■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自己紹介板を強制IDにしようとするために話し合おう
- 1 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/17 15:56 ID:o3xke4KA
- 勝手に立ててごめんね。>自己板住民のみなさん
最近自己紹介板で荒らしが増えてきました。
2chの中でも5本の指に入るくらい平和な板田と思ってたのに、、、
馴れ合いのカテゴリの中にある自己紹介板は固定と固定の繋がりが深い。
それなのにIDを隠した荒らしにスレを荒らされると互いに疑心暗鬼になってしまったりします。
それはやだ。
以上の理由で自己紹介板の強制ID制への変更を提案します。
賛成、反対ともに意見をお願いします。
- 2 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 15:57 ID:???
-
賛成
- 3 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/17 15:57 ID:o3xke4KA
- スレタイ日本語おかしいし、、、鬱。
- 4 :はじめまして名無しさん:02/07/17 15:57 ID:???
- 自作自演ができなくなる
- 5 :はじめまして名無しさん:02/07/17 15:57 ID:???
- 全部の板で強制IDにしても困るのは荒らしや自作自演をしてる奴だけだろう
と
最近思うようになった
- 6 :ブサイクよってぃー14歳エロT ◆yotty7aU :02/07/17 15:57 ID:tmGqMeQh
- 賛成!
- 7 :負け犬4号紗那 ◆syanaUHI :02/07/17 15:58 ID:Z8ZgVg9e
- 紗那は賛成派ですわん。
名無しが減ったなぁとか思ってたけど今日実際みかけたし。
- 8 :カルボナーラ(;´Д`)ハァハァ ◆haa25Big :02/07/17 16:01 ID:CKMr+nfr
- 賛成・・・
荒らしを根絶することはできないにしろ、
ある程度の抑止効果はあるでしょ・・・
一応、ID出しときます・・・
- 9 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 16:05 ID:uNzsrh/r
- 賛成します。
確かに疑心暗鬼になって疲れちゃうんだよね・・・。
- 10 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/17 16:05 ID:???
-
名無しで荒らし行為をしてる固定が反対するスレ
- 11 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:06 ID:???
- 困ったな…。
ネナベができなくなるじゃないか。
- 12 :432:02/07/17 16:07 ID:I6C/yQje
- 実際にロフトマンに対して疑心暗鬼になった・・・疲れとショックがでかかった
- 13 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 16:08 ID:???
-
>11
ソレはとコレとは関係ないと思ふ
- 14 :なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:09 ID:???
- いつから導入されんだろーなー
まあ、俺様は名無しはやらないがな今後とも
さっさと導入されちまえーーっと言ってみたりしてーー
- 15 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:09 ID:???
- >>13
そうだね。
まぁ実際は賛成だよ。抑止力にはなる。
つーかなんで色変わってるんだろ。
- 16 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/17 16:11 ID:o3xke4KA
- >>12
いいたい事は重々わかるんですが、このスレでは被害者以外の名前をださないようにしませんか?
荒らしが来てしまうかもしれないので、、、
- 17 :なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:12 ID:???
- とりあえず根拠なく人を疑っちゃーいけません
ほげほげ
- 18 :プリソ ◆lFU/2ch. :02/07/17 16:12 ID:d2ya8MoX
- 反対派がでてこないとこのスレの効果が半減しそうな予感
- 19 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:12 ID:???
- >>14
ヲラ!!負け犬付けろよナチ!!
協約違反で訴えますよ。
- 20 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 16:13 ID:???
-
このスレをひろゆ子さんや運営ボランティアさんが読んでくれるのだろうか?
- 21 :はじめまして名無しさん:02/07/17 16:14 ID:???
- 被害者以外って。。。。。よってぃーの事?被害者って?
- 22 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:15 ID:???
- >>19
ごめん、忘れてた。1週間だったよねー。w
訴えるのは勘弁。今付けたよ。
まー、強制IDになりゃー少しは抑止力になるでしょー。
俺は全然オッケイなんでさっさと導入しちゃってください♪
- 23 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 16:16 ID:uNzsrh/r
- ID出ても笑って済ませれるモノだったらやるだろうし。>ジサクジエンやその他
ID照合するのに一生懸命になるのも大変だしね。
- 24 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:18 ID:???
- >>22
偉い。素敵。漢。
俺のもう一人の人格あきな嬢は封印することにします。
- 25 :はじめまして名無しさん:02/07/17 16:18 ID:???
- 蔦烏(`、_´)が荒らしを挑発したのがそもそもの間違い
- 26 :主よ人の望みの喜びよ ◆MEUFKt62 :02/07/17 16:18 ID:???
- 荒らされて人間不信になる方はけっこういらっしゃるようです。
よって強制IDに賛成します。
- 27 :負け犬4号紗那 ◆syanaUHI :02/07/17 16:19 ID:Z8ZgVg9e
- >>21
被害者ってのはよっちー以外にもいるっしょ。
- 28 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:19 ID:???
- ID検索してまで名無しが誰かっちゅーのを見つけてその後
どーするかっちゅーもんでもないしなあ、なんともはや。
なので導入すればそれで根本的な解決になるとは思わないですばい
これはホンマの事、オフ板とかやって名無しはバンバンおるしね。
- 29 :勝ち犬SO-COM(´、_`)さん:02/07/17 16:21 ID:???
-
そういえばほんの一瞬だけ強制IDになったときあったな
- 30 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:22 ID:???
- そりゃあ匿名掲示板だしね。
根本的解決には荒らしてる奴の人格云々の話になってくる。
まぁでもばれるかもって思ったら、よっぽどの馬鹿以外やらないでしょ。
それかご丁寧に接続切ってまで荒らすサルか。
- 31 :ぎゃく携帯 ◆GYAKUF/M :02/07/17 16:23 ID:WFbY5ob0
- でもアレだと思うんだ。
少なくとも同じスレで同時刻にそ知らぬ顔して書き込んだりはできないでしょ?
あと名無しで書く人も区別できるじゃない?
- 32 :カルボナーラ(;´Д`)ハァハァ ◆haa25Big :02/07/17 16:24 ID:3Fn7QWr7
- まあ、決定的な荒らし根絶策が存在しないのは確か・・・
名無し禁止にしても、_とか@とかの捨てハンでカキコは可能だしな・・・
- 33 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 16:25 ID:uNzsrh/r
- >>30
わざわざID変えてまで荒らすかどうかと、
sageいれるかどうかで荒らすってのは結構違うからね。
気軽に荒らし行為に走れるかどうかの差って結構大きいと思う。
- 34 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:27 ID:???
- 荒らされて人間不信なる気持ちは分かるが
過剰反応したり推測でモノ言っちゃいけません
「いや自分の知ってるヤツ、仲良いヤツにそんな事するやつぁーいねえ」
そう言えるくらいの度量ほしいですねえ、はい。
まあ、ぶっちゃけそろそろ荒らしは減って欲しいね。
- 35 :聞こえてくるのは…:02/07/17 16:28 ID:???
- やっぱり強制IDか・・・。
少なくとも減るとは思うが.
- 36 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:30 ID:???
- >>33
そうですね。
要は固定が気軽に他人を叩ける状況をなくせれば万歳なワケで。
反対意見は今の所ない、か。
- 37 :ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/07/17 16:30 ID:ihTY83BW
- 激しく賛成っすね。ええ。そりゃもぉ。
- 38 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 16:34 ID:???
- >>34
実現されりゃ、そうやって人を疑うのも減るでそ。
- 39 :プッスリーノω ◆Marer.c. :02/07/17 16:34 ID:/DW81WYb
- 激しく賛成!
↓要望があれば(多ければ?)受け入れてくれるみたい。
38 :ひろゆき ◆HRUNYAXA :02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
1.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
2.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
42 :ひろゆき ◆HRUNYAXA :02/05/12 23:18 ID:nHcTpr6k
>ID制でなければ自治出来ないのならIDがあっても意味が無いと思う。
no
50 :ひろゆき ◆HRUNYAXA sage :02/05/12 23:20 ID:nHcTpr6k
>じゃあ逆にID制にしたがってる人達はどういった人達なんでしょう?
no
>住人からの要望で(たとえばIDせい相談所とかのスレで) 実際にIDを導入しているのか?
yes
- 40 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:36 ID:???
- >>38
なるほど。そのためのステップとしてID制ですねー。
ほげほげ、IDが???なの気に入ってがまあ導入サンセー
- 41 :はじめまして名無しさん:02/07/17 16:38 ID:???
- ■ ID制ご相談所
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026041907/
まとまったらココでうだうだ言ってやってください
- 42 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 16:48 ID:uNzsrh/r
- そいえば反対意見がないね。
一応反対意見っぽい事書いておくか。
2ちゃんは匿名が売りで、その敷居の低さでの集客力が特徴だと思うんだわ。
それもTPOに寄ったりするんだけどね。
- 43 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/17 16:49 ID:???
-
一応板とは関係ないからsageにしとけ
- 44 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 16:52 ID:uNzsrh/r
- >>43
いやいいんだよ。
こういう議論スレは人目につかないと意味ないし。
- 45 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/17 16:52 ID:???
-
別にどうでもいいけど
- 46 :はじめまして名無しさん:02/07/17 16:55 ID:???
- スレ立てる時点で間違えてる
- 47 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 16:57 ID:???
- >>46
まあ、問題提起しておいて皆でこうやって意見を交える事も
時には大切なんですよ
- 48 :从´Д`〉聞こえてくるのは… ◆MAFTYrEM :02/07/17 17:02 ID:???
- 昔、モ娘板は荒らしだの自作自演とか多かったらしい。
強制IDにしたら減ったとか…。
強制IDはプレッシャー与えるのにはいいんだけどね。
- 49 :´・ω・`ぎゃく ◆GYAKUF/M :02/07/17 17:10 ID:pwbz9BNT
- >>46
いままでそう思ってて建てなかったんだけど。でもやっぱり話し合う場所が無いじゃん。
あったとしてもそのスレ主のまわりの人しか集まらないんじゃ意味無いから、
スレ違いを承知で建ててみました。でもいまの自己板に必要なスレだと思う。
- 50 :大工 ◆tyOq0o0Q :02/07/17 17:14 ID:KW6//LjC
- プ板で強制IDにした時、荒らしは減ったけどカキコ全体も減った事あったよ。
- 51 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 17:18 ID:uNzsrh/r
- >>50
専門板と自己板じゃカキコの傾向が違うからねえ。
専門板だと名無しでも書き込める敷居の低さが重要だけど、
自己板はそうでもなかったりする・・・。
- 52 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 17:20 ID:???
- 自己板は固定の書き込みが殆んどだから、
強制IDにして書き込みが著しく減少するってのはないだろうな。
- 53 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 17:21 ID:uNzsrh/r
- >51の>>50は>>48>>50か・・・。
- 54 :ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/07/17 17:24 ID:rWhmw8fU
- しかしAirH"接続の場合、意図しない回線の切断なんてしょっちゅうだから
そんなんでIDがコロコロ変ると、それはそれで あらぬ疑いが掛かってしまいさふ。
- 55 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 17:26 ID:???
- 「強制ID」というルールが頭にあれば、
ID変わってるだけで疑いをかける人もそんなにいないと思うよ。
- 56 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 17:26 ID:???
- 俺もエッヂなんでそれはヤだなー
なのでIDを???にしちゃってます
- 57 :ウンウンオクチウム@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/17 17:30 ID:uNzsrh/r
- >>54
うーんそれは確かに抜け道+疑惑になっちゃうだろうけど、
まず気軽に固定が名無しに変えて叩ける状況をどうにかしなきゃって
考えると、さほど大きな問題でなくなると思う。
- 58 :ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/07/17 17:30 ID:rWhmw8fU
- >>55ダッチさん
さふかもしれないね
>>56ナチくん
お互い大変だよね(笑
んでさ、ソレ強制IDになったら どするん?
- 59 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 17:31 ID:???
- 俺の場合は煽り叩き対策にメアド晒してるだけだからなー。
- 60 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/17 17:32 ID:???
-
たけし shit!ほんとクソのようなたけしですが
煽りとかはメールでお願いタケシット
- 61 :名無しさん:02/07/17 17:35 ID:/iXITHE6
- オレは多HNだからね。。。
しかし、>>1にやんごとなき事情があるならば、
それはそれで仕方ないかな。
- 62 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/17 17:36 ID:z1swVzJC
- >>58
エッヂの宿命ですな。強制IDになったら諦めます
何気にメッセ登録誰か登録してくれないかな〜
なーんてあわよくばの気持ちでアドをメル欄に入れてるだけでした w
まー。強制IDになんなくてもこうやって議論スレが建てられて
皆で意見言い合える場があるのは良い事ですじゃ。
- 63 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/17 17:36 ID:???
