■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メロソブックスについて語る・2
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 13:14 ID:ge1T0Ft1
- 札幌・仙台・横浜・名古屋・京都・大阪(ポンバシ)・神戸・広島・北九州(小倉)・福岡と、
東京都内には店舗がないが千葉以外の政令指定都市すべてを押さえ、
宇都宮・静岡にも出店している、兄姪と関連会社の同人ショップ=メロソブックス。
東京23区に店舗がないこともあって、寅やメッセ煩悩に比べるとイマイチ評価が難しいが、
ピコ手サクールの同人誌もそれなりに置いてくれるらしい。
ここは、そんなメロソブックスについて語り、情報交換をするためのスレッドです。
前スレ:同人ショップメロンブックスについて語る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/996502250/
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 13:22 ID:ge1T0Ft1
- 新規出店も、小倉で一段落かな?
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 15:25 ID:0m1QbmsX
- ・店員が駄目駄目
・出店は赤字補填の自転車操業
・売上もいまいち伸びず
・最近ピコに厳しくなった
・規模縮小の店舗も出始める
以上のようなマイナス要因が問題視されています。
- 4 :____ :02/03/10 16:27 ID:KFQD8e/C
- ほう
- 5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 16:28 ID:v8o5q113
- 学校のPCにメロンブックスのサイトがブックマークに入ってたよ。
学校から見てんのは誰だ(;´д`)
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 17:07 ID:Dd3/W05i
- >千葉以外の政令指定都市すべてを押さえ
よし次は広い店鋪の確保だ。
京都のリニューアルを望む、過去ログから京極内では行きづらい方が多いらしいので
四条より南の方で
- 7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 19:59 ID:DXoL7rYO
- 大阪が規模縮小したばっかなのにそりゃ無理ってもんだ
- 8 :6:02/03/10 20:14 ID:Dd3/W05i
- 大阪は敵が多いから
京都は品揃えが良ければ殆ど独担場になります
虎が来る事になるとアレだけど
当分(永遠に)来ないでしょう
- 9 :6:02/03/10 20:15 ID:Dd3/W05i
- でもそれはドリーム
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 22:47 ID:NPj5fZV8
- >9
京都には兄姪とがあるからメロソ出来るかもよ?(w
- 11 :6:02/03/11 07:18 ID:P8B/D0G0
- メロンは既にあるんだけど
(アニメイトと同じ建物、同じ階)
狭いからね、坪単位で20も無いし(15くらいかな?)
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 08:03 ID:5f3JGLMz
- >6
過去ログ見ると、河原町三条の氏ん氏ん堂があぼーんした跡への移転が(・∀・)イイ!!鴨
という意見もあるね
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 10:22 ID:xNWWYTW0
- >8=6
細かいことだが、
独擅場(ドクセンジョウ)または独壇場(ドクダンジョウ)と書かないと、
春厨扱いされるかと思われ。
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 13:42 ID:31xwpaDk
- いいよなぁ・・今の学生さんは・・メロソでもいっぱい見るよ。
あれは専門学校生か・・いいよなぁ・・・
- 15 :6:02/03/11 17:27 ID:IQs0sHr+
- >独擅場(ドクセンジョウ)または独壇場(ドクダンジョウ)と書かないと、
> 春厨扱いされるかと思われ。
すまない、「どくたんじょう」と打ってた
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 12:19 ID:9E2ov85E
- 小倉店、誰か行ってないの?
レポキボーン。
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 15:32 ID:a43r18GE
- まだ、オープンしとらんだろ〜が!
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 16:08 ID:XhI9WxSw
- メロンとはまだ関わったこと無いけど
どうなん?
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 16:24 ID:SNXtFonb
- >>3を見よう。
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:10 ID:BVNOYFux
- 金があったら小倉店オープン時に行って
テレカゲットしようっと・・・
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 16:40 ID:KlPr6ElZ
- 都内に出店しないのは、すでに野郎向け同人誌/ソフトを扱っているショップが飽和状態だからだろうけど、
千葉市に出店しないのは、かつてコミケも追い出されたように、条例が厳しいから?
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 09:26 ID:XdHHRHzK
- さいたま市は近い将来に政令都市になりそうだけど、
大宮あたりに開店予定はないのかな?
