5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


〜*りぼんの漫画について9*〜

1 :花と名無しさん:01/09/06 04:15 ID:741fNk3o
はい。新スレです。
前スレの人数字書かかったから最初数字かわかんなかったよ。

ではりぼんについてマタ〜リと語りましょう。
でもそろそろ発売日過ぎて下がる時期だね…。

670 :ネタバレです:01/10/27 14:41 ID:uQPS0cUT
ココから下はネタバレです。ご注意下さい。




なんとなくすきま





泥棒リング

レンジは友美に「住みこみのバイトを探す」と言い出す。
それを聞いた友美はショックを受け、思い出作りの為
1日買物に付き合うように命令をする。
2人はデパートへ行き、指輪を発見した。
レンジは無け無しのお金を出し、指輪を買い、
今までのお詫びの気持ちと共に、それを友美に渡した。
友美は海岸へ行きたいと行って、2人は海岸へ行く事に。
そこは以前、レンジがドラマ撮影で来た所だった。
そのドラマを再現してほしいと頼みこみ、仕方なく再現するのも束の間、
レンジは恥かしくなり「本番でしかやらない主義だから」と断りを入れる。
だが理由はそれだけでは無いようだった。続けるように、レンジは言った。
「お前の好きなレンジはかっこいーかもしんねーけど、オレは…」
どうやら過去にあった嫌な事を思い出したようだ。
友美は励ますように、明るい口調で言い出した。
「前は俳優の部分しか知らなかったけど
 会ってから色んな部分分かって、更に格好良いなって思ったんだよ!
 私、会ってからのレンジが好きだよ。」
レンジは元気を出し、2人は家に帰ることに…。
そして朝が来て、ついにレンジが今日出て行くと告げる。
友美は学校があるので、仕方なく学校へを向かうが、
途中でTVの前からレンジが芸能界に復活するとの声が聞こえた。
複雑な心境ながらも、芸能界復帰の情報は友美にとって嬉しく、
学校の友達に復活する事を嬉しそうに話し出した。
もうレンジが自分の家に居る事を明かしても大丈夫だと思った友美は、
友達に、その秘密をバラした。だが、信じてもらえず、
貰った指輪の事を話すが、その友達は
「レンジは金属アレルギーやろ!」と言って、また笑い飛ばした。
突然胸騒ぎを覚え、家に走り出す友美。
親達に、泥棒と勘違いされて捕まるレンジが居たが、レンジを引っ張り、
街の方へと走っていった。街には、いつも以上に沢山の人が居た。
―――そう、車から降りるレンジを目的とした人達だった。
何故かレンジが2人も居て混乱する友美。

671 :ネタバレです:01/10/27 14:42 ID:uQPS0cUT
ココから下はネタバレです。ご注意下さい。





目立つようにすきま






あたしはバンビ

文字にしてネタバレする程でもなかったかもしれません。
新キャラも出ず、マイとヤエゾウの馴れ合い慰めモード全開でした。

マイはヤエゾウに、泉にはっきり告白して、きっぱりと諦めをつけようと持ち出す。
ヤエゾウは嫌がるが、自分の気持ちに見切りをつける為にもそれに同意した。
体育の授業が終わり、上履きに「裏庭で待つ」との置手紙を置いておき、
それに気がついた泉は、裏庭へと急いだ。
マイも改めて自分の気持ちを伝え、ヤエゾウも今まで押し殺してきた気持ちを伝えた。
泉は「ウン、知ってる。」と答え、マイとヤエゾウを軽く抱き締めて、言い続けた。
「オレも、お前らのこと好き。超好き。」
ヤエゾウもマイも泣きそうな顔で、有難うとお礼を言って授業に戻った。
…放課後。
泉はミナミの元へ行くために、2人よりも先に教室を後にした。
マイの姿を見付けたヤエゾウは、マイの名を呼び、引きとめた。
「帰んの?」
「うん。…あーそっかー。泉はミナミの所に行くから、ヤエゾウ一人で帰るんだねー」
「うるさいよ。」
やはりちょっと寂しいのか、マイに話し掛けて、気持ちを紛らわしているような様子だった。
マイは少し顔を赤らめさせ、口を開いた。
「よかったね、ヤエゾウ。あたし達、前より強くなれた気がするっ。ね。」
「マイはさー、最初から強いんだよ、きっと。
 なんかオレ、ひとりじゃなくてよかったな。マイが居てくれてよかった」
笑顔でマイの顔を見つめ、少し涙を見せるマイ。
「泣かせるなよ」
2人の間に何か人にはわからないようなオーラが漂っていた。
そんな中、トモがマイの名を呼び、帰ることに。
「ヤエゾウ、あんたも早く帰んなよっ」
最後に一声掛けて、トモの居る方へと小走りで行くマイの姿を、ヤエゾウは目で追い掛けた。
まるでそれに気がついたかのように、マイもヤエゾウの方を振り向くが、
そこにはもうヤエゾウの姿はなかった。

672 :ネタバレです:01/10/27 15:37 ID:uQPS0cUT
ココから下はネタバレです。ご注意下さい。





目立つようにすきま






ペンギン☆ブラザーズ

朝、校門前を、人を賑わせる人が居た。
それは白服を着た一色だった。ヒナを発見し、何かの入った袋を渡し、告げた。
「燃やすんだろ?校庭のど真ん中で」
その言葉を聞いて直感したヒナは、袋の中を探り、一色の白の制服を取り出す。
周りに居た人も興奮を隠しきれず、今度は西崎の分も取りに行こうと宣言をしあった。