- うっせー馬鹿。
つか文句あるならメッセでどうぞって意味合いでね。
因みにtakeshitはココバットの人です。僕ではありません。えぇ。
- 64 :´・ω・`ぎゃく ◆GYAKUF/M :02/07/17 17:38 ID:pwbz9BNT
- >>61
ご迷惑をお掛けします。すいません。
- 65 :わっふ ◆..ZhMTTE :02/07/17 17:45 ID:???
- 新人の分際でちょとなんだけど、賛成1票!
荒らし煽りウザイし、ちょっとでも減少に効果期待できるならゼヒやってほしー。
- 66 :名無しさん:02/07/17 18:14 ID:6lbilqqa
- >>64
いえいえ。
しかし、、、
この手の議論はわりと通気性のいい板でさえ、
「一部の連中が独断で決めやがって」
なんてなしこりを生じさせかねない。
まして自己板は、自営スレッドの集積で構成されているのだから。。。
板全域に議論の進行を告知する事はほぼ不可能だし、
そもそも告知そのものが反感を招きかねない。
リスクが大き過ぎるわりに、
得られるリターンはささやかなものだ。
この場合の「リスク」「リターン」とは、
議論を進める上での人間関係を指し示す。
ID制の実効性は未知数だ。
>>62
> 皆で意見言い合える場があるのは良い事ですじゃ
そうですね。
それは言えますね。
- 67 :わっふ ◆..ZhMTTE :02/07/17 18:17 ID:???
- 「只今〜スレで自己板への強制ID導入推進対策論議会を開いております」
っていうのを板のトップに加えることはできないかな?
- 68 :カニ味噌:02/07/17 18:23 ID:???
- えー、素晴らしい反論なんかないけどイヤなんで反対 あは☆
- 69 :俺がコマネチきゅん:02/07/17 18:28 ID:???
- どっちでもいいや。
反対もしないが賛成もしない。
- 70 :悠@〔 Ο∀Ο〕 ◆Bonbon/o :02/07/17 18:38 ID:???
- IDすぐ変わるので俺には関係ない罠。
アラシサソが減るのなら賛成です。
- 71 :*一応平民* ◆Liar47UU :02/07/17 18:40 ID:???
- 無いよりはあった方がいいと思います。
- 72 :らぶぴえろ:02/07/17 18:50 ID:???
- よし、大賛成!ID大賛成!!
自己板滅多に来ないけどね。
- 73 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/17 20:39 ID:???
- 強制ID?勘弁してください。
- 74 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/17 20:45 ID:???
- ていうかそんなに荒らしがひどいのですか?
- 75 :はじめまして名無しさん:02/07/17 20:58 ID:???
- >>74
酷い、というか・・・・
最悪板での自己板コテイ叩きスレはまぁ、酷いあり様だけどね
- 76 :はじめまして名無しさん:02/07/17 21:08 ID:???
- 別ハンがたくさんあるから困る
- 77 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/17 21:08 ID:???
- ヽ(`Д´)ノ ナニガアッタノダ!?キョウセイIDニスルホドノコトナノカ!?
- 78 :はじめまして名無しさん:02/07/17 21:10 ID:???
- ID出るようになったら逆に回線何回も切って荒らしますが何か?
- 79 :はじめまして名無しさん:02/07/17 21:13 ID:???
- IDが書き込みごとに代わる人がいて
その間に荒らしがあったら
そのIDが代わった人が疑われるといってみるテスト
- 80 :はじめまして名無しさん:02/07/17 21:16 ID:???
- だから間を取って任意IDでいいじゃん
- 81 :はじめまして名無しさん:02/07/17 21:29 ID:???
- そして荒らしはIDを否定する
- 82 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:18 ID:LynhuORb
- 規制情報板、批判要望板を見ると、全板規制食らった固定がたくさんいます。でも串で普通に書き込み
してる。
あと強制ID板の板が平和かっていったら全くそんなことないし、、、
自分は今の任意IDで満足してます。
>>79
自分それなんですよ。。
- 83 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:19 ID:UhXixUXK
- 携帯で書きこんでる人もよくかわる
- 84 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:20 ID:UhXixUXK
- えっと、>>82=83です。
ちなみに、串とか特別なことはしてないです。
やっぱりあんまり意味がないような気がしますよ、、、
- 85 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:21 ID:???
-
>82
ひろゆ子さん風ですね
- 86 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:22 ID:JLfKiNYB
- 実際どういうあらしg
あるのか提示してもらえるとわかりやすいのですが
- 87 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 22:23 ID:???
- 最近なんか自己板も殺伐気味だし…強制IDいいんじゃない?
- 88 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:23 ID:???
-
あ、名無しさんを
自動fisianasanに
してもらえるとありがたいです。。。
- 89 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:24 ID:JLfKiNYB
- >>82=83=86
ああもう、、、
>>85
そうですか?2chにいるのに彼のことはあんまり詳しく知らなかったり、、
- 90 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:25 ID:JLfKiNYB
- >>88
そ、それは幾らなんでも2chの魅力半減。。。
- 91 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:26 ID:???
-
西村さん発見
- 92 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:27 ID:???
-
>90
でも、荒らしは減ると思いますが
- 93 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:30 ID:JLfKiNYB
- >>90
うーん、、、実際荒らしのほとんどって串利用、よくわからんがくしを高速で
いれかえられる人らしいんだよね<批判要望板より。。
、
- 94 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:31 ID:G4/WSsyN
- >>93は>>92へのレスです。
- 95 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:31 ID:???
-
>93
いっそのことみんなfusianasanさん
って自分もか…HAHAHA
- 96 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:32 ID:qUaFqo2i
-
何気にID晒してみる
- 97 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:33 ID:G4/WSsyN
- >95
ロビーの強制節穴さんの時はものすごい空気でした
結局書きこまなかったけど、、、
- 98 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:33 ID:???
-
やっぱ、漏れ串とかがあるから問題なんですよね
- 99 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:34 ID:???
-
>97
どんな風にですか?
- 100 :(=゚ω゚=) ◆blUEcco. :02/07/17 22:34 ID:kh4va1x+
- 自動節穴さんいいね。
削除んとこそうだよね。
- 101 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:35 ID:G4/WSsyN
- >>1さんか誰か>>86をきぼんぬううう〜
スレは晒さないでもいいからどういう手口があるのかだけ、、、
あと、批判要望板の荒らし報告スレにはみんな報告してるのだろうか、、
>>98
あと、踏み台って手もあります
- 102 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:35 ID:???
-
自動節穴さんでも、名前欄に空白とか何か入れられたら終わり
- 103 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:36 ID:G4/WSsyN
- >>99
名無しだろうが固定だろうが全員強制リモホ表示でしたYO
>>100
TBSや参議院が削除依頼してたのは最高でした。
- 104 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:37 ID:G4/WSsyN
- >>102
多分、「はじめまして名無しさん」を入力して荒らすだけかと思います。。。
- 105 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:38 ID:???
-
>101
某コテハンさんに「氏ね」の連続
串を何本も通したような状況ですよね?
- 106 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:40 ID:???
-
じゃぁ「はじめまして名無しさん」と入力したときもfusianasan…
いや、コレではキリが無いですね
- 107 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 22:41 ID:???
- うーん。。。2ちゃんのシステムごと厳しくして
貰わないとダメかもねぇ。
- 108 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:41 ID:LynhuORb
- >>105
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026504875/-100
このへん、利用してますか?
わざわざ自己板にまで来て荒らしているんだから、愉快犯みたいなのじゃなく、
深い私怨だと思います、、、
多分強制ふしあなだろうと踏み台にしてくると思ってしまうのです
- 109 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:42 ID:???
- >>107
低脳うざい
- 110 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:43 ID:LynhuORb
- >>106
寧ろ、ふしあなさんになってる人を踏み台にする可能性もあります
こうなってしまうと、もう本人の証明も何もできません、、、
>>107
規制は今かなり厳しいですよ〜〜〜〜
- 111 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:44 ID:LynhuORb
- >>107
この板にも、串じゃないのに「串規制中!」となって書けない人も大勢います
荒らしの規制のまきぞえで、何百人も全板規制されたり。。。
- 112 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 22:44 ID:???
- >>109
これ私のジエンだけど、名無しさんて誰だかわかんないから
こわいね。IDはひとりひとり絶対変わらないものにしないと
ダメじゃないかな?強制idにしてさ。
- 113 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/17 22:44 ID:???
- >107
これ以上厳しくなったら反乱軍が結成されそうな勢い。
- 114 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:44 ID:???
-
うーん、2ch自体ひろゆき氏の個人的なサイトだからなぁ…hehe
やっぱ、あれってスクリプトだったのかな…謎
- 115 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/17 22:45 ID:???
- おれマジレスカコワルイ
- 116 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 22:45 ID:???
- うーん。殺伐してんのが2ちゃんなのかも知れないけど
自己板くらいはほのぼのいきたいよねぇ。
- 117 :´・ω・`ぎゃく ◆GYAKUF/M :02/07/17 22:46 ID:???
- >>112
さすがにそれは厳しいんじゃないかな・・・・
実現も難しいと思う。
- 118 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:47 ID:???
- ユーザー制にすれば全て解決。
- 119 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:47 ID:LynhuORb
- >>112
今のシステムだと無理だし、2chの匿名性の魅力が無くなってしまうような気がしてしまいます、、
ちなみに自分はダイヤルあぷ、携帯で書きこみなので頻繁にIDは変わります
- 120 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:49 ID:LynhuORb
- >>116
それは同意!!
やっぱり、荒らしが出たら即批判要望板のスレに通報するのが1番いいと自分は思います、、
あそこは管理側の方々もよく見てくださってますし
>>118
寂しい。。
- 121 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:49 ID:???
-
む、2chの構造自体を変えるのかな?
2ちゃんねる Version2.0でぃすか?
- 122 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:51 ID:???
- 固定ハンドルの叩きが始まったら最悪板に誘導かけて、それでも叩いてたら
ガイドライン違反として通報するべきだと思うのですぁ。
- 123 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:53 ID:???
- 強制ふしあなさんとかにしたら他の掲示板とかわらなくなり人がこなくなるワナ
- 124 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 22:54 ID:???
-
LynhuORbさんは?
- 125 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:55 ID:???
- つーか強制IDでも叩く奴は叩く。
本気で叩いてるやつは駆使なり切断なりして叩く。
いなくなるのは洒落や冗談でやってる自作自演だけ。
- 126 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 22:56 ID:2XebhU7D
- 私は「低脳うざい」とか言われてもムカついて終わりだけど
感受性が高い人にはリアルに打撃だからねぇ。。。
なんとかしたいんだが。荒らし出来なくなる方法ないかなぁ。
- 127 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:56 ID:???
- つーか正直
名無しさんが誰だかわからないから怖い
とかいうならなぜわざわざ2ちゃんにいるのか不思議
- 128 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:57 ID:zgseQMl2
- うーーーーんちょっと考えたのですけど期間限定強制IDとかってどうでしょうね。
仮に、強制IDになったとして、荒らしが消えなかった場合。。。
ここに書きこんで意見した固定がうらまれるかも、、、
以前、ある板は名前強制入力でした。で、ななしさんを復活させようと、
ID出して投票したのですが、串でめちゃめちゃにされ、最後にふしあなさんで
投票したのですね。
その後、そのリモホは2chで晒され。。。
そういうのがあったからなー。ついこういうのに警戒してしまうデス
>>124
自分かな?
- 129 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:58 ID:zgseQMl2
- >>125
ゲーハー板やヴィジュアル板を見るとよくわかりますよね、、、
で、またIDが変わった、、
- 130 :はじめまして名無しさん:02/07/17 22:58 ID:???
- 完全に荒らしを無くしたいなら会員制しかないだろ。
名でそこまで荒らしを黙認できないのに
荒らしに遭いやすい匿名性の2ちゃんでやってるのかが不思議。
- 131 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:00 ID:???
-
1ch.tvのCMの予感
- 132 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:02 ID:zgseQMl2
- JLfKiNYB
G4/WSsyN
JLfKiNYB
LynhuORb
zgseQMl2
このIDは全部私なんですけど、
1時間たったかたってないかなのにこれだけID変わります、、
串はまったく使っていません
スキルが無くても、叩こうと思えば強制IDでもいくらでもたたけます
本当にあらしの来ない掲示板といったら、個人でJBBSを設立するしかないかと、、
- 133 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:03 ID:???
