■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ヨコハマ買い出し紀行★ M2
- 1 :マターリしようね:2001/06/25(月) 23:49
- 。. .: :::+.。:.: :.:::・ : :.:. , :. : .。 .: . .: .
:::: ,.:: :. : ..:.: ;: :::,:。.:.. :. :,*::. ,:: ☆:
.: :・:::.:.: :.: : :. + :. , :;: : : ..:・; .: ::
: . . . ;:: :::・::, :::.:.: .:: ・:. .:..: :.
:. :,∧∧..時間ノ流レハ ミンナニ一個ズツアッテ・・・・
:; (,・-・)トマラナイ・・・・
=U=U=======
|||||||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレはひとつだけあって、
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=980129415&ls=50
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:14
- ヨコハマスレが2まで逝くなんて・・・。すごいね。おめでと。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 02:27
- 「ここに住んじゃおうかな…」
住んじゃえ、ココネ!そして毎月出演するのだ。
そとたら、とりあえずオレは嬉しい。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 03:18
- 1のAA、某板の星につぶやくスレから持ってきたな(笑
とりあえず、新スレおめでとう。
- 5 :神戸住人:2001/06/26(火) 03:21
- ヨコハマはこんなに伸びるのに
神戸はなんで伸びないんだろう。
- 6 :茶飲みましーん:2001/06/26(火) 03:43
- >>5
やはり物量より質と言うことだろうか(某研風
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 05:45
- 雰囲気は似ていても世界が現実そのままなので、どうしても
なんもかんも忘れてリラックス、って訳にいかないからじゃないかと。
絵も好き嫌い分かれる絵だしね。
俺はああいう絵は全然嫌いじゃないけれど。
- 8 : :2001/06/26(火) 12:04
- 単行本の厚みと装丁が似ているだけなんだよね。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 13:54
- 神戸在住・・・萌え漫画。(桂たんに。)
ヨコハマ・・・マターリ漫画。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 15:08
- http://www2.to/ling_ling/
http://ieonly.skipup.com/~ashling/cgi-bin/report/replist.cgi
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 18:03
- 神戸在住はなにげに結構重い話もあるしね
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:04
- 神戸は好きなんだがヨコハマはいらん。
なんも起きない漫画はいらん。
よってさげ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 16:52
- さがらないでーあげ。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:33
- すぐさがるー。
私もアヤセもロボットだと思った。なんとなく。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:38
- 神戸在住・・・萌え漫画。(桂たんに。)
ヨコハマ・・・極めて悪質な萌え漫画。(ココネたんに。)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 20:12
- ロボットじゃ抜けないよ!よって神戸の勝ちかな?
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/27(水) 21:18
- いつのまにか対決スレに?
ヨコハマに1票。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 21:40
- つーかこのスレで対決すんなよ(^^;
ヨコハマをマターリと語り合いませう。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 09:42
- このマンガ、3年前に少しだけ付き合った人から
「不思議な雰囲気だけどなんだかほのぼのするマンガだから」
と貸してもらったマンガなんです。
当時全然男の人に免疫のなかった私はこういうのが好きな人なんだな…と
思いながら読んでました。
しかし恋に恋してた(←死語ですが・・)だけの私はその人のことが
本当に好きなわけではなかったらしく、彼も同じような感覚だったのでしょう。
三ヶ月もしないうちにどちらからともなく音信不通になって自然消滅して
しまいました。
手元にはそのとき借りた「ヨコハマ買い出し紀行」が5巻まで…
読むたび、返したいなぁという思いで胸がちくっと痛くなります。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 10:23
- >>19
ブクオフ行け。その男も本望だろう。
- 21 : :2001/06/28(木) 10:53
- >>19
叩き売ってサッパリした方が今後の人生のためだ。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 11:29
- >>19私が6-8巻を貸してあげよう。
- 23 :19:2001/06/28(木) 23:12
- 売っちゃうのはなんか気が引けるな〜〜^^;
でもなんとなーく「自分のものじゃない」って感じがチクチクしますよね。
てか、ブクオフで6,7巻ゲットしてきました。
>>22さんありがとね♪
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:13
- >>19
すぐにやらせないから冷えるんだ。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:18
- >>24
ここは「ヤサシイワタシ」スレではないのでマターリと・・・・
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:06
- 女にみせる男も男だが。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:06
- >>19みたいな女の子はマンセーだね。性格良さそう。
- 28 :19:2001/06/29(金) 00:18
- >>24
だってその当時処女だったんですよー!
(女子高出でオクテだったな〜。ハタチ過ぎてましたよ(笑))
彼氏のほうも手も握ってこない、清い付き合いでした^^;
大学のせんぱいだったんだけど。
>>26
このマンガって女は見てないんですか?
マターリとした不思議なマンガで結構スキです。
>>27
ありがと〜。照れます。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:30
- >>19意地悪言うつもりは無いが、このスレもこの漫画もマターリなので、(19も読んだんなら
分かるだろう。)「女固定を囲むスレッド」にはなって欲しくないですね。
>>19のヨコハマで好きなエピソードとか書いてくれたらいいと思う。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:47
- 今号のトビラ絵にマジ萌え。
あれでしばらくは生きていける。
- 31 :19:2001/06/29(金) 00:52
- >>29 たしかに。私もそういうスレッドはちとニガテです。
スキなエピソードはココネがアルファさんちに泊まりにきて
月琴を弾きながらユニゾンしていく場面。
すごいその場にいたい気分になった。
そこはかとなく謎が多いのもいいですよね。
終わりが想像つかない…。
タカヒロのアルファさんに憧れる感じもスキ♪
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:03
- あの話からはなんか歌声が聞こえてくる感じがするね。
俺が好きなのはやっぱりターポン初登場の話。「降りて来れない世界の傍観者」
になったアルファーが切なくてイイ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:06
- 前スレの初期から書きこんでる、一応♀に分類される者ですー。
なんかあずまんがのスレッドでもそうなんだけど、『これはキャラ萌え漫画だから
女にはわかんないよね』みたいな意見が結構あって、びみょーに反発を感じる時が
あります。
確かに「○○可愛い」→エロネタみたいな流れにはちょっと抵抗ありますが、
『ヨコハマ』は純粋に漫画として好きですよ…ついでに言うなら、SF漫画と
しても上質だと思います。(今のところ、一番好きなエピソードはアルファが
プロトタイプターポンと一体化して、最後に強制的に分離されちゃって
泣いてしまう話)。
論争挑んでるワケじゃないのでsageときます。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:49
- この漫画ってキャラ萌えだけじゃないだろ。
エロネタを話そうって気には全然ならん。
エロネタを語りたくなる漫画って
本編、ストーリーがどーでも良くてキャラ萌えだけする漫画。
3×3EYESスレがやたら盛り上がっているのを見るとつくづくそう思う。
(俺も参加者の1人だが)
幾ら俺が槇絵姉さんに萌えているからと言って、
エロネタを語るのは姉さんに失礼だと思っておる(w
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 13:43
- >>34「無限の住人」か?撒き餌って・・・。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 16:13
- そっとアルファの顔にかかる髪を退けてあげるココネ。今回はほんとによかったですな〜。
- 37 :>28 from26:2001/06/30(土) 00:55
- 女はこういうの読まないと思ってた。
いかにも男が世の男のためにかいたようなものだし。
どういうところが好きなんだろう。マターリしたところ?
ちょっと好みが変わってるといわれる?
煽ってるわけではむろんないが、あげ。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:39
- 男が読もーと、女が読もーと、いーじゃありませんか?
アルファがかわいく、ココネがかわいく、><がしぶければ。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 07:57
- 女でヨコハマの同人だしてる人いるよ。
ハーレム系のラブコメよりは抵抗なく読めると思う。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 09:44
- いや、ザバダックとかゴンチチとか遊佐が好きな女子ならば・・。(w
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 10:48
- >>40
遊佐未森の「Diary」は雰囲気でてるかも。
- 42 :茶飲みましーん:2001/06/30(土) 12:12
- 「僕」と「君」系の歌は
はマッキとタカヒロっぽいね
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 13:19
- どうしてヨコハマ世界のロボットはレズっぽいのですか?
男ロボが少ないから?
- 44 :名無しさん@24歳:2001/06/30(土) 14:52
- >>28
俺だって・・・まだ童貞だぞ(プアーン ガタン ガタン)
木尾士目読んでなきゃわからんネタだな。激しくスレ違いだし。
- 45 :19:2001/06/30(土) 23:56
- >>44
ガンバレ!!応援してます〜♪
マイナーだから知られてないけど、これ女の子でも読んで
おかしくないと思うんだけど。
ちなみに「ザバダックとかゴンチチとか遊佐が好きな女子」ではありません^^;
m-flo、トライセラトップス、ラブサイケデリコなどは好きであります。
ココネのアルファさんへの想いがなんであんなに強いのかはちょっと
疑問に思ったりしました。(単なる好き以上の感情っぽい)
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:59
- 読者サービスもあるが、男性が少ない=同姓でくっつく、かな。
ロボットって、スキンシップに抵抗ないのかもね。
ロボット自体が全人口の1%以下程度とすると、男はナイを含めても数体ほどしかいないのでは。
ていうか、ナイは死にそう。
- 47 :ポン酢:2001/07/01(日) 01:54
- わかりました。女の子が読んでもおかしくないと認めます。
ついでにあげときましょう。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 15:07
- アルファ型には生殖機能が搭載されているが、人間の絶対数が少ない作品世界において
男性型の総数を女性型と同数にすると寿命の点で人間を凌駕するアルファ型が
人間に取って替わるので、男性型を少なくした。なんて妄想を書いて置きます。
なんかFSSみたいだ。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 15:29
- >>43
レズっぽいのは単に作者の趣味で深い意味はないと思うけど…
- 50 :>>48:2001/07/01(日) 17:24
- 個体数を低くするには女性型の方を少なくしないとダメだよ。
男性1人で、20人ぐらいの女性を常に妊娠状態におくことが
できるというような研究があるそうな。
(実地じゃないよ、昔のハーレムとかの研究)
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:28
- 普及型のココネや丸子がレズっぽい(?)のに対して室長やアルファはそうでもない。
その代わり「幼年期」を一緒に過ごした人への愛着は強い(普及型には「特別な人間」はいないっぽい)。
うーん、まとまんないけどある種の代償行動かな〜って気がする。わけわからんのでsageるね。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 05:00
- 下がりすぎ搴Cがする
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 18:49
- アルファー室長とか
ナイとか当分出てこないカナー
その分新キャラでるのかな
m3とか
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 18:52
- そういえば、丸子もM3型なのかしら。
がいしゅつ?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 19:42
- >>54
たぶんM3。M2型は3体しかいないらしいからねー。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 21:50
- >ナイとか当分出てこないカナー
あれで終わりダト嫌だな
でも出てきようが無いか、、
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 22:58
- >>56
ナイのひこーきで室長に会いに行こう!
届くか!?無理だろーなー
- 58 :19:2001/07/02(月) 23:00
- 今日8巻を買って読みました(遅くてゴメンナサイ)。
特別なにがあるわけではないけれど不思議に魅力のあるマンガですよね。
たぶん、このスレがなかったらずっと5巻で止めてあったかもしれない。
感謝してます。
でも8巻の丸子さんは確かにひきますネ^^;
あのページドキッとしたぁ〜〜〜
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:56
- >>57ターポンが航行してる高度って飛行機じゃ無理そうだね。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:44
- 何処かでシャトルかジェット機が発掘されたりして。
やっぱ最後は宴会がいいなー。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 20:11
- このスレでオフがあったらマターリしてるだろうな。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 20:43
- >>61
ああ……いいなぁ……マターリしたい
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:11
- やっぱ、オフはヨコハマのマターリスポットでやるんだね。昼間っから。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:14
- 「ココネの部屋はココね!」などという展開になると、一部の大きいおともだちは
嬉しいだろうがそんなに喜ばせるのもどうかと思われなくもなし…
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:54
- >>63
一般の人には意味不明な場所に集団で押しかけたりすると怪しまれるよ。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 00:13
- 場所によっては怪しまれるだけでなく迷惑がかかる可能性も。
スポット探訪はほどほどがよいと思われ。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 00:28
- そうだね。スマソ。じゃあ、公園か何処かでピクニックだな。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 18:37
- 城ヶ島公園がぴったりだぁね。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:07
- 子網代もOKですがトラスト運動を結構やってるので多人数で行くのは
オススメしません。
1人でゆったり見に行くのがGood。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:29
- なんかオフの話が出てるが、本当にするの?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 02:53
- へきる
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:44
- >>71それを言うな。氏ね。
- 73 :羽かぶと:2001/07/05(木) 20:46
-
..
