■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2003年山梨県知事選挙
- 1 :マッド天野建 ◆YNb5Lv2Www :02/12/16 10:07 ID:v1yf6ZUH
- 2003年1月16日に告示される山梨県知事選挙。
立候補を予定しているのは次の通り
井上幸彦(65)元警視総監
福田剛司(57)共産党県委員会副委員長
山本栄彦(67)甲府市長
横内正明(60)衆院議員・自民党県連会長代行
「政策実行力」を訴える横内候補
「無党派からの改革」を強調する井上候補
「天野県政継承」を掲げ民間出身をアピールする山本候補
「福祉政策への転換」に重点を置く福田候補
新人4人が前哨戦を活発に繰り広げている今回の知事選に関する情報交換をしていきましょう
- 2 :2げっと:02/12/16 10:32 ID:0+z3Eun4
- どうでもいいよ
- 3 :先日届いた井上陣営を中傷する怪文書:02/12/16 13:26 ID:BDkAA0lD
- 前代未聞の県知事候補(老後の余生に出馬)
柵(しがらみ)の無い候補??????????
実は太〜いヒモつきの井上幸彦
陰で操る望月県政時の懲りない面々 右翼の街宣車まで動員
次期知事選に出馬を表明している井上幸彦は、がむしゃらに、なりふりかまわぬ広報活動をしている。
幸友会と称して宣伝カーを回しているが、実はこのマイクロバス(多摩800○11・○○)は
東京都○○市○○○ヶ丘二丁目○○の4に本部を構える右翼団体「立憲○○会」に頼んで走らせている街宣車なのだ。
井上は、しがらみのない候補者をうたい文句にしてクリーンさをアピールしようとしているが、
この候補者ほどしがらみの多い候補はないということを県民は知らなければならない。
井上の本当の裏方は、十二年前の望月県政時に、おいしい思いをした人たちばかりである。
望月幸明・元知事は言うに及ばず、選挙対策本部のナンバー2は、倒産して民事再生法を申請している○尻工業の○尻●●であり、
井上・望月・○尻の野合により権力の座を奪取しようという陰謀を巡らせているのだ。
山梨を変えよう、本気で山梨を変えます─を宣伝文句としているが、
幸住県構想の下、山梨を変えて来た天野県政のあとをどう変えようとするのか少しも示されてはいない。
つまり、小沢澄夫・元副知事敗北の敵討ちを果たし、望月県政時代の甘い汁をもう一度味わいたい、
そのための隠れ蓑こそが井上幸彦なのだ。
井上は在東京県人会の信任厚いかのように装ってはいるが、県人会幹部の多くは、このウソを見抜いていると言われる。
井上がオウム真理教事件で失態を演じた迷警視総監であることは誰でも知っているが、
こんな男に山梨県政を任せてはならないし、また彼にそんな力はないことは明々白々としている。
本当に建て直すべきは何・・・ 2 柵(しがらみ)山梨県民情報
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
原文では●部分しか伏せてありませんでした。露骨。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 14:15 ID:7pxD2QUR
- ちゃんちゃらおかしいねw
- 5 :マッド天野建 ◆YNb5Lv2Www :02/12/17 11:42 ID:YMQ7lRt0
- ぶっちゃけた話怪文書情報求む
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:51 ID:???
- 保守
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:40 ID:yrQLG+jy
- 今回は争点が良くわかんね(いつもの事だが)
最終的には損得で決めちまいそう
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:21 ID:yIuLGQr/
- 今のところ、だれが一番人気なのですか?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 03:38 ID:ekROMDdu
- あいつはどうした?
民主党離党予備軍の小沢鋭仁衆議院議員は?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 07:38 ID:yA5TPquL
- 井上さん、がんばれ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:58 ID:dApft6o0
- 井上さんは、バランスのとれたいい人です。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 13:00 ID:1oCa9Fba
- 井上だとー?・・・怒阿呆。おまわりの親玉じゃねぇーか。気は確かか。こんなものが
知事になったら北朝鮮みたいになるぞ。文句言うと、みんな豚箱入りだ。一番ダメだ。
考慮の余地なしだ。名前が出てくるだけでずーずーしい。
それにしても、どいつもこいつもろくな玉はないな。みんな、ジジイばっかじゃねぇー
か。タレント候補を持って来い、タレントを。長野の田中康夫はとんでもない、まがい
物だったが、それでも県民の監視は効く。やつらは世間体を気にするからな。
老い先短い、ジジイどもは恥を知らんから絶対ダメだ。自分の利益しか考えない。あの
世まで銭を持って行けるわけじゃあるまいに。欲が深くていかん。
思いつきだが、林真理子はどうだ?あとー、田原俊彦はどうだ。
はっはははー。冗談だ。それにしても、人材がいないな。
小沢鋭仁は顔が暑苦しくていかん。パンパンしてるじゃないか。何食ってるんだ。
漏れは、元県民の県外在住者だが、投票日はいつ?それにしても、2003年1月16日告示で
この盛り上がらなさはどうだ。有名人だったら、いまから出ても間に合うぞ。誰か、も
うちょっと気の利いた奴を担ぎ出せ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:11 ID:???
- 福田はこれで何度目の出馬だろうか?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:26 ID:fBOaimda
- 林真理子や俊ちゃんより、井上・元総監がいい。タレント候補よりプロがいい。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:37 ID:yU5GOmjz
- 知事は47人いるが警視総監は1人。欲張らんでもいいとおもうけど。
ヒラ国会議員よりは知事は格上だと思えるけど。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:13 ID:5ZZ7R+WQ
- 山梨県に元気をくれる人がいいねー。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:49 ID:???
- 立候補予定者の面子を見ると、トホホだな。もうちょっとマシなのはいないのか。
これじゃ、二十年前の選挙と同じだぞ。進歩というものがまったくないじゃないか。
福田は確かに毎回出ている。共産党もお座なりだ。新顔を出せ、新顔を。組織内が停滞
していることの証拠だ。
冗談抜きで、林真理子は出ないのか?出れば今からだって当選確実なのに。女性知事は
大阪の太田房江、千葉の堂本と他にもいるではないか。山梨だって女性知事が誕生した
っていい。
みんな、歳を取り過ぎているぞ。ほとんどが60過ぎというのはなんだ。世間を舐めて
いるのか。
>>10.11.14 は井上から金貰っている奴だろう。でなくて、どこの世界にタレントより
おまわりの親玉の方がいいなどという奴がいるものか。こういうのが出てくるから、井
上なんて絶対ダメだ。当選する前から世間に悪影響を与えている。こんな奴名前が出て
くるだけで問題だし、恥だ。
ただし、来年の御来光暴走を完全に封じ込めたら見直してもいい。
族なんかビシバシ逮捕逮捕。百人ぐらいとっ捕まえなきゃダメだ。
ケーサツに顔利かせてやってみな。それぐらいできなきゃダメだぜ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 06:19 ID:uC6UsxgM
- 林真理子が知事になることを望む人というのは、一体地方自治をなんと考えているんでしょう?だって政治思想は極めて保守旧態ですよ。森前首相を誉めていたもの。羽田とも親しいし。田中康夫を批判してたし。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 13:12 ID:jPCtbiDO
- >>18
他のおじさんたちよりは、マシといっただけです。他にいい人いたらその人でいいです。
確かに林真理子はパーです。ろくにものを考えてません。でも、他のおじさんたちより、
監視はしやすいと思ったまでです。
田中康夫を批判していたというのは、どこをどういう風に批判していたのか知らないのです
が、正解です。田中康夫はまったくダメです。物事のうわべだけしか報道しないマスコミに
よって、田中康夫は市民派、改革派のごとく喧伝されていますが、大間違い。彼は、タレン
ト作家としてスタレタ自分のネームバリューを上げるためにドサクサ紛れに長野県知事の座
を利用して売名を謀る火事場泥棒のような男です。
一橋大学卒業時に部費百万円を横領しそれがバレ留年。決まっていた就職もふいにしていま
す。「なんとなくクリスタルは」このプータローをしているときに書いたものが、たまたま
文藝賞を受賞したものです。田中康夫は受賞によって自分の悪事がマスコミに露見するのを
恐れ、いちじ、受賞辞退まで申し出ています。へたなドラマそこのけの驚愕の事実です。こ
れは、雑誌「アエラ」にも書かれています。
そんなこと信じられないーという方はこれをご覧ください。長野県ホームページ田中康夫の
知事会見です。最後の方です。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm
さらに詳しいことはこのメルマガでー。マスコミが報じないことを報道の原点に立ち返って
報じています。「田中県政追撃コラム」http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
- 20 :_:02/12/20 13:16 ID:R3Xm16y/
-
http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexs.htm
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 18:32 ID:sQa8TIy/
- 若さと選挙経験の多さなら福田だな
革新県政もおもしろそう。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:34 ID:qEHHkOVM
- とりあえずブァソホーレの支援話はマジと受け止めて良いか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 15:24 ID:mdz1WdZY
- ブアソホーレって、誰、何ですか?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 17:08 ID:oLpLs2kh
- J2 ヴァンフォーレの事かと
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:16 ID:aTFx+sD/
- >>3 立憲養生会か。あの宗教右翼
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:28 ID:yciAZNFi
- 横内・・・ポスト金丸と言われながらも自民党内で放置プレイ。
しかもムネヲから献金受け取ってシラ切る真性のDQN。
地元・白根でもカナーリ嫌われているらしい。
山本・・・甲府市を衰退させたA級戦犯。
合併話をことごとく握りつぶしてきた現状至上主義者。
天野県政継承とヴァンフォーレで県民を釣ろうと必死。
井上・・・表向きは元警視総監。しかしウヨとの匂いがぷんぷんする。
山梨をダメにした望月県政を復活させようと躍起。
県知事は国会議員への踏み台としか考えていないようだ。
福田・・・県民からNOと言われ続けまた出てくるところはしぶといか?
つうか県知事になったら間違いなく衰退するのは目に見えている。
博物館だけでなくヴァンフォーレも潰しかねないしな。
・・・この4人じゃあ誰がなってもダメだな。
とりあえず小沢鋭仁氏に出てもらうとするか。上の4人に比べればまだましだが。
林真理子?あー、出なくていいよ、マジで。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:08 ID:NdQD7T35
- 元読売巨人軍ヘッドコーチの堀内恒夫氏はどう?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:26 ID:tp+/aIul
- >>26
福田の場合は山梨共産でまともな奴が福田しかいないからだろう。
しかし民主党系の候補が出てこないのが痛いな。ここも人材不足なのか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:11 ID:???
- しっかし、政治的に不毛の地だな。他県では無党派だの改革派だのといった
知事がつぎつぎ誕生しているというのに。ろくな候補の名が思い浮かばない。
高知の橋本大二郎みたいにまったく縁のないものでも引っ張ってこないとダメか。
東京から遠くないのだし、在京の学者、文化人で知名度のあるものでも頼めば
やるのではないのか?青年会議所あたり動く気はないのか。
JCはすっかり体制に取り込まれているのかな。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 11:55 ID:SrC+YhZY
- 白票を投じてみるかな。
立候補してない小沢鋭仁がトップとったら最高におかしいぜ!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:29 ID:???