-
したらばのCM
- 134 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:04 ID:zgseQMl2
- そういえばロビーが全員ふしあなになったときも、「糞マァヴ、死ね!!」
って書きこみしていた人がいたような、、、
規制を厳しくしても、あまり意味がないんじゃないかなあというのがおいらの意見です。。
- 135 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:05 ID:zgseQMl2
- 実はしたらば掲示板の串規制はあまかったり、、、
結局インターネット上に完全な安全な場所って無い気がします
- 136 :(=゚ω゚=) ◆blUEcco. :02/07/17 23:05 ID:kh4va1x+
- 荒らしを無視できないなら2ちゃんをするのは難しい
- 137 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:06 ID:???
-
むぅ〜確かにそうかも。。。
- 138 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:08 ID:???
- だから掲示板のシステムに頼るんじゃなくて自己防衛が大切やね。
他人任せではダメダメ。
- 139 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:08 ID:???
- □フトマンみたいな奴が居たからねぇ。
コテハンでは兄貴肌の良い奴
名無しで粘着なキチガイ電波
名無しの時のが本質だったんだろうか、と。
- 140 :CLOUD9 ◆CL9r.w7w :02/07/17 23:09 ID:bVxx9Tuz
- フーン
- 141 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:09 ID:2XebhU7D
- 多少の荒らしはしょうがねっぺさ。
- 142 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:09 ID:???
-
極論を言えば「2ちゃんねる自体無くなれ」ってとこですか
- 143 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:10 ID:G4/WSsyN
- 一応、昔は無かった荒らし通報システムがあるし、以前よりは2chの住民は
荒らしからは守られた状態なんですけどね。
煽りに1番効くのは、放置だし、、
- 144 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:12 ID:???
- 結論が出ない予感
- 145 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:13 ID:2XebhU7D
- >>139
そう。それが怖いっつったのさ。
名無しさんは実は●●なんじゃないかとか…うたがっちゃうべ。
私みたく鈍感な奴には問題ねーけど傷つきやすい人には
キツイよ。
- 146 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:13 ID:???
- 傷つきやすいなら2ちゃんに来るな。と。
- 147 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:14 ID:G4/WSsyN
- >>139
ほそろしい
- 148 :CLOUD9 ◆CL9r.w7w :02/07/17 23:15 ID:bVxx9Tuz
- とりあえず
強制IDやってみりゃいいんじゃないの?
悪いことはないんだから。
多少の荒らしは仕方ない。。。
これだけ多くの人がいれば
どーしても叩きたいやつも
出て来るんじゃない?
- 149 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/17 23:15 ID:681cfzrt
- 会員制にしても複数のプロバイダーや串を持っている荒らしには
かなわない。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1024061454/182
182番目のレス参照。
会員にしてもIPは変わるわけだから管理人側からでは対応しきれない。。
対応策として考えられるのは
荒らしにすぐ対応してくれるプロバイダーのIPのみを受け入れられる
ようにする事だな。もちろん事前通告してどんどんプロバを規制していく
方法でもいいと思う。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1024860788/
参照スレ↑
すぐ対応してくれるプロバと対応を中々行わないプロバの違いが浮き彫りに
なっている。
↓これはプロバが対応してくれなくて困っている人たちの様子。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1026525545/l50
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1025867982/l50
- 150 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:16 ID:???
- 名無しがいやならにちゃんでなくても
ほかにいくらでもあるべ。
無料でホストを表示できる掲示板も
レンタルできるし
そういうサイトもあるだろうし
神経質な人はそっちに移ってみればよい。
といってみるテスト。
- 151 :大容量 ◆G.purejM :02/07/17 23:17 ID:???
- いつの間にやらこんなスレが・・・
自分は強制IDには賛成ですが
強制IDなったとして固定さんが
名無しで荒らしをしてるのがばれたら・・・
それが知り合いの固定さんだったりしたら
その時のショックは計り知れないと思います。
自分は固定さんを信じてはいますが・・・
馴れ合いと関係ないみたいなのでsageでいいですか?
- 152 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:19 ID:???
- 荒らしを放置できず傷付きやすい
↓
2ちゃん以外の匿名でない掲示板へ行く
↓
(゚д゚)ウマー
- 153 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:19 ID:G4/WSsyN
- ちょっと批判要望に提出するには住民の数が少ないかな。。
もうすこし日をおいたほうがいいかもです。
>>149
自分の仲間が巻き添えで全板規制くらいますた、、、
プロバ対応おそスギなんだ!!
- 154 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:20 ID:???
-
IDが戻った?
- 155 :大容量 ◆G.purejM :02/07/17 23:21 ID:???
- >>139
あの時から疑う事を覚えました。
本当にショックだった・・・
- 156 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/17 23:25 ID:681cfzrt
- >>153
だから、効果的なのは次のどれかだと思う。
@アクセス規制を行っているIPのプロバを初めの
「2ちゃんねるへようこそ」のところに公示する。
A今までのプロバイダの対応から管理者がアクセスを遮断するプロバイダを
決めてそれを公示する。
Bアクセスが可能なプロバを管理者側が決めて公示する
このくらいしてもらわなきゃやっていられないよ。
あるいはこの板に書き込んだ人のIPを恒久的に保存してもらうか
- 157 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:25 ID:G4/WSsyN
- う、夜も遅いので寝るとシマス、、、
何人か、親しい固定さんにこのスレのこと教えます
- 158 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:26 ID:???
- >>156
それは無理でしょ
全部保存してたら2chのデータがパンク
- 159 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:27 ID:???
-
さて、俺は基本的に強制ID賛成なのだが
強制IDでも荒らすやつは荒らす
つーことで、強制IDにしても意味がない様な気がしてきた
- 160 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:28 ID:2XebhU7D
- 荒らしに合った固定さんをフォローするだけでもできれば
いいんだが…味方がいるとちょっとはマシだべ?
- 161 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:28 ID:???
-
普通の人で>>132みたいにID替えられるしな
- 162 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:29 ID:???
- メッセとかでフォローすればいいんでないか?>>160
- 163 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/17 23:29 ID:681cfzrt
- >>158
そうでしょうね。
どうしたものか。。。
- 164 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:30 ID:2XebhU7D
- >>162
そだねぇ。
- 165 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:31 ID:???
-
完全無視か
ならいいや
- 166 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:32 ID:2XebhU7D
- >>159
難しいね。
- 167 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:32 ID:???
-
死んできます
- 168 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:33 ID:???
- 完全無視
できないなら2ちゃんから出て行く
- 169 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:34 ID:???
-
>168
はい
- 170 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:36 ID:???
- 2ちゃんはいい意味でも悪い意味でも匿名だから2ちゃんであって
その2ちゃんにたとえば>>156野酔うな事を期待するのはおかしいし無理。
大体無料だよ?
そんなにユーザー側がこうしろああしろいうのはおかしい。
幸い今の時代いろんな選択肢があるんだから
2ちゃんの匿名性が気に食わなかったら他に行けばいい。
ちがう?
- 171 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:38 ID:???
- >>164
氏ね。
- 172 :(=゚ω゚=) ◆blUEcco. :02/07/17 23:38 ID:kh4va1x+
- コテハンである以上、それなりのリスクはしょうがないんじゃないの???
強制IDにしなくていいとおもう。
- 173 :ハイター:02/07/17 23:39 ID:moT9J7SH
- 嘘は嘘で(以下略
- 174 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:40 ID:???
- ただ強制IDに完全反対とかじゃなくて
2ちゃんのほうにああしろ効しろ求める前に
使用する側でできることがあるんだから
それをやればいいという話。
有料掲示板なら機能の不満等を訴えるのもありだが
なにせ無料だしね。
現に少しずつ改善されてきているんだし
そんなに一気に改善を求めずマターリこのままで行きましょうや。
- 175 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:42 ID:vHY3g9Ue
- つーか荒らしてるやつのほとんどがネタだろうに。
それを深刻に受け取るやつもいてそれを考えにゃならんが
あらされるほうも自己防衛を考えにゃな。
- 176 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/17 23:44 ID:???
-
IP晒してやるとか?
- 177 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/17 23:45 ID:2XebhU7D
- >>171はジエンだけど…
これ見て「ウゼェな」と思いつつ無視できる人もいれば
そうでない人もいる。
でもそうでない人は出て行けとは言いたくないよな。
じゃ、どうすればいいんだよとか聞かれると困るけど。
- 178 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:46 ID:???
- >>176
結局茶化すやつがいるからな。
荒らしよりたちわるいや。
- 179 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:54 ID:???
- つまりID強制表示させるくらいではどうにもならないってこった。
荒らしを無視できない人はたとえ公に荒らせないような掲示板の
環境になったとしてもまた他のことで問題が起きる。
結局此処を出て行くことができないのであれば
周りの人でその人のことをフォローするしかない。
- 180 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:55 ID:???
- >>178
茶化すのを馴れ合いだと思ってるやつもいるね
- 181 :はじめまして名無しさん:02/07/17 23:58 ID:???
- そうやって茶化すのも
本人はどうって事ないって思ってても
相手は気にしてるってこともあるからね。
こればっかりは自覚がないからIDとか関係ないし。
- 182 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/17 23:59 ID:???
- 再掲。。
@アクセス規制を行っているIPのプロバを初めの
「2ちゃんねるへようこそ」のところに公示する。
A今までのプロバイダの対応から管理者がアクセスを遮断するプロバイダを
決めてそれを公示する。
Bアクセスが可能なプロバを管理者側が決めて公示する
- 183 :はじめまして名無しさん:02/07/18 00:07 ID:???
- >>182
何のために?
- 184 :はじめまして名無しさん:02/07/18 00:10 ID:???
- 茶化すのもうざいけど
エロネタしかしないやつもうざいよ。。
これもIDには関係ないけどね。。
- 185 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/18 00:12 ID:plAaxI2t
- >>184
それは自分の事っすか?
- 186 :うにゃ子 ◆UNYAKO/w :02/07/18 00:15 ID:nDZe+/sX
- >>184
うにゃ子スレの名無しさんのことでしゅか?
あんまりエロエロでウザいので
強制IDになった隙にID検索したけどもみちゅからなかったですよ。
200番ちかくまでぐりぐり見たのだけどもが。
徒労ですた。はふ。
- 187 :はじめまして名無しさん:02/07/18 00:15 ID:???
- えろねたスレでえろねたを出す分にはかまわんのう
嫌う人のスレで使うのはあれやけど
- 188 :はじめまして名無しさん:02/07/18 00:17 ID:???
- >>186
うにゅう
- 189 :はじめまして名無しさん:02/07/18 00:51 ID:???
- >>139
詳細キボンヌ
- 190 :わっふ ◆..ZhMTTE :02/07/18 03:49 ID:???
- こんなの見つけた。
312 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/01/30(火) 19:20 ID:???
どうもID制をめぐって話が脱線する傾向があるようですので釘さしておきますね。
現在ID制を導入している板は3種類あります
1 もともとID制を前提に作られた板(削除依頼、議論、批判要望)
2 廃止のかわりにID制に移行した板(ハングル)
3 分割を行った板(娘。狼/娘。羊、Mac/新Mac。ロビー/ラウンジ/ボビー)
ID制そのものは本来の2chのポリシーに反するもので
可能な限り導入を避けるべきものです。
極論になりますが、ID制の板は2chにあって2chでない板なのです。
1に相当する板は管理運営のための特殊な板ですし
2は廃止するくらいならID制に移行(2ch的には廃止と同義)した板。
3は2ch外に同じカテゴリーの板を作ったという風に理解してください。
- 191 :わっふ ◆..ZhMTTE :02/07/18 03:56 ID:???
- それでも強制ID制賛成。。。
任意ID制下では初心者でも簡単に自作自演やそれを利用した荒らしができちゃうし。
ネタだよ、みたいな軽はずみな気持ちで結果的に荒らし行為しちゃう人もやっぱりいる訳で、
そういう人は強制ID表示になれば理性が正常化して迷惑起こしちゃうことも少なくなる
かなーって思ってます。。。
- 192 :はじめまして名無しさん:02/07/18 07:09 ID:???
- >>190
( ´,_ゝ`)プッ マジカ オマエ ジョウホウ フルスギ
ID制に対する運営側の公式見解をお願いします。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1021208620/
- 193 :はじめまして名無しさん:02/07/18 07:20 ID:mW6gjj+t
- ID制賛成派はIDを出して話したら?w
- 194 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/18 07:24 ID:DfEec2HT
- >>193
なるほど
- 195 :はじめまして名無しさん:02/07/18 10:01 ID:???