一色の居る部屋へ、西崎が来ていた。
「あーらら。学校中が大騒ぎしてるからまさかとは思ったけど、ホントにグレイになっちゃったんだー。
 なにもかもなげやりなその性格、直したほうがいいよー。オニイチャン」
「ヤメろ…殺すぞ」
「あんたが心の底から熱くなったり、本気で取り乱す所、1回でいいから見てみたいもんだな」
皮肉めいた言い方で一色に当たる西崎。そしてヒナ達もそこへと登場する。
ヒナは西崎に強い口調で言い出した。
「あんたもいさぎよく負けを認めて、その制服渡して頂戴!こうなったら実力行使!」
ヒナに着いて来たグレイの人が西崎に飛びかかり、制服を強奪しようとする。
制服を取られ、「一枚ぐらい燃やすなり勝手にしろ」とキレる西崎。
周りを煩く感じた一色は、別室へ移るために席を立つ。
ヒナは西崎とまだ口論をし、ヒナがこの間の話をはっきりさせておきたいと言い出す。
西崎は相変わらず暴力で人を片付け様とし、ヒナに「またボコられたいのか」と脅した。
だが、そんな彼を冷たくあしらい、そんな態度に西崎は問題発言とも取れる言い方をした。
「おーおー、ずいぶんつめたいねー、おサルちゃん。裸でベッドに寝た仲なのに」
まだ部屋に居た一色は、その言葉を聞いた瞬間酷く動揺し、ドアに頭をぶつける。
それを見た周りの人は静まり返り、部屋を後にする一色を見送った。
西崎はヒナを見て、「奴にはお前をいためつけるより、こっちの方がよっぽど効くようだ」と言い出し、
ヒナに襲い掛かる。つまりは性的関係を持ち、一色を動揺させようと思ったようだった。

673 :花と名無しさん:01/10/27 15:37 ID:uQPS0cUT
ネタバレ続きです

ペンギン☆ブラザーズ





廊下を歩く西崎に、謎の手が伸ばされ、部屋の方へと引きずられて行った。
そこには怖い形相をした一色がいた。
「ヒナにさわるな」
「そういう顔が見たかったんだよ…。もしあいつがオレのもんになったら、その時のあんたの顔は見物だな」
西崎はその形相を一層強め、一色の首へと手を伸ばし、体と頭を、そのまま壁に強く打ちつけた。
「さわるな…お前なんかがヒナにさわるな!」
今度は逆に、一色の胸倉を掴み、強い口調で一色を罵倒しだした。
「やっと本音が出たって感じだな!本音はオレが憎くてたまらない、そうだろ!?
 自分の家庭を壊した愛人の息子だもんな!オレ達はお互いに目障りな存在でしかねえんだよ…。
 いままでも、これからも…一生……」

グレイが増えた事を祝う祝賀パーティをやるため、小柴を探すヒナ。だが、それでも見つからない。
もう友達じゃないんじゃ…と言う不安が過ったその時、ヒナの前に姿を現した。
感激のあまり小柴に抱きつき、自分の思いを言い出した。
「あたしの相方はあんたしかいないんだからねっ
 あんたの代わりは誰もいないんだからね!!」
「…チューするぞ」
そう言われ、身を引くヒナだったが、それは冗談だ、と言い出す小柴。
「うそだよ。今度はちゃんと好きになってもらってからする」
恥かしい台詞をさらりと言い、小柴はパーティ会場へと走り出した。

グレイの1人がヒナに尋ねた。
「制服は燃やさないの?」
「勝負には勝ったけど、学校革命はまだ終わってないと思うんだよね。
 制服の人もまだ居るし…、また3グループのいがみ合いが始まっちゃうかもしれないでしょ
 制服は、この学校が本当の意味で変わった時までこのままにしておきたいんだ」
皆は「ヒナがそうしたいなら」と肯き、完全勝利をする為にも、パーティは始まった。

674 :花と名無しさん:01/10/27 15:37 ID:uQPS0cUT
更にネタバレ続きです

ペンギン☆ブラザーズ





ヒナは小柴とツーショットになり、今までの感謝の気持ちを伝える。
「たった2人で始めた革命だったけど、こうして小柴とお祝いが出来てホント良かった…」
「そーゆーお別れみたいなコメントはやめろよな!オレは諦めが悪いんだよ!
 今は相方として甘んじといてやるけど、全く望みなしなんて全否定すんなよ!」
小柴の気持ちも本物らしく、ちゃんと伝わっている筈なのに、ヒナはやっぱり謝った。
「分かった…でもその気にならなかったらスマン…」

 自慢じゃないけど、あたしは16年間男の子にモテた経験がない。
 まさか一生のうちに「モテて困る時期」がくるとは思ってなかった…。

赤くなりながら、そんな事を考え、ボーっとするヒナ。
正面校舎の生徒会室の明かりがついていることに気がつき、そちらへと足を運ぶ。
生徒会室には案の定一色がいて、パーティに誘うが、断られた。
「でも一色くんがこんなに早く私服を着てくれるとは思わなかったなー。すごーい嬉しかったけど。
 勝ったんだけど、達成感を感じていないの。必死にやってきたけど、最後にスカされちゃった感じ?」
「その話しは…」
一色はその話しを止めようと口を開くが、ヒナは続けた。
「あたし、3学期がきたら転校するんだ。まだやらなきゃいけないことがあるとするなら、それは
 一色くんの心を開くことだと思うの。ちゃんと友達になれないまま引越ししたら、きっと一生後悔する。
 あ、ついでに西崎もね。いくら嫌がっても全力でいくから、今度、試合放棄は許さないからね」
万年の笑みを浮かべ、そう一色に宣言し、生徒会室をあとにする。
一色は悲しそうにぽつりと呟いた。
「また…オレの前から…消えるのかよ…」

 ヒナって名前はママがつけてくれた
 いつも皆を明るく照らすお陽様みたいな子になりなさいって
 あたしは皆の…そーいう存在になれるかな?