/,.. ...:::::::: ......:: .. ...... 、゙゙\
//::::::::::::::....::' ' .:::/::..:/ .::::::/::::;::: __) `i
,レ::::::/:::::::::::,;;;;:''::::i':::::/:.:::;イ::::::/ ,,;i;i;i/ヽ_,,. l
|;;;;;/:::::::,,,-'':::::::,ノ|::::|::::;/_i':::::/:: . .::.,イ;i;i;/;;jjj)`} 〉
,..-;''l、,|;;;;/:::::::::,-''::::::l、|'i'''|'''{''';/:: .:.:::./ `゙'i))/ /`i
,/;;;;;;;;;/::::,,-‐、;'~::::_,-‐'´` ゙'{ |::||:::::::/ ,,,,,, }'" /} }.}
,/;;;;;;;;;;;;;;イ;;/,r'ヽ./':':'フ ;;;;iiiillllliii;'i|'i:::/ '"゙'メ|/丿ノノ
./;;;;;;;;;;;;;;;/;|;;| ' /^l::::::/ ''" ゙}}``'  ̄/ ノノ ノ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;|, ('~{:::::| :::::::... ,;;ii'゙゙゙|} /彡彡'´
/;i';;;;;;;;;;;;;;;| i゙'l;i、`゙'||::| i, ゙/=-、
|;;|;;;;;;;;;;;;イ | ゙i、゙''\| ゙t ゙i, i `}
|;|'l;;;;;;;;/| ゙i _,,() . '' -'" l' 丿
'i| ゙i;;;;;;| | ゙i,,.-'´_,/ ..\ 'ー-‐-、,, /
' ゙'i;;;;;|.| ,イV ::::::\_ ,,,-'"
゙''┘ ,// `''ー.、_`'''''''^''>、,,___,,,,-‐''´
,イ ゙i, `''-、,/ ゙i'ー、 ``'''‐-、
,/:::| ゙i、 〉、, ゙l `i、 \
" ::::::| \ / ̄`'i } ゙i,
| \ l'\,,_/∨'i, |
゙l \_| ::|:`\,ii
゙l \ ::|::. ゙゙゙
゙i、 \}:::
゙' :::
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:50
- >>73
(・∀・)イイ!!
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 21:13
- >>73
すげえ、ココネさんもみたい。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 21:29
- じじいだっ!じじいをクレぇぇぇ!
又はカマス。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 21:40
- (>曲<)アイヨッ!
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:25
- >>71
市ね
- 79 :羽かぶと:2001/07/05(木) 22:28
- 見てくれてありがとう。
感想を書いてくれる人がいてうれしいです。
ヨコハマは線がシンプルなので作りやすかった。
もう一つぐらい作ろうと思うんだけどどれにしようかな…
- 80 :<79:2001/07/05(木) 22:56
- 死ね ばーか!
と思った今日このごろです
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:09
- >>73
げっ上手い!立体感のあるAAは久しぶりに見た。
次はもちろんガソリンスタンドの・・・じゃなかった、ココネでいいです(ん?)。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:09
- そっくりでびっくり〜!
左耳の後れ毛が芸コマ。
町内会のオバちゃんキボーン。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:30
- ありがとう。アスキーアート!
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:32
- >>80
心が貧しい・・・。
と思った今日このごろです。
(もしかして>>78の間違い?)
私もココネたんきぼーん!
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:54
- 1日チェックしないでいたら凄いAAが……。
漏れも別板でAA(実はコメートサン)作ったことがあるけど、
こんなに上手く出来なかったよ。
羽かぶとさん最高っす!
- 86 :羽かぶと:2001/07/06(金) 07:34
- >>85
顔文字板の"ツールも無しでAA初挑戦……"のやつですか?
もしそうなら十分に凄いよ
このアルファさんはトレースで作ったものだから、
取り込んだ原画の線の上に文字を置いていっただけ。
反響がありすぎてちょっと恐縮(w
達人AA職人と荒らしの集う顔文字板ではこうはいかないので。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 12:13
- >>73
わお!これは・・・(・∀・)イイ!
どんどん作ってくれ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:59
- 上手ですね、、、、、、
羨ましいッス
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 15:45
- へきるとあっている
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 18:08
- >>73
最高です。
ぜひ次ぎはココネさんを頼みます。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 18:35
- アルファた〜〜〜〜〜ん!
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:42
- >>73
凄すぎ!!
萌えぇーーー
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:17
- へきるたーーーーーん
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:14
- だから>>93は氏ねよ。早く。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:21
- へきるた〜〜〜〜ん
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:22
- >>94
だから氏ねよ。早く
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 20:57
- へきるサイアク。
女から見て演技しすぎ。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 22:11
- キモイっうかもうアキました。連載何年目?盛り上がるの?芦名野氏は実力あるんだから他誌他社の活躍期待!
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 00:13
- >>98それにも一理ある。ヨコハマはライフワークにして、position以外にも描いて欲しい。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 05:14
- CDドラマは聴いたけど、冒頭の「てろってろ」で苗〜>へきる
他の作品が少なすぎる、には激しく同意。寡作家だよね。
もっとも、世の中にはもっと不幸な人種もいます。
その名を「高野文子ファン」と言いまして…(T_T)
- 101 :あ・とらべらぁ:2001/07/08(日) 16:27
- おくればせながら、>>73の羽かぶとさん、凄すぎです。
ぜひココネやら他のキャラも描いて下さいな。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 16:45
- gontiti目当てでCD欲しいのだが……へきるがなあ。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 17:24
- オレはそんなに悪いと思わんけど・・・へんかな?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:46
- じゃ誰の声なら良いんだ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:53
- >>100 キリ番おめでとう。実は俺も。スレ違いだからこれ以上は話しないけど。
高野スレでやろう。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:35
- >>73
ココネ派が多いようだが、折れは><を希望。
- 107 :羽かぶと:2001/07/08(日) 22:09
- 今作ってるところです。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:23
- あ、あの背景つきのAAってあまりみないので遠近のあるAAってできます?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:36
- 当分はあがりすぎず下がりすぎず、マッタリと沈んでいた
ほうがいいね。こんなスレにも一人荒らしたいひとがいる
みたいだし。夏休みだなあ。
屁きる以外は声優よかったんでない?ココネの声はとりあえず
自分のイメージに近かったよ。
- 110 :羽かぶと:2001/07/08(日) 23:13
- >>108
まだAA歴は短いからわからないことも多いけど、出来ると思うよ。
難しいのは、わずかな線の違いによる微妙な表情の表現や
込み入ったライン(特に斜め線)などです。
- 111 :羽かぶと:2001/07/09(月) 00:19
- 縦長になってしまった…
____
,,.-‐''';;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、_
/ /;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;::::::`'!
,,{ /;;;;;;;;;---、;:;:;:::::::.:.:.|
/ ゙'ー--j''´ ::`ij.、___,/'i,
/ ,、 ......:::::::::::::::::::::゙i,
(ヽ---‐‐ッ"'゙'''''''''''''''ー-ヽ;::;;;;_:::::::),
゙'!, ...........::::::::::::::!ノ:::::: ̄/
,,-‐''''\_,,...-=;'''''"~~~゙'''ー-;、;;;;;;;;;;;/-.、
i´ ,.-''"´ `''ー---‐''''´ `''ー.、. \
゙!, / ゙) ,l
゙!.゙i ,/ /
゙'┘ '-'´
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:49
- 広島買出し気候めハガキ読まれやがって
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:26
- >>112なんの話だ?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:37
- 多分夕凪通信の事であろう
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:51
- >>106
本命が出来るまで、これで我慢しとけ>(>皿<)
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:53
- >>111にコメントが出ないのは、「失敗してる」と皆思ってるからかな?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:55
- いや。正面で面白くないから。やっぱココネたんきぼんぬ。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:57
- 掃除してたらCDの棚から未開封のCDが出てきた。
椎名屁切るの
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 03:01
- みんな魚に興味ないからでは。
出ると萌えそうなキャラ
1.ココネ
2.M1
3.女医先生(若いときモード)
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 10:22
- ターポンのおばちゃん・・・。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 12:43
- ターポンのおばちゃん・・・。 と室長うん
完璧!
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 18:48
- それではタカヒロの登場です!!
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 18:58
- あんでマツキの名が出ないんだよー
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 19:44
- >>123はバiタ。
- 125 :微妙に期待を裏切ってるなあ:2001/07/09(月) 21:27
- _,..-‐‐=i;;,,, ,,....,,
,,-''"゙;';';';';';';';';;;;;、
/';;';;';''"゙゙゙゙゙゙;;'';;';';';;'i, , i , ,i , , ,,, ,-,. ,. ,
/;';'、i i''_,,..........i,,|l'i);';';゙i, ,/i ////|////ii/;/;//,//;'',;彡;
i;';';'i,-;ツ\, /ヽ,i;';';';'} /,i /;'|//;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'ツ/
{;';'A;| _,,,... ー- |}'};';'} {|,|/;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';彡i'
{;';{、{| .:.:.. .:.:.:.... |'/;';| |i|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/〃
゙i;';';';'!, ,,i|';';v' {,|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';''/i;//''/;';';';';';';';';';';';';/,.
\!'i'!`‐;..,,,__,,,,-il;;/l/^ |;i};';';';';';';'/川/〃/'´´'´ ' '´〃'´〃川;';';'/,
^ヾ';'l l::';,_ ゙i;';';';';',v''',,;;iiiii;;,, ,,;iiiiiii;;, ´'!;';';'/
_,,,.<_____ ______ブ'ー、 ゙Y;';';'/ ;ii!'゙゙゙゙''''!!ii, ,;i!!゙゙゙゙゙゙''!i;, |;';'/
/ ; 、 ``''''''''''''''"´ , \ ,〉;'/ ´ `゙ '´ |;',<
/._ i, i, i l, / ,;{;| ``''''ー.、_ ,,..-''"´´ |;,!、゙i,
/ `' i / ';i,;‐'´`'!, { ´,,!| _,,..-‐‐ ー--、._ |、, }
| Y l. | | 〈,_| ''´..... . . . . `' |,/ /
,|,,..ー-.,,|, _,,.-‐'''''''ー、}_,-''ヽ、|, ゙!、 | ' ' ' ' ' '''' ''" ' ' ' ' ' ゙i_/
i" ,..‐,;'^゙ツ''"´ }...., | `'{ ,,.....,.....,.....................,......,......, }
| ; ,;' ,∠-'´、 `';`゙ } ヽ, `''┴-l......_____......i..-┴'´ _,,,,_,<,__
゙!, .;´ _,,-'" ` / _,,-;'''´\_r<'!、 ,,-'´<,/::::::::`''ー.、
\ _,,.-;',,,,,,___ ,/ _,,,.-‐''´ `'-.、._ |-' ゙! ,.-'´ /::::::::::::::::::::::`''-
゙t;フ"´  ̄  ̄`゙'''''t''´ / -.、.. | ゙i゙'''ー----;‐''´ ./゙i::::::::::::;;-/::::::::::::
/ ゙i. / `'ヽ;::.... | `'ー--‐'´ / .ノ::::::/:/::::::::::::::::
/ |. / :::::\::::゙! '´ /::::/::::/:::::::::::_,-ー
/ ゙/ ,.-''"'´`゙'''ー、i':::::::゙i;:::゙! /:/:::::::l:::::::;;-'´::::::
- 126 :羽かぶと:2001/07/09(月) 21:28
- / .; / ,.-‐‐'''''''ー‐--.、..,,_ ゙''ー.、: : : : : . .
,L;..// `'''-.、_ `ヽ:,: : : :
,.-''"{ ; ゙/ `'ヽ、 \ : :
/ | :.{,,;:;';';:;., `ヽ、 \
/ ゙i: | `'';i, ,..;:;:;:;:;:;:;.,.,. \
{, ゙'| /`ヽ, ゙l, `゙"'':';:;.,. ゙i\
゙' ,l =;;;,,_ ゙i ゙! ,.-'"''ー、 `゙'':';:, },!、
/ ゙'゙‐iii}゙''' } ´ `ヽ `゙' }i,;i
,...-、/  ̄_,: i ; 、フ'iitz、::;;__ | i i
/ _/ `'ー-‐'''´ / ゙i, ``゙゙゙'ー--'' ー-‐' !,i、'
,/ /{ / \ `''‐ ;'!``
゙i \:゙i, __<, `ヽ、____,,...- /,.-'
_,,,...-‐ |'i, ゙‐i、`i ̄ ゙' ー 、 /' _,.
/ | ゙i、 `'ヽ、._ `'ー.、_ ,l-i''´:.:
/ --、,,,,,゙!, ゙ ゙ヾ'ー.、,,_ `゙'ー.、_ ,/,:.:|:.:.:.:.
/ `ヽ;:\ `'ー.、`゙'''ー‐‐''' / _,,.-'´:/,,j|:.:.:.:.
,l ゙'';::\ \ '´,.-'''´: : :/、!/:.:.:.:.:
| `'';::::\ `i _,,.-‐'"´: : : : ,,.'´,、!゙:/:.:.:.:.:.:
| '';:::::::゙> ゙フ´ ...-、:.:.:.:.:-'"´,、!":.:/:.:.:.:.:.:.:
゙ ' ´ ´
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 21:58
- すげー。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 21:59
- けど、若い頃がヨカタよ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 22:47
- 味がある・・・・
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 23:49
- すごい!!プロや。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:26
- >>125、>>126
期待を裏切っても巧いモンは巧い!
>>111は残念ながら指摘されるまで「カマス」と分からなかった。
- 132 :羽かぶと:2001/07/10(火) 00:53
- >>111は>>125と>>126の合間に息抜きで作ったものだからね
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:00
- かますってなんじゃ
- 134 :あ・とらべらぁ:2001/07/10(火) 02:46
- >>133
アヤセご連れてる「空飛ぶトビウオ」ですがね。
10話・19〜20話(単行本2・3巻)、40話(5巻)でも読んでみて下され。
ちなみに私は40話「月夜見」はメッチャ好きです。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:58
- >>126のばあさん子海医師萌えっす!
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 05:04
- >>126 なごむ〜
やっぱいいね〜〜〜〜〜
少し眠い、、、、、時間のせいかw
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 13:14
- アルファたんはあはあ
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 23:35
- こーみいしハァハァ
- 139 :ANN:2001/07/12(木) 00:08
- >>100
………(泣
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:54
- なんで米がとれなくなったんだろう…
1.海水面の上昇による平坦地の減少
2.塩土
3.農業用水の枯渇
4.気候の変化
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:08
- SEXごるあーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:23
- SEXレスなとこが好きなのにーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もしかして確信犯?