- >>189
>>139で言われてた事件。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1025379366/1-424
23ことLoftmanは、そのスレもdatに行ってしまったので見られないが
自分のスレで23のクッキーが残ったままレスしてしまい、犯人であることが発覚。
その後、板住人から問い詰められてたが、1000になったのを幸いとばかりに逃げ出した。
彼の言う「被害」というものは、相手側のぺけにゃんとほとんど交流がなかったことから
どうやら妄想かと思われる。
- 196 :はじめまして名無しさん:02/07/18 10:28 ID:nd82Oli4
- 自分は基本的に強制ID賛成。
単純なジエンや煽りには効果があると思われるので。
自己板は固定が本当に多いので、2ch的要素は元々薄い板だと思うし、
そこを考えたらIDあって書きにくいというのはあまり無いのではないだろうか。
名無しが誰か分かんなくて恐いとまで来るとアレなんだが、
ここでは固定どうしの付き合いや関係にダイレクトにかかわるので分からなくもない。
ま、IDがすぐ変わってしまう方の事は確かに問題っすよね…そこだけひっかかりますが。
- 197 :はじめまして名無しさん:02/07/18 10:41 ID:???
- >>195
Loftmanのスレってkaba鯖飛んだ時消えた?
- 198 :はじめまして名無しさん:02/07/18 11:05 ID:???
- <現在>
◆◆ No Music No Life! / LOFTMAN III ◆◆
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=ranmaru&key=026220769
<一個前>
■■ No Music, No Life! / LOFTMAN II ■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/intro/1025093189/
<最初>
【洋楽上等】Loftman登場
http://kaba.2ch.net/intro/kako/1023/10231/1023125033.html
基本的に真面目で馬鹿な人だと思う。
個人情報晒しすぎ。
- 199 :はじめまして名無しさん:02/07/18 11:48 ID:???
- >>198
見ました、ありがとう。
感想・・・アホだね
- 200 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/18 11:55 ID:???
- >>199
まあ、このスレの主旨とは違うんでそのへんにしときましょうよ。
- 201 :わっふ ◆..ZhMTTE :02/07/18 16:05 ID:DpE7Tq7e
- >>192
あはは・・・
ごめーん(恥
- 202 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:34 ID:???
- 595 :23 :02/07/04 21:56 ID:???
♪
∩ ∩ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ ー`) < へんな時間に寝てしまった・・・。
( ∩∩) | 昼寝(?)起きage
597 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/04 21:58 ID:???
∩ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ ー`) < なんだこれ?名前欄?ビクーリ
( ∩∩) |
604 :はじめまして名無しさん :02/07/04 22:49 ID:???
ぺけにゃんの所で荒らしていたのはキミだったんだね。
だいたいは分かっていたけども(書き込みの時間帯などで分かるものなんだよ
「なんだこれ」って自分が名無しで煽っていたクッキーの消し忘れでしょうが
名無しで特定の人を陥れる気持ちはさぞ気持ちがいいものだったろうね。
でも、いくら名無しで煽っていても誰が書いたかとかは見る人が見ればだいたい
分かるものなんだよ。それも自己紹介板だったら特にね。
607 :いい夢見させてもらった@仕掛人谷plus ◆RVR75QJ. :02/07/04 22:52 ID:AMuhd8S3
なるほど!!いままでご苦労様でした。
608 :?|?e`?e`?n???ae :02/07/04 22:53 ID:???
そうか。君が23だったんだ。もうばれちゃったから堂々とハンドル出して
きちんと話してみたらどうだろうか
- 203 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:36 ID:???
- 609 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/04 22:55 ID:???
♪
∩ ∩ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)ノ < >>603 るるたん
( ∩∩) | そです。うん。たまーにしかやってないんだけども。
>>604 名無しさん
やっぱし来たか。あーあ。偶然とはいえ、寝ぼけて
なんかやっちゃったみたいですが、ずいぶん厄介なHN
入っちゃったなーと思ったんですけどね・・・。
オレはあそこのスレとは無関係ですよ。
- 204 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:37 ID:???
-
610 :はじめまして名無しさん :02/07/04 22:57 ID:???
>>609
こんな初歩的な間違いをしておいてまだ無関係と言い腐るのですか?
バレてしまったのだから、きちんと話合うとかすればまだいいけども
しらばっくれるつもりなのですか?呆れますね
611 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/04 22:57 ID:???
∩ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´ _`) < >>607 谷サソ
( ∩∩) | 誤解ですよぅ・・・。勘弁してくださいよー。
>>608サソ
違いますよ。いえ、関係ないので行きません。
あのスレ怖いもん。
612 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/04 22:59 ID:???
∩ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´ _`) < >>609サソ
( ∩∩) | 参ったな・・・。ホントに関係ないんですけどねぇ。
- 205 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:39 ID:???
- 649 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/05 00:02 ID:hiTZoyKt
∩ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ ー`) < 疑われてたのに、今まで何もここに書き込みがなかったのが
( ∩∩) | 不思議ですね。それにしても、ここ張り込んでるなんて、
暇な人もいたもんだ・・・。呆れを通り越して、ある意味感心。
ええ。オレがぺけスレの23ですよ。認めましょう。それが何か?
これからぺけスレ乗り込みます。
- 206 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:40 ID:???
- 653 :Loftman Joe ◆J.Cool6k :02/07/05 00:07 ID:hiTZoyKt
∩ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ ー`) < 今までここで馴れ合ってくれた方々へ。
( ∩∩) | オレは、るるたんを傷つけたくなかったので
匿名23ということでぺけスレに居座ってました。
しかし、ホント、寝ぼけて「23」とタイプしちゃったのは仕方ないw
開き直ることにしました。
これでオレの信頼も地に堕ちるのかもしれませんが、それは
みなさんにその判断を委ねます。
皆さん、いつもスレ来訪本当にありがとうございます!
- 207 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:41 ID:g21+ztRQ
- (゚д゚)ウザー
- 208 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:44 ID:???
- >>207
ロフタン、久し振りだね。
- 209 :はじめまして名無しさん:02/07/18 16:44 ID:???
- いい加減やめたら?
自分のバカさ加減さらすのは
- 210 :从´Д`〉聞こえてくるのは… ◆MAFTYrEM :02/07/18 16:46 ID:???
- ロフトマンさん久しぶり。
- 211 :ウラン ◆uRANNAfo :02/07/18 17:07 ID:NVZq9S+W
- ∞
∧l∧,
( ´∀`)n<はい、強制ID賛成っと。
あと>>200に激しくドゥイエ!!
- 212 :207:02/07/18 17:38 ID:iena3f0L
- ロフタンじゃないっつーに
つーかロフタンって誰?
- 213 :はじめまして名無しさん:02/07/18 17:39 ID:???
- >>212
208は異常なロフタン粘着なんで、
自分以外の全てがロフタンみたいです。
- 214 :207:02/07/18 17:39 ID:iena3f0L
- そうやってわざわざわけのわからないコピペを貼るなっつーの
スレのリンクとかだけで十分だろうが。
無意味にコピペでスレを消費するのは荒らしといっしょ
つーか荒らし。
- 215 :はじめまして名無しさん:02/07/18 17:41 ID:???
- 板の方向を考えると強制IDのほうが自然かもですね。
- 216 :207:02/07/18 17:42 ID:iena3f0L
- >>213
レス早っ!!
つーか何そんなにロフタン粘着してるの?
大体俺は自己板住人だけど
おまえらみたいな奴とかかわったこともないし。
荒らしだからってコピペしまくって晒すような奴の知り合いもいないしな。
- 217 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:02 ID:???
- っていうかただの身内のもめごとで板の方向変えようとするなと思うんですが。
全く関わってない人間には意味不明です。<そこのコピペ
- 218 :がっくん☆(*´δ`*) ◆Mizerex2 :02/07/18 18:03 ID:???
- 強制IDで荒らしが減るのなら
強制にしたほうが良いかもねぇ。
まぁ強制になっても串通す馬鹿もいるんだろうけど。
- 219 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:04 ID:???
- 荒らし、煽りが嫌なら個人のサイトでやってくださいって何度もウエのほうで意見でてるし。
転んでも泣かない。
- 220 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:07 ID:???
- >>172が結論
- 221 :がっくん☆(*´δ`*) ◆Mizerex2 :02/07/18 18:07 ID:???
- >荒らし、煽りが嫌なら個人のサイトで…
この一言で片づけちゃいかんでしょ。
- 222 :ヽ(´¬`)ノ ◆DQN.Lv9. :02/07/18 18:10 ID:???
- あはん('A`)
- 223 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:36 ID:???
- 強制IDにしてもいいと思う
荒らしはなくらなくても少ないほうがいい。
>>219
転んでも泣かないって、巧妙なすり替えだよなー
荒らしって自分で転ぶもんじゃないからな。
だいたい、煽りや荒らしがイヤならって
何で荒らしを減らそうという方向に話が進まないのか不思議不思議。
- 224 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:37 ID:???
- 結局強制IDだのいってわめいてるのは
結局ほとんどがロフトマンとかいうやつの関係者か。
- 225 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:40 ID:???
- >>221
その一言だけで片付けてるわけじゃないでしょ。
結局強制IDにても荒らしは現れるわけだし
ちょっと煽られたぐらいで神経質になる人は
個人サイトに行ったほうが身のためって事でしょ。
このままの状態でも大丈夫って人は別だが。
その一言だけを取り上げて揚げ足鳥をしないように。
- 226 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:45 ID:???
- つーか強制IDもいいが
2ちゃんのシステムばっかりにたよってないで
個々に合わせた自己防衛もしろってこった。
名無しが特徴といってもよい煽られやすい性質の
2ちゃんねるであおりをなくすって方が無理な話だし。
煽り禁止の掲示板やチャットは他にいくらでもあるわけだし
そこまで2ちゃんにこだわる必要はないんじゃないかな。
- 227 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:49 ID:???
- >>224
こういう意味不明なことを言う人もいるから、
強制IDでもいいんじゃないか。
- 228 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:52 ID:???
- >>227
どう意味不明でなぜ意味不明だと強制IDになるか
ご教授願いたい。
- 229 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:54 ID:???
- 以上、私一人の自作自演でした。
- 230 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/18 18:54 ID:???
-
>227-229
こういう自作自演を防ぐためにも是非。是非!
- 231 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:55 ID:krrpTEsu
- 自作自演じゃないし
なぜ自作自演はダメなんですか?
(・∀・)←撲滅されるのですか?
- 232 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/18 18:56 ID:???
-
俺入れるの忘れた。
- 233 :はじめまして名無しさん:02/07/18 18:58 ID:???
- >>228
あなた224?
何故ロフトマン関係者と断定できるのか、
証拠を見せていただきたい。
証拠もないのにこんなセリフ吐くって無意味だし、意味不明だよね。
で、名無しで根拠もなくこういうことを言う人って
陰で毒吐いてる有害なヤツだからさ、少なくなった方がいいでしょ。
以上
- 234 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:00 ID:krrpTEsu
- >陰で毒吐いてる有害なヤツだからさ、少なくなった方がいいでしょ。
何故有害なヤツと断定できるのか、
証拠を見せていただきたい。
証拠もないのにこんなセリフ吐くって無意味だし、意味不明だよね。
- 235 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:01 ID:???
- 随分進んだんだね。
- 236 :負け犬なちヽ(´∀`)ノ ◆I.s.INUc :02/07/18 19:06 ID:RiG3YPcX
- とりあえずーどうでしょー結論はでたのかーーーーーー?
- 237 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:07 ID:???
- >>234
自分の説明義務果たしてから言ってね
- 238 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:09 ID:???
- レスの統計とってみるかな。
- 239 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:32 ID:???
- 無謀だったかも。。。
一応明確に賛成反対を意思表示してる数(正確ではない)を数えた結果。
賛成19 反対3
賛成側の主な理由:少しでも荒らし抑止力になれば良い。
何もやらないよりもやった方がマシ。
反対(もしくは苦言)側の主な理由:効果が期待できるとは思えない。
IDが良く変わる人が疑われる可能性がある。
匿名掲示板では荒らしは当然。
なんとなくイヤ。
- 240 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:33 ID:???
- 他なんかあったら付け足してください。
- 241 :(・ε・)なきあっち ◆uhi/6bQk :02/07/18 19:35 ID:D/geCt8Q
- しかたないのかな…個人個人の気の持ち様ですか。
- 242 :りさぷ〜:02/07/18 19:38 ID:AQ2nZXYQ
- 一人でも多く賛成派がいるほうが導入されやすいってなら
わたしも賛成しとくれすかね(*´∀`)
- 243 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:40 ID:???
- たかがネットと割り切れる人間は平気なんだろうけどね。
でも割り切れなくて、ネットでの傷をリアルに持ち込んでしまうような人もいる。
そーゆー人に「だったら2ちゃん来るな!!」ってのは何か間違ってる気がするな。
- 244 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:40 ID:???
- 削除依頼板のここの板の依頼スレが荒れてる。
強制IDでもそんなものなんだよな・・・
>>241
そこでこの板で荒れているスレを読んできたんだけど
ありゃ強制IDでもやるタイプだと思う。完全な私怨はなりふりかまわないし。
- 245 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:42 ID:???