675 :花と名無しさん:01/10/27 15:41 ID:uQPS0cUT
ペンブラが長くなってしまいました。
この続きは、読みきりを描くようですよ。<あゆみ先生談
あと、カラー扉絵にはれんさい第21回(最終話)と書いてありました。
普通なら「最終話」だけの文字ですよね?
やはり読みきりと言う事は…本誌と言う可能性も?
今ここでやめる必要なかったのになぁ…。

676 :花と名無しさん:01/10/27 18:01 ID:svh78g9G
>ネタバレさん
どうもありがとうございます!
ペンブラ・・。恋愛要素無いですね。
読みきりには恋愛要素いれるつもりなんでしょうか。
楽しみっす。

677 :花と名無しさん:01/10/27 18:06 ID:DniAjRyo
アンダンテお願いします。

あと、期待していないけど、MAXは…?
でも、カレンダーにも大きく出ていないならもうこの連載でよっぽど
人気でない限り(多分ない)次の連載は無いと期待していいのだろうか(ワラ

678 :花と名無しさん:01/10/27 18:47 ID:xBNwCtc3
>ネタバレさん
あ、やっぱりここにも主人公レイプの影響多少有りだね。
でもペンブラ完全完結じゃなくて良かった!

679 :花と名無しさん:01/10/27 22:36 ID:vYFXrPnn
ネタバレもっとお願いします

680 :花と名無しさん:01/10/27 23:07 ID:1iM+FcRH
>678
スイマセン、今ごろ追加…。
ヒナに襲い掛かった所のコマはギャグ絵でした。
なのでゴウカーンって事はないです。(一種のゴウカーンでしょうが…
他のグレイのやつらが止めに入ったので。
↑ここの部分入れ忘れました。誤解させるような書き方してスマソ
>677
ネタバレの方もう少し待って下さいね

681 :花と名無しさん:01/10/28 00:16 ID:WhQcPChF
アンダンテ期待上げ。

682 :花と名無しさん:01/10/28 01:40 ID:XSg3C67Y
カレンダーに津山の月があるのってやだ!まだめだかの方がいいよ。
1ヶ月田中先生見てた方がなごむ。

芳原さんとかもカレンダー漏れちゃったのか。
もう連載はないかな?
吉住さんの新連載いつはじまるんだろー?

683 :花と名無しさん:01/10/28 07:19 ID:QB8ISVPS
>682
たしかに田中先生はなごむ。(笑)

684 :花と名無しさん:01/10/28 09:44 ID:vdiPYvHr
>677
でも審査員に入ってるしなー。どうだろう…。

685 :花と名無しさん:01/10/28 10:50 ID:0dDf6vkV
>682
私は一枚絵で見るなら津山さんの方が見たいよ。
森さんのは毎回タイトル絵って形で見れるし。
田中先生は好きだが。(笑)

どっちにしろギャグ寄せ集めーよりはまし。

686 :花と名無しさん:01/10/28 10:57 ID:fvhtapb1
どーせなら、ギャグ陣で合作とかやってほしかった。

687 :花と名無しさん:01/10/28 14:26 ID:Y/8cRA9y
津山の前のオリジナル表紙、かなり嫌だったんだけど・・・

688 :ネタバレ:01/10/28 14:28 ID:qZL4hDLx
ネタバレですのでご注意下さい。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



アンダンテ

学校の事についてまだ泣いているメルの姿を見て、茗は頼りない妹でも出来た気分になっていた。
そんな中、茗の携帯が鳴った。母親からの電話と知ってがっかりしつつ、話しを聞くと、
メルの主治医を日本でもつけるように指示をした。
部活を休み、母親とメルの3人で病院へ行き、
メルが診察を受けている最中に、母親から衝撃の真実を聞いた。
「しかし…気の毒な娘だよ…母親亡くして、ホレた男は兄で…
 あの娘…15歳までもたないって言われてたんだってね。本人も知ってたって…。
 高い治療受けられて治って大病に勝ったわけだから、幸せになんなきゃね…。」
そんな話しを聞いて、茗は複雑な表情を見せた。

689 :花と名無しさん:01/10/28 14:28 ID:qZL4hDLx
続き



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



母親と別れ、メルと茗は自宅に帰っていた。
ギタレレの音が聞こえたメルは、リビングの部屋の扉を勢いおく開いた。
てっきりナツが弾いてるかと思ったが、そこにはギタレレを弾く茗の姿があった。
「ギターの音がしたから…ナツかと思っちゃっタ…」
少しガッカリした様子のメル。
「…なんか、ギターの音聴いてないから寂しくて…」
同意するように、複雑な表情を見せる茗。茗も本当に寂しいようだ。
複雑な表情とは一転し、真剣な表情を見せる茗は、先程聞いた母親からの話を話題に出す。
「―――メル。15まで…もたないとか言われてたんだって…?」
その言葉を聞いたメルは一瞬言葉に詰まるが、笑みを浮かべ言い出した。
「昔ーの話ィよ?言われてイタのはもう治ったモノ!私15だヨ!?もっちゃっタ!Luckyー!」
そんなどこか痛々しいメルの姿を見て、茗は涙を見せた。
「良かったね…!治って!」
「ウン!」
メルはその言葉が嬉しくて、嬉涙を流しつつ、笑顔で答えた。
元気付ける為に、茗はギタレレを弾き始める。
そんな拙いながらも必死な音を聴きつつ、ナツとの楽しい一時を思い出しながらメルは話し始めた。
「人並にマトモな恋愛…できナイ思ってタから、でも治って日本来テ、
 短くてモ、愛した方に愛さレて…幸セだった…夢みたイだった。
 ――――こんな形で終わるのはショックだっタけど…、私…イイ…もうジュウブン」
そんな痛い言葉を聞いて、ギタレレを激しく弾きながら茗は喝を飛ばした。
「ジューブンじゃないっ!!メルはもっと幸せになんないとダメェー!!
 私…あんたのこと凄い羨ましかった!私がほしーもん全部持ってて…
 人がふり向くくらいキレーだし、歌とかだってお兄ちゃんが見とめる才能もあって…
 お兄ちゃんの愛も手に入れて…正直、チクショーってくらいねたましかった!」
強い口調で今までの思いを吐き出すが、涙を流しながら一番言いたかった言葉を口にする。
「でもやっぱり幸せでいてほしかったよ2人とも…幸せになってほしーよ〜…」

