等、| | 「特定AA板⊆オールラウンド板」
| └―――――――┘ |
└――――――――――――┘
■乙案での「特定のAA向け板」の性格
┌乙A案;両板間で規制内容に差を設けない。
|
└乙B案;特定のAA向け板では規制を強化する。
※特に、スレッド立てすぎ指数を強化(鉄板並?)。
┌乙B1案;投稿AAの種類による性格付け
| ┌乙B1α案;特定AAの専門板
| | 例えば、ストーリーものに限定し、それ以外は板違い。
| |
| └乙B1β案;表向きAAを限定するが、区別を緩やかにした板
| 例えば、ストーリーものとしてたったスレが後にテンプレ系
| に変化しても居住権を認めるとか、暴言はにゃ〜んスレの
| ような専らテンプレ系だけをお断りにする、など。
|
├乙B2案;投稿AA以外の客観的条件による性格付け
| 例えば、既に通算3000レス以上を計上したスレのみを
| 受け入れる板、など。
|
└乙B3案;格別投稿するAAを限定しない板
(名目〔タイトル〕は区別しても実は投稿AAを限定しない板)
例えば、スレッド立てすぎ指数を2048〜4096にして
スレの回転を鈍化させることができれば、自然にスレの
進行の遅いスレが集まり、結果、板の差別化を図りうる
のではないか。
- 923 :確認:02/01/13 22:54 ID:wlWflMpl
- ■乙B1β案(特定AAの専門板。ただ、ある程度融通は利かす〔α案との違い〕)
特定AA板については、ストーリー中心板とする案や反テンプレ板とする案有力。
長所:とりあえず両板の違いがわかり易い。棲み分けがうまくいけば
現在の顔文字とモナー板のように、それぞれ独自の存在として存在意義を
見い出し易いだろう。
短所:分類の難しいスレが多数存在する。
8頭身のようにテンプレ改造とストーリーが同居しているようなスレや
文字が主体であるモナーRPGスレなど。
■乙B2案(AA以外の客観的条件)
2つの板にはっきりと上下関係〔?〕が出来る。
長所:特定AA板では、新規スレ・糞スレが「板違い」であることが明白になり、削除
が容易になる〔モナー板積年の課題〕。保守の必要がその分減少するかも。
又、分割の基準がわかりやすく、疑問を挟む余地がない。
短所:良スレばかりでなく、勢いでレスが伸びただけの高速スレも「殿堂入り」
してしまう可能性が高い。
■乙B3案(格別投稿するAAを限定しない)
結局、現行板が「モナー高速板」となり、新板が「モナー低速板」になりそう。
長所:規制等により、新板を低速板とすることができれば、進行の早いスレが現行板
に、遅いスレが新板へと、自然に分けられ、結果、保守の必要が減少するかも。
短所:板の設定次第だが、高速板が糞スレ乱立が心配。
仮に、低速板の連続投稿規制を緩くすると、コピペ荒らしが増えそう。
- 924 :確認:02/01/13 22:58 ID:wlWflMpl
- 確認(>>883の補足)
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/?filter=HMRfA1LM
◆ 乙B3案と乙B1β案と乙B2案との相互関係
乙B3案が、新板を事実上規制強化しただけの板にとどめる案(名目等は別途考える)。
乙B1β案が、乙B3案の新板での規制強化に、特定AAの専門板化を加える案。
乙B2案が、乙B3案の新板での規制強化に、続編スレのみ等の客観的制約を加える案。
■乙B1β案(特定AAの専門板。ただ、ある程度融通は利かす〔α案との違い〕)
例1;モナーオールラウンド板(今の板)+ストーリー中心板
例2;モナーオールラウンド板(今の板)+反テンプレ板
例3;モナーオールラウンド板(今の板)+新作AA板
長所:1)とりあえず両板の違いがわかり易い。
2)管理者宛の分割申請理由を組み立て易い(このような板とこのような板に
分割したい、と構成し易い)。
短所:1)分類の難しいスレが多数存在する(8頭身のようにテンプレ改造とストーリーが
同居しているようなスレや文字が主体であるモナーRPGスレなど)。
2) 新板を、例えば「ストーリー板」としたり、「新作AA板」としたとしても、実際に
板の趣旨に沿ったスレが集まって名実ともに「ストーリー板」あるいは「新作AA板」
となる保障がない。というより、意図した通りに2ちゃんねらーが動く訳がない。
しかも、板違いに対する削除活動についても期待しがたい。
よって、板の実態として例えば「ストーリー板」あるいは「新作AA板」になることは
ありえない。
3)板違いに対しては終局的に削除に頼らざるを得ないことになるが、事実上余り
機能していない削除に期待を寄せるような案は、実現性に乏しい。
- 925 :確認:02/01/13 22:59 ID:wlWflMpl
- ■乙B2案(AA以外の客観的条件)
例1;モナーオールラウンド板(今の板)+続編スレのみ板(その他レス速度制限等?)