- あっ、あともう一つ。CATVやADSLはIDがかぶるんじゃなかったっけ?
- 246 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:44 ID:krrpTEsu
- だったら2ちゃんくるな とは言ってないと何度もレスしてありますが…。
- 247 :負け犬ジェム 61-21-136-17.home.ne.jp:02/07/18 19:46 ID:8pZUcdti
- メッセみたいに、パスワードと名前を照合しないとアクセスできないようになって、
その名前でアクセスした者はその名前でしか書き込みできないようとかになったら完璧に
不特定の荒らしはなくなるのかもしれないけど、非現実で、他の板とかではやってはいけないこと
だろうな。
- 248 :( ゚Д゚)・・・・ なき ◆uhi/6bQk :02/07/18 19:47 ID:???
- 今変なスレ立ってるね。
荒らしの心境がまるでわからんけどたぶん強制IDでもやるでしょうねぇ。
でも少しでも減る事を祈って賛成しときます。
- 249 :224:02/07/18 19:49 ID:???
- だから 全員が とは言ってないでしょ。
荒らしに遭った一部の人が勢いで強制IDにすべきだと
感情的になってすれ立てたに違いない。
それでに強制IDになったら荒らしも減るしいいんじゃない?
といったどちらかといえば肯定のひとがいるんだと思う。
あとなぜ根拠もなく断定できるのか、と言ってるそばから
自分が根拠もない断定をしているようでは…。
- 250 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:50 ID:???
- >>248
どれ?
- 251 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:51 ID:???
- >>247
ヤフへ帰れ
- 252 :( ゚Д゚)・・・・ なき ◆uhi/6bQk :02/07/18 19:52 ID:???
- >>250
ノミみたいなやつです。 .っていうの。
大人気なく喧嘩売っちゃいそう。
- 253 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 19:52 ID:???
- >>246
あなたではないだろうけれど、
そのような意味合いの名無しの書き込みもありましたよ。
- 254 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:52 ID:???
- >荒らしに遭った一部の人が勢いで強制IDにすべきだと
>感情的になってすれ立てたに違いない。
なんかそういう印象があるからオイラは心からさんせいできないんだよな
板全体にage荒らしとかいるならともかく。。
- 255 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:54 ID:???
- >>252
見たけど
放置しておきましょうよ
- 256 :( ゚Д゚)・・・・ なき ◆uhi/6bQk :02/07/18 19:54 ID:???
- >>255
ええ。そうですね。すげー喧嘩してーけど我慢しときます。
- 257 :はじめまして名無しさん:02/07/18 19:55 ID:???
- 削除依頼板見てきたけど荒らしにマジレスするから構われるのでは?
レスつけないで雑談で流せばイイのにまじになってる人多過ぎ。
耐性が
- 258 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:00 ID:???
- >>243
2ちゃんから追出すっていってるんじゃない。
わざわざ2ちゃんのシステムを変えなくても他に望んでるシステムの
ところがあるよって事。
たとえば>>247のようなものであればYAHOOなりなんなり巨大な掲示板で
たくさんあるわけだし。
そこまで2ちゃんにこしつしないでそれぞれの特性にあわせた
使い方をすればいいんじゃないかって事。
結局は無料で運営されてるわけだしひどい荒らしは削除依頼なり
アク禁なりできるシステムになってるわけだし。
- 259 :ト中で送っちゃった:02/07/18 20:03 ID:???
- 削除依頼板見てきたけど荒らしにマジレスするから構われるのでは?
レスつけないで雑談で流せばイイのにまじになってる人多過ぎ。
耐性をもっとつけた方が。
住人が荒らしとか煽りにかまってるうちは絶対強制IDだろうがふしあなだろうが
煽りさんは大喜びで書きこむぞ。
ネトヲチ板とか、強制ID&IP記録でもあんなじゃん(w
- 260 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:03 ID:???
- 結局2ちゃんは最初からある程度の煽りがあるかもしれない、
だが大抵放置していればそのうち消える。
ということがわかってるはずなのにそれができないからって
システムがわるいだの言うのはおかしい。
強制IDが良い悪い以前の問題だと思うが。
- 261 :はじめまして名無しさん :02/07/18 20:04 ID:???
- いい年してアホなHNつけて群れたがるおっさんどもはとりあえずヤフいっとけ
- 262 :ト中で送っちゃった:02/07/18 20:04 ID:???
- >>260
そうそすそすそっそれですそれが書きたかった
- 263 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:08 ID:???
- でも、別に強制IDであってもいいと思うけど。
強制IDで困ることってあるのかな?
- 264 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:08 ID:???
- 以上、私一人の自作自演でした。
- 265 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:11 ID:???
- >>263は>>239を読んで
- 266 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/18 20:13 ID:???
- >>258
言いたい事は良く分かるよ。
スレの論旨がずれてるかも。
強制ID導入に賛成か反対か。できればちゃんとした理由もつけて。
- 267 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:16 ID:???
- 強制にするな、とは言わないがする必要がない。
必要だと管理者が感じたら自動的になるだろうし。
- 268 :はじめまして名無しさん :02/07/18 20:17 ID:???
- >>266
>>261
- 269 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:25 ID:???
- 荒らしとIDがだぶる可能性もあるな
- 270 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:29 ID:???
- 荒らしさん必死だね
- 271 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:32 ID:???
- >>267
ほぼ同意
>>269
IDだぶったらもういいわけきかないし
- 272 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:34 ID:???
- 同じ串を使えばIDだぶります
- 273 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:35 ID:VqS7IF1I
- >>266反対かな。
>>226とは別人だけど、反対の理由はほぼ同じ。
この板が強制ID必要になるほど荒れているとは思わないし。住人が煽りを無視できない
状態なら何ヤッタって同じ。
- 274 :ハイター:02/07/18 20:48 ID:fRxBueIR
- >>222
ラビ蔵ハッケソ。
自分はID不要派ってことで。
- 275 :ハイター:02/07/18 20:51 ID:fRxBueIR
- Buelか、Buellっぽくてカコイイな。
- 276 :田中ヽ( * ε * )ノ角栄 ◆YAReEROI :02/07/18 20:54 ID:+JOlQwVP
- 強制IDでみんな安心できるんだったら有りでも良いような気がするけどダメなのかな ドキドキ
ていうかメアド入れたいけど入れるとID消えちゃうのって疑われそうでイヤソだったりするです ドキドキ
- 277 :はじめまして名無しさん:02/07/18 20:57 ID:???
- >>276
こういうスレではキャラ止めろよ
- 278 :ハイター:02/07/18 20:57 ID:fRxBueIR
- 中途半端なんだよね、消せるIDって。
キャップ付けるとID表示されないってのもどうかと。
- 279 :田中ヽ( * ε * )ノ角栄 ◆YAReEROI :02/07/18 21:03 ID:???
- ありゃ わりと素で書いたつもりなんだけど
ドキドキ ってなんかオイラ書くといっつも罵倒ウケルので恐かったりするから自然と書いちゃったりするですよ
- 280 :ハイター:02/07/18 21:11 ID:fRxBueIR
- 臆病者だな(ゲラ
- 281 :はじめまして名無しさん:02/07/18 21:45 ID:???
- >>279
名無しで書けばいいだろ
茶化してるように見えたんだよ
- 282 :ロロ ◆zv0/sNaQ :02/07/18 21:57 ID:???
- 初心者で新参者ですが
強制IDに賛成します。
ザッと読みましたが(ザッとでゴメン)反対意見って
2ch的正論だと思う。
それを全部ふまえて、それでも強制IDにしたいんでしょ?>>1さんは
強制IDなんて お守り みたいにものでしかない。
強制IDになったとしても荒らし・煽りは絶対になくならない。
そして「荒らし・煽りがあったけど、強制IDのおかげで被害が最小ですんだ。」
なんて誰も言わないし思わない。
お守り=気休めでしかないと思う。
でも、私も大好きなこの板を少しでも住みやすく
しようとガンバル>>1さんの心意気買います。
強制IDに賛成。では
- 283 :名無しさん@マターリ:02/07/18 22:34 ID:???
- もうだめぽ
- 284 :はじめまして名無しさん:02/07/18 22:38 ID:???
- >>232
踏まえてないと思ふ。
- 285 :はじめまして名無しさん:02/07/18 22:52 ID:???
- 強制IDにしても、荒らす人は荒らし続けるよ。
あまり意味はないよ。それは>282さんに同意。
>>1さんの気持ちもよくわかる。
でも、僕はあえて反対します。任意IDでいいと
思うんだ。
- 286 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/18 23:06 ID:???
- 読んでる人数少なそうなのであげたいがテレホ入ったばかりで
それこそ荒らしやあおりにこのスレがやられてはかなわん。。
- 287 :はじめまして名無しさん:02/07/18 23:12 ID:g9degHwr
- それでもいろんな人の意見が必要。なのでage
- 288 :シャル ◆JOJOHIHI :02/07/18 23:22 ID:???
- 強制IDにしたら、俺みたいな串でしか書きこみしない人間は非常に困るわけですよ。
だから反対します。
- 289 :( ´,_ゝ`)ピュアピュア ◆PUReLoVE :02/07/18 23:23 ID:???
- 別ハンもってるので強制IDはいやです。
反対です(´く_,` )ゲラゲラ♥
- 290 : ◆tabirasQ :02/07/18 23:45 ID:Wvbj+W6K
- 私は反対。
強制IDよかID無いほうが煽りはかわしやすいよ
雑談してるときに変なのが来たら一斉にROMやスレ住人が雑談で話流せる。
強制IDだとねえ、それができない。ID検索かけられて、味方の固定を特定したりして、
「ID:uesama89必死だな(藁」とか余計煽られたり、トラブルのもとになるよ。
強制IDの板の住人でもあるので、IDにばっか目がいって荒れる現場をいくつも見てきた。
あと、生IPでも規制されてる人が大勢いるんだよね。巻き添えで。
そうすると串で書かないといけないんだけど、2chで使える串は非常に限られてる。
で、荒らしも、ほとんどの人は串を使ってる。
ということは、、、
- 291 :はじめまして名無しさん:02/07/19 00:04 ID:???
- ここで強制にしたら
>>1 の 思 う 壺 じ ゃ n
- 292 :うにゃ子 ◆UNYAKO/w :02/07/19 00:04 ID:yRI4vMXv
- >>290 さんの意見に同意。
>186 でも書いたけど、IDが出ているのが前提で、気になるカキコみがあったら
どうしてもID検索してしまうと思う。
そこで同じIDがみつかったとして、
それが知り合いだったとしても、知らない人だったとしても、
コテハンだったとしても、捨てハンだったとしても、名無しだったとしても、
他の人のスレでなごやかに話していようとも、そこでも煽っていようとも、
このどれに当てはまるにしても嫌な気分は結局変わらないと思います。
今まで、強制IDにはなんとなく反対派だったのですが、
>290さんの
>強制IDよかID無いほうが煽りはかわしやすいよ
これ見て、反対に一票。
- 293 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 06:04 ID:???
- てゆうか、名無しのいない2ちゃんねるに、何の意味があるの?
名無しさんを強制的にコテハンにする、強制IDには断固反対。
- 294 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 06:21 ID:???
- 「荒れを防ぐ効果がある」のを認めた上で、
「IDが無いほうが楽しい」が上に来ます。
ID反対。
だいたい、任意なんだから、キチガイが暴れたら、
「ID出せ。じゃなきゃ、無視な」で済むことじゃん……
- 295 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 06:40 ID:???
- >290
言われてみれば、ニュー速や批判要望板では、
「IDさえ無ければ荒れずに済んだ」って場面によく出くわすなあ……
>>294の一行目をキャンセルします。
- 296 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 06:58 ID:???
- ああ、そこのhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1026888972/195の事件見て、
なんとなく、強制IDを欲しがってる人の気持ちわかったような気がする……
要するに、普段しゃべってる人の別ハンを探りたいんだ。
表面上では、友達のふりしてるけど、裏で裏切られてるかどうか不安でならないんだ……
なんてゆうか、「隠し事のない友人関係」をたてに、
お互いの胸に盗聴器をつけあい、ケータイのメールを見せ合って確認しあうような。
バラエティ番組でも、たまに恋人の着信履歴覗くキモイのがいるけど(まあ、この場合、疑って正解のこと多いんだが(w)
なんか歪んでるね。
この板のスレは知ってる人のスレしか行かないからよく知らないけど、
「悪い意味での馴れ合い」に肩までどっぷりつかった自己板住人の気質なんだろうか……。
- 297 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 06:59 ID:???
- ↑
誤爆しました……。
でも、本音です。正直言って、キモイです。うわべだけの信頼関係。
- 298 :はじめまして名無しさん:02/07/19 10:17 ID:???