 そのために何か私にできることがあるんなら…なんでもしたいよ…

690 :花と名無しさん:01/10/28 14:29 ID:qZL4hDLx

続き



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「ありがトウ…私から見たら、茗の法がステキな女の子ヨ…人の幸せのコトで泣けルなんて…。
 デモ、茗…今「私がほしーモン」て…「お兄ちゃんも愛も」…って…?
 ナツの愛が…ホシイ…の?」
茗は一瞬言葉に詰まる。
「ちっがうよっ!?「才能」ってとこまでだよ、「ほしい」話は!」
「デモデモ…そっか、茗は血は繋がってナイから…へいき…
「何言ってんのよ!!違うって!だって私彼氏いるもんっ!」
本当は図星だが、彼氏を居ることを強調しながら大声を出す。
初めてその話しを聞いたメルは驚く。相手はこの間会ったバイト先の男の子だと説明した。
「でも、まだ彼氏いるってお兄ちゃんには秘密ね!」
「ウン!茗も私の病気だっタことナイショよ!」
2人は言いたいことは全部言って、不思議な雰囲気に包まれていた。

街の中にある裏路地に洲の姿があった。どこかの妖しい男と話しているようだ。
4万と言う大金を受け取り、裏路地を後にする男…。
事を終えた洲は、「タク」と呼ばれている男の居るクラブへと向かった。
「タクさん」
「おお、洲!…生きてたか。お前なぁ、ヤバイぞ。
 ここらの元締めに目ーつけられてるっぽいぞ。」
険しい表情をしながら、心配しているような口調のタク。
「…ふん、そろそろ潮時かな」
その言葉に引くように、所謂“危ない取引”をやめようと考えていることを伝える。
「ああ…ムチャしすぎんなよ。結子ちゃんのためにも…な」
一瞬、洲の顔が強張るが、クラブを後にする。

691 :花と名無しさん:01/10/28 14:29 ID:qZL4hDLx

続き



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「めい、指揮もしてタんだねー!
 やっぱり茗モ音楽センスが良いのネ!」
さっきまで部活を見学していたメルは、茗を褒め称えだした。
「どーだか…そうだと嬉しいけど」
夕食の準備をしながら、その言葉を真剣に受けとめずにさらりとかわす茗。
だが、メルは茗の能力を信じているようだ。
「ソウだよー。だってナツのソバにいたら、自然にいっつも良い音楽イッパイきいてたでしょウ?
 私も吹奏楽ブ入ろうかナァ〜」
「うんうん、入んなよー…って…ああっと、しまった!
 2人分で良いのにおカズ多過ぎた〜」

 今日はバイトないし、洲くんにお弁当モってってあげようかな…うん、そうしよ!

夜の街の中、洲はヤクザ風の男達に絡まれて、危ない状態にあった。
「―――お前だな、横流しやってるシュウってやつは。随分好き放題やってんじゃねーか…?
 痛い目見ねーとわかんねーな?その顔は」
目の前にナイフを出されても洲は怯むどころか、逆にガンを飛ばすような顔でヤクザの方を見つめた。
そんな行動は無駄に終わり、複数居る男達に集団でリンチをされる。
茗はいつも洲の居るライブハウスの一室へと来ていた。
「しゅーくんいるー?めいデーッス!
 …いたいた。あのさーオカズ作りすぎちゃっ……洲くん!?」
そこには、服に血がこびり付いた洲の姿があった。
「どーしったの、これっ…。ひどい…!きゅ、救急車!!」
慌てて救急車を呼ぼうとする茗の腕を捕まえ、茗の動きを止める。
「待てっ…病院…マズイ…ケーサツに言われたら…マズイから…」
「―――――?そ…んな…なんで?とにかく早く手当てしなきゃ!
 医者ダメならタクシー拾うからうちに…」
「…いいよ…やっぱ」
「ダメッ!早くっ」

 ―――一瞬、男の子(しかも彼氏)をお兄ちゃんの留守中に家に上げたらマズイかなって
 頭を過ったけどそれどころじゃなかった―――

692 :花と名無しさん:01/10/28 14:30 ID:Y/8cRA9y
ねたばれ ありがとー!
倉橋の新連載はどうですか?別の意味で気になるんですが・・・

693 :花と名無しさん:01/10/28 14:32 ID:qZL4hDLx
アンダンテのネタバレは以上です。
洲がこの話しをシリアスな方向に持って行く予感…。
多分取引をしていたのは「薬」かなんかだと思います。
そして洲も使ってるのかなーと印象を受けました。
病院はマズイって言ってたし。やはり小花さんはシリアスな話しが多いなぁ。

694 :花と名無しさん:01/10/28 15:07 ID:qZL4hDLx
>692
MAXラブリーのキャラクターの箇条書きにするとこんな感じ。

・主人公愛里は元気少女、中2。愛里にとっては学校は最高のパラダイス。
 男っぽい性格をして、ファンクラブが50名を突破するなど、学校のアイドルでもある。
・彼氏でもなく親友として居る佐原多樹は学年でもトップの成績を持つ。
 中1の頃、ジャンケンをした時、126回もアイコが続いて以来、ずっとつるんでいる。
・愛里には義理の妹菜子が居る。父が、愛里が幼稚園の時に再婚した時についてきた子供。
 菜子は女子高に通っていたが、友達と上手く行かず学校へ行かない不登校児。
 だが、愛里のいる学校へと通うことになる。
・父は2年前交通事故で死んだ。父とはどんなことがあっても泣かないことを約束していた。
 父が死んで以降、それ以上に辛いことはないから泣くことはなかった。
・体育教師、五条。生徒からはスパルタGと呼ばれている。
 厳しいと言う次元では無いくらい、かなりのスパルタな教師。生徒には恐れられている。

695 :ネタバレ:01/10/28 15:08 ID:qZL4hDLx
ネタバレですので注意して下さい



――――――――――――――――――――――――――――――――――


MAXラブリー!