あと、静岡市も隣の清水市との合併が決まったとかで、
政令都市を目指しているらしいね。
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 16:36 ID:HKeH++h2
- >21
千葉はPTAも警察もアフォだからなぁ。
メロソだけじゃなくて同人ショップが全然ない(兄銘戸除く)
アキバ逝けって事なんだろうな・・・鬱
- 24 :663:02/03/14 18:43 ID:Cq444sNI
- 総武線つかえばすぐだろ。
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 08:48 ID:ZdLxqX72
- >22
> あと、静岡市も隣の清水市との合併が決まったとかで、
> 政令都市を目指しているらしいね。
と、なると政令指定都市と縁のなさそうなメロソ出店都市は宇都宮だけか。。。
ホントにどういう基準で開店したんだろう?
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 11:04 ID:PialmJjM
- 個人HPの日記でハケーン
>で、メロンに行くといきなり店員さんが「いらっしゃいませー。いつもお世話になっております。」・・ハァ?
>( ´Д⊂ヽウェーン メロンッテノハ モット サツバツトシテナイトー 「イツモオセワ」ッテ エチィ ホンシカ カワナイノニー
ワロタ
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 13:18 ID:S4KXfOD/
- 卒業して暇だから、遊びに出たついでに友人と日中初めて
メロソに行ってみた。新刊で何か良さげな物はないかと見ていたら
すれ違いざまフン、と鼻息を掛けられて店員にどつかれた・・・。
あれが、かの有名な伝説カリスマ店員H野なのか?
客に不快な、思いをさせる店員をなんの処置もなく
野放しにしていられたら、腹立たしいのを通り越して呆れるよ。
- 28 :27:02/03/15 13:22 ID:S4KXfOD/
- スマソ
×遊びに出たついでに友人と日中初めて
○日中遊びに出たついでに友人と初めて
です。日本語変ダッタ・・・
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 16:27 ID:lbG0SSlY
- >25
実はマエカワたんが宇都宮店の裏ボス、、、と邪推してみるテスト。。。
彡ミ | | ∧_∧|__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ | | ( `ー´/ / < サソボ時代よりも利益出てるじょ
|ヽ | | ( ,/_〇旦~~ \____________
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| メロソ宇都宮店の地下で報告書を読むマエカワたん
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 19:06 ID:Z9aks0PF
- 小倉って今日オープソだったっけ?
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 21:59 ID:jtV1CgbJ
- 札幌店どうなのよ。
いろいろと店員の良くない噂を聞きますが。
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 22:20 ID:98l/QgqE
- >>31
DQNばっかりだにょ
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 23:03 ID:CSumII0M
- 我が川崎は
100万都市で唯一
ヲタ系の店が全くありません
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/16 23:27 ID:SLUBwbNI
- 小倉店行ってきたぞ〜。
地下にある上、通路が狭いので息苦しいよ。。
先着だったかもしれないけど、何か買った人には福袋を渡していた。
中身は売れ残り?のトレカ等のグッズだった。
博多に用事があったんで、某所に買い取りをお願いした所、1500円ぐらいに。
良かった、良かった。
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 00:15 ID:9z/bCJZH
- >>34
そんなに狭かったっけ?
俺的にはあれくらいで十分なんだが。
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 02:36 ID:7OQC2f8q
- 35はミクロキッズか店員
- 37 :6:02/03/17 02:37 ID:yqmlv8+k
- >33
秋葉や新宿とか横浜って遠いの?
- 38 :35:02/03/17 10:39 ID:edCL5b86
- >>36
あんたが太っているっていう可能性もあるんだがな。
といってみるテスト。
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 12:06 ID:j45i8gpS
- メガトン百貫デブの36たんハケーン!
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 13:20 ID:0260tsQi
- なんだ、店員が百貫デブだったのか。
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 13:08 ID:OHgpoSRB
- 秋葉に出店するからお前ら来いよ。
スタッフは虎スピンアウト組ばかりだがな(藁
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 13:33 ID:ObHklgwi
- メロンもでるの?だらけはきいたけど。
- 43 :1:02/03/18 14:24 ID:truD78R3
- >33
ゴメソ!