- >>296
>バラエティ番組でも、たまに恋人の着信履歴覗くキモイのがいるけど(まあ、この場合、疑って正解のこと多いんだが
台本通りですよ。
- 299 :ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/07/19 11:57 ID:???
- こうして聞いてみると
>>290さん、>>292うにゃ子ちむ、>>>>296Sエクスデスさんの意見に納得できるかも。
荒された当事者だったこともあって、漠然と「あればいいな」って思ってたけど
変えてしまおうと思えば変えられるわけだし、だからって疑い出すとキリがないしね。
- 300 :ぺけにゃん♪ξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/07/19 12:09 ID:???
- それから
>>296エクスデスさん
私の気持ちは あなたの推測のままとは多少違うと思います。
じゃあどうかと訊かれても、巧く文章には出来ないんですけど。
スレの主旨から逸れてごめんなさい。それだけ言いたかったので。
- 301 :はじめまして名無しさん:02/07/19 13:29 ID:Wd3HDne6
- 今のIDは中途半端。
無い方がイイ
- 302 :はじめまして名無しさん:02/07/19 13:52 ID:???
- >>299-300
荒された当事者だったって、自分は被害者だと思ってるわけ?
>>296の
>表面上では、友達のふりしてるけど、裏で裏切られてるかどうか不安でならないんだ……
って、いつもあなたがメッセやオフでやってることそのまんまじゃないか。
あなたがそんなことを平気でしているからスレを荒されたり
こんなスレが立ったりするようになるんじゃない?
強制IDにしたって、人間の行動を変えることはできない。
ネットがあってリアルライフがある以上、強制IDでリアルライフまでは束縛できない。
- 303 :ぎゃく携帯 ◆GYAKUF/M :02/07/19 13:58 ID:3RR/q9sc
- あんま信頼信頼とか口にだすのってやらしいし嫌なんだけど。
誰も別に自己板の全ての人の事信用してるわけじゃないよ?
必ずしも固定と固定同士がが仲いいわけじゃないし、
ほとんど話したこと無い人やまったく話した事の無い人もたくさんいる。
そんな人同士がなにかのきっかけでどちらかのスレで気に入らない発言を見付けたとする。
そんな時に煽り系の発言をしたくなる人がいたとしよう。
その時に強制IDなら繋ぎ直さないと自分の正体がばれてしまう。
逆を言うと繋ぎ直せばばれないわけだけど…
そのクッションを踏むことで個人個人に考える時間が生まれるでしょ?
自分はそれが抑止力になってほしいと思ってる。
信頼してる仲間だけでいいなら2chに来る必要もないし。
- 304 :ぎゃく携帯 ◆GYAKUF/M :02/07/19 14:00 ID:qVVRg2W1
- もうひとつ、名無しがあるから楽しいという意味はわかる。
けど、名無しがなくちゃおもしろくない、ってゆーのがいまいちわからない。
別に荒らしをしてるって言ってるわけじゃないですよ?
ただ強制IDにしたって名無しがなくなるわけじゃない。
その上で生じる不都合を真面目に伺いたい。
- 305 :尚典 ◆YB7.cOOs :02/07/19 14:05 ID:Q4rXPONe
- >>294
IDがあると楽しい理由を付け加えてくれないと第三者には説得力ないです。
具体例をあげた方がなおいい。
- 306 :はじめまして名無しさん:02/07/19 14:15 ID:???
- 自分は何も言えないくせに人の揚げ足取りですか。
- 307 :はじめまして名無しさん:02/07/19 14:26 ID:???
- >>302
待ちかねてたかのように食いつくな。
- 308 :はじめまして名無しさん:02/07/19 14:35 ID:???
- >>307
オマエモナー
ロフトマン関係の喧嘩はよそでやってくれ
- 309 :はじめまして名無しさん:02/07/19 14:36 ID:???
- あっ、ここはロフトマン議論スレだったか。
すまんすまん。
まちがえた。
- 310 :天狗 ◆W99TENgU :02/07/19 14:40 ID:???
- >305
IDがあって楽しいのは、「IDに○○をだすスレ」ぐらいなものではないかと・・・
>>290
同意でつ。それに荒らしを流すための(・∀・)ジサクジエンもできる人が限られてしまう。
それにこの板はこんなことを話すほど荒れてないと思うのですが。
十分マターリしてると思うのは俺だけかのう・・・
- 311 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 14:46 ID:???
- >298
現実にありがちなことだから、番組の台本に使うんでしょ?
>300
了解しました。こっちも印象だけで書いてたもので。どうもすいません。
>301
まあ、いざというとき、あったほうがいいこともあるし。
さすがに、任意で荒れを防げない板では、たとえ、強制本名素顔晒しにしたところで荒れると思うけど。
>302
そりゃ、俺もそうだよ。
でも、疑ってるような人間になんで普段仲良くするの?
俺は、信用できない人間には平時からじゃけんな扱いしかしない。
さっき言ったことだけど、「普段しゃべってる人を信じてないから、強制IDで別ハン詮索や名無し煽りの現場を押さえたい」
んだよね?はじめから「荒らし」「煽り」だった人には、別にIDで特定する必要ないわけだし。
あと、気に入らないことがあれば、俺は、コテのまま煽るなり、ツッコミを入れる。
わざわざ名無しになる必要が感じられない。「いい人」だと誰からも思われたいのかな?
>304
「言い捨て」ができないから。
>>290にもあるように「ID:○○○は〜」みたいに、何気なくつけたレスに、その日一日発言責任を負わされるのは嫌。
- 312 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:09 ID:???
- 結局は板全体が荒れているんじゃなくて
一つのスレが荒れてるだけじゃん。
- 313 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:14 ID:???
- み、身勝手すぎる・・・・
- 314 :鬼女板出身:02/07/19 15:23 ID:???
- 荒れてるのはごく少数のスレかもしれないけど
自己板みたいにコテハンで馴れ合う、っていうコンセプトの板では
名無しで煽り叩き、って板の根幹を揺るがす存在なのでは?
(大げさでごめん)
鬼女や毒女みたいに神経質なぐらいローカルルールにこだわるのは息苦しいんだけど
こういうことって蔓延するから、最初にきちっとやっておいた方がいいと思います。
もうすぐ夏休みだし。
- 315 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:31 ID:???
- 今回は蔓延するほどのことで無い気がする。
つーかこのスレができたおかげでむしろ蔓延しそう。
- 316 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:37 ID:???
- 少数というよりむしろ強制IDにすべきだと言う議論を
持ち出すほどのスレはひとつ。
それにたいしどちらかといえば>>314な理由で
どちらかといえば肯定してる人が多数。
強い賛成派は反対派の文章の一部だけカットして
此処はおかしいとか突っ込んでるだけ。
- 317 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:40 ID:99YR7qKm
- このスレ自体ID出してる奴があんま居ないしね。
- 318 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:42 ID:???
- 結局、身勝手なんですね
- 319 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:44 ID:???
- 転送量の無駄だし、わりと平和な板なんだから
ID無しでいいと思う。
- 320 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/19 15:47 ID:1ls/AjRn
- >317
ID隠してるというより、sageてるだけだと思う。
一応、今日のIDを晒してみる。
他板のこういうスレでも、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ID隠してるやつが多いな。
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < ジサクジエンしてるんだろ
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 強制IDが必要だ!!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \__________
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、
( _) \__つ \__つ).し \__つ 」
みたいな強引な展開にもっていくヴァカがよくいるけど。
- 321 :はじめまして名無しさん:02/07/19 15:58 ID:???
- 俺は反対
なぜならこの板でHN3個使ってるから。
煽りとかじゃなくてこういう理由で反対する人
他にもいるんじゃない?
- 322 :はじめまして名無しさん:02/07/19 16:00 ID:???
- 板によってHN変えてる人いるからねぇ
- 323 :はじめまして名無しさん:02/07/19 16:15 ID:???
- ID絡みのトラブルとか結構あるからなー
ID厨は下手な荒らしよりも粘着質な奴が多いし。
この板中心の奴には理解できないだろうけどな。
- 324 :はじめまして名無しさん:02/07/19 19:46 ID:???
- 結論としては反対多数で否決でよろしいですか?
- 325 :ハイター:02/07/19 19:51 ID:US49Num9
- どーせならID無くして欲しい気もする。
- 326 :はじめまして名無しさん:02/07/19 21:03 ID:???
- 一部で起こった事例をどこでも起こるかのように誇張して
「ね?こんなこと起こるかもしれないから強制IDがいいでしょ?」
って論法はアホらしくて仕方がない。
そんな論法してたら全部の板で規制しなきゃいけなくなるわな。
- 327 :はじめまして名無しさん:02/07/19 21:10 ID:???
- >>326
そうだな、お前は天才だよ
- 328 :はじめまして名無しさん:02/07/19 21:24 ID:???
- >>327
アホみたいだからやめとけ
- 329 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/19 21:45 ID:???
- 多HNの人って結構いるんだね。
- 330 :はじめまして名無しさん:02/07/19 21:47 ID:???
- >>329
ひとつだけ?
- 331 :負け犬ダッチさん☆ ◆DutchQQM :02/07/19 21:48 ID:???
- >>330
一度だけネタでネカマを演じたことがありますよ。
でもそれくらいです。
- 332 :はじめまして名無しさん:02/07/19 22:00 ID:???
- とりあえず、>>1の主張が >>303-304 みたいな主張なら全く賛同する気が皆無。
- 333 :はじめまして名無しさん:02/07/19 22:08 ID:???
- >>304は反対する奴の理由がわからんみたいな書き方だからね。
既に強制IDにするのはあたりまえみたいな前提条件で話してるんだもん。
それを自覚してるのかどうだか。
- 334 :はじめまして名無しさん:02/07/19 22:09 ID:???
- >>331
キャラ使い分けるの楽しいでしょ?
で、別ハンで仲良くなってずるずると使ってる感じ
- 335 :はじめまして名無しさん:02/07/19 22:44 ID:???
- >>316>>326とほぼ意見同じだな。
そもそもスレタイが思いきりよく「強制にしよう」だしなあ。。。
- 336 :はじめまして名無しさん:02/07/19 22:46 ID:???
- 荒らし煽り叩きが来た場合、IDがないほうが逃げ場が作れます。
隠れるか放置すれば絶対あいて、飽きるし。
上の方で紹介されている事件だって叩きレス虫すればいいじゃん。。。
固定やってる上で市ねやウザイやキモイなんてもう挨拶だよ。
管理側の人だって煽られてるのに。この板にスレあるよね
- 337 :はじめまして名無しさん:02/07/19 23:01 ID:???
- 個人的には全板で強制IDでも何も困らないよ俺は
- 338 :はじめまして名無しさん:02/07/19 23:07 ID:???
- ☆荒らし☆自己紹介板 論争スレ★厳禁★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1025838070/
- 339 :はじめまして名無しさん:02/07/19 23:16 ID:???
- >>338
全く放置できてないね
自分らで叩き流せないような状態で強制IDにしたところでまた煽られ、
そして自己紹介板を強制ふしあなさんにしようとするために話し合おうというスレが立つ。
- 340 :ハイター:02/07/20 00:13 ID:l7slsCpM
- どうでもいいってさ。byひろゆき
- 341 :はじめまして名無しさん:02/07/20 00:25 ID:???
- >>340
マジ?(w
- 342 :はじめまして名無しさん:02/07/20 00:37 ID:kwIsRQ4r
- http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1021208620/56
56 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:22 ID:nHcTpr6k
>わざわざ要望をかなえてあげるのは正直面倒だ。
yes
- 343 :ハイター:02/07/20 00:37 ID:l7slsCpM
- まあ、いつものことだね。
- 344 :ハイター:02/07/20 00:38 ID:l7slsCpM
- ちゃんと要望に応えてくれる人もいるけどね。
- 345 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/20 11:59 ID:6ljQEtfm
- 現時点反対派の意見として
回線が不安定な人(IDがかわってしまう)人が疑われてしまう。
また、荒らし自体がそれを隠れ蓑にする恐れもあるので効果的とは言えない。
匿名性がウリの2chの魅力が半減してしまう。
HNを複数使っている人がそれを出来なくなる。
上の方でもダッチさんがまとめてらっしゃるようですが大体こんな物でしょうか。
少し目に留まったものにレスさせて頂きます。
- 346 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/20 12:00 ID:6ljQEtfm
- >>249 224様
そうですね、、、だしかにそういう部分もあったかもしれません。
このスレを立てる前は、考えが浅はかだった僕は正直強制ID導入による不都合が余り想像つかなかったのです。
だから荒らしが減るのではと思い強制ID制を提案しました。
ですが(僕自身あまり書き込みは出来ませんでしたが)このスレで議論していくうちに
強制ID反対という方々の言い分も理解できてきました。
でも決して感情だけで、はずみで立ててしまった訳ではありません。それは、信じて頂ければ嬉しいです。
>>282 ロロ様
ありがとうございます。正直申し訳ないんですがスレを立てた時点でそこまで、
反対の方々の意見を予想していた訳ではありませんでした。
ですが今も僕自身の考えはあなたのレスして下さった文章とほぼ同じ気持ちです。
- 347 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/20 12:00 ID:6ljQEtfm
- >>294-297 Sエクスデス様 >>326
しばらくスレ全体を眺めてみて理解しました。
少し誤解があるようですが、僕は某氏の行動を見て強制ID制を提案した訳ではありません。
そういう理由で書き込んだ方もいらっしゃるでしょうが少なくとも僕がこのスレを立てた理由は
悪魔で荒らしの抑制です。そこのところよろしくお願いします。すいません。
>>312
それは違いますよ。明らかに以前より荒らしが増えています。
>>335
すいませんすいません。。。。スレタイつける時に慌てちゃって・・・・
間違ってこんな風になっちゃいました・・・・
ほんとは「自己板を強制IDにした方がいいと思うんだけどみんなどうだろう?