- >>30
いっそのこと小沢介三に・・・
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:56 ID:yfQe23Rb
- 天野幸夫がいるじゃんか!天野幸夫!
三遊亭小遊三
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:00 ID:???
- 結論:
立 候 補 表 明 者 全 員 リ コ ー ル
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 06:22 ID:7xdNDgMs
- みなさん、立候補者の話きちんと聞いてますか?私は井上さんはまともなこと言ってると思いましたよ。食わず嫌いじゃないですか?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:51 ID:8wsDOwkf
- 山梨を派手にしてくれる人なら
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:21 ID:6SIdyawg
- 山本さんは、山梨をどうしたいのかな?政策発表したが、しただけの事
甲府にすら目が届かなかった人が郡内まで目が届くの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:22 ID:???
- 今日はクリスマスイブだというのに
井上支持者必死だなw
/`フ○
o< ̄ \ / <
> \ ⊂ニニニ⊃
⊂ニニニ⊃ (´<_` ) そういう兄者も
( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i イブだというのに家にひきこもって監視か。
/~ヽ。/~\ 。 | | 山本支持者おめでてーな。
/ , 。/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__.0つ/ X'mas / | .|____
\/____/ (u ⊃
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ(#´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧ なんだよ、兄者、本当の事言っただけだろ?
/\丿 | ( ) やるなら山本批判した>>36をやれよ。
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:32 ID:8wsDOwkf
- うーん。山梨出身のよさげな人って本当にいないねえー。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:00 ID:???
- 横内って元々は自民の国会議員だろ?
こんなのが知事になったらまた保守王国山梨になっちまうだろうが、ヴォケがw
/`フ○
o< ̄ \ / <
> \ ⊂ニニニ⊃
⊂ニニニ⊃ (´<_` ) 融通利かない鳩ポッポが最近まで党首やってて
( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i 分裂秒読み状態の民主党から公認もらって
/~ヽ。/~\ 。 | | 浮かれている山本もどうかと思うが。
/ , 。/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__.0つ/ X'mas / | .|____
\/____/ (u ⊃
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ(#´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧ なんだよ、兄者、紛れもない事実だろ?
/\丿 | ( ) 電波少年も終わっちまうんだ、許してくれよ。
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:10 ID:X4WZoJmH
- >>34
馬鹿こくでねぇー。おまわりの親玉なんかをいまの時代に知事になんかした
日にゃー、恥ずかしくって世間を歩けネェーだ。山梨の山猿ってまた馬鹿にされるだ。
ちっとぁー、県外で暮らす山梨県民の身になってみるだ。オラぁー、いまだに
山梨県人だ、つうーのを女房にも秘密にしてるだ。バレたら離婚ズラ。
職場でも学校でも、うっかり山梨県民だなんて言ってみろ、確実に一歩退かれるぞ。
ひゅ〜う、と寒みぃー風が吹くだ。オラ、耐えられねぇーだ。
だから、おまわりの親玉だけは止めてくんろ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:10 ID:kjhSxeJZ
- 私は山梨県民であることを隠したり恥じたりしたことはありません。そして山梨のためになる人を選びたいと思います。おまわりの親玉、というのは、あまりに短絡的な評価ですよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:44 ID:MWtSOFZI
- うーん。地味イーな候補達だべ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:25 ID:kjhSxeJZ
- イマイチ盛り上がりに欠けます。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:22 ID:19G9y5af
- まじめで、地味な山梨県人には、調整型や官僚型の知事が似合います。だから実務型で中央とのパイプが篤い井上元総監は適任だと思います。テキパキ難問を片付けて行くでしょう。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:03 ID:???
- >>44必死だな。
井上からいくら貰ったんだ?正直に言ってみ?ん?
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i そういう兄者も山本からいくら貰ったんだ?
/ \ | | 言わねえと説得力ないぞ?
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ(#´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧ なんだよ、そうやって漏れを黙らせるのか?
/\丿 | ( ) つうか貰ったこと露呈しているぞ兄者。
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:27 ID:5RuEeDBG
- 「なんでこの人が知事なの」と思う人ばかり。明確な争点なし。仕方ないから、各候補とも県立博物館
建設に賛成か反対かで差別化しようとしている。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:21 ID:sAXBZmx4
- 県立博物館の論点と各候補の立場を教えて下さい。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:22 ID:9hExXmRm
- >>44
いまどき、中央とのパイプがーなんていうのはなんの利点にもなりません。
かえって、欠点にしかなりません。そんなことが判ってないのでしょうか。
いったい、いつの時代の方でしょう。
中央とのパイプ=官僚とそれにつながった特定のものだけかオイシイ思いを
するということでしょう。
金丸信が隠していた金の延べ棒は金正日からの贈り物である、ということを
最近のサンデープロジェクトの中で石原慎太郎が暴露していました。
中央で活躍だか、暗躍だか知りませんが、していた政治家なんてこんなものです。
ロクナもんじゃーありません。
中央直結なんて、化石の発想です。話になりません。これだけは御免こうむりたいものです。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:51 ID:nD9w7bYZ
- ××××(65)元警視総監
××××(57)共産党県委員会副委員長
××××(67)甲府市長
××××(60)衆院議員・自民党県連会長代行
トホホ、これじゃー、投票に行くなちゅうようなもんじゃんけぇー。
みんな、投票なんかイカダァー。
史上最低の投票率にすることが最高の見識かと。山梨県民の見識を示し
当選者にデカイ面をさせないために、投票には行かないようにしましょう。
この選挙の無意味性を訴える意味で棄権しましょう。
驚異的な低投票率になれば、それはそれで、民意の示し方です。
もはや、これっきゃありません。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 06:11 ID:RClE0duX
- 中央直結だけがよいというのではありません。でも地方完結型の政治は、日本では土建屋さん達の政治になるケースが多いです。中央とマスコミの監視は必是です。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 06:13 ID:qbdRRyQO
- 棄権はそれこそやつらの思う壺ですぞ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:17 ID:p89NxBeS
- ××××(65)元警視総監
不祥事続きの警察庁元幹部
××××(57)共産党県委員会副委員長
論外
××××(67)甲府市長
中心部の衰退に何の手も打たず
××××(60)衆院議員・自民党県連会長代行
無駄な公共事業垂れ流し官庁の元幹部
ババしかないババ抜き選挙だな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:35 ID:???
- >>50(>>10=>>11=>>14=>>18=>>34=>>35=>>36=>>44)
ID変えてもバレバレだぞ?てめえいい加減にしろよヴォケ!!
井上が警視総監やっていた時代に日本の警察がどれだけ不祥事かましていたか
知ってて言っているのか?知ってて言っているなら真性の基地害だな。
ウヨと裏で手を組んで職権乱用していた奴を県知事にしたら
山梨は終わりだな。金丸逮捕以来の屈辱だぜ。
つうかてめえの言い方鼻につくんだよヴァカ!まるで新興宗教の勧誘みてえで
イライラしてくるのは漏れだけか?つうかてめえそっち系の関係者だろ?あ?
今後てめえが現れ次第晒しageかますので、そのつもりでいるように。以上。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:44 ID:pAZBXCMR
- >>51
それは貴方思考停止と言うものですよ。誰か少しでもいい候補がいれば
投票する価値はありますが、こうまで低調では。
思いっきり低投票率にしてこの状況を数字で示すことの方が意味があります。
だいたい、奴らって誰?どうせその奴らが当選するんだから、その当選の
意味を陳腐化するために低投票率のほうがいい。なまじ投票率があると
その選挙が正当化される。皆様に選ばれましたってね。
本当は選んじゃいないのにさ。おかしいじゃん。
ま、こういうこと言う人は共産党系に多いのだけれど。
共産党は最初から当選目指していないからね。どれだけ自分たちの得票数が
伸びたかだけが関心事。だから、誰が当選しようが関係なく、とりあえず
投票には行きましょうーということになるわけさ。
本当は、こんなつまんない選挙のときは投票なんか行くな!て言うぐらい
大胆なことやらないと政治なんて変わらないよ。ーて、なんか説教臭く
なっちまったけど、オイラも歳とったってことかな。(W
>>53
>新興宗教の勧誘みてえで
ワラタ。安心しな。おめぇだけじゃねぇーぜ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:40 ID:???
- >>50
そのマスコミだが隣の長野県でテレビ山梨 名執暸子氏が痛い事やっている。
田中康夫が長野県庁で脱記者クラブ宣言とか言うのをしているのだが、会見場に行ってこんな
トボケたことやっている。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20021220n.htm
>2月に知事選が行われます関係で特別番組をいたします。そこで田中知事にいくつかご質問
があってまいりました。お答えをお願いいたします。まず、田中知事は大変人気がありますけ
れども、
って、人気なんかねぇーよ。自分の声が録音されたオフレコテープを出されて「記憶にござい
ません」とか議会で答えて失笑。ヒドイ嘘つきだーと長野では思われている。ちゃんと調べて
から行けよ。頼りにならないマスコミだ。遠くから見ているからだ。(W
長野ではこんなメルマガが人気だ。
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
発行人は元記者。山梨県人らしい。会見で田中康夫と喧嘩している。田中康夫の後援会はリン
クを拒否。笑える。山梨の旧態依然とした知事候補にも困るが、市民派とかいわれていた田中
康夫の正体が反対意見排除では。それを立派な知事のように放送されても困る。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:13 ID:RClE0duX
- 晒しageって何ですか?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:26 ID:RClE0duX
- 低投票率・棄権なんて単なる怠慢です。引きこもり・オタク的現実逃避にすぎません。すみません。言い過ぎましたけど。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:44 ID:LAHHdf94
- チョット言い過ぎ。感じ悪いよ、アンタ。
- 59 :53:02/12/26 18:45 ID:???
- >>54
おお、安心した。サンクス。
あんたの言いたいことは禿しく同意する。
ダメ政治家のチキンレースに参加する気にもなれやしない。
まあ実は山梨出身だが今は県外にいるから投票したくても出来ないがな。
>>55
UTYは糞だろ?紛れもないDQN放送局だからな。
基地害みたいにカラオケ番組放送するわ、深夜に録画ニュース流すわやっている事がわからん。
特にYBSがヴァンフォーレ支援に乗り出すとそれが気に食わなかったのか
八百屋使って甲府潰しにかかった話は甲府サポの間では有名。
さすがTBSの傘下だけあるぜ。
>>56
>>57みてえな人を小馬鹿にする奴に対し「おい、こんな痛い事をいうヤシがいるぜ」
とここのスレッド上げて晒すことを言うんだよ。メール欄見てみ?
つうか>>57=>>50、また出てきたな。つうわけでageだ!!
まぁ今度は「お前、>>57に釣られてるぜ」と言われかねんから今後は
考え改めてageずに放置してやるよ。
せいぜい有権者必死で投票所に集めて井上当選させることだな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:38 ID:RClE0duX
- 山梨。地味だねえ。海無し。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:09 ID:xV1+0khm
- 「晒しage」、、暗いねえ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 06:23 ID:EKY2Xrae
- 年明けたらいずれにせよ盛り上がるでしょうねー。
- 63 :赤池誠章も参戦?:02/12/27 09:49 ID:???