- 143 :19:2001/07/12(木) 23:00
- ところでアルファさんとかどの位の年齢を想定して作られてるんだろう?
三巻読んでたらアヤセのセリフにアルファさんを見て
「で こいつが タカヒロの言う女の子な」ってのがあって。
私の中じゃアルファさんは24,5歳って感じで思ってたから女の子ってのに
違和感があったのでした。
ちなみにココネは22,3歳ってイメージ。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:17
- >>139ANNだ!高野文子スレッドの主だよね。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:33
- 俺はアルファさんの実際の年齢のほうが気になる。
先生より上ってことは絶対無いが、
もしかしたらタカヒロより1〜2歳位若いってこともありうるわけで。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:42
- >>143
大体同意。
もう少し若くても、アルファ22〜24歳くらい、ココネ19〜21くらいのイメージかな。
あんまり10代のイメージではないね。
- 147 :あ・とらべらぁ:2001/07/13(金) 00:48
- (>>143,145,146に頷きつつ)
また少し大きくなった
タカヒロとマッキを見たいなぁ・・・
と思いつつあるこの頃・・・
- 148 :ANN:2001/07/13(金) 03:18
- >>144
気づいてくれてありがとうございます。
僕は2年連続で高野文子の単行本でたりしたら失禁してしまいます。
ヨコハマファンの人、あまり贅沢を言うものでは有りません。(ワラ
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 08:53
- >>144、>>148
つーかここはヨコハマスレなんだから他でやれって。
高野文子に興味ない奴が大勢ここ見てるんだから。
- 150 :100:2001/07/13(金) 10:28
- ゴメンね、変なネタふっちゃったかな。
>>145
> もしかしたらタカヒロより1〜2歳位若いってことも
おお、盲点であった。そういえばそうだ。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 17:25
- タカヒロ、アルファたんを犯せ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:02
- >>151
そういうエロネタはやめろよな。ここはそういうスレじゃないだろ。
…といいつつ実は15,6歳になって劣情が爆発したらちと危険だと思っていたり
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 02:56
- >152
その時のためにマッキがいると思う。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/14(土) 20:34
- >>152
このまま連載が、あと4〜5年続けば、そ−いうシーンもあったりして。
むろん、同意でだけど。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 21:48
- >>154ここで全く違う漫画になったら、それはそれで面白いな。絵が初期ヨコハマに
なってタカヒロがレイパーに変身!今まで読者を裏切る漫画家って少ないから
漫画界の歴史に残るかも?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:08
- >>155
ヽ~ノ´Д`) 残らへん残らへん
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 15:57
- 「五年生」みたいな展開は嫌だなあ、
しかしタカヒロもマッキも生活感無いね。
じょじょに出してくのか?
いろんな意味で期待できる漫画だ〜。でもアルファーさんだけは、変わらないで〜!
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 00:16
- アルファーたんゴルァゴルァバンバン
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 00:51
- またーり・・・
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:09
- ヨコハマ膣出し紀行ってあったな・・・・・
この漫画に対してあまりにも鬱だ。逝って来ます。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:35
- >>157
変わらないというより、変われないでしょう。
作中でも同じようなことを言ってたけど、周囲がどんどん変化して行く中で
変わらない安心感と変われないやるせなさが漫画の主題のひとつだと思う。
- 162 :あ・とらべらぁ:2001/07/16(月) 04:50
- >>161
ふむふむ、なるほど。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 02:26
- なんとなく納得
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 05:12
- タカヒロ、アルファに対してなんらかの行動はすると思う。
でもドキドキして未遂で終了。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 17:10
- まぁ、既に抱きしめあった仲だから、、
あれってアルファの一方的なやつだっけ?
今後、なにが起こるかw
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 17:28
- まぁ、既に一緒に風呂にはいった仲だから、、
「裸のつき合いってやつ?」とかいってたし。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 19:04
- 年上女性にやさしく手ほどき・・・ハァハァ・・・
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 21:46
- 一緒にお風呂も入ったしな。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:36
- タカヒロが中年になってもアルファさんは若いまま?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 09:10
- アルファさんは、少年の青春にだけ生きる女…
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 09:40
- やばいよ、それじゃタカヒロ、ネジにされちゃうぞ。>>170
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 16:54
- このスレには良いAA職人がいますなぁ・・・・・ハァ。
我輩が立てたスレにもこれほどの職人が居たなら3日で沈んだりはしなかったじゃろうに。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 19:12
- >>171
なるほど、1巻1話の「じゃあ、取りかえます?」というセリフは、そこからか。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:06
- メーテルかよ。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 02:22
- 誰も居ないのれす・・・。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 12:57
- さみしいれすね…。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 17:54
- 銀河路面電車
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 22:29
- 路面だったらどこの星にも行けないよ。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 22:56
- 路面電車は未来の乗り物ですよ
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 23:11
- ココココココ・・
きしゅ
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 04:29
- ど、同居たんハァハァ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 06:48
- でも、東京のことあまり描かれてないね、
買い出しに行ったときでも、
どうなってるんだろ
水没したから東京ヘの道が少なくなったからとかかな。
ま、ヨコハマ物語だからだろうケド。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 06:56
- アルファさんが、東京に行ったらコミケ参加者がいっぱい。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:05
- アルファさんが、東京に行ったらナンパされまくったりして。
そして造られて初めて人に騙される経験をする。
そして人間不信に、タカヒロに慰められるがなかなか心開かず、
それからイロイロあって、最終回でやっと人間への信頼を取り戻して終わる。とかw
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:44
- アルファさんなら
大手町と大井町とか間違えそうだな。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:38
- てーか、旧東京(23区あたり)はかなり水没してるんじゃないか?
23区のちょっとでも西はもうムサシノの国だし
- 187 : :2001/07/21(土) 16:35
- 地図見えれ。海抜10mぐらいのところは水没してると考えればよかろう。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:49
- う〜ん。夢が無いね。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 20:57
- 第三新東京市が出来てるヨ
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 21:19
- >>188
ユメもチボーも無い世界だから、せめてマターリと逝きたい
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 00:45
- エヴァかよ。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 00:56
- 巨大なクレーターができてる。
- 193 :A:2001/07/22(日) 03:44
- 本州以外は水没してたりしてな。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 14:38
- 日本以外全部沈没
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:57
- 本州以外全部沈没
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 18:26
- アルファたんはあはあチンポ舐めて
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 18:43
- 漏れはこの漫画ではエロは想像できないなあ…。
- 198 : :2001/07/22(日) 18:50
- そうか? 俺は容易に想像できるけどな。
アルファに蛋白質をバンバンぶち込みてー。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 19:17
- おもいっきりエロ同人誌がでとるしな
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 19:52
- >>198
動物蛋白は腹壊すから禁止です
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 19:55
- 夏だなあ、ふう。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 21:16
- 突貫工事だー
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:06
- 壊れたアルファさんも少し・・・見てみたい・・・かな。
すまん、逝ってきます。
でもロボットなのに以外と感情的だし、彼女の一生懸命さには感動!
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 09:34
- 確かに無駄に人間ぽい
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 13:48
- アルファさん達には人権は有るのでしょうかねえ
やっぱり選挙とか行くのかなあ等と言ってみたりみたり…
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:24
- 何故に連続sage?
まぁ一日一回あがれば十分だけど。
先日海行って、夕暮れ時の浜辺でマターリしようとしたが10分と持たなかった。オレって現代人だなぁと思った。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 00:01
- 現代人・・・マンセー
- 208 : :2001/07/24(火) 02:02
- ふう、今日も暑かった・・・・
いや、話題がないなあ。これじゃガソリンも大爆発だよ。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 02:30
- くさらないのか??
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 06:57
- >>206 夏休みだからね。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 09:01
- なんかヨコ出しって永遠の夏休み、みたいな・・・
あの世界に逝って帰ってきたくない!
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 09:07
- >>206
借文だが
「sage進行でいけば荒らしの標的にはならん
荒らされなければ地下で落ちついて会話もできるし、
スレ移行もスムーズになるはずだぞ?
移行後のまわされる確率も減るしな 」
ってかんじ?
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 14:03
- 最終回もまたーり終わるんでしょう
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 14:19
- いや、以外と急展開があるかも。
ターポンが事故で墜落してしまったりとか。
飽きさせないためにはそれぐらいあってもいい
いきなり、カフェアルファ壊れたしね。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:01
- 2話目でいきなり雷にうたれたり・・・・
これはロボット対自然の壮大な戦いのドラマである。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:13
- 結構交通の便が悪いから、病気になったら大変だな。>>211
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:26
- 何回でもアルファたんに射精するたん
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:28
- アルファって何するために作られたの?
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:31
- むー、あがると荒らそうとするひとがいるな。2chだからしょうがないか。
早くさがってくれー。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:12
- ターポンあのままほっとくと、大気圏離脱するんじゃないかねえ
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:33
- 無意味に蚊を殺すな!!
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 03:25
- >>218
『ヨコハマ買い出し紀行』の日本は人口が少なくなっているみたいですね。
現代日本の出生率の低下が続くとすれば、老年人口の増えた未来社会で
労働力不足を外国人労働者やロボットたちに補ってもらわねばならない。
ただ労働力といっても単純労働は既に科学技術力の進歩により省力化が進み、
完全オートメーション化された工場での労働は最早ない。
未来社会で必要とされるロボットは単純労働をこなす機械から人間並みあるいは
人間以上のコミュニケーションスキルを持つ機械(=ロボット)へと移行するだろう。
高度なコミュニケーションスキルを活かして労働よりも消費が遥かに優先される社会で
サービス産業を担う労働の主力としてアルファのようなロボットが開発される。・・・
以上のように妄想してみました。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 09:03
- >むー、あがると荒らそうとするひとがいるな。2chだからしょうがないか。
>早くさがってくれー。
でもサ、ホントの駄は荒らされもしない、優良スレって事だね。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 20:48
- かえる型蚊取り線香入れ、ほしい。
今月号のサブタイトルも、かえる。
- 225 :フェラ鴨:2001/07/26(木) 00:26
- 今月はいまいち…。マターリしすぎ?
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 02:12
- >>225
それはそれで結構胸にくるものがあったが…
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 04:39
- 夏がどうしたってかんじか・・・
暑いしね、必要以上。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 09:40
- 雨が上がるまで見守ってるだけ、ってのは二度目かな。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 10:52
- アルファさんらしいと言えばアルファさんらしいかな
僕的にはよかったよ。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 15:44
- 今月はよっかた。
まさに雰囲気で読ませる漫画だな。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:13
- 雨降って欲しい・・・。あんなに土砂降りに。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:08
- でも、カフェアルファ(ーっていりましたっけ?)再建には
まだまだ時間かかりそうだな、
あんなにマターリしてるんじゃあねぇw
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 07:27
- でも、直した途端に台風が来たら笑えるよな。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:04
- アニメ化されたのだから、アニメ板にもありますか?
ってか作りませんか?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:19
- いいね、広めましょう。でタイトルは?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:21
- ova,ヨコハマ買い出し紀行
では?
- 237 : :2001/07/27(金) 09:23
- 思い切って
ヨコ出し!!!!
は?
- 238 : :2001/07/27(金) 09:39
- 誤解して荒らしがくるだけだと思う。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 10:24
- >>238
激しく同意。
このマターリした雰囲気を壊されたくない。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:14
- マターリしようよ!!!ヨコハマ買い出し紀行
デオーケー?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:48
- >>240荒らしを刺激するだけかと。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:10
- 夕凪の空気を読め。ヨコハマ買い出し紀行
はどう?
雨降らないかなー。
アルファさん的またーり出るんだけどなぁ。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:28
- 夕凪って名のソープがあったんだけど、どう思います?
- 244 : :2001/07/27(金) 15:19
- ヒャー
夢壊さないでよ
マ、いいんじゃない?
- 245 : :2001/07/27(金) 16:05
- もしかしてそこの店長って
ヨコ出しファン?
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 19:58
- 『カフェバー・アルファ』とか?
たまにマスターのダンスが見れる。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:26
- >>225
コミックスではいい間になるかな
今月のは
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:21
- アニメ板にスレ立ったらリンクしてください。
- 249 :名無しさん:2001/07/28(土) 02:32
- アニメ板に立てるとしても、地味なタイトルの方が「らしい」んでは。
気負ったり気取ったタイトルだと微妙に違う気がするけど気のせいか。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 10:14
- つーか、原作ファンがけなして終わるか
へきるたんハァハァが来るだけのような>アニメ痛
- 251 : :2001/07/28(土) 11:40
- -o-
どうい
まさに
そう
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:32
- ヨコハマ膣出し気候
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:33
- アニメはどーでもいーや
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:34
- アルファを苛めたい人アツゥマレ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:55
- アニメどーでもいい。興味なし。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:24
- アニメ化には向かない作品だと思うな
夜、眠る前にマターリとした気分になるのがいい。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:36
- 声優が入るときもくなるね。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 19:51
- そお?おれ気にならないけどなぁ。だからアニメも当初の予定どうり出て欲しいもんだが。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:36
- アニメ化反対。
マンガってのは誰にもその人の頭にあるイメージがある。
それを勝手に崩される不快感はも〜・・・。
特に声・しゃべり方は重要だから。
誰がやるにしても見たくない。
千歩譲って作者の思い通りにやってもらったのなら見るかもしんない。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 23:39
- 例えば、初期のファイナル・ファンタジーと今のそれとを較べて、初期のドット絵の
それの方が面白かったのは、プレイヤーに想像させる余地を残す事によって結果的に
ゲームの自由性を確保した訳で、漫画作品のドラマ・アニメ化についても同じ事が言える
と思います。
- 261 :豚肩ロース:2001/07/30(月) 01:13
- そういや、いまだにアニメみてないんだけど。
なんでレンタル屋においてないんだろう。tutayaですら。かなり疑問。
あげとくし。
- 262 :豚肩ロース:2001/07/30(月) 01:14
- あっ、すまん。あげちゃ、まずかったか?