それについてみんなで話し合ってみよう、その為のスレ」と言う意味のタイトルをつけようとしたんですが・・・
どこで間違ったかこんなスレタイになってしまいました・・・・・ 誤解を生んでしまったことを深くお詫びいたします。
- 348 :ぎゃく ◆.9FGYAkU :02/07/20 12:10 ID:6ljQEtfm
- これまでのレスを読んで僕の心境に変化が起きました。
個人的には強制ID導入をやはり希望しますが、
多HNをもっている方、その他強制ID導入により生じる(串などによるIDの一致、短時間でIDが変わってしまうことの多い方)
誤解や混乱のことを考えると、強制ID導入は適切でないのではないか。ということです。
そこで失礼ながらまた別の案を。
「ガイドラインの変更をし、(板共通で荒らし対策などを決める)住民への徹底」
というのはいかがでしょうか。未熟者ゆえこれにより生じる不都合などに気付けないでいるかもしれません。
賛成、反対、改良、もちろん強制IDについてでも結構です。
ぜひ皆さんの意見をききたいです。
なんか仕切ってるみたいで、、、すみません。
- 349 :はじめまして名無しさん:02/07/20 12:11 ID:???
- ガイドラインの変更に賛成
- 350 : :02/07/20 12:15 ID:???
- あーあ…
- 351 :はじめまして名無しさん:02/07/20 12:48 ID:8uHwMAgw
- >>348
ガイドラインの変更に賛成。
荒す荒さないや、荒し放置するしないは個々の意識の問題だが
意識するにもハッキリとルールになってないと分らない人が
見受けられるので、その度に注意したり教えるのは面倒。
それでも守らない自分ルール振り回す厨房が発生するのだから
ある程度のルールが必要。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992649701/445-447
445 :名無しさん:01/11/20 22:51 ID:tUcrVeFW
兎にも角にもコテ絡みの削除で問題が次々に噴出するのは、やっぱ、
あの自己紹介板にローカルルールがないのが原因の一つだよな。
「批判」ならいいだろ!って自己板で暴れる厨房の多いこと多いこと。
あの板の特殊性を目に見える形でローカルルールにした方が
トラブルがある程度回避できると思うんだが…。
446 :名無しさん :01/11/20 23:06 ID:FWHIGACJ
ルールなんか作っても誰も守りはしないさ〜。
447 :名無しさん :01/11/20 23:17 ID:HJMx7jg3
いや、ローカルルールがあると削除に不満がある人にも説明しやすいってことだろ。
あと、スレで暴れてる厨房への牽制にも使える。
- 352 :はじめまして名無しさん:02/07/20 13:01 ID:8uHwMAgw
- 351です。
因に、2chのガイドラインでは叩きや荒し禁止ですがね。
(叩きや荒しを容認する板は、叩き→最悪板 荒し→厨房!板)
恐らく>>348-349仰ってるのガイドラインは
ローカルルールだと思い>>351を書きました。
初心者も増えましたし住人の入れ替えで2ch内と意識が薄れてか、
わざわざ2chのガイドライン読む固定も限られているようですし。
では落ちます。
- 353 :はじめまして名無しさん:02/07/20 14:49 ID:???
- >>347
>>304の書き方を見る限り、それが間違いだと思ってるように
感じられなかったからあえて反発してみた部分もあったんけどね。
まー、終わった話なのでもういいか。
- 354 :はじめまして名無しさん:02/07/20 18:14 ID:???
- >>1はOFF板住民
- 355 :はじめまして名無しさん:02/07/20 18:16 ID:???
- >>354
(゚Д゚)ハァ?
- 356 :はじめまして名無しさん:02/07/20 18:23 ID:???
- >>354は暑くて頭をやられました
- 357 :はじめまして名無しさん:02/07/20 18:55 ID:foEdnCqw
- >>351
に同意。トップに荒らし放置を促す注意書きの追加をしたほうがいいね。
- 358 :はじめまして名無しさん:02/07/20 22:33 ID:RhSEGiM2
- こういうドロドロギスギスに耐えられないんだったら
ヤフーに行けば?
無理に2ちゃんを自分の都合のいいように変えようとしなくていいじゃん。
自分が合う所に移動すればいいだけ。
その為にいろんな掲示板があるんじゃね―か。
- 359 :SO-COM(´、_`)さん:02/07/20 22:38 ID:???
-
>358
確かにそうだな。発想の転換ってわけか
- 360 :はじめまして名無しさん:02/07/21 12:02 ID:Dlr2xJRa
- 強制IDうんぬんは置いといたとしても、
ガイドラインくらいはちゃんとしておいた方がいいと思う。
トップのガイドラインの注意書きの不足は前々から感じていたので。
荒らし・叩きは確かに一部の板以外では禁止だけど、
「荒らし煽りを放置できない人も荒らし」ってガイドラインはいろんな板で見るし。
その辺もちゃんとしておいて欲しいと思う。
- 361 :あげ:02/07/21 20:58 ID:???
- あげ
- 362 :はじめまして名無しさん:02/07/22 00:26 ID:a1gluHrp
- 『固定叩きは最悪板へ。固定批判は冷静に話し合って下さい』
の、文言も付け加えて欲しいね。<自己紹介板トップのローカルルール
- 363 :はじめまして名無しさん:02/07/22 02:52 ID:???
- Test
- 364 :はじめまして名無しさん:02/07/22 09:13 ID:???
- 荒らし・煽り=悪
という前提で話を進めている様ですが
そうなのでしょうか?
私は結構楽しんでいますが。
2chならではだな、なんて思いながら。
まあ、こんな発言はのスレの方々には
意見とすら認めて頂けないのでしょうが。
とりあえず、こんな風に感じている人間も
ここに1人確かにいるという事で。
- 365 :はじめまして名無しさん:02/07/22 11:21 ID:WOHIA7Xp
- できるだけチャランポランな運営で逝こうとしてた以前までの2chなら
>>364さんみたいな考えでも通用したけど
閉鎖騒動の頃からは他の普通の掲示板と同じく
きちんと管理していこうという方針になったので
悪ふざけのできる許容度が狭くなってきてるんよ。たぶん。
- 366 :364:02/07/22 11:55 ID:???
- >>365
そっかー。
自分でもちょっと乱暴な意見かな…
なんて思っていましたが。
レスありがとうございます。
- 367 :はじめまして名無しさん:02/07/22 13:10 ID:???
- 364にほぼ同意
言葉は悪いけど、なんていうか叩きや騙りに神経質すぎるヤツら多い気がすんだよね
そんなに気になるんなら他の仲良し掲示板行けよって思う
- 368 :はじめまして名無しさん:02/07/22 15:49 ID:WOHIA7Xp
- 板の主題が馴れ合いだし、スレ主は逃げられない立場なので
2ちゃんの他の板とは事情が異なるんだよ。<自己紹介板
コテハンでスレ主やってて荒らされた経験のある人が
「叩きや騙りが嫌いなら2ちゃんの外の掲示板へいけ」って言うのなら説得力があるけど、
荒らしてる当事者がそう言ってるのなら無責任な放言としか思えないのよね。
- 369 :はじめまして名無しさん:02/07/22 16:01 ID:???
- ↑と、臨機応変能力のないおこちゃまが申しております。
- 370 :はじめまして名無しさん:02/07/22 16:11 ID:???
- コテハン叩きや騙りを愉しみたいのなら、わざわざ自己紹介板でやることはない。
それこそ「他の掲示板(最悪板)行けよ」って思う。
- 371 :はじめまして名無しさん:02/07/22 17:29 ID:???
- このスレ見る限りでは今はそこそこ保たれてはいるけど
今の良識ある住人がずっといる保証など無い。
>>352の言われる初心者傾向のある住人や2ch内と意識が薄れている者や
自分ルール振り回す厨房が、このまま未来の古参になったら?
ますます厨房行為が容認される板になる可能性無いか?
未来の懐古古参の居場所は無くなる可能性も無きにしもあらず。
その時になったら話し合の場を設ける?
無理無理、自己中な厨房はちょっとした自治を拒絶するし
楽しければ環境が変るかもしれないルールが出来るのは望まない。
それが嫌だったら厨房行為見つける度に注意するか
ローカル変えるかもがくか、今のうちに諦めてやけぐいするか。
- 372 :はじめまして名無しさん:02/07/22 17:42 ID:???
- カテゴリは「馴れ合い」なのだから
憎しみ合い罵り叩きや煽り合いしたかったら
それこそ相応しい板に逝ってくれ。
神経質過ぎる奴は2ちゃんで固定してるって自覚しろ
叩かれたり気に入らないからってギャーギャー騒がないで
他の仲良し掲示板行け
そして誰もいなくなった( ゚д゚)マズー
なんて無いだろうけど
- 373 :はじめまして名無しさん:02/07/22 17:55 ID:???
- 神経質すぎてスレ内で騒ぐのは問題だけど、
仲良し掲示板へ逝けって下りが何か引っ掛かるんだよね。
荒らし行為があれば最悪板へ誘導し、速やかに削除依頼。
古参、初心者なんて括りは関係ないと思うけどな。
- 374 :はじめまして名無しさん:02/07/22 18:02 ID:???
- 厨房板や最悪板へ誘導する時に「固定叩きは最悪板。荒らしは厨房板」
のローカルルールがないと「どこにそんなルールが書いてあるんだよ」と
荒らしに開き直られる可能性がある。だから板の上部に前述の文言が必要なんだよ。
- 375 :はじめまして名無しさん:02/07/23 13:40 ID:???
- 自治厨がいるスレはここですか?
- 376 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/23 14:46 ID:???
- >370
>コテハン叩きや騙りを愉しみたいのなら、わざわざ自己紹介板でやることはない。
>それこそ「他の掲示板(最悪板)行けよ」って思う。
おおむね正論だが、その叩きや騙りや煽りをかわす能力のない人間もまた、
他の掲示板行けよと思う。
叩きは認められるものではないが、それでも「あるのは仕方ない」ものだろう。
- 377 :はじめまして名無しさん:02/07/23 16:32 ID:???
- 仕方ないからと言って放置して良いものでもないよ。
何の為の自治議論だか…。
叩きや騙りや煽りをかわす能力や
やたら他の掲示板への排除を主張する人がいるけど
荒らし行為を黙認してもらいたいなら厨房板や最悪板へ逝けよと言いたい。
大人ならTPOをわきまえてもらいたい。
- 378 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/23 17:43 ID:???
- 対策が必要なのは確か。
しかし、受け手の態度もまた対策の一つであるという視点が抜けてませんか?と。
誰がいつ「黙認してくれ」なんて言ってるのか……
規制強化による荒らし根絶よりも先に個人でやるべきことをやれと。
- 379 :はじめまして名無しさん:02/07/23 17:54 ID:???
- 個人でやるべき事(叩きや騙りや煽りをかわす能力や耐性)は
それこそ個人でやれば良いさ。
それに、他板でのスレ主の発言をやたら転載したり
「氏ね」「消えろ」カキコを執拗に連投したり
ハイパーリンクで1000までぶっ続けるスレ潰しに
どう耐性つければいいのやら、と。
それは結局、削除依頼や要望板で規制強化を頼むしか手はないだろうね。
それと>>362で出した案も必要だと思う。
>『固定叩きは最悪板へ。固定批判は冷静に話し合って下さい』
>の、文言も付け加えて欲しいね。<自己紹介板トップのローカルルール
ここは強制IDを話し合うスレなので
別個に自治議論スレを立てた方が良いのかな?<ローカルルール文面追記案
- 380 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/23 17:55 ID:???