菜子が、愛里の隣のクラスへと転校してきた。
目立つことが好きな愛里は、教卓の上へ座り、菜子の紹介をする。
佐山が愛里を迎えにきて、クラスへとつれて行く。
菜子に笑みを見せ、「菜子ちゃん、仲良くしてね」と挨拶をした。
その笑顔を見た菜子は、顔が真っ赤になる。
愛里の妹と言う事で、やはり人が寄りついてきた。妹と言うことを羨ましく思う者も居る。

次の授業は体育。 ※男女別々に行われるため、2クラス合同で行われる。
縄跳びの授業で、菜子の番が回ってきたが、二重跳びを出来ないと言うものの、
スパルタG、五条が「出来ないのはお前だけだからなぁ、どうしても無理なら前跳び1000回」と言う。
愛里が庇い、1000回は無理だと反抗。
五条は愛里は体力がありそうだからと、お前が変わりに二重跳び1000回やったら菜子を合格にすると告げた。
その言葉が頭にきた愛里は「わーかった。やる!あんたみたいなバカって超迷惑」と挑発。

 菜子は泣かさない。絶対。
 「愛里ちゃんは一生家族だよ。」
 …パパが死んだとき、どれだけ菜子が言ってくれた言葉がどれだけ嬉しかったか。
 血が繋がってなくても、あたしを娘だと思ってくれるママのためにも、
 菜子は絶対泣かしたりしない。勿論、あたしも絶対泣かないけど。

696 :花と名無しさん:01/10/28 15:09 ID:qZL4hDLx
続き



――――――――――――――――――――――――――――――――――

そして二重跳びが後30回にさしかかった。最後まで跳び続け、佐山の胸へと倒れこむ。
菜子が近寄ってきて「御免」と謝るが、愛里は笑って「楽勝」と言った。
クラスメイトには「先生に終礼サボるって言っておいて」と言って、佐山を2人きりになる。
「教室までおぶってってやろうか?」
「ナンのためにわざわざ2人きりになったと思ってんのおっ。ちょっと叫んで良い?」
「は?」
「超っ…つかれたーーー!!めっちゃむかつく…Gのボケ…」
「泣くほどしんどかった?」
「ったりまえ…じゃん…も…最後の方死にそーだった…っ」

 こんなことでパパとの約束破っちゃうなんてくやしーけど
 多樹の腕に倒れこんだ瞬間、急に涙がどっときてしまった
 でも多樹は唯一、あたしの涙を見ても良いやつだから

五条は「F」と表記されたノートのようなものを見ていた。
「確実に…この2人は邪魔になるな。“F”にとって

697 :花と名無しさん:01/10/28 15:13 ID:qZL4hDLx
まぁ、前回の連載で絵柄を変える努力することを覚えたのか、
いつもよりはまだ良い絵が描けていました。
やはり顔の形に少し微妙なズレはありますが、体の方はよくなってきました。
10年以上漫画家をやっていると考えると…。
話の方はすんなりと読めました。
前回ほどの長期連載はいくか分かりませんが、
今時の話しにして失敗はしないように、と言う印象を受けました。

698 :花と名無しさん:01/10/28 16:07 ID:nV5RqTDs
ネタバレありがとうです!お疲れ様でした。
二重跳びって・・。絶対動いてなさそう。

699 :花と名無しさん:01/10/28 16:10 ID:qZL4hDLx
>698
倉橋さんは「一番なわとびのシーンが描いてて難しかった」そうです。
その割にやはり…そうでした。

700 :花と名無しさん:01/10/28 18:48 ID:Yi00wEhO
700ゲットーーーーーーー

701 :花と名無しさん:01/10/28 19:55 ID:WXCHMLa2
スパルタG、学校のアイドル主人公、学年トップのヒーローねぇ。
ふーん。

702 :花と名無しさん:01/10/28 20:30 ID:Vu37q6Xl
聖ドラはまた話が河って新たな数回だけの敵ですか(ワラ?
ネタバレお願います。あとグッドも。

703 :ネタバレ:01/10/28 21:15 ID:qZL4hDLx
ドラゴンガールのネタバレですか。厳しいなぁ。(w
さらっとしか読んでませんので、軽く説明します。
ネタバレですので注意。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

桃花の学校でバザーがあって、(学園祭だと思うけど、松本さんがバザーとか書いてたので…)
桃花のクラスはパンダ型のダンゴを出すことになったそうです。名前は「パンダンゴ」(w
敵となるパンダが現れ、そのパンダンゴに魔法(?)をかけ、バザーがスタート。
パンダの掛けた魔法は、パンダンゴを食べた人間がパンダに変身してしまうもの。
そして、桃花のクラスの出したダンゴを食べて行った人が次々にパンダに変身し、
パンダを目的とした密猟者が現れて、桃花達がその密猟者を倒して行く、と。
魔法を掛けたパンダは、人間のせいで、パンダがどんどん絶滅の危機になりつつあるから、
その逆襲をする為、パンダの妖怪が現れて、今回の悪事を働いた。
最後のページに桃花とリュウガのキスシーンがありました。ドアップ。


グッモニはマンネリー。正直言ってネタバレする必要無し。
あえて言うなら、ナオとまりながお互い彼氏と喧嘩して、美容師の浅井さんの
オープンさせた遠くにある美容室に行くため、旅行に出ることになるが、
電車の中で優、順、一星に出会う。そう、これは優が仕組んだ罠だったのだ。
(優は一星とナオを結ばせようとしているらしい?)