> 千葉以外の政令指定都市すべてを押さえ
川崎のことをすっかり忘れていたよ。
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 16:59 ID:OHgpoSRB
- メロンも出るぞ。
虎やメッセにやられてすぐ撤退するがな(大藁
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 17:26 ID:qtZQGwB4
- れもんたん、ハァハァ…
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 20:32 ID:Y/Hq8bQp
- >>32
DQNってなに??
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 21:39 ID:jAI+73yw
- 小倉店逝ってきましたよ。
広さは福岡店よりちょっと小さい感じ。
しかし、読める見本誌がまったくないのには脱力した。
おまけに見本の紙がついてる本も数えるほどしかない。
あんなんじゃ売れる本も売れないと思われ。
福岡店のような店を期待していただけにかなり鬱入った。
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 04:38 ID:fe7M5UqL
- >46 どらくえ9
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 19:12 ID:tbnFnRap
- ?
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 23:34 ID:/283oTGN
- いくらバックに兄姪とがついているとはいえ、
野郎向けヲタショップ飽和状態のアキバに
いまさら進出しようというメロソの経営者の思考が漏れには理解不能。
スレ違いだが、リニューアルしたアキデパに逝ってきた。
アキバ系を広く浅く、この一言でほとんど説明できる。
ただ、鉄道模型は結構充実していた。
交通博物館のお客が流れてくるのを期待しているのか?
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 02:55 ID:M2gxap6g
- 見本誌送って3週間たったのに音沙汰がねぇー!!
あーそうかい、取るにたらん本は後回しかい(゚Д゚)ゴルァ!!
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 09:28 ID:6yPAJFM4
- >51
電話しる。配達事故という可能性もある。
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 10:00 ID:JA/AEh4Y
- 小倉店逝って来ました
福岡店が広すぎるのか、思ったよりセマーイと感じた
日本橋店、広島店よりは広いと思うが、
人通りの多い商店街であの門構えでは入店しにくいYO
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 11:55 ID:6yPAJFM4
- 小倉店って見本誌全非公開なんだね。
表紙買いできるほどリッチマンじゃないので
見本誌公開にしてホスィ…。どうせ実用書は
買わないと使えないんだから、公開しても大丈夫。
福岡店にならって見本誌公開って、小倉店の店長さんどうですか?
つか、コミュニケノートに書いたほうがいいのか?
>53
入店するのに人目が気になりますねあそこは…。
入ってしまえば異次元空間ですが。
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 12:16 ID:JTWd5MAh
- ヲタは自意識過剰だな(w 誰もアンタがエロ同人買いにメロソ
に入るのを魚地するほどヒマじゃねヨ!
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 15:38 ID:h3GCSaoh
- ああいう店に人目はばからず入れる真性オタにはなりなくねぇなぁ。
作りは小奇麗でもアダルトショップには変わりねぇわけだし。
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 00:56 ID:AZvmIZ4E
- >50
あと、新生アキデパ3F、ガソダムのホビーが充実しているじゃないか!
でも、あそこで買ったと思われる1mのデンドロビウムのパッケージを持って、
ただでさえ狭いメッセ煩悩に入ってきたヲタ勇者は勘弁して欲しかった(苦藁
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 11:12 ID:qqvJEIg2
- 小倉店逝ったけどヤバイんじゃねーの
客が少ねーよ、ほんと
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 12:18 ID:YKP0cF64
- 同人誌は福岡店、商業誌はえるぱれで内容確認して買ってる。
小倉店は早々に売り方変えないとヤバイと思われ。
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 00:12 ID:gc9Fc5IH
- メロソのアキバ進出いいんでないの
市場のできている所に、後から参入するのは楽だし。
何もしなくても、お客が来てくれるから。
逆に、本丸に攻め込まれる、虎の方が大変では?(メロンからすれば、今までの仕返しか?)
だらけも進出するし、小さなショップも増えてきたし、そのうえメロンも出来ると、多少は売り上げに影響があるとおもう。
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 00:34 ID:T5IUTv+L
- 売るものは同じなのにヲタ向けshop増えすぎ。駅ビルからしてそう。バブルその
ものだな。トモダオレしる。
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 01:06 ID:14eOJLqn
- >57
漏れのヲタグッヅがゴチャゴチャ満載の部屋には、
長さ1mもあるデンドロビウムなんて飾れないよ(;´д`)
スレ違いsage
- 63 :sage:02/03/23 01:59 ID:PgG7/IAB
- なんで誰も神戸店の事は口にしないんだ?