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 16:39
- 俺も・・・・レンタルができないし、評判が悪いから買う勇気もない。
でも見たいから>>で落としちゃったけど、200Mバイト以上あって画質が最悪。
新宿のツタヤでさがしましたけど、ありませんでした・・・やぱーり買おうかな。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 17:24
- >>259
とはいってもOVAを見るも見ないも個人の自由に任されており、
マンガのアニメ化に反対なら見なければ不快にもならずに済むのではないか。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 19:09
- >>264
そうかもしれないけどさー
やっぱり原作のファンとしては
好きな作品が汚されるような気がして
あんまりいい気持ちがしないのさー。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 20:30
- アニメ化されちゃうとイヤでも話題が耳に入ってきちゃうのがね。
存在すら知らなきゃないも同然だけど(ワラ
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:12
- アニメ化より紙芝居化きぼん。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:15
- ジツハ無声映画デシタ(・∀・)
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:21
- 実写はもっとイヤだね。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 10:36
- >>269
ミサゴ役の人は大変だ。
着ぐるみショーなら見たい。
みんな被り物。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:22
- >>270
そういえばミサゴって裸でも全然いやらしくないな。
あれを役者がやるとしたら、
相当な演技力が必要だと思う。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:11
- ビーチク消すだけでも意外とやらしさは消える。
演技力無くてもダイジョーブ!
例・「パラサイト・イブ」のハヅキリオナ
- 273 :名無しさん:2001/07/31(火) 23:35
- とりあえず既存の役者は勘弁と思ってるけど、人選をきっちりやれば
実写はそこそこのものが出来そうな気も。
ただ背景をCGにして逃げるようなのは認めん。
もしCGにするなら絶対実物と見分けがつかないような奴ね。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 18:29
- 実写でへきるだったらいやだな・・・。
ミサゴは男に配役変更で乗り切る・・・(河童だそりゃ)
しかしおじさんはどうする?CGじゃないとむりだぞあれは。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:12
- 実写だったら誰がいいかな。
アルファみたいな女性って、
以外と、いそうでいないんだよな。
下がりすぎてるから上げとくね。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:24
- どっちかと言うと舞台で見たい。
すんげー、動きがないの。
観客が寝ちゃうくらいにマッタリ。
あるいは、意図的に不便な場所で喫茶店経営するパフォーマンスとか。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:01
- 案外面白いかも。
俺は舞台とか見に行ったことないけど、
この作品の舞台があったら見に行ってみたい。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:16
- 実際あるんだな、これが。
神奈川の南端に。
ちゃんとそれっぽい家もある。
昔は白ペイントだったが今黄色…
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:21
- >>278
>>277さんが言ってるのはたぶんその『舞台』では
ないのではと推測してみんとす。
演劇とかそーゆーのじゃないスか?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:06
- 277さんがいってるのは部隊のことで、昔グリーンベレーで生死の境をくぐりぬけてきた
ことをいってるんだと思われ。
神奈川の南端のその家いってみたいな・・・すんでいる人いないのかな?
「元気なようで安心しました」って張り紙を張ってきたいんだけどダメ?
- 281 :茶飲みましーん:2001/08/02(木) 02:37
- それは何度ももやられて住人も飽き飽きしてると思われ
ところで何故sage進行なの?
- 282 :茶飲みましーん:2001/08/02(木) 02:37
- それは何度ももやられて住人も飽き飽きしてると思われ
ところで何故sage進行なの?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 02:54
- 難民板の某スレのクセから>sage進行
- 284 :名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 02:54
- 難民板の某スレのクセから>sage進行
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 12:05
- ところでなんで二回も書くの?
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:24
- ちょっと!
今まさにあたりが変な風に黄色くなって雨降ってきた!
花火大会は中止だけどマターリするぞゴルァ!
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:11
- ところでアルファっていつもズボンだな
スカートはほとんど履いていないけれど
嫌いなのかな?
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 01:50
- スカートではバイクに乗りにくかろう。
- 289 :茶飲みましーん:2001/08/03(金) 02:33
- >>387
水の時計の扉絵が妙に印象に残ったのだけど
そういうことだったのか
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:52
- それより私服でもネクタイ締めてるのが気になるな。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:58
- 実写は本上まなみタンあたりを希望!!
ミサゴは田島寧子
- 292 :てつ:2001/08/03(金) 15:02
- M2ってトレカのこと?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 17:17
- >291
そんなミサゴ見たくない。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 18:26
- >>291
怖い。ガタイ良すぎ。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:54
- >>289
たまーにスカートを履いていると妙に印象に残る。
>>290
なんか暑苦しそー
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:27
- あ、なるたるスレと遊佐未森スレの人だ。>>289
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 22:47
- あげ
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/05(日) 00:05
- 夕凪ってみなさん感じたこと無いですか?
品川あたりでも分かりますよ。
パタッと風がやみます。
『島唄』に
「このまま永久に夕凪を〜」って歌詞があるので、
結構有名なことだと思ってました。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:28
- 夕凪は感じた事無いな。
でもこの漫画を読んでると感じてみたくなる。
- 300 :茶飲みましーん:2001/08/05(日) 02:16
- ナーヴ・カッチェってアーティストの夕凪って曲は超名曲
詞が世界観とかぶる曲が多いです
>>289
やは
- 301 :あ・とらべらぁ:2001/08/05(日) 19:30
- あ〜、ずいぶん長い間海辺でマターリできてない。
何とかせにゃぁな〜
ところで、しばらくきてないうちに
sage進行が標準になってるようですが、なして?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:17
- 今ごろこんな事聞くのもなんだけど、メイポロってどんな味なの?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:20
- >>302
たぶんがいしゅつだと思うけど〜、
おれの中では、北海道で飲んだ「白樺の樹液」の味になってる〜。
ほんのり薄甘くっておいしかった〜。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:42
- よくわかんないけど
さじ2杯くらいのメイプルシロップをお湯で溶かすといい感じ
お好みでレモンを。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:44
- >>301
上の方にあると荒らされやすいからじゃない。
やっぱりこの作品はマターリと語りたいから。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:05
- まままままたーりあげ
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:49
- さげ進行でいきたいのも確かに気持ちはわかる。
けど倉庫行きしちゃったら元も子も無いよね。
で、今スッゴイ下まで下がってたので上げさせて頂くダス。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 19:58
- OK
やっぱり時々は上げないとね。
でも今は大丈夫そうなのでsageにしとくね。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:01
- 「ちょっとだけage」とかあればいいのにね。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:34
- 激しく同意。
300より下がるとまずいと思う。
だからと言って上がり過ぎるのもいやなんだよなー。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:57
- また下がってるのであげ。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:19
- メイポロって木の煮汁ってイメージ…いやなんとなく。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 05:16
- メイプル(かえで)?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 12:20
- >312
え、俺はずっとそうだと思ってたけど…。
下げ方分からないので上げで御免。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 14:55
- >>314
E-mail欄に半角英数でsageって書くんだよ。<下げ方
名前:[名無しんぼ@お腹いっぱい] E-mail(省略可):[sage]
↑ここ、ここ。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 16:45
- >315
ああ、ありがとうございます。
それでは試しに・・・。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 16:46
- >316
おお! できた! なんか感動。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 20:33
- ほほえましいな。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 20:36
- これもいい。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 22:14
- >>318
たしかにほほえましい。
やはりこの漫画のスレならでわでしょう。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 22:21
- しかし314はこんなにまともな対応をされて2chでやっていけるのだろうか?
同じのりでfusianasanなんかにひっかからないでほしいぞ。
のら子猫をみかけたような気分だ。
- 322 : :2001/08/07(火) 23:24
- ムーミン調のポエム漫画だったね。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:52
- 顔の形がムーミンぽくないこともない
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 17:14
- ああ、このスレの住人っていい人が多いなあ。
ところで>321さんの言う、
fusianasanとはなんですか?
初心者でホントすいません。
そういやこの間はアナウンサー板で
ブラクラ踏んだ時も周りに助けてもらったなあ。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 20:33
- んー。
ここ読んどけ。>>324
http://freezone.kakiko.com/jiten/
ブラクラなんかじゃないから安心しな。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:28
- >>314には裏2chにも引っかかって欲しくないな。
モー娘。のエロ画像なんて無いからな。気を付けろよ。
- 327 :あ・とらべらぁ:2001/08/09(木) 03:15
- >>301でも書いてたヤツです。
倉庫に行かない程度のsage進行、了解〜。
>>314以行
ホントにほほえましいな(笑
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:13
- >325
わざわざありがとうございます。
そこ読んで勉強しようとおもいます。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:57
- 申し訳ないがageとく。もうすぐ350だ。
やっぱ欲しーなー、「ちょっとだけage」
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:17
- sage
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 18:46
- あげ。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 20:38
- ここ2、3年のうちに、タカヒロとマッキの
子供がでてくるかな?とか考えてみる。
これもよさそう。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 20:46
- 放射能で出産率が落ちてそうだけども。
この作品、自分がジジイになるまで連載してそうで恐い。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:39
- 終わるときは大きなドラマがあるのでわなく、
マターリとしたまま終わってほしい。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:56
- カメラ、ほしいな。
あんなかたちの、デジカメ。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:17
- その昔、キヤノンのQ-PICという電子スチルカメラがあんな形だったのよ。
- 337 :名無しさん:2001/08/10(金) 23:18
- 出始めの頃のデジカメにはああいう形のが多かったね。
4、5年前くらい。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:35
- >>336 >>337
そうだったんですか。
また出してくれないかな。
お手ごろ価格で。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:57
- http://www.canon.co.jp/Camera-muse/history/canon_story/1987_1991/1989_qpic.html
こいつがQ-PIC
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:15
- ageage
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 02:23
- こんな時間だがひっそりとあげ。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 02:26
- >>336、>>339
おお、欲しい!
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 07:03
- 性能はまあ、ごにょごにょ・・・
- 344 :339:2001/08/13(月) 14:12
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12340970
とりあえず欲しい人は見とけ
っていうか白ボディははじめて見た
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 03:57
- やばいよ下がりすぎ。
といっても話題が無いので上げるだけ。
- 346 :名無しさん:2001/08/14(火) 07:29
- 横長のデジカメってキャノンのこれだけだっけ?
なんかもっと似てるのがあったような。
キャノンかコダックかミノルタで。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 10:09
- >>346
リコーが結構出してる
www.ricoh.co.jp/dc/product/index.html
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 02:57
- リコーのはデザインがねえ。もうちょい。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 03:44
- ところでアルファって人間のような恋愛感情があるのだろうか?
丸子はアルファに嫉妬しているようなのでロボットにも恋愛感情が
あるようにも思えるのだが。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 03:50
- 「恋愛感情」って名詞があるからひとくくりになってるけど、
恋愛感情もひとそれぞれ、現れ方も千差万別だと思う。
相手をもっと知りたい、相手にももっと自分を知って貰いたい、
もっと近くにいたい、もっと近くにいて欲しい、……
だから人間のそれとは違っていたとしても、彼女らなりの「恋愛感情」は
あるんじゃないかな。
それが人間から見て「恋愛感情」に思えるのかは別として。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 04:02
- >それが人間から見て「恋愛感情」に思えるのかは別として。
そこなんだよ重要なのは。
人間だと異性に対する恋愛感情だと性的な欲望が出てくる。
ところがロボットだとおそらくはそうゆう部分はないと思う。
だからこそロボットには両性は必要ない。
男のロボットが寿命が短いのは、そのためではないのか?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 04:14
- 「作られたモノ」ってのには当然「創り出した者」望む要素が入ってるわけで。
あ、「何の為に」作ったのか、ってことね。
だから、あの世界の(おそらく)何十年か前の人達がロボットに何を望んだのか、
それ次第なんじゃないのかな>ロボットだとおそらくはそうゆう部分はないと思う。
男のロボットも同様。
肉体労働用なのか?(ペットみたく)精神的なパートナーなのか?
(ナウシカじゃねーけど)文化を守り伝える役割なのか?
今の所、正解は作者しか知らないみたいだしね(笑
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 05:06
- つまり男のロボットは長く稼動しなくてもいいやっていう
製作者(男)の無意識が反映されているってこと?
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 05:55
- いや、「無意識に」モノを作らないでしょう、人間は。特に技術者は。
戦闘機だったらなにより必要な「速さ」は旅客機ではあまり必要ない、とか。
市販車のタイヤでは必要な「耐久性」はF1のタイヤでは軽視されて、ほんの何十qだけ保てばいい、とか。
(変な例えだ)
男性型ロボットにも何かの明確な目的があって、
その目的のためには、あまり長い寿命は必要ない、って事じゃ?