長所:1)分割の基準がわかりやすく、疑問を挟む余地がない。
2)続編スレのみ板では、「続編スレ」以外のスレが「板違い」であることは
客観的に明白になので削除が容易になる〔モナー板積年の課題〕。
短所:1)前スレでのレス速度制限等がないと、良スレばかりでなく、勢いでレスが伸びた
だけの高速スレも「殿堂入り」してしまう可能性が高い。
さりとて制限を増やすと、その分「継続スレ」かどうかの判断がより大変な作業
となり、判断が明瞭であるという乙B2案の長所をそれだけ損なうことになる。
2)いずれにせよ、板違いに対しては終局的に削除に頼らざるを得ないことになるが、
事実上余り機能していない削除に期待を寄せるような案は、実現性に乏しい。
3)そもそもこのような趣旨の板をひろゆきが許すかどうかが未知数。
■乙B3案(格別投稿するAAを限定しない)
例1;モナーオールラウンド板(今の板)+規制強化板
(現行板が「モナー高速板」となり、新板が「モナー低速板」になりそう)
長所:1)スレ立て規制等により、新板を低速板とすることができれば、回転の早いスレが
現行板に、遅いスレが新板へと自然に分けられ、結果、保守の必要が減少するかも。
2)分類の問題が生じない。スレをどちらに立てるのかを個々の判断に委ねられる。
3)基本的に、削除活動に期待する必要がない。
- 926 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:00 ID:6yz/DmWI
- >>916
俺の場合
○大勢が納得する形での新板
△拙速で立ったが板名やLR不備で
とりあえずメリットはキャパ増だけの新板
×現状維持
だけどなー
- 927 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:07 ID:nxuyqBVZ
- >>926 同意。
- 928 :確認:02/01/13 23:08 ID:wlWflMpl
- (以下を>925にペーストし損ねた)
(■乙B3案(格別投稿するAAを限定しない))
短所:1)結局、モナー板をもう一つ作ることに帰着し、この分割が2ch全体でどういう意義を
もつのかを説明しがたく、管理者宛の分割申請理由を組み立てづらい。
2)板の設定次第だが、高速板が糞スレ乱立が心配。
仮に、低速板の連続投稿規制を緩くすると、コピペ荒らしが増えそう。
3)削除活動に期待する必要がないことの反面、駄スレ(板違いスレ)排除の機能を
持たない。
======
続きのスレを立てる方、>>922-925(&この投稿)に相当する部分を、
「議論の前提」としてトップから張っておいて下さい。
継続スレでは「議論の前提」での混乱が必至なので。
- 929 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:12 ID:8gBb8rYN
- スレ立ててきます
- 930 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:13 ID:8gBb8rYN
- あ〜新スレ名はどうしましょうか…
- 931 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:13 ID:yCRPZrQ9
- >>894 >自治してきたよ、1年間。
削除人に対応してもらえるようにローカルルールを改めれば
分割しないで済むと思うのですが、それが無理だから板割なのかな?