- 【41歳赤池氏に立候補要請】若手経営者グループ
知事選に向け、若手経営者11人のグループ「山梨青年経済フォーラム」(清水栄一代表)が26日、
同フォーラムのメンバーで甲府市の財団役員赤池誠章氏(41)に立候補を要請した。
清水氏は
「現状の顔ぶれは高齢。全国で若い知事が誕生しており、このままでは他県との格差が広まってしまう」と要請理由を説明。
赤池氏は「突然の話で何とも言えないが、熟慮させてもらう」と話している。
赤池氏は松下政経塾出身。
93年衆院選、95年参院選、00年衆院選に立候補し落選。
新政党、新進党、民主党の県連役員を務め、空席が続く山梨1区支部長の選考過程で名前が挙がったことがある。
- 64 :自民・民主5国会議員石和に結集:02/12/27 10:40 ID:???
- 山本氏を支援する自民党県連会長堀内光雄代議士ら
国会議員・県議約25人が26日、石和の温泉旅館で合同選対会議を開いた。
今後の活動方針として
@国会議員が決起集会や互例会などを通じ合計で1000人規模を目指し集会を開く
A県議は各後援会幹部や関係者役100人に電話作戦を行い、名簿を提出する
B来年1月16日の出陣式を1区の舞鶴公園のほか2区、3区でも開催する
──ことなどを確認した。
一方、山本陣営は26日朝、通勤者らをターゲットに甲府駅周辺で
県議らによる演説とチラシ配布の街頭活動をスタートさせた。
- 65 :堀内会長、横内氏を批判:02/12/27 10:58 ID:???
- また堀内氏はあいさつで、知事選へ立候補表明している前自民党県連会長代行横内正明氏について、
国政続投を要請し、一度は受け入れた同氏が(知事選立候補の)表明に至った経過を説明。
「後援会長に言われたからといって政治家同士の約束を反故するようでは、
県政の中でいろいろ出てきた時(そんな姿勢では)大変なことだ」と横内氏を批判した上で改めて山本氏支援を明言した。
会議後、記者団に自民党県連の分裂について
「それぞれの選挙区単位でまとまっていればいい、3選挙区がまとまれば県連で(推薦)できるというだけのことだ」と述べた。
会議では堀内氏のほか各国会議員も決意を述べ、結束を呼びかけた。
民主党の小沢鋭仁代議士は「大きな集団なので、全体を把握する司令塔が必要だ」と指摘した。
(以上、山梨日日新聞・朝日新聞より抜粋)
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:02 ID:sfdNaUcZ
- 2CHっぽい各候補の裏話なんてないんですか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:37 ID:0V5s4Y73
- 今回立候補してないけど小沢鋭仁氏が大昔に女湯のぞいたとか
- 68 :67:02/12/28 20:45 ID:saTOGE3c
- あ、補足。集団でしたよw
- 69 :アンチ皇族:02/12/28 23:07 ID:sTm5k4bz
- 山梨だと自民が勝つ予感がしますが。・。。。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:00 ID:???
- 赤池誠章氏(41)て、これか。
http://www.ykj.or.jp/akaike/
開店休業状態だぞ。ダメだな。これだ!というキャッチフレーズがない。
早い話が、パッとしない。線が細いな。41というのも若すぎる。年寄りすぎても
ダメだが。若くても、”売り”があればいいが、そういうものがない。
だいいち、知名度がない。今からでは遅すぎる。
山梨に全然関係ないものを持ってくるのも手だが、利権がらみの旧体制オヤジ政治家
どもが黙っちゃいまい。そういうのを黙らせるには、圧倒的知名度が必要だ。そんなの
いないか?
堀内光雄の息子の富士急社長?を持ってくるのもいいが、堀内は敵も多いからな。
堀内は通産大臣時代に官僚と対峙、石油関連のいい論文を文藝春秋に発表、その年の
優秀賞も受賞している。金丸信、中尾栄一などろくな政治家がいない山梨にしては理論派だ。
私は山梨を出て十年ほどたつので詳しい事情は知らないが、堀内の息子だってぼつぼつ政治家
デビューしてもいいころだろう。知事選に出してみればーと言ってみるか。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:41 ID:lUQqO79k
- そう言えば、金丸が引っ張ったリニアモーターカーって最近どうなってるのかしらん。
- 72 :無党派じゃないけれど:02/12/29 23:00 ID:Ccm5eAu0
- http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/
まだ実験しているよ。実用化になるかどうかはわからないけれど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 03:27 ID:COZ4fq4D
- 今のところ、1.山本候補(自民公認)、2.横内候補(前県連会長)、3.井上候補(元警視総監)、、、といった感じですかね。なんか著名人がでたらひとたまりもないなー。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 03:45 ID:AvpRc/yz
- 井上候補赤マル上昇中だな。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 06:30 ID:q5Kw6tWN
- 74←なんやそれ。露骨過ぎるんちゃう?
- 76 :知事選をめぐる各政党の対応が出揃う:02/12/30 10:12 ID:???
- 自民党…特定候補を推薦せず
(1,2区支部は山本氏、3区支部は横内氏を推薦して分裂状態)
過去14回行われた知事選で特定候補の推薦を打ち出さなかったのは初めて。
民主党…山本栄彦氏
他の立候補予定者の要請がなく、甲府市長選の時推薦してきた経緯をふまえた。
公明党…自主投票
友党関係の自民党が分裂状態であることに加え、党支持者内でも自民党同様支持が割れている。
自由党…山本栄彦氏
野党共闘の趣旨から見た場合、民主党が推薦している事で同調。
共産党…福田剛司氏
「明るい民主県政をつくる会」(同党系の団体などで構成)が擁立している。
社民党…自主投票
護憲・平和や働く者の福祉向上などの同党の政策に近い人がいない。
- 77 :年末年始 各陣営の動き:02/12/30 11:40 ID:???
- 【横内氏】
年明け後も5日と8日に昭和町で行われる集会に増田寛也岩手県知事・梶原拓岐阜県知事を招き、
告示後は石井正弘岡山県知事も応援に駆けつける予定。
大物国会議員は呼ばず、他県の「元気のよい知事」に絞って日程を立てた。
「"官僚¥o身者で国の仕組みを知ってるからこそ改革ができるということを訴え、こうした知事を目指す事をアピールする」(陣営)
【山本氏】
年末年始は家にいる人が多いとみて関係者らに呼びかけて電話作戦を展開する。
「市民派」を標榜することなどから「できる限り多くの市民との対話を重視」(陣営)
今後は県内全域で挨拶回りやミニ集会をこなす予定。
元旦は武田神社と北口本宮浅間神社で初詣をして必勝祈願。
3日以降は大月市・塩山市で街頭演説。
【井上氏】
年末まで終日挨拶回りに駆け回る。
元旦は武田神社と北口本宮浅間神社で必勝祈願を兼ねて初詣。
2日に選対本部事務所で新年激励会、
3日にかけて県内約20ヶ所の支部選対事務所を回る。支部立ち上げが相次いだ為のてこ入れが狙い。
【福田氏】
年末は政策ビラを県内10万世帯に配布。
年明けは2日から始動。甲府駅前で政策ビラを配り、初詣初売り客にアピールする。
4日以降は甲府市を皮切りに街頭演説活動をスタート、
上旬に行う事務所開きと決起集会には大森猛衆院議員を招いて気勢を上げる予定。
また公約に掲げる「県内企業から得た資金を県内で環流させる」プランを、経済団体や商店主に示して意見を聴く計画がある。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:41 ID:MKoCqlIb
- 今日家のポストに○内さんのチラシが入っていた・・・
「箱物を作ろうとした一部が情報公開を嫌っている」と書いてあったが
それって横○さんの事?
建設会社が付いてるのは○本さんだっけ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:31 ID:KGxPUjG6
- ちなみに井上候補の支持基盤って何?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:58 ID:???
- 増田寛也岩手県知事、梶原拓岐阜県知事、石井正弘岡山県知事
横内さんと同じ旧建設省のOBばっかり
山梨も土建一派の仲間入りか
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:24 ID:???
- ところで、サンニチっていうしょうもない新聞印刷会社まだあるの?
私は故郷を出て十数年だからよく分からないんだけど、きっとあるんだろうな。
その昔、山梨時事新聞っていうのあったの知ってる?
サンニチよりはなんぼかマシな新聞だったけど、だいぶ昔にツブレちまったい。
山梨がダメなのは、一口で言うとサンニチのせいだな。山梨日日新聞だから
サンニチなんだけどさ。山梨以外の人は知らないっしょー。
カスみたいな新聞だ。主張なんてなんにもない。ただ地元のどーでもいいことを
グダグダ書くもんだから地元のアホが中心に取っている新聞さ。
少年野球の結果だとか、ゲートホール大会のこととかをやたら詳しく書いてんのさ。
こんなの新聞のやるこっちゃないだろ。
こんなのが県紙だなんていってデカイ面しているからダメなんだ。日本の田舎の
新聞は皆そうなんだけどさ、サンニチは特に程度が低い。郡内地方じゃ読売の方
が圧倒的に多い。6割ぐらいが読売だった。おっと、昔の話だよ。今はどうか
知らない。知っていたら教えてくれ。何でこんなこというかというと、山梨を
変えようとか良くしようとか思うんだったら、サンニチを潰さなければだめだよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 23:30 ID:ztK/c/jX
- 県議選もやると思うけど、それは盛り上がらないのかな?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:37 ID:NQB15yyQ
- 林真理子出馬を実現する会始動か!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:31 ID:???
- >>83
林真理子なんて利権屋の神輿になるのが見え見え
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:06 ID:???
- >>84
おっしゃることはわかるけど、いまのメンツよりいくぶんマシかと。
有名人なら皆が関心持って監視できるから。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:18 ID:gt6ttsjY
- http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?c=15&kiji=60
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:33 ID:x/yVis5x
- 田中康夫や石原慎太郎は直木賞貰ってないから、林真理子の方が作家としては格上かもね。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:36 ID:kJa9xo/K
- しかしアンタ、林真理子が山梨県知事になったら、山梨も終わりだよ。「るんるん政治」ってか。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:37 ID:kRe3e2wJ
- 田中康夫は作家とはいえません。
文藝賞を受賞していますが、実はいったんは辞退しています。
これは、田中康夫本人が長野県の知事会見で認めています。終わりのほう。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm
辞退の理由は一橋大時代に部費を百万円着服、それがバレ卒業できず留年。
おかげで興銀の就職もフイ。受賞するとマスコミにそれが報道されるのを
恐れてのこと。人間的にも最低です。
このメルマガの古い号に詳しく出ている。アエラでも報道。
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:10 ID:x/yVis5x
- 田中康夫は人間的には最低でも公平に見て文筆家として才能はあるといえると思います。なんクリ以外にもファディッシュ考現学などあります。そもそも、作家に倫理的常識的なものを求めるのが間違っているのでは。むしろ旧弊を破壊することこそ求められていると思います。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:08 ID:???