長い寿命の代わりに何かの機能が優れているのかも知れないし、そうでもないのかも知れない。
で、その「目的」とは?ってことに成ると、作中では(今の所)明らかになってないよね、って話。
もっと言うと男性型・女性型を問わず、「目的」次第では、
製作者がロボットに「恋愛感情」をあらかじめ付加してあるかも知れないし、そうでないかも知れない。
製作者も考えてもいなかった方向にロボットが(アルファ達が)進化していく、
って方がSF的には燃えるんだろうけどね、本当は。
「先生」もそんなような事いってたかも。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 13:21
- 現代に例えると、エロゲーは普及して一つのカテゴリを作るほどの隆盛を誇っているけど、
ホモゲーは果敢なな挑戦をするメーカーがあってもニーズが無くてすぐ廃れてしまう、
と言うことですね。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:24
- でもやっぱり人間の欲求の中で性欲って強いわけで。
あそこまで完璧なロボットが出来たら性欲の対象に
なってしまうと思う。
ただスゴイのはあのマンガでそれを見たくないことと
そこに触れなくても不自然でないその雰囲気。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:47
- 初めてきたけどここ荒れて無くてなくて(・∀・)イイ!ね
マターリ逝こうよ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:27
- 実際の話、あの世界の人々はロボットの事をどう思っているのだろうか?
あの作品を見る限り人間と同じだと考えている様にもみえるが、
子供を産めなかったりする以上恋愛対象には見ていないと思う。
しかし子供を産めなくても別に構わないと思う人もいるだろう。
そもそも法律上ロボットの扱いはどうなっているのだろう。
結婚が認められているのだろうか?
選挙があるなら選挙権があるのだろうか?
人間と同等の権利があるのだろうか?
だとしたらロボットを殺したら殺人罪?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:51
- そもそも何の為にアルファたちがいるのか語られていないからね。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 13:04
- 峠の茶屋のマスターがココネに惚れてたような…。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:29
- >>360
環八辻の茶ね。
- 362 : :2001/08/18(土) 00:30
- 今年コミケにいけなかったー!
ヨコハマの同人、少しは進歩したかな?
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:49
- ココネに惚れている人って、
ココネがロボットだって知っているのかな?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 04:15
- あの世界はフツーの漫画の世界と違って
ロボットのみが緑とか紫色の髪してるっぽいから(2巻午後1/1)
気付いてなきゃ変じゃないかと
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 09:59
- ミサゴ?
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:43
- ロボットに惚れるってあの世界じゃ普通の事なのかな?
それともやっぱ偏見の目で見られるのかな?
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 19:15
- 『ヨコハマ買い出し紀行』第8巻・第74話「網膜」で丸子とココネがキスをしている。
そのときココネが顔を赤らめ、「・・・丸子さん、あの〜〜もっと軽〜〜くしてもらわないとー・・・こまります」と言っている。
ロボット同士でキスして恥ずかしがったりするのはロボット同士でも性欲が湧くようにプログラムされているということか。
それとも性欲はないが、そのような反応をするようプログラムされているのか。
そもそもアルファの構造ってどうなっているのだろう(普通に食事しているが)。
疑問は尽きない。
しかしロボット側に恋愛感情があるかどうかはともかく、人間の側に恋愛感情が芽生えるのは確かである。
なぜなら我々でも二次元の住人に「萌える」ことがあるではないか。
三次元でも同じ事になる可能性は十分にあろう。
ギリシャ神話で象牙の女神を愛したピグマリオンのように。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 19:31
- 『ヨコハマ買い出し紀行』のコミケ本の内容はどういうものですか。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 01:43
- ただ今RADIOHEAD聴きながら読んでます。
マターリ。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 08:26
- >>367
そうかもしれない。
でも恋愛感情が芽生えた結果幸せになれるのだろうか?
最後に待っているのは悲劇のような。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 10:21
- 基本的には、ドラえもんと同じだと思うよ。
ドラえもんも性欲は感じないが恋はする。
ご飯も口から摂取してエネルギーを得る。
四次元ポケットは無いが、いらないだろ。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 13:39
- [女神]のDr.モロ−が「しゃべって、走って、かわいく微笑うアンドロイド」を完成
させたら、それがアルファシリ−ズだった。というオチきぼ−ん。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:25
- >>371
ドラエもんかー
確かにそう言われてみればそうかもしれない。
ドラエもんって不思議と違和感なくあの世界に溶け込んでいるよな。
きっとアルファ達ロボットもあの世界ではいても違和感ないんだろうな。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 07:18
- 下がりすぎだよ。
上げとくよ。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:10
- アルファって酒強かったっけ?
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:14
- 好きだけど、めっちゃくちゃ弱いんじゃない?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:37
- 今月号は夏ー、ってな感じでした。いえー。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 04:14
- 夏コミで偶然買った本、フェリシアとかモリガンのイラストとか(ソフトエロ)
ヨコハマのラフとかが描いてある本なんだけど。
スゲェー本人が描いてるっぽいんだけど、この人、同人やってるの?
教えてぷリーズ。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 04:24
- >>378
ちょいと調べた限りでは
「神珠館プレス VOL.8:風駆少女組! 最終回特集」 神塚ときお 個人同人誌 1997
にて1Pイラストを描いたらしい
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 05:23
- 次回からは突貫工事にGo
- 381 :名無しさん:2001/08/24(金) 08:01
- 神塚ときおかぁ。
芦奈野ひとしもバイク好きそうだしなぁ。
神塚ときおと藤島康介はたしか仲がいいんじゃなかったっけ。
芦奈野ひとしもバイク繋がりかなんかで仲いいのかな。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 09:15
- 神塚ときおはショーイチのイメージが強すぎて…
- 383 :おつかれの:2001/08/25(土) 04:24
- イエー
今月号はちょっと扉が邪である
- 384 :あ・とらべらぁ:2001/08/25(土) 05:37
- 表紙につられて、
アフタヌーンを買ってしまうわし。逝ってきます。
>今月号はちょっと扉が邪である
同意。フツーでいいのにね。
最後の「イエー」はまぁ、いいのだけど、
そこに現れるジジイって、なんやねん(笑)
- 385 : :2001/08/25(土) 13:35
- 寒いだけだった
否、涼しいというべきか(藁)>イエー
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:38
- かえるさんの蚊遣りは良さそう。
応募しようかとまじで考えてます。
- 387 : :2001/08/26(日) 08:04
-
- 388 : :2001/08/26(日) 08:27
- 氷にシロップだっけ?
ほんとまずそー
ってゆうかアルファさん予想できなかったのか
もしかして・・・バカ?
っておもった
まぁ今月はぼけぼけでしたなw
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 08:44
- >>384
あれは多分、今まさに飲もうとしていたビールをジジイに奪われるのだと
思われ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:15
- ヨコハマのラフが載ってる同人俺も持ってるよ
後書きマンガ見る限りじゃ、ラフに関しては本人らしいよ
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 16:42
- 詳細キボンあげ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 18:51
- てろってろクロニクルなら漏れも持ってる
ボツラフ10枚程度が載ってた筈
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 21:17
- 穀物は少ないのにビールはある不思議
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 21:40
- 一本だけだし、やっぱり貴重なのだろう。
- 395 :あ・とらべらぁ:2001/08/26(日) 23:28
- >>393,394
そうですねぇ。言われてみると不思議ですねぇ。
原材料は麦じゃなくて、別のもので代用してるとか(笑)
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 05:22 ID:XM7UtEmw
- やはり発泡酒・・
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 17:27 ID:BKJOvM1o
- せっかく来たのにかちゅじゃ・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=980129415
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 16:10 ID:bDpZ8UI6
- 最近は、夕凪というより、夜のような感じがする。
- 399 :宮崎焼酎:01/08/29 23:46 ID:w6Fj2Pv.
- 今回のヨコ出しはよかった。思わずはじめから読み返した。
キリン一番絞りかラガーのCMに使えそうだ。カメラ目線だし。
あげといていいのか?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:26 ID:TK5S16qI
- きゅうりの塩揉みとトマト、どくだみ茶
けっこうとんでもない喫茶店だと思うなあ
ペイしてるんだろうか。
- 401 :にゃんとっと:01/09/02 01:07 ID:cKDWpcHs
- スイカにリボン付けてみた。
1コだけでも笑えるね、アレ♪
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 02:53 ID:pfgSJmr2
- アルファって人間でいえば何歳ぐらいだろう。
今までは23、4歳だと思っていたが
今月のを見ると27歳ぐらいに見える。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 03:19 ID:ZVFW2nYY
- ロボットの恋愛感情うんぬんだけど、
まあ誰でも疑問に思うしもちろん俺も思うのだが、この世界でそれを考えるのは無粋な気がして思考停止してる。
「どうなんだろうな〜・・・」とマターリ思うだけで止める。
一応SFらしき部分があるのだが、これほどSFと掛け離れたお話も珍しかろう(w
アニメ観たけど、結構出来いいね。
椎名へきる=アルファは余りにも俺のイメージと掛け離れてオイオイと思ったけど
2話観てるうちに慣れた。まあそういうモンでしょ。
これって2巻までしか出てないの?
>>400
どう考えてもペイしてないだろ・・・・
こういう生活ってかなりあこがれる。好きな本とか読んでマターリ。
「あ〜金がねえ〜」って言っている日常が妙に切ない。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 10:41 ID:bKwRuDGk
- >これって2巻までしか出てないの?
予定では3巻までだったんだけどねえ。LD、VCは2巻、DVDがまとめて1巻
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 11:33 ID:9IXSUmUQ
- >>402
その話題ガイシュツだから過去レス見てみなよ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 14:15 ID:NbqvIx/6
- むちやむちやがいしゅつかもだけどPositionとかどう?増刊の。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 14:23 ID:NbqvIx/6
- むちゃむちゃの間違い<<406
すみまソ LIFE逝ってきます・・・・
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 15:17 ID:NbqvIx/6
- age
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 15:59 ID:ZVFW2nYY
- 突貫工事でエロパロ出てるってホントなんでせうか
ただの噂きぼーん
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 06:59 ID:oP23Jb8I
- age
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 10:02 ID:wqWxU/zg
- MXで「ヨコハマ膣出し紀行」なる同人誌があったが。
ヨコハマのエロ同人はなんとなく見たくない。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 19:36 ID:pcVCLlQo
- 純粋なレズものなら見たいですね。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 22:53 ID:LctLq7Bo
- キュウリあげ、うまそうッス。
- 414 :横浜@買出し名無し:01/09/04 00:25 ID:s.Ns3192
- >>404
2巻=3,4話でいいの?
やっぱレンタル無しってのが致命傷だったと思う。 >OVA
1巻はこないだブクオフで見かけたけど2巻は新品すら見たことない。
- 415 :411:01/09/04 02:11 ID:yhicK3/o
- >411
ありがとやした。しかしタイトルすげえ・・・
でもMXてナンデショーカ。突貫とは別?
しかし何ですか、
アルファ姐さんはほのかな色気がありつつ清楚なのが良とおなごの自分は思ふよ。
変な話ふってすまソ。逝きます。
- 416 :409:01/09/04 02:15 ID:yhicK3/o
- まちがえた!!
私は409ですな。
厨房ミスです。本当に逝きます・・・
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 02:21 ID:Vz3jjWnE
- >>415
MXが何なのかは半角文字列板に逝けばわかるであろう…。
漏れもこの作品のエロは想像しづらいな。
あるとしたら丸子がココネたんに襲いかかるパターン(w。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 07:04 ID:FZQ.g79k
- >>414
そう? 友人が池袋でレンタルしてきて(店名不明)一所に見たけど・・
あとデキは・・・・・スキズキってとこかな。
- 419 : :01/09/04 16:17 ID:6G8O7Y02
- 確かにウチの近くのレンタル店にあるな、
店名はニューワールドってとこ
中古シングルCD50円で売ってて
肝心のレンタル料は当日130円、50円割引券使えば80円!!!
2,4水曜日は一週間180円サービス!!!
何時も御世話になってます(W
OVAの出来は期待しない方がいいかもね(w
その方が楽しめるってモンです。
- 420 : 419:01/09/04 16:28 ID:6G8O7Y02
- 最近のレンタル屋って24時間開いてるから便利だよねー
何かニューワールドって地元1、アダルト系そろえてるって事なんだゼ(W
AVとヨコ出しを一緒に借りるのも乙ですゼ、無論ヨコ出しを上に重ねて(W
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 07:54 ID:tpSwQrAM
- 中古CD50円って安いか?
近くでは10円で売ってたぞ!
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:41 ID:BAuQu6tA
- ひじりれいの同人誌はヨカタヨヽ(´ω`)ノ
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 16:19 ID:iD8y4RW.
- 増刊のポジションってどう? 第1話好きなんすけど。
- 424 : :01/09/06 17:09 ID:DKGJQsDM
- 時代昔版のヨコ出しだな
- 425 : :01/09/06 18:06 ID:DKGJQsDM
- SFのほうがイイ!(・∀・)と思う
いろんな要素がそれとなくつまってるのが
ヨコ出しの魅力なんだろ?
あれはただマターリしすぎでどうもダメ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:29
- ID消えたな
- 427 :名無しさん:01/09/07 01:01
- ヨコハマ的生活の実践……ってのは、みんなやってるんでしょか?