- 荒らし煽りを、野良動物の被害だとすると、
度の過ぎた規制厨は、猫虐殺家だと思いますよ。
あるいは、害虫退治のために、市街地に農薬散布する行為にも似た。
- 381 :Sエクスデス ◆PSEXdesA :02/07/23 17:57 ID:???
- >362や>379のような案は必要だと思うけど、
一応、俺の意見は、強制IDなどの過激な規制強化派に対してのレスね。
- 382 :379:02/07/23 18:01 ID:???
- >>381[俺の意見は、強制IDなどの過激な規制強化派に対してのレスね]
そうですね。その点に関しては同意です。
- 383 :はじめまして名無しさん:02/07/23 18:53 ID:???
- 関係無いけど「〜逝け」って言葉が飛び
交ってるからふらりと案内見て来たw
自己板って全掲示板&案内では「企画」だったんだな。
http://www.2ch.net/guide/map.html
運営系の奴はBBS MENUに書いてあるカテゴリ
優先させてる様子だけど。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
- 384 :はじめまして名無しさん:02/07/23 19:41 ID:???
- OFF会やイベント企画板は「企画」だろうけど、
自己紹介板がなんで企画なんだろ?ワケワカメ
- 385 :はじめまして名無しさん:02/07/23 19:53 ID:???
- >>384
その時の2chにとっては初企画だったんじゃない?
更新してる様子ないし。
だけどリンクが繋がれてるってことはカテゴリは、
あやしいけど説明書きは生きてるってことじゃないかな。
- 386 :はじめまして名無しさん:02/07/23 20:03 ID:???
- >>372で逝け逝けのまとめあるからそれにレス
するけど372さんがどうこうという意味じゃないよ。
今は同じ自己板好き同士「〜逝け」と言い合っては
何も進まない。
経験と探究という難しい地図を自ら進んで読む人がいる。
難しい地図を読んでも過った解釈をして目的地にに似た場所辿り着く人だっている。
目の前に子供が読むような優しい地図が無いと戸惑う人だっている。
地図なんか関係無しに逆走する暴走族もいる。
目的地も無く道端で喋るだけの人もいる。
他にもいろいろ・・・
こんなに人のそれぞれが集まる場所だからこそ
案内看板の役割するローカルルールが求められる。
暴走族ごと違う種類の人を全部排除するだけの板でいいの?
色々いるから住み分けや共存する配慮だって必要だろ。
自己板に愛着あって、どうにかしたいからこの
テーブルに着いた人だっているんだよ?
- 387 :はじめまして名無しさん:02/07/23 20:05 ID:???
- >>386は特定の人に言った言葉じゃないよ。
ROMにも向けているかもしれないし。
- 388 :はじめまして名無しさん:02/07/23 20:11 ID:???
- 確かにここは耐久性低い人多いかもね。
温水プールでぬくぬくしてるから、たまに入った
汚水やゴミや冷水に凄く驚くんだろうね。
- 389 :はじめまして名無しさん:02/07/23 20:21 ID:???
- 水を差すようだけど、そうかなぁ?
ここは各板で固定やってる人も多く来る。
固定叩きの経験もあるだろうし、耐性もそこそこあるだろう。
(もちろんそうで無い人も多いけど)
耐性の話は置いとくとして、ローカルルールで
最悪板への誘導はやっぱ必要だと思う。
それは排除とかではなく
「固定叩きは最悪板で」は元から決まっているルールで
自己紹介板はそういう趣旨の板だから。
はじめから決まっているルールを明文化するだけなんだよね。
- 390 : :02/07/23 22:56 ID:???
-
- 391 :はじめまして名無しさん:02/07/24 00:14 ID:Q4oJ8PIx
- 一回あげる
- 392 :はじめまして名無しさん:02/07/24 01:19 ID:???
- >>389
>暴走族ごと違う種類の人を全部排除するだけの板でいいの?
386は固定叩きを最悪板への誘導は否定してないよ。
- 393 :はじめまして名無しさん:02/07/24 02:16 ID:???
- >>348のローカルルール変更案から4日経ちました。
ローカルルール変更賛成意見?
>>349
>>351-352
>>357
>>360
>>362
>>370
>>374
>>377
>>379
>>380
>>389
>>386
耐久性について
>>358-359
>>366
>>376
>>379
>>380
>>388
排除意見
>>367
- 394 :はじめまして名無しさん:02/07/24 06:48 ID:???
- 基本的にローカルルール変更は全員賛成の方向で
- 395 :と言うことです。ハンドルは一つに統一すれ。:02/07/24 08:48 ID:???
- 自己紹介掲示板
1 名前: ひろゆき 投稿日: 1999/11/09(火) 04:36
自己紹介のデータベース掲示板です。
<中略>
8 名前: ひろゆき 投稿日: 1999/11/09(火) 19:37
あ、、使い方としては、
「一人一つのスレッドを立てて下さいです。」
- 396 :はじめまして名無しさん:02/07/24 09:03 ID:45RxCmaj
- >>394
ローカルルール変更というより、追記または明文化(明確化)ですね。
変更というと従来のルールを変えるイメージがあるので。。。
本来あったルールを目に触れるところに表示して貰うって事です。
- 397 :はじめまして名無しさん:02/07/24 09:57 ID:???
- >>394
反対意見見当たりませんね。
>>396
そうですね。大袈裟に考えないでマップだと捉えていただければ。
- 398 :はじめまして名無しさん:02/07/24 11:13 ID:B05/opLU
- では、ご足労ですが、、どなたか議案がまとまり次第
要望板のローカルルール申請スレに届けて頂けないでしょうか。
私はまとめが下手なので。。。
■ローカルルール申請・変更スレッド2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012720523/
- 399 :はじめまして名無しさん:02/07/25 21:57 ID:???
- アゲマン
- 400 :はじめまして名無しさん:02/07/26 20:39 ID:???
- まとまったようですね。
それでは、従来のローカルルールに次の文面を追加するということで。
『固定叩きは最悪板へ誘導したのち放置推奨。
度の過ぎたものは速やかに削除依頼を出して下さい。
固定批判は冷静に話し合って下さい』
ローカルルールの申請には、批判要望板に申請スレを立てる必要があるそうで。
それでローカルルール本文にタグを入れたいですけど、やり方がわかんないです…。
すみませんがどなたかタグ入りの文面を書いていただけないでしょうか。
> ■ローカルルールの申請については、以下の情報を添えて、まずは、
> 批判要望板に「XXX板ローカルルール申請」というスレッドを立てて下さい。
>
> (1) 自板のURL
> (2) その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL
> (3) ローカルルール本文(タグ付き)
> ※ 注意書き必読→http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule
> 批判要望板心得 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule
> 【ローカルルールの申請について】
> ローカルルール本文にはタグをあらかじめ書き込んでください。
> <FONT>タグの多用は出来るだけさけ、<BR>タグも正しく書き込むようにお願いします。
> <A>:タグを入れないと、URLへのハイパーリンクは機能しません。
> 機種依存文字は使用しないでください。
- 401 :400:02/07/26 20:44 ID:???
- >>400の追加
こっちの文面の方が良いかも。
『固定叩きは最悪板へ誘導したのち放置推奨。
度の過ぎたものは速やかに削除依頼を出して下さい。
上記以外の固定批判に対しては冷静に話し合うようにして下さい』
- 402 :はじめまして名無しさん:02/07/26 23:18 ID:???
- <B>ここは、2chの固定さんたちの自己紹介です。。。<BR>
スレッドのタイトルにはハンドルをいれてくださいです。。<BR>
電話番号はスレッド上には書かないでちょ。</B><BR>
友達、ここで募集するんじゃなくて、、ほかでみつけてね。。。<BR>
2chの疑問は「<A HREF="http://cheese.2ch.net/qa/">初心者板</A>」へ、、、<BR>
宣伝だけなら「<A HREF="http://pc.2ch.net/ad/">宣伝板</A>」へ、、、<BR>
<BR>
固定叩きは「<A HREF="http://tmp.2ch.net/tubo/">最悪板</A>」へ、、、<BR>
見かけたら誘導したのち放置推奨。 <BR>
度の過ぎたものは速やかに削除依頼を出して下さい。 <BR>
上記以外の固定批判に対しては冷静に話し合うようにして下さい。
- 403 :はじめまして名無しさん:02/07/26 23:20 ID:???
- >>402
固定叩きは「最悪板」へ、、、
見かけたら誘導したのち放置推奨。
度の過ぎたものは速やかに削除依頼を出して下さい。
上記以外の固定批判に対しては冷静に話し合うようにして下さい
文面少し直しますた。
- 404 :はじめまして名無しさん:02/07/26 23:20 ID:???
- age
- 405 :400:02/07/27 00:25 ID:???
- >>402さん
ありがとうございましたm(_ _)m
- 406 :400@ワイルドキャット ◆WILD2X/M :02/07/27 00:48 ID:???
- ローカルルールの申請をしてきました。
ご協力して頂いた方感謝します。どうもありがとうございました。
■ローカルルール申請・変更スレッド2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012720523/738
- 407 :402 ◆uRANNAfo :02/07/27 03:53 ID:???
- >>406
乙カレっす。
- 408 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:41 ID:???
- 結局一部の荒らし騒動の関係者+αしか書き込んでいない時点で
自己板住民全体の話しあいにはなっていじゃん。
本当に話し合って管理側に訴えたいならもっと全体を巻き込んで
論議しなくてはあまりに一部の少数意見すぎて説得力に欠けるよ
因みに自分は粘着対策に自スレではコテハン
友だちのスレでは本人だけわかるような別ハンという事も使うので強制には反対
- 409 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:47 ID:???
- >>408ローカル変ったことへの文句ですか?
ローカルのことなら幾度かageて反対意見待ってましたよ。
>>408は強制IDのことでしょうけど、反対という方向でしたが何か?
- 410 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:53 ID:???
- 自己板には自己板専属住民だけではなくオフ板、ラウンジャーのスレもたくさんある。
最近じゃ自己板の3割がオフ板関連で2割がラウンジだったこともある。
そういう住民がここにまったく書き込んでいないのは
荒らし騒動があったことすら知らないのが殆どなのだとおもう。自分も
ぺけにゃんとかロフトマンとかるるとか言われても誰のことだか知らない。
オフ板住民の一意見としてはオフ後に捨てハンで書き込みをする人も多い
オフ自体を捨てハンで出て、粘着がそのオフにこないようにしたりもしてるので
複数ハンドルが強制になることによって逆に粘着対策が出来なくなってしまう
強制ID=荒らしが減る、平和になるという考えが全てとはいえないと思います。
- 411 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:55 ID:???
- >>409
頭悪いのでもう少しわかりやすくお願いします。
上2行
- 412 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:56 ID:???
- とりあえずアレだ。
>>410は過去ログ全部読んでからもう一回発言しろってことだ。
- 413 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:57 ID:???
- 強制ID案は反対多数で却下され、>>1もそれを受け入れたのに
まだグダグダいってるアホは何者ですか?
- 414 :はじめまして名無しさん:02/07/30 16:58 ID:???
- >>412
読んだけど頭わるいので>>412簡単に説明おねがいします。。
荒らしじゃないんで。
- 415 :蔦烏(`、_´)さん:02/07/30 16:59 ID:???
-
>413
あーそうだったんですか
- 416 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:00 ID:???
- >>413
了解です。
アホはこれにて退散します。
満足しました。
- 417 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:00 ID:???
- >>414
「もう強制IDになることはなくなりましたよ。」
簡潔にこれでよいですか?
- 418 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:00 ID:???
- >>417
これ、だれかが書かないとわかってない人
案外いるとおもったんでたすかりました。どうも
- 419 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:01 ID:???
- >>418
それは確かにそうかも。
つか、このスレでローカルルールの話までしてるから誤解
招いたのかも。
- 420 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:04 ID:???
- いえいえ、アホにご親切にどうも。
自分の関心があくまでもスレタイトルに関してだったもので。
- 421 :はじめまして名無しさん:02/07/30 17:05 ID:???
- >>420
ふむ。
このスレはとっとと落としたほうがいいかもね。
ローカルルールの話も終わったことだし。
以後はsageで。
っつか、書き込まないこと推奨で。
- 422 :GYAKU ◆.9FGYAkU :02/07/30 22:09 ID:???
- >>413
あ、ちょいと語弊が、、、
反対多数と言うわけではなかったですよ?
ただ僕の一意見としてまわりの方の意見を見て僕はじゃあ現状のままでとそのつもりで。
>>1ではありますがただの一自己板住民ですので強制ID推奨の方がいるのも当然かと思います。
108 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)