俺には、板を割らないとストーリー系がモナ板で出来ない理由が分からない。
- 932 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:14 ID:R50mwzs5
- 新AA板の議論スレッド
- 933 :906へ:02/01/13 23:16 ID:Q/NBOY/a
- >>907
>・投票の結果乙B3が最多だったにも関わらず乙B1で進んでいる(乙B3を黙殺
>・一昨日の俺の「AACは問題だろ?」発言は曲解して俺の本意と関係無い反論ばかり。
君が早くからぼやいていたのは気がついていた、だが俺が見ても君の意見に
今一つ具体性を感じなかった、加えて不幸にしてワラ)坊と同時期に出現するので
同一視された可能性はある。同情はするが具体性の無い意見ではしかたあるまい
> とりあえず投票してみようというから水掛け論は本意じゃないので同意して引いたら…
>・投票結果がそのまま決定にされて、強引に案を提出
>・さらに投票cgi設置者が結果を急いでいるウチの1人(ID確認済み)なので
> 投票結果自体が信憑性に欠ける(参考程度ならそれでもいいと思ったんだがね
強引というより夜勤氏が帰ってきたので締め切られたら大変と申請だけ先に進めた。
投票をそのまま引用しちゃったのは申請要綱として必要だから
>以上から、
>「既成事実を作りたいだけだろ?」「平日ネッター不在の隙に話進めてる」
>「実は裏で数人でナシついてて、みんなで議論した証拠後付けのためにこのスレ利用してる」
>といった意見があながち妄想、電波で片付けられない(でも、するんだろうけどな
現在のモナー板ローカルルールでも「信憑性」、「強引」等申請スレにまで書きこみはあった
が、この数ヶ月いくらでも再申請議論する機会はあっただろうに一向に議論すらしていない。
今回もこの申請されたら終りだの如く言うが、再度議論したらいいじゃないか?
「議論しても黙殺される」ではなく君の意見に具体性が無いだけだ
俺の意見きかねぇ!という前に人に届く会話をするべきだな。
>ちょっと繋がないでいたらコレだ。今さら言っても仕方ないだろうって?
>「だから焦ってたの?」といわれても仕方ないんじゃないか?
>で、それに対して返答もないな。さ、返答してみてくれ。それともこれも黙殺するか?
ちなみに俺も平日ネッターだが、今回の事は関心事なので会社から帰宅後夜中に
読みふけったが?
- 934 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:19 ID:8gBb8rYN
- >922-925は確認(>>883の補足)
ってなってるけどこれは883を改変するところからはじめにゃならんとか?
…そんな大役嫌だヽ(`Д´)ノウワァァン!誰かに任せる
- 935 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:22 ID:R50mwzs5
- >>931
削除人はモナ板の勝手があまり分からないとかで
よほどの荒らしや板違いじゃない限り動かないらしい。
ストーリー系はdat落ちが無くて1回転のスピードが遅いことが望ましいため
人口が増え、dat落もありうるモナー板を出ようってことになった。
なぜ回転を遅くする必要があるのかといえば、不条理なdat落ちが原因で
職人がいなくなるのを防ぐためである。
- 936 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:22 ID:nxuyqBVZ
- >削除人に対応してもらえるようにローカルルールを改めれば
だからどうすればそうなんのさ。
まだ『まともな返答』ができてないぞ。一度も(3回答えただのなんだの
いっているのは、実現性も無ければ妥当性も疑問。説得力も無し)。
俺は反論だから答えなくてもいいというのはただの責任回避。
議論に自ら入っておいて、答えなくてよいというのは無責任。
>>ID:yCRPZrQ9、それとも日付が変わるまで出てこないかい?
- 937 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:30 ID:yCRPZrQ9
- >>935 >よほどの荒らしや板違いじゃない限り動かないらしい。
スレ住人の作ったローカルルールは効果が無いってこと?
新板のローカルルールはガイドラインに従うだけじゃないんでしょ?
- 938 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:31 ID:8gBb8rYN
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 939 :909=912:02/01/13 23:33 ID:iML6NP+8
- yCRPZrQ9
答えれ
- 940 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:35 ID:SxqVj2LI
- >937 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:30 ID:yCRPZrQ9
>>>935 >よほどの荒らしや板違いじゃない限り動かないらしい。
>スレ住人の作ったローカルルールは効果が無いってこと?