- 田中康夫は「なんクリ」だけの一発屋です。ファディッシュ考現学は当時朝日ジャーナル編集
長 筑紫哲也の筆が入っています。筑紫氏のサディスチョンがあったからこそのものです。
ファディッシュ考現学に出来不出来の波が大きいのはそのためです。
田中康夫はそれがバレるのを防ぐために、大恩ある筑紫氏をあちこちでチェンチェイなどと馬
鹿にしています。筑紫氏のニュース23では田中康夫ネタはあまり扱われません。
>作家に倫理的常識的なものを求めるのが間違っているのでは
ある意味、インテリ好みの解釈です。多くの人は自分が高級な人間であることを主張したいた
めにこのような捉え方をして、結局間違った結論に達しています。
白状すると、私も最初はこう思っていましたが、それは間違いであり、自分の浅はかさを大い
に恥じています。田中康夫はそういう捉え方を逆手にとっているのです。
それに、作家としての態度と政治家としての態度は違わなければなりません。
田中康夫はタレント作家としての虚名を利用して知事の座を踏み台に自分の名をもう一度売ろ
うというだけの人間です。
議会答弁で、某テレビ局流失のオフレコテープにある自分の声を「記憶にありません」として
います。違うなら違う、そうならそうとハッキリ言うべきでしょう。
ロッキード事件のときの政商・小佐野賢治が言った台詞を使ってシラを切るなど政治家として
はもちろん、作家ならなおのことすべきではありません。このテープはWeb上で聞くことが
出来ます。誰の声かあなた自身の耳で確かめてみてはどうですか。
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/loft/hama.wav
詳しくは上記メルマガ10月14日、27日号で。
http://www.melma.com/mag/68/m00060168/a00000038.html
ちなみに、田中康夫の後援会HPはこのメルマガをリンク拒否。パソコン壊すぞと脅迫メール
を送っています。そして、田中康夫は知事会見でこれを庇っています。
その模様は長野県HPで
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20021025n.htm
- 92 : :03/01/01 16:09 ID:Pij1n7+i
- 横内氏の後継は金丸家に大政奉還なの?
ただ有名人だからいいというのは論外だと思うが
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:45 ID:x/yVis5x
- 山梨県知事選の最大の争点って何になるんだろう?県の借金か?公開度か?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:08 ID:kJa9xo/K
- 「地味さ」の克服かなあ。首都圏に入れず、信州でない。富士も頂きは静岡に取られてるし。でも実体は、地に足の着いた素晴らしい県です。そこらをアピールして欲しい。抽象的だけど。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:31 ID:ZYj2apbs
- 天野県政が推進してきたプロジェクト
リニア、中部横断道、県立博物館
こんなものが絶対必要と思っている県民が何人いることか
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:14 ID:U6eCv2Rz
- 沢山いるでしょうねー。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 11:48 ID:/LKcEDzi
- 中部はまだしも県博はなー
井上氏は県博凍結と言っていたが・・・
これ以上税金増やされるのはやだし!
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 12:09 ID:2RSF5Pyd
- >>90>>95
リニアも中部横断道も、長野県の康夫ちゃんは熱烈推進していますよ。
リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会
会長 神田真秋 愛知県知事
副会長 田中康夫 長野県知事
中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会
会長 天野建 山梨県知事
副会長 田中康夫 長野県知事
長野県の康夫ちゃんの後援会は土建屋ばかりだからな〜。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 12:43 ID:SaTTmlv/
- >>98
ここは山梨のスレなんだよ
康夫のことは奴のスレに書けよ
いい加減うざい
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 13:31 ID:???
- >>99
よくいるよねこういうの。見たくなきゃ飛ばせばいいだけなんだよ。
全然邪魔でもなんでもない。うざいのはお前だよ。
○○のスレだから違う所に行け?はあー?なんのこと。意味ないね。
知事つながりで関係あるじゃん。
こういうこという奴は自分では何の意見もないくせになんか参加し
たいんだけどなんて書いていいか、わからなくってそれでこんな文句
いって参加した気分になってるだけさ。さみしーーーい。
こういうこと言う奴の特徴は大抵一行カキコ。それ以上書けない
おばかさんということでしょ。99はくっつければ十分一行で足りる。
それじゃ寂しいから三つに分けて水増ししているようなものだ。(W
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:12 ID:wVcPnvHo
- ま、井上氏は票が集まらないと思うし、共産党なんて論外。
結局のところ、横内氏と山本氏の一騎打ちだね。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:04 ID:hXCjGNcK
- サンプラザ中野かつぐってのは非現実的か?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 04:42 ID:2uz9bzaa
- あーん?なんで井上氏に票あつまらんと決めつけるの?いーじゃん、最近山梨が生んだ久々の中央のビッグネームじゃん。育てようよ。みんなで。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 05:44 ID:???
- >>103
いや、君の工作活動に嫌気がさして井上には投票しないことにした
親兄弟にも井上には入れるなと言うつもり
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 10:27 ID:ksUFaZ2R
- 言われて入れないような人が居るから山梨変わらないんだよ!
井上派じゃないけど、誰にするか自分で決めないから山梨は変わらない!
言われて投票する時代はもう終わりじゃないかな?
ほんとに考えているなら・・・・
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 10:48 ID:0pCAYpqI
- ほーけー、まっ、山梨は当分は変わらんでしょ。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:00 ID:dFhIH7mh
- お互いくさし合って議論は下火に、、。議論下手の日本人らしくて情けない。とほほ。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:01 ID:n0cXm5Xa
- 県外在住の山梨県人だが、今年の初日の出暴走騒ぎはどうだったかな?
富士急ハイランド周辺のバイパスでは毎年乗り捨てられた車やバイクが
あちこちにあったものだが、全国ニュースになっていないところをみると
たいした騒ぎにはなっていないのかな。
元警視総監殿はこれについてどう考えているのか聞きたいものだ。
それぞれの候補のHPってあるの?共産党以外ないだろう。
情報発信力が弱すぎるな。ヘタに情報なんか出したらボロが出ると考えて
るのだろう。井上支持者の工作員がここで活躍するぐらいが関の山か。(藁)
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:01 ID:ksUFaZ2R
- 共産党の工作員も居るの?
それぞれの候補のHPあるじゃん
情報発信力が弱いのではなく、ちゃんと見ないからじゃない?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:17 ID:hXCjGNcK
- 僕もそう思う。総じて日本では、お上意識が強く、自分から政治家を選び政治を動かそうと言う人は少ない。オレもその一人だけど。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:21 ID:0pCAYpqI
- HPはあってもねぇ。
長野の一部の議員みたいにHP上で日記つけて「他会派の○○議員が▽▽委員会でAHOなことをほざいたり無断早退した云々」なんて公表したり、掲示板置いたりしないからねえ。
このへんがまだまだ県政がガラス張りにならんわけだわ。
遅れてるう!やっぱり山梨。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:04 ID:SZNHJkm1
- 遅れてるんじゃなくて、慎重なんだよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:26 ID:hXCjGNcK
- さて、あと2週間で告示かー。意外性のないまま、後半戦に突入しそうですね。政治評論家や市民活動家でいい候補はたたないかな。元官僚や県議ばかりじゃあねー。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:51 ID:0pCAYpqI
- 用心深くて当たり障りないのを好む輩が多すぎる。
山梨版やっしーが出てこんかなぁ。まあ、むりかいな。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:27 ID:???
- 客観的に見て山本当選だろう。それで山梨がどうなるかはだいたい想像がつくが。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:38 ID:???
- >>114
>山梨版やっしーが出てこんかなぁ
田中康夫はまがい物と上の方に出ているぞ、見たのか?
マスコミ情報だけでものごとを判断するなら、インターネットをみる意味はない
と思われる。
>>109
>それぞれの候補のHPあるじゃん
というときには、ついでにそのURLを貼り付けておいてほしいもの。
急に出来たものなら検索には引っ掛からないし、常時接続でないものには探すのも
ホネだ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:26 ID:GGR9fJCP
- 上で田中康夫を攻撃しているのは 「追撃メルマガ」というのを発行して田中を批判している奥秋という人物だ。彼は自分のメルマガ以外に2CHや共産党県議の掲示板でさまざまなHNでさかんに田中を攻撃している。
しかしそれぞれの掲示板で「うざい」とバッシングされている人物。
参考:
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1038721376/l50
私は別に田中が好きでたまらんわけではない。田中は抗がん剤のようなもので、旧体制の癌を破壊してくれる意味で必要だと思っている。抗がん剤は副作用があるから、癒したり、リハビリしてくれる役目をもつものも出てきて欲しいを思っている。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:57 ID:???
- 国松警察庁長官(当時)狙撃事件の詰め腹切らされた人の工作員が必死なスレはここですか?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:27 ID:A1zZK1qo
- 今日は来てないみたいよ。工作員。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:30 ID:6TVrdS9s
- で、井上候補って少しでも勝ち目あるの?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:30 ID:???
- アンチ康夫ってのは本当に粘着だけど、それだけ康夫が知事だと都合が悪い奴がたくさん長野にはいるってことだな。
山梨でも康夫のような知事が生まれると都合の悪い奴がゴロゴロいるんだろうけど、当分安泰だろうね、今の候補者連中じゃ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:33 ID:???
- ☆清き一票を!☆
●【日本の政治評論家不人気投票】池田大作がエントリー →現在2位
(2ちゃんねらーの仕業?で急上昇!)
↓右上のリンク先から
●【政治家不人気投票】神崎武法がエントリー →現在10位
●【マスコミ不人気投票】聖教新聞がエントリー →現在5位
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all
※管理人が脅迫メールを受けているらしい。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:22 ID:GGR9fJCP
- 94>「地味さ」の克服かなあ。首都圏に入れず、信州でない。富士も頂きは静岡に取られてるし。でも実体は、地に足の着いた素晴らしい県です。そこらをアピールして欲しい。抽象的だけど。
あのなぁー、富士の頂を静岡にはとられてはいないわ、半分は山梨だ、あほたれ。
一番メジャーな登山ルートの河口湖口(吉田口)は静岡でなくて山梨だ。
ソレカラ、思われていないが、一応山梨県も首都圏ということになっとるわ。ばかたれ。
さらに山梨は信州のわけがなかろうが、、甲斐だ。この学無しの無知のコモリが。
だがそう思われても仕方がないところが苦しいのねェ。(T_T)
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:56 ID:???