マターリ散歩・サイクリング・ツーリングってのは基本ですかね。
あとは空気の匂いで季節を感じてみたりとか。うーん。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:55
- やりたいが諸般の事情がそれを許さない(笑泣
俺の会社は労働基準法に激しく違反してるよ母さん・・・
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 18:21
- ID復活
- 430 :429:01/09/07 18:23
- すまん此処ではID復活しないのか
アニメ版の住人なもんでね・・・
- 431 : :01/09/07 18:26
- 老後みたいだ・・・
認識間違ってるかな、否
老後以前無茶忙しいからこそ
僕らもヨコハマ的生活の実践に憧れる訳で・・・
でも東京だとゆっくりできそうにないな
- 432 : :01/09/07 18:28
- ヨコハマ的生活の実践をめざして・・・っと言って
くれぐれも人為的水災害を決行しないで下さいね(藁)
- 433 :名無しさん:01/09/07 23:35
- いや、なにも1日マターリ過ごしたり旅に出たりだけがヨコハマ的生活じゃ
ないんじゃないかと。
日常生活で、普通なら見落としてしまうような些細な何かを、ちまちまと
拾っていくような、そんな感じのことがヨコハマ的なのでは。
忙しい時にも、ふと手を止めて、辺りを見回してみるとか。
いつも気になっていた路地に入って見るとか。
回りのだれもが気がつかずにいた夕日に気付いて見るとか。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:55
- >>433
それなら地方の俺にはできそう。
でも都市生活者は難しそうだな。
雑踏の中でふと空を見上げる、なんて一人ドラマみたいで間抜けそうな気が。。。
- 435 :あ・とらべらぁ:01/09/08 01:58
- いやぁ、私なんか「間抜けあつかい」されようが気にせず、
日常のあい間の「ちょっとした情景」を見つけていきたいのォ
と思っているよ。
都心・外堀近くの高層ビル脇にある公園の紅葉が
やたら綺麗に色づいてた…とかさ。<昨年・11月末のおハナシ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 02:56
- 公園マターリなら都市のほうがいい場所ありそうですな
チトsage
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 04:16
- 小ツーリングなんかもいいね。高くてでかいバイクじゃなくても、スクーターで
近所をパタパタ走るのもいいものだよ。景色のいいところで飲む缶コーヒーは
うまいよ。
日本のスクーターは優秀だよ。俺のは10年乗ってるけど、エンジンはまだまだ
元気だよ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 07:40
- >433いい事言うね。俺なんか、3交替の化学プラント勤務なんて言う
スチームパンクな勤め先だけど、こんなとこでもちょっと気をつければ
蜻蛉が飛んでいたり蟋蟀が鳴いていたり季節を感じる事はいろいろある。
9月になれば明け方にはもうオリオン座が昇っているし。
- 439 :433:01/09/09 01:46
- 妙な表現だけど、日常の中にある感動というか風流をほじくり出して
楽しめればいいな、と。忙しいなら忙しいなりに、暇ならば暇なりに、
そんなにスケールの大きいことじゃなくて、地に足のついた身近な所から
楽しんで行きたいなと。
もともとそういうことを考えてたから、ヨコハマ買い出し紀行には共感する
部分がわりとあるんで買ってる感じ。
>437
俺は自転車で近所を探検するのが好きで、狭い道とか細い道とかばかり
選んであちこち回ってましたよ。で、やっぱりお気に入りのコースとかも
できました。
去年バイク買ったんですが、基本的に同じようなことやってます。
ただ行動半径は広がったんで、「お気に入りのコース」も大体片道30km
くらいになりました。世界が10倍にも広がったかどうかは判りませんが。
なんか文体の統一が取れてない……まあ、気にしないでください。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:06
- >439
昔はオレも自転車で探検してたよ
知らない方ばっかり行ってワザと迷うの・・・
あれ楽しかったな〜
あの頃は世界がもっと広かった気がするな・・・
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:18
- パソコンを手放せない俺は
凪の時代のマターリを楽しむことができないのではなかろうか・・・
ボーっとしてコーヒー飲むってことができん。
雑誌やら新聞やらTVやらパソコンをしながら飲んでしまう・・・
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:25
- マターリ雑誌やら新聞やら読みながらコーヒー飲めばいいじゃん。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 04:10
- へきるのラジオがこの時間に一番マターリから遠い番組のような気がする。
ステレオだし・・・。
- 444 :あ・とらべらぁ:01/09/09 20:45
- >>439、440
おお、同志よ(w
皆さ〜ん、自転車のツーリングはいいぞ〜。
(場違いな発言でスマン)
>>441,442
マターリするひとときは、みんな個人の好みがあるのですから、
その人なりにゆったりマターリ、くつろぐのがいいのではないかと(笑
気持ちがせかせかしないこと。それが大事。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:07
- >>444
マターリと一日中野球観戦ってのは俺的にヨコ出し的世界観を味わってるとは言えないんだよな。
季節の変わり目を感じるとか、雪の降る予感にワクワクするとか、そういうヤツ。
で、そういう感性は持ち合わせてない(;´Д`)
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 04:59
- 最終レスとスレ位置同じで緊急age。
- 447 :初カキコ:01/09/13 19:50
- 三浦半島在住です。なんか突然この漫画が気になりだし現在4巻目です。
旧スレの方から読んでいたら、以前、痛いマニアが地元の人に
迷惑をかけたとかかけないとか・・・・
そのへんに詳しいHPなどあったら教えてください。
しかし小網代湾って、どの道通って逝ったんだ・・・・?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 03:13
- かけるかもしれんから、ゆかりの場所に集うのはよせってことじゃなかった?
じっさい行った奴なんかいないとおもうんですが
- 449 :某ヨコハマ同人屋:01/09/14 05:04
- ごめんなさい数度行きました…
なるべく迷惑をかけずに行ってるつもりですが
(小網代のレンジャーの方に会ってそういう話をされた事もある)
やっぱ地元民からすれば痛い奴なんだろうなぁ…
たまに電柱見に行くだけに留めます。鬱。
- 450 :439:01/09/14 20:37
- まあアレだ、登場人物の訪れた所へ行くよりも、そこで登場人物が感じたような
気持ちになれる、自分にとってのその場所を見つけよう、ってことで。
その方がヨコハマ的と俺は思う。
>444
遅レススマソ
俺も自転車(しかもシティサイクル)でツーリングやったことあります。
千葉県民なんで房総半島を周りました。が、ヘタレなんで4日で半周して
リタイア。その後2輪の免許とってからは近所の散歩以外はほとんど
バイクです……。面目ない。
でもバイクより、自転車の方が周りの雰囲気とか、匂いとかがよくわかる
んですよね。やっぱり自転車も好きなんだよなぁ。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 20:58
- そういえば『ヨコハマ買い出し紀行』の世界の農作物は普通より大きい。
遺伝子操作して大きな実がなるように改良すれば豊かな世界になるはずである。
豊かすぎて余りお金がなくても生きていける成熟した社会になっているのではないかと思う。
ただ醤油が貴重品というのは解せない。(確かそんな場面があったような気がする)。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:07
- ココネに萌え萌え。アルファに萌え萌え。
- 453 :初カキコ:01/09/14 22:35
- どうもレスありがとうございます。古本を探すのがもどかしくて
5〜8巻を新品で買ってまいりました。いっつもこのパターンだな俺。
これからゆっくり読みます。
>449
自分はアマチュア昆虫研究家のおばさんに道(?)を教わりました。
ヨコハマを知る以前の、ただの野歩きですが。
レンジャーの人と同じ、「小網代の森を守る会」所属の方でした。
そのおばさんの話によると、どうも小網代の地主さんは
他人の侵入をあまり快く思っていないらしく(まあ、そりゃそうだね)
そこらへんは十分に注意して欲しい、との事でした。
>登場人物の訪れた所へ行くよりも、そこで登場人物が感じたような
ヨコハマのページをめくった瞬間に、元になった風景が判ってしまうのは
地元の人間のつらさかなー。なんか感動の純度が下がってしまうような
気がして、ちょっともったいないかなと思います。
自分にとっては見飽きた田舎道の風景でも、芦奈野ひとしの中を通ると
こうも輝くのかー!と思うと、ちょっと嫉妬心を覚えたりもします。
旅に出たくなります。自分の感性で風景を見たい。(錆びきってないといいな)
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:38
- 11月発売予定のPS2用ゲーム「トロと休日」の舞台って
三浦半島だったんですね。なんとなく気になる風景だとは思ってました。
トロといっしょだし、画面写真もかなりヨコハマ的雰囲気だし
かなりマターリ出来そう。
- 455 :新潟県人:01/09/15 23:36
- ここ、マターリしてていいなあ。
前スレで木製電柱についてちょっと話題になりましたが、
現在、日本全国には2035万7354本の電柱があり(今年3月末現在)、
そしてそのうちの48万本は木製電柱との事です。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 02:25
- てろっテロ…
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 12:32
- >>451
あれって醤油じゃなくてその容器にプレミアついてると思ってました。
ちがうかな?
アルファの焼きもろこし屋もあったし、醤油は大丈夫なんじゃないかな。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 15:12
- >>451
タカヒロとマッキの料理を見たり
おいちゃんのスイカを見たりする限り、全ての作物がでかいわけじゃないから
海面上昇の原因による突然変異かとおもわれ
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 17:35
- 取り合えず今の所、樹木関係以外は
おかしいの出てきて無いかよね
最初は、放射能の影響かと思ったけど
どう見ても違うし、だってそんな世界に
いなくちゃいけない北斗の拳の雑魚な人が
コーヒー問屋の人しかいないし(藁
木は確実にいじってんじゃないかなぁ
- 460 :458:01/09/17 17:58
- あ、なるほど木だけが変異してるのか
栗・柿・桃すべて木で
芋、西瓜は蔓か
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 18:05
- かんぱちの木も縄文杉どころじゃないし
昔の道に沿って生える、街灯樹(おれ的表現)
もそうだよね
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 23:01
- >451
アルファやミサゴが「国産大豆」の袋をかぶっているから
大豆は健在って事だよね。すると問題は「小麦」か?
米も取れないようだし、ビールは貴重品のようだし、イネ科作物が育たなくなる
何かがあった、と個人的には解釈している。
(その割にはススキは大繁殖してるけどW)
樹木やその実の突然変異については、かなりバイオハザードな香りがするけど
あんまり深く考えない方が楽しいかも。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 23:24
- >>455
今初めてウィンドウズの電卓機能をつかったよ(w
木製電柱は、42.4本に一本の割合か・・・・少ないね・・・
でも「有る所にはいっぱい有りやがる」って感じなんだろう。
ハァ〜旅してぇ〜。
- 464 :新潟県人:01/09/18 12:41
- >>463
昔、自分が通っていた小学校の近くにわんさとありました。
そこは宅地として造成されて30年程の所だったのでとりあえず
その頃までは新品電柱に木製もアリだったのでしょう。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 16:45
- >457
崎陽軒の醤油入れですね。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 19:11
- しょうゆの件だが、
ネコひげ男は「しょうゆでもあげよう」と聞いてもきょとんとしていたが、容器を見て驚いた様子。
やはり醤油ではなく容器に驚いたのだと思う。
- 467 :462:01/09/18 20:23
- 「麦茶」の存在を忘れていたよ(爆
やはりあの容器がすごいのか・・・・
あの容器はアルファの手に渡りそうな気がする・・・
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 22:19
- アルファはふつうの「魚型」醤油入れの方が好きじゃない?
自分で彩色したりして。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:59
- 弁当用醤油入れの方に驚いていたという意見の方が優勢ですね。
シューマイに付いてくる陶器の醤油入れを集めている人とか現代にもいそうだ。
- 470 :新潟県人:01/09/21 00:44
- えー、すでにレスしておきながらですが、ようやっと単行本1巻を購入。
醤油入れの話題についていける様、これからどんどん探して集めていきます。
- 471 :名無しさん:01/09/21 01:04
- おわ?もしかして桑田スレの人ですか?
- 472 :新潟県人:01/09/21 01:14
- >>471
おぉ〜!他スレに書いてて気付いてもらえたのは初めてです。
桑田スレ(少女漫画板)の人ですよ〜。
単行本1巻ですが、まだ第1話までしか読んでいません。
- 473 :名無しさん:01/09/21 02:18
- >472
向こうとこのスレには常駐してるけど、なぜか今まで気がつかなんだ。
名前をあまり意識してなかったからな。
で、俺も桑田ファンとして、ヨコハマのお薦めエピソードは………
ダメだ、思いつかん。つーか毛色が違い過ぎだし。
マターリとした雰囲気くらいしか共通点無い気がするしなぁ。
- 474 :新潟県人:01/09/21 03:20
- 割と個性的なキャラ達というのはどうでしょう?>共通点
(1巻しか読んでいませんが)
土地によって差はありましょうが、コミックスが手に入りにくい
というのも。2巻見つかるかな、、、。(悩)
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 06:06
- 何故にsage進行?
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 15:44
- >>474
http://www2.honyasan.co.jp/bookclub/eshop/index.html
インターネットの本屋さんで注文したらどうですか。
- 477 :新潟県人:01/09/21 15:56
- >>476
いや、アドバイスありがと。でも、できれば当時の作品をリアルタイムで
楽しんでいるかの如く、初版で揃えたいんで。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 22:20
- アルファさんはいつの間に、お酒呑めるようになったんだろうか。
前はおちょこ二杯でつぶれていたのに。(第一巻参照)
バイト放浪の一年間でビールを覚えたのかなぁ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 09:24
- いや、やっぱり酔いつぶれてしまったのでひなたがあったかいです。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 15:17
- >>475糞スレと荒らされるから
- 481 : :01/09/22 16:36
- 未来のビールにはアルコールがないのかな?