704 :花と名無しさん:01/10/28 21:19 ID:TtGE7e1M
パンダに変身、密猟者まで出てくる…あまりの事に笑ったよ。
しょうもなさすぎ…頭イタ。

705 :花と名無しさん:01/10/28 21:24 ID:qZL4hDLx
しかも密猟者は突然やってきて、
パンダンゴを食べた人間をどんどん車に押しこんでいました。
突然現れるなんて都合が良過ぎますね。
パンダの妖怪が今回の悪事を働いた理由を語っている所は感動を狙ったんだろうけれど、
どうしても↑のことがあるので…。泣けない。(w

706 :花と名無しさん:01/10/28 22:13 ID:yPe3GP6+
ガイシュツだけどびっくりの朝菜きりマジやばいって。
涙をなめられてる時の顔がいやらしい。
消防はこんな漫画すんなり読めるのか?
読んでてこっちが恥ずかしい。

707 :花と名無しさん:01/10/28 23:15 ID:vJIBTpKW
一月号に特別ふろくってつきますか?
あと、全サありますか?
教えてくださ〜い

708 :花と名無しさん:01/10/28 23:32 ID:mYqJ0GLd
全サは手帳ですね。そして、再来月に巨大ポスター。
ギャルズ落ちで、ありなってぃ、松本さん、槙さん。
2月3月からは春色バッグ。ありなってぃ、松本さん、槙さん、吉住さん。
近々吉住さんの連載が始まって、ギャルズも終わると思われる。
多分、ギャルズは3月で終わるのではないかな。卒業式、と言う形で。

709 :花と名無しさん:01/10/28 23:35 ID:mYqJ0GLd
あ、特別付録はまたシールでした。
300枚くらいついてるとか。

710 :花と名無しさん:01/10/28 23:35 ID:J+PheT12
これだけ人気のを終わらすのか!?>ギャルズ

711 :花と名無しさん :01/10/28 23:53 ID:eaj7h3hE
>ギャルズ
でももう終わるでしょ。
婦警さんになりました〜!はい終わり!でしょ。

3月までやらなくてもいいんじゃねえの。
別にコミックスでは分からないことだし。

渋谷ギャルがイマドキ!と思ってること自体もう古いと思われ。ハー

712 :花と名無しさん:01/10/28 23:57 ID:Q+pFaq9k
今回のギャルズ、
終わりに近づいてたっぽいですか?
しかし、やっとあの教育上悪い漫画が終わるのか。
は〜やれやれだぜ。

713 :花と名無しさん:01/10/29 00:26 ID:J+vUVA1n
え!?ギャルズ終わるんですか!?いや〜〜〜〜〜!!!
超超嬉しいっす!!あのダサダサギャル漫画がやっと
終わってくれるのか・・・・。==33
いっつも見ていてイライラしてくるんだよね・・・。
あんなアホ主人公がどんな偉いこと口走ったって
自分がしっかりしてねーんだから説得力ねーっつの。
ああホントうざかった。

714 :花と名無しさん:01/10/29 00:28 ID:gR9f5kZa
しかし、GALSの後にもっとウザイ漫画が来ないとも
限らんよなあ。

715 :花と名無しさん:01/10/29 00:30 ID:JADMuWuN
つーか、すべての漫画が締めに入ってる様に感じるのは、
気のせいか・・・?
3月までに、廃刊になるのかと思った。

716 :花と名無しさん:01/10/29 00:32 ID:FrX4+KvT
さすがに廃刊はないだろうよ。
リニューアルで総入替えはあるかもしれんが。

717 :花と名無しさん:01/10/29 00:35 ID:eOk8/jC+
榎本さんと酒井さんはカレンダー入りしてるくらいだから
すぐ本誌復帰するでしょうね・・・

GALSが終わって吉住さんが入って、
少なくともあと2本は連載が終わるのかなー?

全サ落ち・今一番内容がないって事で
グッモニが終わるとみてるんだが・・・・・

718 :花と名無しさん:01/10/29 00:50 ID:2gL9Iyrg
>706
私も最初の方読んでて気持ち悪くなって、読むのやめたよ。
パラパラめくってたら、涙をなめるシーンが見えて気持ち悪かった。
変にいやらしくて、それを狙ってるようでイヤ!

719 :花と名無しさん:01/10/29 01:02 ID:1Zu2gZy9
ああ、もうネタバレ…。
11月号、うちの近所の本屋で痛々しい程に余りまくってるよ(笑)

720 :花と名無しさん:01/10/29 07:14 ID:9kfXAUUd
ギャルズアニメ中に終わるのことは出版社にとって全く利益に
ならないから終わらないと思うけど…、
ギャルズっていつアニメ始まったんだっけ?一年で終わると思うし。
グッドも10何巻になるような作品じゃないからそろそろだと思ったけど
ついに全さおちか…、やっと終わってくれるんだね。

721 :花と名無しさん:01/10/29 12:22 ID:x4VwbcZ9
代わりにドラゴンが長寿連載になったら鬱だ・・・

ギャルズアニメは3月くらいで終わるんじゃないかな?
それと同時に連載も終ればいいな。

722 :花と名無しさん:01/10/29 12:46 ID:QVDYQYOd
>721

そしてドラゴンのアニメが始まる・・・と。(ニガワラ

723 :花と名無しさん:01/10/29 12:48 ID:IxY/b6ub
すげーありそう・・・

724 :花と名無しさん:01/10/29 15:34 ID:TntXNNxA
某サイトの掲示板にありなっちのコメントが書いてあったけど
あのネット事件のありなっちと、同一人物とは思えない文面だわ・・・。

725 :花と名無しさん:01/10/29 16:12 ID:GRw0paae
以前に私の友達がドラゴンのアシスタントやっている子が居ると書き込みましたけれど
アニメ化の話しはまだ来てないようですが、松本先生が本当に狙っているようで鬱…。
図々しいな…。

726 :花と名無しさん:01/10/29 16:44 ID:k4s0T7LR
審査員からも消えたし、ついに本誌から消えてくれる水沢さん。

いちごはどうでしたか?最終回くらいもう少し工夫してくれてるかな…?