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 井上の工作員まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| 甲州劇場 |/
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:31 ID:FjQCYnaA
- 小一の息子と「いぬぼうカルタ」やりますた。
息子が読みたがるのでやらしたら、
「貧乏ひまなし」を「びんぼうやまなし」と読んだので
家族中大笑い。おかげで明るいお正月になりますたが、
ホント!山梨って貧乏県だねえ。
肛獣県だから、貧乏もわからないほど幸せなんだよね。
肛獣県だから、文化の低さも感じないほど幸せなんだよね。
肛獣県だから、土建屋選挙やってても当たり前で幸せなんだよね。
ああ、幸せだ幸せだ。ありがたいありがたい。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:57 ID:GGR9fJCP
-
山梨のやっしいー でておいでー
.ノノノノ,、,..,、、.,、,、、..,_
;’゚∈゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:’.ミ
’、;: ...: ,:彡ノ、.:’,.: .:: _;.;;.;:..゙ミ
`"゙’ ’’`゙ `´゙`´´
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:06 ID:gXP5iu0C
- >>117
これは田中康夫の利権にすがる田中マンセーといわれる人物。権力者である田中知事を批判すると逆
上します。批判はいけないのだそうです。ただひたすら褒めないといけないのだそうです。まるで北
朝鮮です。
市民派といわれる田中康夫だが市民派とは真っ赤なウソ。その支持者は長野県ではカルト集団といわ
れている。ここでこのようなことをしているのが何よりの証拠。
よその掲示板にまでこのような中傷を書き込む市民がいるでしょうか。異常な市民といわざるをえま
せん。批判はプレゼントと田中康夫は言っているのに批判しているメルマガのリンク拒否をするのを
なんとも思わないのが田中マンセーです。たかがメルマガをなんでそんなに恐れるのでしょう。
このメルマガは田中康夫の脱記者クラブ宣言に呼応して最初は田中康夫を応援していたものです。し
かし、田中康夫の化けの皮がはがれるにつれ批判の度合いを強めると、田中支持者はこのメルマガ発
行人を集団で攻撃しています。このメルマガは登録読者だけで千部もあり未登録読者はその数倍はい
るものとみられています。個人発行の硬派の政治系メルマガとしては出色のものです。それをことも
あろうに田中支持者がこのようにデマを撒き散らして中傷しているわけです。
田中支持者の正体がどういうものか普通の常識をお持ちの方なら分かると思います。田中支持者はこ
のようなことをすれば返って逆効果ということも分からないほどの低IQの方々なのです。
彼らの低IQぶりは地元新聞幹部も口にするほど。後援会代表者が今度県議選に出ることになったの
ですが、その学歴が和広大だというので長野では、やっぱりなぁーと失笑を買っています。
田中支持者たちはこれまで県議の低学歴を掲示板に書き込んで馬鹿にしていました。普通じゃない方
々なのです。
田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 07:29 ID:kaju3p4X
- 田中康夫はもういいよー。他県の知事じゃんー。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:27 ID:Y5GV1bWP
- サンプラザ中野はだめかな。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:39 ID:MAwOSx93
- サンプラザ中野でもいいけど、当選するようなら山梨の末期だぁ。
まだ中田ヒデのほうがマシ、
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:39 ID:tVScMtto
- だめだろ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:27 ID:MAwOSx93
- 頑張れ、林真理子! さぶ〜ぅ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:17 ID:o2T/3OhS
- 中田ヒデって山梨?だとしても30年後だなあ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:45 ID:MAwOSx93
- 中田が若すぎなら、じゃあ堀内恒夫(元巨人党首、日テレ解説者)?
しかしこんなのに知事やらすんならキューバのレナレスを知事にしたほうが良いかもyo。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:49 ID:tVScMtto
- でも堀内って、保守っぽいですよね。元巨人だけあってあまり革新的って感じじゃないねー。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:21 ID:???
- 山梨って本当に人材いないねえ。
ま、いればもっと活気があるだろうが。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:54 ID:MAwOSx93
- ジャンボ鶴田が生きていれば
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:42 ID:kaju3p4X
- うーん。知事選の話じゃないみたいだねー。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:07 ID:tVScMtto
- この際、消極的だが、当選可能性のある、山本・横内・井上の中から、ましなのを選ぶという議論に入ってはどうですか。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:57 ID:MAwOSx93
- わしは共産党工作員ではないが、長野県のHPをみていると共産党の方がまともなことを言っている。
土建事業(ダム道路)をやめれ、政務調査費を透明にせよ、とか 慰安旅行のような海外視察を廃止せよ、と主張するのは共産党。
一方で観光旅行に公費でいって、財政悪化にもかかわらず、土建事業をへらすな 旧権益を守りにいくのが保守系だ。
バブルの時代ならともかく、昨今は共産党のいっている事の方がまともな気がする。
やっしーが現れなかったら井上か。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:36 ID:o2T/3OhS
- そうですよね。井上候補ですよね。みなさん、食わず嫌いなだけですよ。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:15 ID:???
- >>141
井上工作員必死だなw
だから食わず嫌い云々じゃねえんだよヴォケ!!
てめえ理解していねえだろ?真性の基地害だな!!
まあてめえが騒げば騒ぐほど投票する人間が減るということを忘れるなよ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:41 ID:kaju3p4X
- なんか凄く敵視されてますね。なんか気に触ること言ったんですか。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 19:15 ID:MAwOSx93
- まちがえた井上でなくて福田が共産党か?
わしあふぉやなぁ
しかしどいつもこいつも特徴がないのでわからんのだわ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:01 ID:???
- アフォ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:17 ID:kaju3p4X
- 騒いでるのは、あなただけですよ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:51 ID:???
- 俺は共産党に入れるよ。当選する確率はないことはわかってる。
でも、小市民の抗議の一票としてね。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:54 ID:???
- >>143=>>146
必死だなw
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:05 ID:sfN0HlIJ
- 井上だけは簡便(w
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:07 ID:???
- おれも共産党にいれよ!!
自民系にいれたくないもん。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:46 ID:ObSymZYx
- でも共産党もなー。同じ人がずっと党首だし。恐いな、なんか。アノ国も共産だし。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:53 ID:???
- 共産党は党名変えなきゃダメだな。この前そういうことを党員のおじさんに言った
けど全然ダメ。ハンコで押したようなステロタイプの返事。
党名変えても同じことだとーそうかぁ?そんなことないだろ。変えたくないから
そんなこといってるだけだろ。外から共産党をみたらどう写るかっていうことに
対する想像力がなさすぎるな。
取り合えず名前変えてイメージチェンジさ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:52 ID:Xdab+Ywl
- 横内氏当確か
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:01 ID:ljgmNHgM
- 152・・となると共産党はヤメだな。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:19 ID:Y3BifpVz
- やっぱ民主党が推す候補でしょ?
http://members.tripod.co.jp/peinyo/min.html
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:34 ID:???
- 共産党に入れたってどうせ当選しないんだから共産党の行政能力なんてどうでもいいんだよ
共産党が意外に健闘すれば保守系候補が当選しても自分が嫌われてることがわかるだろう
今回の選挙はあきらめて次の知事選にどうしたらまともな人が立候補するか考えたほうがよさそうだな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:58 ID:ciKiqLSo
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 05:58 ID:Xdab+Ywl
- でも、その低支持率でだれが当選するかは選んだ方がよいかも知れないですよ。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 10:29 ID:???
- あげ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:05 ID:???
- 自民の旧体制はダメ
民主、社民はコケ
元警視総監は???
田中康夫みたいのが出なかったら、わしなら共産党にいれたるかぁ。になる!?
となりの長野県と下諏訪町などは、現在、共産党が実質与党になっとるがべつに怖いことにはなっとらんからいいのでは。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:38 ID:nMUj2pN3
- 地方は共産党になっても大丈夫なんだヨ。(大丈夫というより良くなるくらいだ)
地方は共産がなったほうがいいかも。(ただし、一定期間だけだぞ)
でも国政が共産党になるのはやはり怖い感じがする。自衛隊や警察権力を共産党が握るというのはどうも。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:30 ID:EyPAUXOV
- どんなに立派な理屈で共産党に入れても、実質棄権票と同じになり、組織選挙をする自民・公明を利するだけだと思うよ。やはりだれか欲しいところだねー。山梨出身でなくとも、だれか実力者を招くと言う手もあるよ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:37 ID:aLiEnO17
- 建設より警察の方が入るの難しい。だから横内より井上がかっこいいじゃん。今後百年は山梨から警視総監出ないよ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:37 ID:CAYqvLgu
- 建設より警察の方が入るの難しい。だから横内より井上がかっこいいじゃん。今後百年は山梨から警視総監出ないよ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:40 ID:nMUj2pN3
- 実力者をかつぎあげる有力な仕掛け人がいないとだめなんだ。
実力者が一人で名乗り出てもつぶされてしまう。
長野の場合は八十二銀行というのが田中を担ぎ出した。
例えば山梨信用金庫がそんなこと出来るとは思えない。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:48 ID:CAYqvLgu
- 武田信玄の子孫はいないのかね。肥後の細川みたいに県民統合のカリスマにならないかな。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:54 ID:Xdab+Ywl
- たしか甲府にいるよ。だけどかつぐような人物じゃないらしい。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:56 ID:???
- アナウンサーの富田なんてだめか?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:13 ID:nMUj2pN3
- きゃいーーん
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:56 ID:???
- >>166-167
マヂで?殆ど織田に滅ぼされ、家康に助けられた穴山信君も本能寺の変の
混乱で死んで途絶えたと思っていたが・・・
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:25 ID:aLiEnO17
- 傍系の子孫を名乗る家系があるらしい。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:51 ID:???
- 国家権力の犬がいぱーい釣れるスレはここでつか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:35 ID:7K8kba0a
- 共産党も活気ないな、もう終わった講演会の広告をまだHPにのせちゃって、更新してね!
http://www.at.wakwak.com/~jcp.yamanashikd/
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:01 ID:???
- 井上工作員クンは本当に井上支持者なの?
チミのやり方だとみんな井上が嫌いになりそうだよ?
他派に頼まれて足を引っ張ろうと思ってやっているの?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:18 ID:wbR7mGID
- ニセ井上支持者だったりしてね。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:34 ID:LeX5OmTi
- 少なくとも私は、本当の井上支持者です。オウムの進出を許した山梨に元総監の知事を誕生させたいと願っています。別に後援会に属してませんが、HPなどでは一番まともなことを言っていると思うので。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:54 ID:???
- >>176
オウムを野放しにしたのは井上さんがいた警察じゃなかった?
しかも彼、警察のNO2だったんだよね。
- 178 :かい:03/01/07 12:00 ID:CN4ib3V9
- 山本なんて市長時代に何もしなかったのに、
なぜに知事選出馬するのだろう?
何か出来ると思ってるのか???
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:00 ID:???
- >>176
山梨県民なめてないか?井上の情報は既に筒抜け。
奴が警視総監やっていた頃の警察が底辺まで落ちたのもみな知っている。
なめちゃあいかんよ?
>>178
残念ながら山梨一の実力者・堀内が自党の横内ではなく敵さん支持の
山本についてしまった以上山本が当選最有力だな。
少なくともこの4人の中ではまだまとも。
山本も政治手腕はひどいが他の3人がもう目も当てられないレベルだからな。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:43 ID:???
- >>179
>山本も政治手腕はひどい
知事として最低だな(w
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:51 ID:LeX5OmTi
- 警察が地に落ちたというのは、何を持って言っている訳?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:59 ID:brKkeEA+
- たしかにそういう奴ほどすぐに警察にたよりたがる奴が多い。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:05 ID:brKkeEA+
- つーことは、井上支持者は警察関係者か。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:23 ID:qZCsH64R
- 横内を知事で中央のお金で、道路・トンネル開通でみんな幸せ。これで困る山梨の人いる?正直に行こうよー。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:48 ID:???
- >猪信者
好住県より好銃権?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:54 ID:???
- 違った。 幸住県より好銃権ね... 鬱(以下略
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 05:50 ID:???