どうでもいいが、最後のコマ塗りがちょっと・・・・。
- 482 :新潟県人:01/09/22 22:42
- 1巻読んだッス。
第3話のケリでドアをブチこわす(開けようとしたんだろうが)
アルファさんに漢気を感じました。
第2話は、、、良質のエロですね。←悪い言い方だけど。
- 483 :新潟県人:01/09/22 22:45
- >>482
しまった!ドアじゃない、窓だ!
- 484 :かのーぷす:01/09/23 01:07
- このスレッド好きです。過去ログ未読了ですが。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 16:01
- 昨日から急に寒くなったよ。
- 486 :名無しさん:01/09/23 23:06
- 確かに。
さっき外に出たらもう息が白くなったのでチョトおどろいた。
昨日から夜の虫も鳴いてないし。夏の名残も消えちゃったな……。
- 487 :新潟県人:01/09/23 23:57
- この漫画を読んでいると時々キャラの見た事と感じた事が
読んでいる自分の記憶と重なるような気がする。
例年、蝉の鳴き声といったら長岡だと10月1日頃までなんだけど、
今年はもう聞けないかな。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:56
- 例の番組で厨房増殖の予感。
良スレ防衛のためいい感じでsage進行よろしく >>ALL
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 09:03
- sage進行はいいけど例の番組ってなに?
- 490 :名無しさん:01/09/24 09:44
- ンー、なんかフジの番組で2chが紹介されたらしい
- 491 :新潟県人:01/09/24 14:36
- >>490
あの、どんな風に紹介されていましたか?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 17:24
- マッキの本名って、あんなだったのか。
初出だよね?
- 493 :新潟県人:01/09/24 18:56
- アルファやココネについている形式、A7M2・A7M3の
基となった旧日本海軍の戦闘機の形式をちょっとだけかじりたい
という方には「黄色い零戦・YELLOW FIGHTER」(作・小澤さとる
世界文化社SEBUNコミックス)をお薦めします。
漫画としても「読め」ます。
(あと、現在409スレッド中315番目まで下がってたので)
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 19:17
- 浮上のタイミングが難しいよね。
俺の目安は300番以下になったらageるようにしているが…
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 20:44
- 300だと、ちょっとキワドイのでは?
アフタ系のスレ、今回6本も切られたようだし。
350で足切りって言うのは、漫画板にはあまりにも過酷。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:14
- >>491
なんつーか、ネタに困ったTVがまあ取り上げましたって感じだったよ。
番組はフジのez!TV。2ちゃん側の出演者はヲタ風2ちゃんねらーの
2人組みとひろゆき。速報、批判要望、TV番などの板にまだ残り香(?)あり。
>>492
うーん、気になる。単行本派だけど立ち読みしてみるかな。
- 497 :新潟県人:01/09/25 01:25
- >>496
496さん、ありがとうございます。新しく2ちゃんねらーになる人に
余計な先入観を与えないかチト心配です。
昨日上げましたが、荒らしが入らなくて良かった!
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:24
- 意外とないんだなと思ったら下げ進行でしたか(笑)
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:31
- 347につき浮上。
- 500 :499ありがとよ。GIKOHAHAHA!:01/09/25 23:45
- 今だ!500番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 501 :新潟県人:01/09/26 00:43
- ↑ウ、ウラヤマシイ!!500!!
あれから単行本をどんどん買って、昨日4巻まできました。
3巻第18話「古都ムサシノ」にコンクリの基礎のみとなったかつて
宅地だった風景が。過去に何があったのかはこれから読み進める毎に
判るのかな。
- 502 :492:01/09/26 10:26
- >496
おっ、ぼかして書いた甲斐があったぜ。
きれいな名前だよ。
自分の子供にもらおうかと思ったくらい。
>501
いや、あんまり判んないと思うけど…
それでつまらなくなるような漫画でもないけどね!
- 503 :新潟県人:01/09/26 19:03
- なるほど。色々気になるものを沢山出しておいて
ストーリーはそれに関係なく進んでゆくと。
確かにそっちの方が作品に面白味が出る。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 09:01
- かちゅがなんか変。
漫画板で読み込んでもレスが502までしか表示されない。
でも既得は503。
同じ症状の人いる?
- 505 :504:01/09/27 09:03
- 自分のかきこで直った・・・。
何だったんだ???
チョト鬱。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 12:27
- 今月号はミサゴについての考察がちょっとだけあったね。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:17
- 水神様と似たような存在でしょうかね?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:07
- もう書いてもいいでしょ?
「真月」って名前に禿萌えー!
>>502さんじゃ無いけど、女の子生まれたら絶対つける!
- 509 :名無しさん:01/09/27 23:31
- 漫画出典の名前は勘弁シテーヨ
- 510 :新潟県人:01/09/28 01:08
- 「カフェアルファ」の如く海に面した土地でなくとも、辺鄙な所で
しゃれた店なんて見つけるとフラッと入りたくなりませんか?
自分としては山の中のレストランがイイ!かと。
- 511 :496:01/09/28 04:49
- おお、マッキの名前がガイシュツしとる。
昨日立ち読みしたばっかだから滑り込みセーフだたよ。
この漫画で漢字の名前初めてじゃない?
それとマッキの本名がわかったからには(>曲<)の名前も気になるぞ。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:15
- >>509
禿同
子供が名前の由来知ったときに泣くかグレるぞ
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 17:47
- フルネームが判明してるのって、ロボットの人だけじゃない?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:56
- >>512
なんで?
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:36
- >514
嫌でしょー
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:42
- 自分が例えば「飛馬」とか名付けられた場合を想像してみませう。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 00:17
- いや単純な字や読みの問題だけじゃなくて
漫画のキャラに由来があるなんて……ねぇ。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:48
- >>516
そういえばこの夏の高校野球にいたな
星飛雄馬投手…
- 519 :あ・とらべらぁ:01/09/29 02:19
- 出展が漫画の名前…は、親がどう理由をつけるかが問題ではないかと…
でもホントにいい名前なら、一考の価値はなきにしもあらず?
「真月」←いい名じゃんか。
満月のキレイな夜に生まれたのかしらん?
(あと数日で「仲秋の名月」だわさ)
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:21
- この漫画を見限って売ろうかどうか迷ってるんですけど…
どう?
- 521 :a:01/09/29 02:28
- ごかってに。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:53
- >520
確かに薄味過ぎて微妙なところかと悩むこともある。
1冊あたりが薄くて場所とらないし、年に1冊しかでないから
持っていても邪魔ではないと思うけど。
>名前
どうしてそういう名前をつけたいと思うのか、自照してみれ
他人の将来を左右する問題だってことを念頭においてね。
それでいいと思えばGO
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 03:28
- 名前の由来を告げた後、
「私を何だと思ってるんだよ!」とか
「このヲタ野郎!キモイんだよ!氏ね!!」とか
って子供に言われても折檻したり見放したり罰を与えたりしないでね。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 03:36
- 「真月」のような名前なら拝借するのは構わないと思うけど、
子供が物心つくまで漫画を持ってるのはまずいと思うな。
子供がもし読んでしまったら・・・ねぇ。
>>518
よく役所が受け付けたもんだと思ったよ。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 09:45
- ちなみに漏れは某往年の大物芸能人と同じ名前付けられてる
のだが、それだけのことでも人に言われて色々と鬱陶しい思いを
してるぞ。ましてや漫画の名前なんてな・・・
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 11:01
- マイナーな漫画の名前なぞ誰もわからんと思うが。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 19:45
- 真月って綺麗な名前だなぁ
- 528 :あ・とらべらぁ:01/09/30 07:08
- ちょっち下がりすぎなのでage
「漫画からの名前」は否定的な意見が多いかな。
そんなものかな、という納得感と、
「今や老若男女み〜んなマンガ読者の時代」なのに、
これだけは漫画を卑下するか…と変に思う感情が交錯してます、わし。
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 11:53
- 半世紀後はステキな名前を持つ老人が多そうだ。
婆さんの名前に「萌」とか。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 20:00
- 美しい老後でいいじゃないか(わら
- 531 :514:01/09/30 20:15
- 乙女チック派少女漫画の名前を子供につけた母親がいるそうだ。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 23:21
- >>529
冷静に考えるとその時には我々は更にジジババで
そういう名前を持った老人を見れるのかが心配である。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 23:28
- >>529
で若者の名前が今の爺婆風になると・・・
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:14
- アルファさんやココネがヨネとかトラとかだったらイヤすぎる。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 09:59
- そういや宇宙戦艦ヤマトって、西暦2199年のくせに
沖田「十三」とか徳川「彦左衛門」とか、いるな。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 10:32
- 仕事関係の知り合いなんだけど自分の娘に「魔女の宅急便」に由来して「来姫(キキ)」とつけた人物を知っている。
他人事ながらひいた。
芸能人の端くれだから御存知の方いるかも。とくにヨコハマ読者系なら。
また、従姉妹にも自分の息子に「ヒョウガ」とか「レン」とか少女マンガあたりを参考した名前つけた人がいる。
自分が子供だったらやっぱグレると思う。
あと、友人が娘に「りえる」とつけた、ガブリエルからつけたそうだが端折ったら意味ないし、もちろんキリスト教徒でもない。
こういった事例が身近にあってもなんかな〜、と思う。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:17
- でもさ、「来姫(キキ)」とか「ヒョウガ」と、「真月」ってなんか
次元っつーか比較レヴェルっつーか、違くない?一緒?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:51
- レベルというよりジャンルや漫画の設定が違いすぎますな。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:53
- エロ絵ってないの?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:00
- モロ出しでは興奮しません。隠されているから良いのです。
そういう意味で10月号の扉はなかなかそそりました。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:05
- 最近「めい」って名前つける親多くない?
漢字は色々だけど
3組ぐらい知ってる
昔は「とおる」ってのが多かったらしいね
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:18
- 今月のマッキに欲情したオレはロリコンですか?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:03
- >542
いいんで内科医。
んー、俺にはまだちょっと射程距離外だなー。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:48
- きちんと年齢が出たキャラも初めてだよね。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 04:28
- スレとは直接関係ないけどたった今300で足切り発生。
choco鯖はつらいな。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 14:53
- choco鯖age
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 15:03
- マッキ育ちすぎ…
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 16:15
- >>547
射程圏外ですか?
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 17:22
- 射程圏外でも「まだ」と「もう」の人がいるのね。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:13
- >549
ワラタ
300で足きりか・・・よく生き残ったなこのスレ。めでたい。
でも、もうsage進行は不可能でしょー。どうしたもんかね。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:46
- >>550
sage進行でも生き残れます!
魔サ家スレを御覧なさい!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/999475175/l50
- 552 :546@今のスレ番187:01/10/03 23:57
- >>550
>>545さんのレスをロムった時点で250辺りだったので緊急浮上させました。
- 553 :546@いう間にスレ番230!:01/10/04 01:39
- 誰かカキコして〜
とりあえず足切り回避ageして寝ますですzzz
- 554 :新潟県人:01/10/04 02:13
- 本編の中の舗装道路は大抵ひびが入り草ぼうぼう。
現実で漫画の雰囲気を味わおうと思っても、
山の中の廃道くらいで危ない行為になったりする。
良い雰囲気の道って昔と比べて減ったなぁと地元を見て考える。
- 555 :550:01/10/04 02:32
- >>551
大丈夫なんだな?本当に大丈夫なんだな?
結局、スレの足切りって、サーバの負担を減らすためにやるんでしょ?
漫画板の場合、厳しい足切りをやると、スレ延命のためだけの
カキコが急増して、思いっきり逆効果な気がするんだが・・・・
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:40
- >>537
キャラ萌えじゃなくて名前そのものが気に入ったならいいんでないかな
>>547
そのツッコミワラタ
一応age
- 557 :556:01/10/04 02:43
- 547>548ね
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:55
- マッキ萌えいないの?
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 07:29
- 思いのほか育っていたので「あ…」とは思ったけど。
萌えとは微妙に違うかなぁ。それこそ数年ぶりに妹に会ったような。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:31
- アルファ萌えはいくらでも居るのにね。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:24
- ippennagetoku
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 07:02
- しかしみんな細かい所まで見てんなぁ。
おらマターリ読んっでっから全然気づかなかっただよ・・
- 563 :実はわしもファン:01/10/05 07:06
- >>123
予言!?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 10:30
- バiタならではの嗅覚でしょう。
- 565 :あ・とらべらぁ:01/10/05 21:23
- ちょっち下がりすぎなのでage
う〜む、新しいパターンになってからの漫画板は
Dat墜ちの危険度が上がってるから、月刊連載はキツいのう。
来月はマッキがカマスを手なづけてしまったりしてな(w
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:34
- 過去の人物でいえば
真清(マキヨ)真民(マタミ)真澄(マスミ)真臣(マオミ)
みないな名前が実際にある。
ちなみに全員男。
関係ないのでsage
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:36
- 真澄は男女どっちでもいけるな。字面もきれいで(・∀・)イイ!!のだが
和歌山の砒素カレーのアレも真澄だったりするので鬱駄氏脳・・・。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 02:20
- ふぁんふぁん大佐思い出しちゃたよ
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 03:24
- くわた
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 17:48
- >>568
懐かしくてついあげ。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:07
- マッキは外角低めでストライクです。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 22:37
- agetokuyo
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 22:45
- 俺のマッキ育ちすぎ発言がこんな事になっていたとは…
でもな〜、
俺の場合最初にインコースに決められてしまったキャラなので、
幻想が大きかったかも、でももうストライクではなくなってしまった…
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 00:31
- ブクオフで買おうかと思ったが五巻がドコに行っても無い
っちゅうか何巻まで出てるの?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 00:56
- 8巻までだよ、中古本屋じゃ あんまり見ない
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 00:58
- >>575
サンキュ
新品か……迷うな
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 06:32
- >>576
迷うな。
ヨコ出しは再読性高し。
枕元をデフォポジションにすべし
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 07:29
- 俺も買うときは迷ったよ。結局古本で揃えて、それ以降は新品で買ってる。
俺の近所のブックオフ4店舗を回った傾向だと、確かに普段あまり見ないけど
時々1巻から最新刊までがまとまって売りに出されてることがあるね。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 10:18
- >577
> 枕元をデフォポジションに
おれ、してるyo!!