727 :花と名無しさん:01/10/29 17:22 ID:TsWJv+UK
ギャルズ&ドラゴンの全サダサい・・。
一番マシなのは槙さんだな。バンビかわいいし。

728 :花と名無しさん:01/10/29 19:24 ID:2gL9Iyrg
ドラゴンの全サなんて応募する人いるの!?

探偵レボリューションはおもしろかったのかなー?
早く発売日来い。

729 :ネタバレ:01/10/29 19:45 ID:1uquQiYD
>717
榎本さんも酒井さんも短期連載と言うことで本誌で連載したわけですし、
吉住さんもいずれは連載するでしょうね。
多分海外モノかな。カレンダーに描いてある子の絵が、外人っぽかったです。
>726
いちごは、結局ヒロインとヒーローが結ばれました。
工夫も何も…。連載にはちょっと勿体無かったです。
いちごよりも泥棒リングの方がよっぽど楽しいですね。
もう、水沢さんはオリジナルで充分かな。
>728
探レボはやはり好きです。時々読みきりやるから楽しいんだろうな。
連載にはしない方が正解かと思います。
探レボは普通に本誌を読んだ方が良いでしょう。ネタバレはやめておきますね。

730 :花と名無しさん:01/10/29 20:43 ID:ZnI0Judl
探レボは連載はさすがにきついけど、読みきりならいいや。
本誌読み切りも個人的に少しきついから別冊付録やオリジ、
増刊でやっていてほしい。

もう少し、現代に会わせた絵に加工してくれると良いんだけど、・・・。

731 :花と名無しさん:01/10/29 20:53 ID:UdpLEvRc
本屋で「親子どんぶり」っていうりぼんのコミックスを見かけました。
つい、下ネタの「親子どんぶり」の意味を思い出した。
話の中身は知らんが、作者は何を思ってこの題名をつけたのか。
「食べ物の名前」以外の意味をしらなかっただけか?

732 :花と名無しさん:01/10/29 21:28 ID:6YNfCszg
>731
それ、作者(おおさかけいだっけ)は本当に
「下ネタの親子どんぶり」の意味でつけたらしいよ。
あとがきかなんかに書いてあるはず。

733 :花と名無しさん:01/10/29 22:08 ID:VAy33rPH
おおさかさんじゃないよ。木庭さんだよ。

734 :花と名無しさん:01/10/29 22:46 ID:58hWXRA3
木月庭子では…(w

735 :花と名無しさん:01/10/29 22:55 ID:/64zH0k+
確か絵が変わった頃のだよね・・・>木月庭子
デビュー作とか好きだったんだけどな
同人臭くなったと思うんだけど何があったんだろお

736 :花と名無しさん:01/10/29 22:57 ID:KRNuXFaY
木月さん、器用だなとは思うけど
漫画が面白いと感じたことは一度も無い。

737 :花と名無しさん:01/10/29 23:41 ID:qu2Ca+N7
731>
どうゆう意味?

738 :花と名無しさん:01/10/29 23:46 ID:2gL9Iyrg
「おやこどんぶり」ってセンスないなーって思った。
買う気がしない。
タイトルって重要だよね。

「満月をさがして」はちょっと読みたいなーと思ってしまう・・・
ありなっちだからか?

739 :花と名無しさん:01/10/30 00:48 ID:aJTtbOj8
「おやこどんぶり」…センスもないけど品もない。(藁
木月さんの漫画はなんか男が気持ち悪くてダメだ。
絵がカマっぽいっていうか。

以前いじめにあって死んじゃう男がでてきた漫画のその男の子が
なぐられた後のシーンの絵がキモかった…。
それにこの漫画、内容もなんだこりゃって感じだったしな。

古い話でスマン。

740 :花と名無しさん:01/10/30 01:59 ID:0Fsa7arw
俺は木月の漫画けっこう好きなんだがな。
独特の雰囲気があっていいと思う。
まあ好みが分かれるところだとは思うが・・・。
でも木月はカラーCGじゃない方がいいな。
絵柄には合ってるかも知れんがカラーインクの時の方が上手かった。

741 :花と名無しさん:01/10/30 02:00 ID:soH2qtwL
下の意味のおやこどんぶりって何?

742 :花と名無しさん:01/10/30 02:04 ID:fbslKPv2
おやこどんぶりの意味が分かる人がりぼんを読んでちゃいけねぇやな……うん

743 :花と名無しさん:01/10/30 02:17 ID:soH2qtwL
>742
ごめん、20代だけどわかんない(w
教えてください〜

744 :花と名無しさん:01/10/30 02:37 ID:41UOEAfm
あ、シマター
2月号3月号の全サはギャルズ落ちじゃなくて、バンビ落ちでした。
吉住さん、ありなってぃ、松本さん、藤井さんの間違いでした。
バンビもそろそろ終わりかな。

745 :花と名無しさん :01/10/30 03:39 ID:wX/63Pfd
バンビがもう終わり!?
どうなってんだりぼん!?
わけわかんねーYO!