- >>181
神奈川県警、新潟県警
山梨県警にもあったっけ
>>183
そのとおり
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 05:56 ID:83cDf15M
- 大前研一を知事候補に招いたらどうかな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:18 ID:???
- 次の知事に望むこと
立派な後継者を見つけて1期で引退してくれ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:21 ID:fLCptFRd
- >横内を知事で中央のお金で、道路トンネル開通でみんな幸せ。これで困る山梨の人いる?正直に行こうよー。
ゴルァ! 中央のお金はどこから出とるんだ。血税だ。市民や子孫にはねかえってくるのがわからぬか?
愚か者め。こんなアフォばっかりおるから日本は沈没するのだ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:12 ID:???
- 長野で落選した長谷川敬子がいい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:35 ID:fLCptFRd
- 官から民にいこうとしている流れなのに、官僚の井上は如何なものか?
天下りもなんとかしなければならないのに。最悪だぁー。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:51 ID:???
- >>181>>187
神奈川県警・・・警部補の覚せい剤使用を隠蔽。
新潟県警・・・拉致監禁事件そっちのけで本部長が管区警察局長と賭け麻雀。
埼玉&栃木県警・・・ストーカー被害者見殺し
長野県警・・・優秀警官クビにしようとして世間からゴルァ!!喰らう
山梨県警・・・帳簿改ざんお手のもの
関東甲信越だけでこれだけありますが?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:42 ID:Tc8Z/gqW
- -190 金と言っても中央の金じゃん。休日に山梨の自然を汚しに来る都会者たちの。年寄りを置き去りにした若者たちの。イイコぶるなよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:00 ID:fLCptFRd
- ↑情けない。自分さえよければよいというローカルな感性。最悪。
猿のほうがまし。同県民として恥ずかしい限りだあ。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:50 ID:83cDf15M
- なにガキみたいなこと言ってるの?あなた山梨県民?ホントに。これあー、東京対地方の戦争なんだらー。あなた敵の思う壺だ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:22 ID:fLCptFRd
- わしの言い方は悪かったので謝る。わしは昭和町在住、出身は別ずら
夏から長野県のサイトを読んでいるが、選挙に負けて解散した県政会という会派と同じ内容のことを貴方が言っているので(時代に合わないので)どうかと思っただよ。
まあ、人それぞれ自由だからこれ以上は言わぬことにする。
では失礼。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:23 ID:yFCuyAEf
- とりあえず>>194は消費税30%、医療費7割負担になっても文句言うなよ。
ついでに年金受取も禁止。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:07 ID:QKp2undT
- 税金を使って必要ないものを作っていったら自治体、国は破綻する。
旧ソ連は軍備を拡張しつづけて破綻、北朝鮮とて同じパターン。
必要ない道路、トンネルはやがて県、国を破綻させる。
自分らの子供たちがかわいそうだと思わないのかい?
子供のことなどどうでもいいのかい?
仮に必要なものならつくれば破綻せずに豊かになるが、ホントに必要な道路トンネルをつくっているか!?
この辺の認識があるのかしら。いやはや困ったものだわ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:26 ID:???
- >中央のお金で、道路・トンネル開通でみんな幸せ。
山梨ではこのような考えを持つ人が多数派です。
だから山本、横内、井上のいずれかが知事になってしまうのです
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:16 ID:6nFxoOm4
- 日本全体でも世界でもそうだよ。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:46 ID:???
- >>200
金丸・中尾・中島と収賄政治家オンパレード。
それでも自民マンセー、保守マンセーの山梨。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 19:30 ID:???
- 甲州は人脈、金、利権の国
道路、トンネル、橋大好き 土建政治家がいっぱいいるも、県政は何をやっているかみえん。夜明け前。
車の運転、酒酔い運転あたりまえ、ウインカださないあたりまえ、無灯火運転あたりまえ、ベルトしたらアフォか、農道暴走。
たみは閉鎖的、排他的、保守的、目だたがらない、用心深い、やなかんじ。
だがにゃにゃはけっこう可愛いと思うのだ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:43 ID:QKp2undT
- おい、談合入札をなんとかしてくれぇ。
元警視総監さんよ!
(期待してもだめか(-_-;))
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 22:31 ID:???
- / ̄ ̄ヽ
l__T_i_
|ミ/ ・ ・ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 〈 / Jヽ〉 < わいが立候補したろか?
|. Д| \________
|\__|
./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
|; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
.|; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄
l ; ;/ // /''
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:13 ID:4m1UskxO
- 結局、どうすることも出来んだろ。土地が痩せて平地の少ない山梨は、中央に寄生しなければ生きていけん。今は金も出ん。分かろうが。奇麗事言っちゃあいかん。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:23 ID:nbsKgxVR
- ・・204・・井上候補は従来の利権誘導型の政治への決別を表明しています。彼だけでしょう。地に足がついてそれを言えるのは。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:28 ID:nbsKgxVR
- 他県出身者に投票権与えるな。民族自決だ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:37 ID:Syl6Ng6y
- 井上候補にまかせなさい!生粋の甲州人です。京大法卒、元警視総監。完璧なキャリアパス!
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:27 ID:???
- そんなに立派な井上さんは山梨には勿体のうございます。
どうぞ東京都知事にでもなってくださいませ。石原の下で副知事でもやるのが
似合っているような気がします。だって、体質が一緒でしょ。
右翼で暴力肯定論者で差別主義者。やっぱ、軍艦大好きなの?
当選したら、信玄公祭で本物の鉄砲ぶっ放し、最後尾は戦車で固める。
いいじゃん、ケェー。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 09:25 ID:Ya7WcKjD
- 誰でもいいけどさー
早く20号の昭和バイパス、アピオのところ立体にしてくれんけー。
くだらん高速、橋いらんからさあ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 09:30 ID:???
- http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=4500
横内さんの集会に1600人集まったそうだが、どうせ皆、利権屋どもの動員だろう
「改革派」と言いながらやってることは旧態依然なんだよな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:01 ID:Ya7WcKjD
- 必要な物はつくればいいだよ。それは間違えじゃないじゃん。
必要なもんつくらずにいらんもんばっかつくるところが問題じゃん。
では、なぜいらんものをつくるか?というと利権優先でやるからじゃん。
だから利権は良くないということになるのじゃん。
こんな構造を旧態というのじゃん。
じゃんじゃん。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:27 ID:???
- 旧態利権型政の3人は入れたくない。
共産党いれたるか。
だが福田候補も魅力いまひとつのおっちゃんやんけー。
共産党もせっかく立てるならもっと女性のさわやか候補たてればいいのにな。
NHKの栗本法子アナみたいのおらんのけー。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:03 ID:h3rYJmOf
- おれ、栗本法子ならいれてやる。どの党でもかまわない。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:33 ID:Sd82fQpH
- 投票しないってのもアレだし、
ここは一つ、山梨を一番醜い状況に陥れそうな人に
入れたらどうか?
ヤシらのダメダメぶりを徹底的に県民に叩き込む必要があるから、
山梨県の人って良くも悪くも「辛抱強い」から
堪忍袋の緒をぶった切らないと何も良くならないでしょ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:58 ID:???
- くりぴい いいな。
山梨にもどってこい。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 13:38 ID:???
- 棄権はいけないーというのはある種の洗脳です。
意味のない選挙はどんどん棄権運動を繰り広げるべきです。
棄権をダメだというのは、体制側の策略に乗ることです。
投票率が低ければ低いほどその選挙の無効性を証明することになります。体制側としてはそれが
恐ろしいので、なんでもいいからとにかく投票しましょうーみたいなことをいいます。こんなデ
タラメな宣伝に乗せられてはいけません。
棄権がいけないなどというのは民主主義の発展途上にある国の中でいえることです。
棄権も立派な選択肢の一つです。今の山梨県知事選挙のように、これ、という候補がいないとき
には、現状を批判するのには一番有効で強力な手段です。どうせ、いい加減な候補が当選してし
まうのです。投票率が高ければ、皆様に選ばれましたーという根拠になってしまいます。そうい
わせないためにも、棄権しましょう。
- 219 : :03/01/11 14:27 ID:NGF1cFx/
- >>218
おまいさんは「寝ててくれればいい」
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:22 ID:0pfk2Kw7
- 218 219 俺も棄権というのは嫌いだ。引きこもり的なオタク的な対処法だと思う。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:24 ID:7S4mMUCQ
- 結論から言えば、井上が一番まともってことかな。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:33 ID:7S4mMUCQ
- 栗本慎一郎ならまだしも、クリピーに入れるというのは正気ではない。アイドル人気投票じゃねーぞ。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:03 ID:???
- 棄権する代わりに くりぴぃー とかいて入れればよい。
無効票が多いと魅力ある立候補者がいないという意思表示になる。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:43 ID:???
- >>221
結論言う前に理論言え。
叩かれる対象になるぞ?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:23 ID:???
- オウムに井上というのがいた
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:28 ID:???
- 井上候補のHPの中の 脱しがらみ奮戦記
http://www10.plala.or.jp/yukiko-fuyu/
感想:「脱しがらみ」というより 「しがらみ強化奮戦記」だなあ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 07:16 ID:???
- 知事選で評価できるのは官僚OBは山梨にはいらないと意思表示できそうなところか。それで無能な元市長が知事になってもあまり意味はないけど。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 09:58 ID:???
- いまさら遅いが候補のHPを探した。
くりぴい はないぞ!
あいうえお順
■井上氏
結構りっぱなのつくったナー。選挙終わって閉じたらもったない。
http://www.y-inoue.jp/
■福田氏
それらしきの見あたらない。みつけたら教えてください。
金、人力を使わないということで、クリーンで良いかもYO?
それともはじめからあきらめてる?
■山本氏
まあまあわかりやすいか。誰でも読める書き方。
http://www.sukoyaka21.jp/index.html
■横内氏
これもりっぱなのつくったものだ。鈴木ムネオと関係なしを強調しとるな。
http://www.y-dynamic.jp/
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 10:33 ID:???
- この3人にはこのスレで出された疑問に答えて欲しいね
どうせ選挙戦でもまともに答えないだろうが
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 13:18 ID:???
- ↑4人でしょ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 13:30 ID:???
- 自民党宮城県連のCMを思い出す。
台所でおばちゃんが、こんなんだったら、私が出た方がマシーって叫んでたね。
実際、俺がやった方がずっとマシだろう。俺でなくても普通の社会人なら
誰がやっても出来るし、そのほうがいいだろう。
しかし、やるのは簡単だが、なるのが大変ということか。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:32 ID:???
- どうせ実務をやるのは役人だから、役所がしっかりしてればアフォでもできる。
だから栗本法子でよい。くりぴっつぴいがいい。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 18:17 ID:Rctt+lQD
- いっそ、中央線つながりで、東京と合併しよう。それが、いいよ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 18:37 ID:???
- >>233
大月・上野原・富士吉田・河口湖・山中湖・都留・秋山・道志等の
桂川流域は神奈川西部相模川流域と一体と考えるのが地理的には自然
塩山の柳沢峠から北の多摩川流域は東京多摩川流域と地理的な繋がり
が深くあるべきだし、逆に、小淵沢を越えて富士見とか茅野辺りは
十分に山梨テリトリーだと思うね。山梨テリトリーは富士川流域ってのが
もっとも分かりやすい定義。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:02 ID:???