>新板のローカルルールはガイドラインに従うだけじゃないんでしょ?
2chの仕組み自体判っていない様子。応答してたら馬鹿をみるな
- 941 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:37 ID:nxuyqBVZ
- >>935 ローカルルールが機能しなくても、今のモナー板でやるべきでは
無い程度にスレ立てを規制するなりなんなりされるならば、板分けの効果
は期待できる(上記にでてくる乙B3案に戻るだけ)。
新板の場合は、ローカルルールが駄目でも尚可能性は残る。
- 942 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:38 ID:yCRPZrQ9
-
俺的には>>937は遠慮したいので板割にしたいと感じるんだけど、
これがコンセンサスなのかな?
それなら理解できるんだけどさ。
- 943 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:40 ID:nxuyqBVZ
- >ID:yCRPZrQ9 詭弁を弄するのに汲々としてないで返答くらいしたら?
自ら議論に参加しておきながら、返答する必要はないなどといけしゃあしゃあ
と流そうとする無責任野郎殿?
- 944 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:44 ID:yCRPZrQ9
- >>940 ローカルルールは住人の自治だけだと言いたいんだろ。
- 945 :909=912=939:02/01/13 23:45 ID:iML6NP+8
- yCRPZrQ9
>>909>>912
答えれ
- 946 :yCRPZrQ9以外の人へ:02/01/13 23:47 ID:SxqVj2LI
- 削除人拘束力 削除ガイドライン>ローカルルール
だが星の数ほどもある板とスレ、削除人心得にはこうある
●ローカルルールの扱い
削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう。
すなわちLRには板毎の判断基準の助けとなる情報と
初心者、不心得者への誘導が作成される
だが現状AAコピペと作品の違いの判断できる削除人は少なく
明らかにガイドライン違反しか削除されていない状態が多々ある
その意味で
>削除人はモナ板の勝手があまり分からないとかで
>よほどの荒らしや板違いじゃない限り動かないらしい。
なのであって937のように下半分だけに難癖つけては意味が通らぬ
論法が難癖の域を出ていないので仕方が無いが
新板では不備点を踏まえた議論に期待したいな。
- 947 :934さま、おながいします。:02/01/13 23:47 ID:XvwgaUDg
-
※ これまでの議論の成果
■ 分割方法(新板創設)についての各案の相互関係と評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/795-796n
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/798-799n
<http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009538356/>
■モナー板住民アンケート
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/count.htm
■ モナー大好き板(現板)に与える影響の評価
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/260-266n
■前スレのまとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/922-928n(←議論の前提なので必読)
~~~~~
■ 叩き台(分割申請詳細)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/2-7n (←議論の前提なので必読)
~~~~~
たたき台の改良案
その1 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/366-370n
その2 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/395-396n
その2改 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/447-448n
その3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/460-462n
その4 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/771-776n
■ ローカルルール案(新板LRとモナー板に貼り付ける案内文)
その1 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/308
その2 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/313
その3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/625
その4 http://www37.tok2.com/home/game2ch/cgi-bin/up/source/113.htm
- 948 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:48 ID:XvwgaUDg
-
■ 分割相談所スレに貼り付けてくる文案
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/68
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/456
■ モナー大好き板のスレッド分布
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/198
■ これまで出た新板の名前案
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/344-345n
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/472
■ 名前案とルールの投票
>新板名投票…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/2.htm
>新板ルール投票(仮)…http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/3.htm
>※2002年 1月 12日 22時 00分 〆切り (これ以降の議論は無効)
・投票結果 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/621
・投票で出てきた意見など
-FAQ兼まとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/529
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/596
-反対論
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/581
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/584
-意見
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/593
■ 仮申請
・申請の流れ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/700-750n
分割相談スレに申請した物
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/118-
■ 新板への反対を含めた意見(個人的なチョイス、意見見本)
・( ´∀`)さん 言っておく
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/154-155n
・どっちでもいい人 疑問点まとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/760
・ID:yCRPZrQ9 反対議論
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/808-あたり
(http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/868 これがまとめ?)