12月号から、編集長変わったんだよねー。
今の連載陣は、いづれ終わると思われ。

今のりぼんて「消去法」っぽいよね。
グッモニとか、作者もやる気ないし内容も無いけど、
それでもオリジとかの作家よりは「マシなの?」って感じで
残ってると思う。
でも、あのやる気のなさを見ると、コミックが売れてるとしても
彼女を外してやる気のある新人さんを入れて欲しいと思う…。

746 :花と名無しさん:01/10/30 03:46 ID:99TmvWAo
やる気のある新人を探すのが先でしょ・・・。

747 :花と名無しさん:01/10/30 03:49 ID:41UOEAfm
>745
槙さんが全サ落ちると言う事は終わることが無い限りないと思うし、
そんな感じっぽいです
連載作家の新人ですし、今の話しの状態で続いても
グッモニ化してしまうしね

748 :花と名無しさん:01/10/30 04:00 ID:GCbM88rf
バンビ、確かに今終わる方がダラダラしないでいいかもね。
でも思い起こすと
ホント「感情」だけで今一歩演出の足りない漫画だったかも・・・

とりあえず次に期待(まだ終了するとは決まってないが)

749 :花と名無しさん:01/10/30 04:00 ID:I2rIq+7x
>745
>12月号から、編集長変わったんだよねー。

マジ?? 村井3ヵ月の命? 槙共死に??

750 :花と名無しさん :01/10/30 04:27 ID:W9dHOjep
>749
あ、違う3ヶ月前から変わってたか。勘違い。
新編集長、村井さん。
これからの仕事っぷりを見守ろう!!

751 :749:01/10/30 04:44 ID:I2rIq+7x
ああ、びっくりした……そうだよね。w

ありえんでもないと一瞬思ってしまった自分もいるけど……
異例の慣例破りっぷりに、スカスカの銀河鉄道でマッハしてるような
不安感がちらちら。
小泉政権みたいに早々に手管が尽きないといいさね。

752 :花と名無しさん:01/10/30 10:13 ID:UEhLzAhV
親子どんぶり、メール欄に簡単な説明入れときました。
えげつない意味なので、下ネタ嫌いな人は見ないほうが…

753 :花と名無しさん:01/10/30 12:40 ID:OSB3vvW/
>744
吉住さん全サ入り?
新連載やるんだー。

バンビは話の流れからいって、もう終わりっぽいよね。
泉との決着はついたワケだし。
さっさと終わってもっとマシな話描いてよ。

754 :花と名無しさん:01/10/30 13:16 ID:kG5+rLI5
>>752
某板とかけもちしてる私は(メール欄)と考えるほうが普通だったり

755 :花と名無しさん:01/10/30 14:56 ID:6gKQl5Me
>752,754
教えてくれてありがとう!
長年のつっかえがとれました。

756 :花と名無しさん:01/10/30 17:30 ID:RMACx6gt
全然話題とあってないんですが、びっくりとかで書いてる、
渥美理恵さんどう思いますか?
私、あの人うまいと思うんだけど、本誌入りしないってことは人気ないの?

757 :花と名無しさん:01/10/30 17:41 ID:WbFH9mOZ
吉住さん連載すんのかな〜
まあまあ楽しみだな。

758 :花と名無しさん:01/10/30 19:39 ID:RMACx6gt
age

759 :花と名無しさん:01/10/30 19:58 ID:VCWicYyb
>752
すごくえげつないことなのかと思ったら
そうでもなかった。

760 :花と名無しさん:01/10/30 20:01 ID:VCWicYyb
>756
うまいけど、ちょっとおとなしすぎる。

GALSみたいなとにかくハイテンション!な方が
小学生にはウケるんだろう。

761 :花と名無しさん:01/10/30 20:08 ID:zxMihcQA
いちごの細かいネタバレお願いします。
予想通り(? な展開なようですが、一応もう他に
(探レボは楽しみに取っておく)ネタバレないので、
発売日までの楽しみとしてお願いします。

762 :花と名無しさん:01/10/30 20:17 ID:cXO7zMwo
>717
亀レスすまそ。
榎本さんと酒井さん常連になる確立高いね。
でも早すぎないか?
私的にピンと来ないんだな。

763 :(^▽^)<梨華ヲタ☆>(^▽^):01/10/30 20:29 ID:tAniTl1j
@ノハ@
( ‘д‘)<GALSの作者ってよく取材とかしてるよね。えらいえらいヽ(´ー`)ノ

764 :花と名無しさん:01/10/30 20:40 ID:RMACx6gt
760>
ありがとー。うまいって思ってる人が私以外にもいて安心したよ。
たしかに、話にインパクトないかも。
わたしはそこが結構すきです。
  

765 :花と名無しさん:01/10/30 21:34 ID:PbdxYGsH
しかし、ドラゴンガールのネタバレ読むと725さんの話聞かなくても、
もろアニメ化狙いだってわかるワ。。
だってそんなマンネリでドラゴンが出てくる話なんてすごくアニメ化しやすそうだし。
本当に、消防達この作品のどこがいいんだ?

766 :花と名無しさん:01/10/30 21:35 ID:t6tW0YLu
グッモニとかダラダラ続いてるのって、
作者がやる気無いからなの?
編集部のお願いで(人気があるから)続けさせてんのかと思ってたんだけど
ジャンプみたいに。
違うの?

767 :花と名無しさん:01/10/30 21:58 ID:K1KxAaDH
>756
私も渥美さん好きです。
絵綺麗だし話的にも欲張ってない感じで。
話にインパクトがなくても後に残る作品が多いと思います。

768 :花と名無しさん:01/10/30 22:52 ID:K1KxAaDH
>>744
カレンダーの絵柄と月をネタバレ希望です。
あと新人漫画家賞受賞者と次回の予告もお願いします。

769 :花と名無しさん:01/10/30 22:57 ID:NcENtus0
>768
あの、それ全部ネタバレしてくれてますけどすでに。

770 :花と名無しさん:01/10/30 23:04 ID:VCWicYyb
>768カレンダーについては→>>649

酒井さんは次も連載ありそうだね。
次号オリジ(プラチナってやつ)の後、すぐに始まりそうな気がする。
榎本さんは(ナツの甲子園)人気ないんじゃ・・・?とか思ったけど
もう1回くらいチャンスもらえるのかな。

213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★