- 丹波山は奥多摩だから東京へ
大月から東は神奈川へ
鰍沢から南は静岡へ
富士山まわりも静岡へ
八ヶ岳の周りは長野へ
南アルプスの東も長野へ
笛吹き川の上流は埼玉へ
瑞垣山、金峰山は奥秩父といわれているから埼玉へ
合併だ!!
甲府盆地だけが山梨県としてがんばる。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:02 ID:YpMJGnH3
- 瑞垣山が奥秩父といわれていること自体がおかしいのだ。
山梨のだれが瑞垣山を奥秩父だと思うか?腹が立つ。
(ずっと秩父多摩国立公園だったしな。)
なんで山梨県内が秩父扱いされるのか?
山梨として関東の人々に認知されていない。不当扱いだ。
まえの県政を扱った連中の抗議しなかった行政責任も大きいぞ!
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:12 ID:???
- >>236
地域エゴ丸出しだな(プ
これだから山梨は・・・
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:26 ID:???
- >>233
東京と合併、賛成。漏れは郡内だが、甲府より東京の方が馴染みがある。
甲府にはその昔、免許センターが八田にしかなかったときに数回行ったとか、
そのぐらい。東京は子供の頃からよく行く。甲府の街より新宿、歌舞伎町
あたりのほうが裏道まで詳しい。あと、八王子なんかもよく行ったな。
上野原とか藤野なんかもう西東京のハズレって感んじか。
新聞だってサンニチなんかとったことない。読売だな郡内は。6割ぐらいは読売だ。
郡内だけでも東京と合併したい。でも、そしたら国中だけでは寂しいか?
どうかな、国中の人。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 00:36 ID:???
- 238だが、
あと、テレビもUTYとかYBSなんて見たことない。ダサくてダメだ。
見てらんない。特にCM。地方のトホホのCM写ったりするとたまんないね。
椅子でもぶっつけたくなる。テレビに。
CATVで東京の放送を見ている。昔っからそうだ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 02:40 ID:EFnAE+dz
- >トホホCM
隣県静岡と比べても非常にレベル低し。
約10年前に山本太郎を起用した伝説のCM・GSIが光る程度。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 03:17 ID:OcBk6x0s
- ◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 05:34 ID:???
- 現状に不満があるならそれを変えればよい
知事選で少しでもましな候補を選ぶのはその一歩
だけど投票したくなる候補がいないんだよな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 09:37 ID:???
- 6年住んでいるがUTYとYBSが何チャンネルかいまだにわからない。つーか興味なし。
まんまるおめめがありまして・・・がUTYだくらいはわかるようになった(^^♪
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 09:47 ID:???
- 東京に遊びにいくと
八王子なら「山梨からきた」で普通にみられる。しかし
立川以東だと「えっ、山梨から来たの〜っ」っていう感じになる。隣の県ですぐ来れることを説明すると納得する。
山梨はどこにあるか知らないのもいる。山梨は東京の隣の県なんだよお。
- 245 :建設業界 集票へ動く:03/01/13 17:34 ID:???
- 16日告示の知事選に向け、建設業界の動きがにわかに活発化している。
県建設業協会は「協会として特定候補を応援する時代ではなくなった(萩田哲雄専務理事)」と推薦決議はせず、表向きは会員企業の自主対応の形をとる。
業者の支持も山本・横内・井上の「保守系」3陣営に分かれた格好だ。
しかし「協会員の8割近くがまとまった。こんなことは過去にない」と豪語するのは、
選挙のため昨年12月に組織された建設業者グループの幹部だ。
甲府市内に構えたその事務所は入口に「有志の会」と書かれた大きめの表札が下がり、頻繁に業者が出入りしている。
業者を7班に分けた当番制で告示日までに18万人の会員カード集めを目標にローラー作戦を展開している。
しかし、業界内にはこうした動きについて
「(天野県政になってからの)12年間で甘い汁を吸ったのは結局、協会の一部だけ」
と、冷ややかな見方も少なからずあり、表向きの運動とは違う動きを水面下で見せている業者もいる。
「今の業界の流れを変えなければ」と、1月に入って独自に活動を始めた業者も出てきた。
昨年11月、「建設業界の皆様へ」と題する文書が会員企業に郵送された。
「(協会幹部が)選挙資金集めのお願いを始めました」などの内容で
「表向きは話に乗ります。しかし実際は協力を決してしてません。金も出せませんし、できません」などの内容。
報道機関にも数百万円単位の軍資金≠納めた会社名と金額の書き込まれた文書が郵送で届いている。
ちなみに怪文書で名指しされた業界幹部の一人は「そんな事実はない。領収書の無いお金を出せるところなどない」と否定している。
財政再建のため公共事業の見直しが進む中、県土木部の公共事業予算額は1998年度と比べ、本年度は約4割減。
「大手でさえつぶれ、明日はわが身。選挙どころではない」
「少ないパイプにありつくために、負け組にだけはなれない」
など、業者のそれぞれの思惑が交錯する中、「集票マシン」と揶揄される業界は旧態依然の動きを見せ始めている。
- 246 :新成人、思索や実行力重視:03/01/13 18:02 ID:???
- 県内で成人式が行われた12日、選挙権を得て初めて迎える知事選=2月2日投開票=について新成人に聞いたところ、
知事選を選ぶ基準として、行動力や実行力を重視する傾向や人柄を挙げる人が多かった。
河口湖町の大学生Sさんは
「これまでの行政の慣習にこだわらずに県民の声に合った政策を実行できそうな人に投票したい」と語る。
富士吉田市の専門学校生Mさんは
「県民を引っ張っていくことができるような明るさを持ち合わせた人を選びたい」と話す。
このほか
「県民から親しまれるような人柄」「何かやってくれそうな行動力あふれる人」といった意見もあった。
新知事に望む事では、不況を反映して経済や産業の活性化を指摘する声が目立った。
白根町の専門学校生Yさんは
「不在者投票に行こうと思っている。各候補が掲げている政策などをみて、不景気なので経済対策をしっかりしてくれる人を選びたい。
自然を大切にしつつ、経済や産業の活性化を図り、山梨を発展させてほしい」と切実に訴えた。
六郷町の大学生Hさんは
「無駄な箱物を造らないでほしい。生活に直接かかわりがないものは必要ない。箱物行政より景気回復など県民の生活に影響ある問題を優先して解決してほしい」と望んだ。
長引く不況の影が新成人にも色濃く反映し、落ち込む経済や社会の閉塞感を打ち破ってくれる実行力やリーダーシップを政治家に期待する若い世代の姿が浮かび上がった。
一方、選挙権を得たにもかかわらず、投票に行かないつもりと答えた新成人の理由は主に「変化が期待できない」。
山梨市の専門学校生は
「これまで国政などの政治を見てきた限り、誰が当選しても政治や自分たちの暮らしは変わってこなかった。
今回も誰が知事になっても山梨は変わらない」と漏らす。
甲府市のアルバイト女性も変化が期待できないことを強調した。
無関心さでは
「知事選があることは知っているが、投票日がいつなのか知らない。東京に通学していて知事選には興味がない」(大月市の女子大生)という声があった。
若者の政治離れが依然根強いことをうかがわせた。
- 247 :12日 各陣営の動き:03/01/13 18:23 ID:???
- 【井上氏】
昭和町・アピオで中巨摩総決起集会 約1300人(主催者発表)
応援:末木達男(元田無市長)、ファイティング原田、渡部絵美、一色彩子、平野民子、音無美紀子
●生活に直結した福祉医療、景気回復に重点
【福田氏】
甲府市・総合市民会館(成人式会場)で街頭宣伝活動 支持者15人が政策ビラ手渡し
●県民の暮らしを応援する県政を強調
【山本氏】
韮崎市・文化ホールで「千人集会」
応援:中島真人、輿石東(以上参院)、後藤斎(衆院)、白倉政司、宮沢栄子(以上県議)
●融資枠を拡大して中小企業の資金繰りを助けることが経済安定への急務
【横内氏】
都留市・アピオ都留で総決起大会 約800人(主催者発表)
●石原都知事と連携して横田基地の民間利用を働きかけた上で、アクセスとして国道411号の整備推進
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:55 ID:???
- バカ政治家とその汁吸いまくりの土建業者へ。
「クニミツの政」(講談社)読め!!
漫画といえ侮るなよ。てめえらの愚行がまざまざとリアルに書かれているからな。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:41 ID:???
- 本日22時 山梨放送一億人の富士山 において4候補のTV討論会がありまーす。
どうなることやら、みなさん見てみましょう。いや期待するだけムダかなー!?
あたいはTV局の工作員ではないよー。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:53 ID:48mr+1NM
- みなさん、テレビで井上候補に注目してね!
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:17 ID:8snugmFH
- 始まりましたね。
「激論!」と打っているわりには、順番に主張を話しているだけですね。
朝生みたいに本当の討論をやって欲しい・・・
(1分間のスピーチなのに原稿見ている人が・・・話すの得意じゃないみたいですね)
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:22 ID:???
- いまテレビ見ているそ。
確かに井上がかっこはいいぞ。カッコよさ、垢抜け度なら
井上>横内>山本>福田というところか。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:25 ID:???
- もっと質問つっこんで欲しいところだ。
サンプロの田原が長野知事で長谷川敬子候補につっこみをいれてヒステリックにしたみたいのが欲しいな。
山梨放送では無理と言うものか。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:30 ID:???
- 無理無理、サンプロや朝生みたいの期待するだけムダ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:33 ID:???
- 討論にはなっていないな。
フリーディスカッションにすべきだ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:35 ID:???
- しゃべっている内容は福田がもっともな感じがする。
田中康夫みたいことを言っている。
- 257 :正義の悪者:03/01/13 22:36 ID:3KCfHhKQ
- 県知事のポストは、今や中央官僚の立派な天下り先さ 鳥取、和歌山、宮城等
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:39 ID:RWNmYrBL
- 司会者がだめだ。おろせ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:41 ID:RWNmYrBL
- 大柴がいらない。大柴をおろして、中村だけが司会者で十分だ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:51 ID:???
- 脱しがらみ いいねえ。
言葉はいいねえ。
言葉でおわっちゃあいやあよ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:06 ID:8snugmFH
- 質問の設定が漠然としすぎていて、差が際立ちませんでしたね。
番組を面白くしたかったら、もっと質問は具体的なものにしたら良かったのに。
結局、今回はテレビ映えのする人が一番得したような気がする。
(ケネディ vs ニクソンみたいね)
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:29 ID:miHpmJr9
- 俺は、井上氏が一番好感度高かったけどね。正直にね。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 09:24 ID:???
- 台本どおりやってたみたいだね。
YBSはまだまだだね
- 264 :来た来た!:03/01/14 14:34 ID:CvmA1Yl7
- うちにもとうとう来ました! 怪文書!