そんなに問題がないのか?それとも語る価値すらないのか。多分後者だな(苦藁
やっぱ田舎だから誰もこねーのか。田舎在住シボム
っつか、まあ虎の穴いけばいいんだけどな、神戸は(w
売り場面積全然ちげーし
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 02:00 ID:PgG7/IAB
- スマン、眠かったんでボケタ
一応sageとく
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 10:30 ID:4bzaVtlG
- 秋葉に進出とは…虎とメッセとKで十分な気が、、
どの店入ってもほぼ同じサークルの本しか置いていないし。
出店するなら「このサークルの本はココでしか買えない」
の様な限定的な売り方で無いと…て他の店もしてるか。
無駄な競争は末端の店員の無用なストレスの増大に繋がるだけだと思う。
それらは結局、客のクレーム等により店側の売上に跳ね返ってくる。
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 13:56 ID:10/egS3S
- めんどくさいときは駅前のK
でもここは品揃えがあれなんで、その場合は虎いく。
虎いけば、大体何処のも置いてあるからな。
メッセとか全部巡るのはめんどい。
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 14:18 ID:8bbbtBaz
- つか秋葉に出るっていうソースは?
いらんけどなーもう。
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 01:30 ID:BTJzpZqo
- いまさらだが、>>1よ
ctrl F の検索のとき戸惑うじゃないか!!
めろそ にしやがって(w
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 07:11 ID:PtG74XdR
- メカぷ〜(;´Д`)ハァハァ
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 17:26 ID:UhACRkCM
- (;´д`)
- 71 :あーう:02/03/24 17:37 ID:DODU4bay
-
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 18:38 ID:LgSc7xLG
- (゚▽゚)
- 73 :萌える!名無しさん。:02/03/24 19:14 ID:2bDTs5Jq
- 横浜店は、秋葉まで逝くのがタルい時に助かります・・。
品揃えも、それなりですし。
あ、コミュニケーションノートのしゃーぺんの芯、無くなってましたんで、
補充してくださいね。>店員さんへ。
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 00:09 ID:68rSnDDu
- 例の法案が決まったらこういうところはバンバン潰れるだろうなー
それはちと嫌だ
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 00:02 ID:YNfY3WkT
- バンバンじゃねぇよ、
同人みんな無くなるってば!!
- 76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 01:27 ID:QiwNyWWI
- 全部エロにしねーでくれ。
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 02:07 ID:FPjQ7Emy
- >76
健全ものだけではメロンの経営はなり行かないと思われるが?
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 14:11 ID:V9eiYnsT
- 仕事で北海道へ行ったので札幌店に逝ってみた。店に入るなり「いらっしゃいませ」とレジに立っている兄ちゃんの元気な声が。前に店員の態度が悪いといっていたが「?」と思った。
俺は本を買いに来たのだが、探すのが面倒なので店の奥にいる店員に聞いたのだが無視された。もう一度聞いてみたが睨まれてしまった。奴はパソコンで遊んでいた。もしかしてコイツか?
- 79 :sage:02/03/28 18:08 ID:mESAFXpE
- まぁ、どんなに足掻いても元店長は永遠にメロソに戻る事はできないけどな。
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 21:14 ID:VWDd3tNo
- まだ居たのかH野・・・
しかも態度がまったく改善されていないとは・・・
メロソ上層部は一体何を・・・?
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 21:21 ID:6YssKSez
- 上層部が改善に踏み切らないのは
2ちゃんねるを見ないから。
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 21:24 ID:NV/4jPhz
- 潰れても困らないようにメイトと別会社になってるわけですしー
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 23:16 ID:38zXrjrT
- 前回は卒業したてでメロソ、今回は仕事で北海道にきたついでにメロソ。
次はなんだろうと思ってな。「旅行者」か?(藁
自作自演もいい所だな。文体が一緒なんだよ。
板汚すな。アフォ。
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 10:58 ID:OnL6VA2T
- ↑再びHIRA野降臨!まだ生きていたとは…。て、いうか普通これだけ叩かれたら辞めると思うのだが…。
ま、どうでもいいがな。
俺が思うに札幌店の眼鏡をしている店員はみんないい感じさ(4名)。
ところで女性店員がいる噂を耳にしたのだが、ガセだったのか?
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★