・( ´∀`)さん 新板案論評
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/865
・(;TДT)さん 黙殺問題
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/895
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/907
・906へ (;TДT)さんへの返信
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/933
■前スレのまとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010332080/922-928n
■ 参考
・顔文字板の現状について<http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1001974387/929->
・分割について(夜勤さん)<http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/44>
・投票CGIの人のまとめ<http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/mona/>
・現在のモナー板の規制<http://choco.2ch.net/mona/SETTING.TXT>
- 949 :( ´∀`)さん:02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
- 新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
- 950 :( ´∀`)さん:02/01/14 00:01 ID:ysKIlqq1
- >>944
944 名前:( ´∀`)さん 投稿日:02/01/13 23:44 ID:yCRPZrQ9
↑↑↑↑↑
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
- 951 :( ´∀`)さん:02/01/14 00:15 ID:LlhL3afA
- yCRPZrQ9痛過ぎ
- 952 :( ´∀`)さん:02/01/14 03:02 ID:VmFQObIg
- >>945
角が立つ、立たないは無関係じゃねーの?
ルールを決める。
それに従うだけじゃん
夜勤発言があるから分割?
もう少し考えたらどうよ?
- 953 :あげとく:02/01/14 03:05 ID:VmFQObIg
-
- 954 :( ´∀`)さん:02/01/14 10:35 ID:dK6koASp
- >>953 旧スレあげるな。発言内容もかなり痛いが、やることも痛い奴だ。
949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
- 955 :不毛だからこっちでやるべえか:02/01/14 13:55 ID:/zoM6xlV
- >>952
お ID変わった
ルールさえ作っちまえばこっちのもん
高速スレの住民のコンセンサスが得られようが得られまいが知ったことか
と言ってるように聞こえるが?
もうちょっと脳みそ使うべきなのはおまえだ
- 956 :もう一丁:02/01/14 14:03 ID:/zoM6xlV
- 鯖管理者:板ふやせば鯖負担分散できてマンセー
板住民 :板ふやせばスレ立てキャパもふえてマンセー
他に何を考える必要がある?
何も考えずに他人に「考えろ」命令して
誰が言うことを聞くと思うんだ?
論破したければ反証しろ
考えることを他人に任すな
- 957 :( ´∀`)さん:02/01/14 19:47 ID:3ai/iQIY
- 949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
- 958 :レスは不要ですよん。:02/01/15 01:32 ID:b8eyYLau
- >>956
それってスレを見れば分かるんじゃないの?
別に、命令している訳じゃないように見えますが。
理解力とログを見たのか?って事だと思われ。
- 959 :( ´∀`)さん:02/01/15 02:28 ID:SaENO/zR
- >>958 お前こそ「レスは不要ですよん」だ、痴呆。新スレ行け。ゴミ。
949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
- 960 :不毛だからこっちで:02/01/15 07:49 ID:AKOp9ELw
- >>958
>>952-953は過去ログで
俺の質問には何一つ満足な答えを返せなかった
基本的に言ってることはただひとつ
「待て もうちょっと考えろよお前ら」
の繰り返しのみ
つうか御本人でしょ?