横内氏を誹謗・中傷していますね。差出人住所は貢川で投函場所は江戸川区だとさ。
どうせ差出機関も存在しないんだろうけどねー。横内氏だけ非難しているという
ことは大体どこが母体かわかるんだから、やめりゃいいのに。あー、最低ー!!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:48 ID:???
- >>264
献金疑惑で放っておけば落選確実だったのに怪文書のおかげで同情票集まって
当選してしまった某参議院議員みたいにならなければいいが・・・
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:49 ID:???
- うちにも反横内ビラがはいっていた
”情けなや!ムネムネ会の副大臣” のフレーズの横に
ムネオ議員と横内氏の写真をならべていた。
ネガティブキャンペーンも面白いが、出版者はちゃんと書いて欲しいものだ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:59 ID:???
- 県立博物館問題も争点にしないといけないのに。
マスコミはとりあげないなあ。
- 268 :間者?:03/01/15 01:09 ID:7ahjOzCW
- どーもあちこちの掲示板でやけに「井上」を支持するのがいるけど、
こりゃ同じ人間じゃないのか?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 06:01 ID:N8Szsm+A
- それだけ、井上支持の裾野が広いってことじゃないかなあ。
- 270 :間者?:03/01/15 08:23 ID:nm65Tn2a
- そっかなー。山梨評論さんみたいに表向きは公平な立場にいるのか
と思っていたのに、実はがちがちの井上さん支持だったりすることもある
からからね。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:23 ID:???
- 4人以外に何人参入するか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:27 ID:???
- 怪文書。ワクワク。どんなこと書いてあるの?
読みたいな、全文アップ、キボーン。
選挙はこうじゃなくっちゃ。しかし、いまだに郵便とは遅れてる。
今は明るくインターネットでやりましょう。こっちの方が安上がりだし
大勢の人の目に触れるよーん。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:46 ID:s3GA6jXE
- >>269
>井上支持の裾野が広いってことじゃないかなあ
そっかー、んじゃ、井上の当選は決まったようなものだ。投票に行くのよそおっと。(藁
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:57 ID:ZacNOlOz
- 昨今、怪文書よりDMのほうがムカつくんだよね
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 17:34 ID:???
- 電話もうざいそ、これから。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 21:07 ID:???
- 今日所用で甲府へ出かけてきたが黄色い看板の選挙事務所が目立つ目立つ
- 277 :出張@議員・選挙版:03/01/15 21:21 ID:Yz9fv6v1
- 山梨県知事選:保守分裂の様相 自民各派閥の思惑入り乱れ
山梨県選出の堀内光雄自民党総務会長が、16日に告示される同県知
事選(2月2日投票)での保守分裂に頭を痛めている。党県連会長を務
める堀内氏は保守一本化を図ったものの、橋本派系の候補が拒絶。江藤・
亀井派の後押しを受けた候補もいるために、収拾がつかなくなった。
同知事選に出馬を予定している保守系は、元警視総監の井上幸彦氏(6
5)、前甲府市長の山本栄彦氏(67)、前衆院議員の横内正明氏(60)
の3新人。堀内氏は当初、山本氏での一本化を目指したが、橋本派に所
属していた横内氏は拒絶。甲府市出身の井上氏も、警察官僚OBの亀井
静香前政調会長らの応援を受けて、勝機を探る。
小泉純一郎首相に対する包囲網を画策する橋本派や江藤・亀井派には、
堀内派との連携強化をはかる声が強いが、当の堀内氏の地元では「抵抗
勢力」の分裂を招く皮肉な結果となった。
横内氏が所属していた橋本派には、友好関係にある堀内氏を気遣って
「派閥としてはかかわりにくい」(参院幹部)という声もある。
【小林雄志、三沢耕平】[毎日新聞1月15日] (2003-01-15-20:24)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030116k0000m010087000c.html
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 22:39 ID:GVOOoTcu
- 井上幸彦(65)元警視総監
福田剛司(57)共産党県委員会副委員長・・・共産
山本栄彦(67)甲府市長 ・・・民主、自由推薦・堀内反金丸系
横内正明(60)衆院議員・自民党県連会長代行・・・金丸直系
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 22:58 ID:???
- 井上幸彦(65)元警視総監・・・右翼
福田剛司(57)共産党県委員会副委員長・・・共産
山本栄彦(67)甲府市長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・天野後継
横内正明(60)衆院議員・自民党県連会長代行・・・金丸直系
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:00 ID:fRteL3QL
- 普通に若さなら福田・横内だが
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:02 ID:Vnvzjcxx
- 保守派は井上支持で一本化せよ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:33 ID:GVOOoTcu
- 2001参院選比例区 山梨県
自民党 179,297票 43.03%
民主党 78,897票 18.93%
公明党 57,031票 13.69%
自由党 31,175票 7.48%
共産党 26,044票 6.25%
社民党 17,227票 4.13%
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:37 ID:GVOOoTcu
- 当確 山本栄彦(67)139,848票
井上幸彦(65)109,800票
横内正明(60)99,800票
福田剛司(57)43,271票
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:41 ID:UNClWgPr
- 井上が落ちたら山梨はオしまい。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:06 ID:???
- ぷ。 ....あり得ない。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:24 ID:Yq50oiJW
- ある社会福祉施設の施設長が井上支持で質が悪い。
その施設を利用する人やその家族に、色々なビラ配ったり。
応援も度が過ぎると明らかに嫌がらせ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:44 ID:???
- いま山梨県内では井上候補のビラを見せると、酔っ払い運転、スピード違反、
駐車違反などがフリーパスです。ただし、投票日を過ぎると逆に逮捕されます。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:45 ID:???
- ハンサムな警視総監ですね
警察出身のくせに無党派気取りですか?
でもバックに亀井静香がついてるんですよね
はやくも化けの皮がは
- 289 :羽柴は?:03/01/16 01:04 ID:RmNalk+P
- 羽柴は来ないのかなー?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:50 ID:1EPhPwI+
- 横内氏が県立博物館について、「工事ストップ+県民合意を確認」に方針転換しましたね。
もっと早く言って欲しかったな。
土壇場で言ってもちょっと信憑性が・・・
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:52 ID:1EPhPwI+
- >>289
羽柴のついでにドクター中松も立候補したら面白いな。
これで6人で掲示板が埋まるし。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 02:08 ID:???
- 羽柴がきたらいれてやる。
もうお疲れかな?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 02:12 ID:???
- 山本、横内、井上が自民の票を分け合う。
別の実力者が出てきて浮動票を取り込めば勝てる。
(福田がおりて長野みたいに共産党支持者がそちらを支持すれば確実)
でもそうなると自民もまとまるかなあ。
- 294 :無党派じゃないけれど:03/01/16 11:26 ID:???
- 山梨県知事選も告示、新人4人が届け出(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20030116i203.htm
山梨県知事選は16日告示され、いずれも無所属の新人で、元警視総監・井上幸彦氏(65)、
共産党県副委員長・福田剛司氏(57)(共産推薦)、前衆院議員・横内正明氏(60)、
前甲府市長・山本栄彦氏(67)(民主・自由推薦)の4人が立候補を届け出た。投開票日は2月2日。
3期12年務めた天野建知事(74)が引退。天野県政を与党として支えた自民が、
内部分裂から同県知事選では初めて推薦候補を立てられない事態になり、混戦は必至だ。(年齢は投票日現在)
(1月16日09:48)
さあ、始まった!
- 295 :マッド天野健 ◆YNb5Lv2Www :03/01/16 12:00 ID:FbNdwTm4
- 王様ゲーム!
届け出順最後の人が1番とキス!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 12:07 ID:???
- 栗本法子とキス!にしよう。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 12:34 ID:???
- 羽柴秀吉さんね。
いまの山梨県知事選の状況だと、出れば話題はさらうだろうね。
なにしろ、ほかの候補がパッとしないから。
去年の夏、長野県知事選挙に出たときは、いまいち、目立たなかったな。
出るなら、長野より山梨に出た方がいい。選挙区も狭いし、楽だ(w
秀吉さんは長野では共の者を引き連れて歩く作戦に出た。
足の裏を見せてもらったが、豆が一杯出来ていた。さぞ痛いだろうと思ったが、
それでもまたつぎの日も歩いていた。一般に思われているよりマジではある。
ただー・・・・。
羽柴さんの長野での選挙活動についてはこの中から探してくれ。8月頃のやつの
なかに出ていると思う。
マスコミにない情報満載
田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://www.melma.com/mag/68/m00060168/
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
- 298 :天野知事:03/01/16 13:50 ID:EuCHpb4Y
- 今日の出陣式っていうんだっけ?
天野知事は山本氏のところで挨拶し、
横内氏のところでは祝電あげてたようですね。
やっぱり羽柴は甲州が怖いのかなー?
- 299 :無党派じゃないけれど:03/01/16 14:37 ID:???
- 羽柴は、地元の青森県知事選にも出ないよ。
都知事選でも狙っているかも知れない。
慎太郎VS秀吉
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:21 ID:bW9kI9v9
- 秀吉はやっぱ名古屋だぎゃー。
愛知でも知事選やってるだろう。そっちには出ないのか。
- 301 :297「田中県政追撃コラム」:03/01/16 15:37 ID:???
- このメルマガは田中を批判しだすと主観的になりすぎるのが欠点だと思う。
(どんな個人的確執があるのかはわからないが、)
また人気共産党女性I長野県議のBBSにいってグジグジと田中批判をやるのも見苦しいな。
とはいっても、客観的に書いているときのメルマガは結構面白いし、ためになる。この人才能はあると思うよ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:44 ID:???
- 秀吉がでて、福田がおりて秀吉支持になれば結構面白いぞ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:40 ID:???
- 井上さんは、かつてお会いしたことがありますが、人間的には
良い人ですよ。でも、警視総監までやったんだから、何も格下の
山梨県知事選なんかに出て泥まみれにならなくても、と思いますが。
知事4年やって国政へといっても、もう70近いわけだし。
別に権力志向の強い人ではないから、取り巻きに担がれたのかな〜?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:57 ID:???
- 亀井派が担いだの?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:35 ID:qXY5nVWd
- 山本・井上両陣営を勝手に彦彦連合と命名。
別に組んでるわけじゃないんだけどね(藁
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:55 ID:Eg+4/QFg
- やっぱ、井上でしょ。人物・能力とも。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:28 ID:???
- 事件は会議室で起きてるんじゃないっ!
現場で起きてるんだああっ!
....って、感じかな
いや、書いてみただけでつ...
本当でつ(w
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:32 ID:???
- 井上候補工作員さんへ
あのねえ、あんまりしつこくでてくるとかえってマイナス効果だと思うよ。
井上さんに好意的に思っていてもあんたのカキコみて「うざいな」って思って井上さんを嫌いになる人いっぱいいると思う。
俺は福田か井上だと思っているがアンタのうざいのみて福田になりつつある。
本当に井上支持者なら別候補にうざくしたほうがいいんじゃないの?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:40 ID:???
- >>303 権力志向の強い人ではないから、取り巻きに担がれたのかな〜?
あのな、本当にそう思ってるのか?
てことは、たいして権力志向もなく軽視相姦にまでのしあがったと?
相当におめでて〜な
それにな、山梨で泥まみれになんてなる気はねえんだよ!
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★