ID変える知恵がついたのね
- 961 :( ´∀`)さん:02/01/15 14:26 ID:wy4f8peo
- 議論の攪乱に愉悦を覚える悪趣味人を相手にするだけ
時間の無駄だって・・・。>>960
949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
- 962 :( ´∀`)さん:02/01/20 01:45 ID:10/FWXsO
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1004449047/l50
- 963 :( ´∀`)さん:02/01/20 10:44 ID:ejsb/VAD
- 949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/
新スレ立てた。
>>962 関係ないスレのリンクを貼るな。
- 964 :( ´∀`)さん:02/01/20 17:36 ID:qXPSMYOS
- 今の目的は低速スレッドの保護ですよ。ここの44を参考に。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1009549622/
問題はどうコンテンツ分けするかですね。
規制とかをきつくすれば低速スレは守れるけど、スレ発展の妨げになるかもしれない。
緩くすると今のモナー板と同じことになってしまう。
新板を「第2厨房板」にする場合、
うまくそっちに誘導してモナー板の自治がしっかりできるかが課題。
この微妙なバランスが難しい・・・。
- 965 :( ´∀`)さん:02/01/20 17:38 ID:qXPSMYOS
- 激しく誤爆の予感・・・。スマソ。
- 966 :( ´∀`)さん:02/01/20 17:56 ID:hl+wXtAC
- ☣ฺ テスト ちょっと
- 967 :l50追加:02/01/20 18:33 ID:hVIUxLUT
- 949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/l50
新スレ立てた。
―――終了・練習禁止――――
- 968 :( ´∀`)さん:02/01/22 10:48 ID:n7Y2bV+N
-
/⌒\
( )
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 長いがどうよ
) ( \_____
(__Y_)
- 969 :( ´∀`)さん:02/01/24 20:23 ID:W3PGizbi
- あっちに書くと絶対にウザがられるだろうし
歴史スレや雑談スレに書くのは気が引けるのでここに書くよ。
これは勝手な妄想なのであまりマジにならなくてもいいよ。
(確証が無い話って事)
───────────────────────────
もともとモナ板はのんびりした住民が多かった
今に比べて非常に回転速度が遅かったのである。
だが8・15事件で一時的にテンプレ形とその他のスレッドが分断、
モナー板跡地では旧スレの消滅を気にしないテンプレ形が発展していった…
その後、八頭身祭りで他の板から新しい住民が流れてきた。
8頭身の時期あたりからモナー板の回転が早まっていった
議論スレなんかも出来てしまったし…
八月以降の住民は恐らくモナー板を回転の速い板として捉えているんではないだろうか。
それゆえ八月以前の住民と八月以降の住民では
板やスレへの考え方などが異なっているのではないだろうか。
旧世代の住民にしてみれば、新世代によってモナ板の環境を作り変えられてしまった…
新世代の住民にしてみれば、今のモナ板を改造することは何もいい事は無い
────────────────────────────
あと人口問題に加えて言うと、某雑誌でモナー板が取り上げられ
本物の厨学生や消学生が流入してくる始末
ネットを始めて最初に来るのが2chとか言うやつもいる…
こういうやつらにルールを見ろといっても無駄だと思うのは気のせいか?
やはり、一般の掲示板やアングラサイトなどである程度のマナーを身につけてからでないと…
最初から2chだとどうしても馴れ合いによる「甘え」が出てしまうと思うがな…
- 970 :( ´∀`)さん:02/01/24 21:40 ID:HtcxeZDD
- まぁ、おととしの12月には、荒らし問題について考える(マジ)スレ
(スレ立てたのリアル小学生のカタスト君だったっけ)とか立ってたわけで
既にモナー板の変質については語られていたのだけれど、
それも8月前と後ほどの変化ではなかったなぁ。今にして思えば。
- 971 :( ´∀`)さん:02/01/25 14:02 ID:BAVMqx7s
- どちらにしてもたいしたことじゃないよ。
- 972 :( ´∀`)さん:02/01/25 15:49 ID:snwj8SOz
- であれば、議論なんてそもそも起きないだろうけどな。
- 973 :( ´∀`)さん:02/01/25 17:10 ID:A8/CLLM+
- 変質後に入ってきた人間は大体気にしないタイプの人間で
変質前の住民は敏感なタイプの住民
- 974 :( ´∀`)さん:02/01/25 22:45 ID:k5SBlfl7
- っていうか、両者の考えているモナ板のデフォルトが違っているだけだと思う。
- 975 :age:02/01/28 19:57 ID:x6+UQMiR
- dfghgfhfg
- 976 :( ´∀`)さん:02/01/28 20:21 ID:RmbURa62
- 949 :( ´∀`)さん :02/01/13 23:55 ID:8gBb8rYN
新AA板の議論スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010933674/l50
新スレ立てた。
―――終了・練習禁止――――
415 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)