睡眠中に、顔の上に崩れてきたことも…痛てててて。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 10:28
- 一年に一回ペースだからおれは全部新品でカテールヨ。
古本探すほどのもんじゃ〜ないかな。
まぁこれからまとめ買いする人は別か。
>>577
おれもそんなかんじw
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 16:37
- >573
マッキといえば、去年の第72話もありましたね。
あと、前スレのログ
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980129415.html
- 582 :574:01/10/08 23:11
- ん〜8巻までなら新品で集められるかな
ブクオフ待ちはチョトつらい
明日にでも本屋に行ってきます
2chに影響されて買う漫画は初めてだ
- 583 :新潟県人:01/10/09 00:46
- (横槍スマソ)
天野こずえって人の「AGUA」がこの漫画と同系列の雰囲気です。
気になった人は読んでみましょう。
(エニックスの月刊ステンシルにて現在発売中の11月号にて
連載終了。)
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 00:53
- >583
AQUAでしょ。
桑田にAQUAにヨコハマ……あなた俺とかぶり過ぎです(w
- 585 :新潟県人:01/10/09 01:27
- >>584
ぐぁ!!激しく鬱だ〜!!
、、、ふとキーボードを見て「Q」ってどこだっけと思う自分に気付く。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:55
- あくあage
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 15:05
- 浮上
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:21
- AQUA、買ってみたYO。
いいね、あんな所で半分寝ながら水先を案内されてみたい。
ヨコ出し共々、マタ〜リ水没系ということで
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:25
- >2chに影響されて買う漫画は初めてだ
あなたは幸せ者です。
2chに影響されてアテルイ2世買って激しく後悔。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 03:59
- >>551も書いてるけど、足切りにsageは関係ないよ。
age・sageに関わらず、最終書き込み時間の古い順にdat逝き。
スレの位置は気にする必要なし。
ただし、足切り後のスレ位置は 最終書き込み時間の新しい順になるから
タイミングによっては一番上になる可能性もある。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:21
- じゃあいっちょsage。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:21
- 取り敢えず、1〜3巻を買ってみた。
"一服"という言葉を当てはめて良いものかどうか分からないけど
薬を一服、ちょっと一服、そんな感覚がしっくりくる。
劇中世界はゆっくりと終焉に向かっていて、悲しみに満ち満ちているはずなのに
諸々の逃れられない悲しみを背骨にしながらも、
そんなものを超えてあのマターリした作風が展開されている。
そう考えると、ロボットという設定も不必要なようでいて、不可欠。
はまるね、このマンガ。
それはそうと最初期のアルファさん……なんつうか、ディズニー系だな(絵がね)
>>589
それもこれもこのスレのお陰
2chだとまず疑うのが普通だろうけど
3巻INTERMISSIONの2枚目、10年後のタカヒロとアルファさんみたいだと妄想してみたり(w
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:26
- 改めてレス見直すと、危ないな……。
やばい、マンガのキャラにさん付けとかしてるよ、俺。
ちょっと書きすぎだし。
逝ってきます
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:29
- >>589
俺もアテルイ二世大後悔。
そのままゴミ箱逝き。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:41
- なんで!?
アテルイ二世面白いじゃん!!
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:47
- >>595
あなたはこのスレッドにはもったいない感受性の持ち主です。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:48
- うむ、やっぱりこれだな。
牛乳!
- 598 :新潟県人:01/10/11 00:10
- もう何がなんだか。(笑)
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:27
- ある日突然、エロ路線に変わったらどうしますか?
私はとりあえず机の下にかくれますが。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:29
- んじゃ俺は旅に出よう。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:43
- 俺は走り出して見るYO!
- 602 :綾瀬 漂 ◆ZvMc7oiM :01/10/11 01:43
- んじゃ私はウアーとか言いながら見ないフリします。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:43
- あ、コテハン出しちゃった…
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:45
- じゃあ僕は仏門に入ります。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:40
- 冷静に、アンケートハガキで苦情を書きます。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 18:10
- まるで藍青のごとく”全8巻の傑作だ”と開きなおりマス
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:10
- まるで北斗の拳のごとく、全(以下略)
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:26
- 要望が思ったより多いのでエロ路線に変更しますね。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:37
- ギャ━━━━(゚Д゚)━━━━━ス!
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:38
- 俺レズもの嫌い。やめてけれ。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:51
- マターリエチー(・∀・)イイ!!
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 15:29
- それ系の同人誌とかにおまかせ。
でも芦名野先生がさりげに描いてってのも、・・・イイ!!
(まだageなくても大丈夫かね?(心配))
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 15:36
- >>612
>>590を見なされ。
- 614 :612:01/10/12 15:36
- 誤:名 → 正:奈 でした。スマソ。
- 615 :612:01/10/12 15:40
- >613さん
納得。すこし安心。ありがと〜です。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:28
- 297なのでageておきますね。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 17:34
- >>612-613>>615-616の流れを見て大爆笑!
>>616全然話聞いてねぇ…
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:07
- choco鯖アニメ板では(駄目な例でスマソ)sage進行してたスレが
足切りで死亡してた気が……。
書き込みが無かったのは20時間くらい。
- 619 :新潟県人:01/10/12 18:35
- 一連の流れを見てて荒らしかと思ったけど、
違ったか。あー良かった。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:06
- 鶴田謙二も水没系の漫画描いてるな。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:10
- 鶴田謙二が好きだな。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:18
- 『AQUA』というのは天野こずえの『AQUA』ですよね。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:37
- >622
そうです。そのAQUAです。
別に水没系を選んでるわけじゃないけど、鶴田謙二も手元にあるなぁ。
マターリを選ぶと水没が引っかかって来やすいのか?
青の6号もあるけど……これはマターリとは違うな(w
- 624 :新潟県人:01/10/13 00:13
- 昔、読売で紹介された雑誌「まんがジャパンダ」
の「ヴェネチア」なんてのも水没・マターリものだった。
これが鶴田謙二の描いたもの?
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:17
- >>624
だと思う。「水素」っていう画集に収録されてる。
- 626 :新潟県人:01/10/13 00:40
- >>625
サンクス。これを元にもうちっと調べてみます。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 15:05
- 水没系とは違うがマターリものではアニメの『Nia_7』も好きだった。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:18
- 「Niea_7」だよ。作者の安倍ちんは同人誌で「ヨコハマ」と「ヴェネチア」と「幕張」(藁
をたしたヘンな漫画を書いていたりする。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:19
- いつのまにか「水没系」という言葉が罷り通ってますな。
皆さんおススメの「AQUA」というのを探して見ます。
つーか、そろそろ話を「ヨコ出し」に戻しましょうよ(w
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:39
- >>629を無視するようで何だが
さらに正確に書くなら"NieA_7"
2巻の宇宙人会やジェロニモ不発にはワロタヨ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:46
- 水没続きで沈みすぎなのでいっぺんage。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:45
- いずれ地球は水没してから干上がるんだろうけど
そうなったらミサゴとかカマスはどうなるだ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:46
- もちろんカマスの乾物に…
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 09:15
- ホビージャパン社から出てたSMHっていう季刊誌に
沓澤龍一郎という人が「親切」っていう作品を載せてます。
これも水没系でいい感じ。
- 635 :629:01/10/14 09:26
- >630
あぅ、とりあえず沈んできます・・・・ぶくぶく。。。。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:41
- >>635
騙るなヴォケ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 16:55
- >>636
628が629と打ち間違えたのでは?
話を戻すのはいいけど「ヨコ出し」って言う略し方はあんまり好きじゃないなあ。
>>634
その本は雑誌なのかな、今売ってるの?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 19:02
- >>637
確かに。ヨコから何かがハミ出てるって感じ(w
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 23:26
- 俺は、はみきんみたいでマタリしてて好きだが?→ヨコ出し
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 02:12
- 俺は「ハマ買い」と脳内で呼んでいる。
ちなみに、鶴田謙二は「鶴謙」
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 10:14
- >640
つるけん・そのけん・うえけん、はデフォルトだよね。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 11:48
- はみきんでマタ-リしてそうなのは、町内会の面々かな?
ココネが配達に来ちゃうよ。9mm電気弾撃たれちゃうよ。後が残っても知らないよ?
- 643 :634:01/10/15 13:50
- >>637
ちょっと調べてみました。
お話した作品はSMHのvol.11に掲載されているのですが、
ホビージャパンのオンラインショップでは品切れでした。
私が普段利用している紀伊国屋Bookwebでも入手不可になってました。
新品で入手するのはかなり難しいと思います。
なんか申し訳ないです。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 14:04
- >643
ブックサービスで検索かけたらあったよ、入手可
>SMH vol.11
- 645 :637:01/10/15 16:42
- >643.644
ブックサービスで注文してみました。さんきゅう。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 23:41
- このスレ、M3までいったら、頭に「水没系リンク」貼らない?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 09:45
- それもいいかも。
ヨコハマだけだと話題も途切れる事あるし。
スレのメインがヨコハマなのはもちろんだけど、知らずに読み逃している作品なんかが
あったら勿体無い。
次が「M3」なのは決定稿なのね(わら
- 648 :蒼魚:01/10/16 18:06
- スレ自体も水没系だしね。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 18:25
- それでは水没系の作品やリンクがあったら報告しましょう。
646氏がまとめてくれるのかな?
まあ、まだスレの残りもいっぱいあるし、またーりといきましょう。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 21:56
- 水没信仰
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:28
- 300超えてたからage...なくてもいいのか?よくわからんが。
しばらくsageだけで行ってみる?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 10:48
- カフェ・アルファにあったあの大きい牛乳ビンが欲しいと思うsage
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:14
- >>652
あれ、「マザー牧場」のおみやげだったような。
東京湾フェリー(久里浜ー金谷)の船上でも売ってたような気が・・・・
はるか昔の記憶なのでいいかげんだけど。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:17
- >>652-653
何巻の何ページ?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:21
- http://www.rakuten.co.jp/motherfarm/432180/
ああぅ、違う・・・・
昔のやつは、もっとすごかったんだよ・・・・たしか。
- 656 :653=655:01/10/17 23:32
- >>654
6巻127ページだと思う。
「フルヤ」って書いてあるな(w
俺の記憶の中の「マザー牧場牛乳」は、まさにあの形、あのデカさなんだけどね。
でも、他にも有りがちなデザインだしな・・・・
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 00:07
- >>653-654
情報サンクス
あの「どんっ」という擬音と、あのマターリした鈍重なデザインに惚れた>牛乳びん
くそう、関西在住の俺が手に入れるにはどうしたらいいんだ……。
ところで、今日買ってきた8巻32ページの真ん中あたり、
コマとコマの間にインクを零したような跡があるんすが……
これは何なのだろう? 何か意味のあるものなのか?
あ、もしかして俺のだけ?
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 00:51
- >零したような
なんて読むのん?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:05
- >>658
こぼしたような
- 660 :645:01/10/18 01:13
- >>643.644
SMH vol.11 売りきれのメールが来てしまったよう・・・残念。
- 661 :644:01/10/18 13:27
- >660
すまねえ、でしゃばっておいて申し訳ないな
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 23:28
- >657
俺のにはないよ。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 23:29
- 零したような。あ、ほんとだ。すげぇ。コスモウォーリアーー
- 664 :643:01/10/19 00:33
- >>660
それは残念でした。
古書で探すとしたら(私自身はあまり古書店利用しないのでどこにあったとかいえませんが)
A4版の大きめのムック、上質紙のカラーページが多い本です。
SMHという本は、知ってる・持ってるだけでなんかアーティスティックな人々の
仲間入りみたいな錯覚をもよおさせる変な本なので手放す人は少ないかも知れません。
が、紹介した作品は結構いけてると思いますのでどこかで見つかる機会があると良いですね
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:36
- せめてベランダがほしい…
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 03:26
- 300以下になっているけど本当に足切りは大丈夫なのだろうか?
不安だ・・・。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 04:06
- たった今、足切り発生。27まであがってしまったよ。
やっぱり最終書きこみ時間をみているのかな?
とりあえず一安心。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 22:58
- とりあえず、sage進行OKと言う事で。
ところで、皆さん、本当に「荒らし対策」でsageてるの?
もしかして、「水没マターリ進行をしている」行為そのものを
楽しんでいる?
・・・俺もそういうの好きだけどさ(ボソッ
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 23:17
- >>657
インクをこぼしたような跡。
俺の持ってるのには付いてない。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 23:59
- >>662>>669
アリガト。
俺のだけか……アルファと話してるおばちゃんの
吹き出しにかぶってるんだけど。初版本。
「なにあんた飛行機見たことないの?」
「あらそ」
この間に変な模様ともシミともとれる黒ずみが……。
鬱出汁濃
- 671 :AC−130:01/10/20 00:40
- はみだし刑事水没系
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 11:51
- 水没系とは反対に浮遊系ってな感じの漫画も有ると思わない?
まあ、ヨコハマにも飛んでいる場面は結構あるけど。ねえ。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 13:03
- >>672
「イバラード物語」なんかかなり浮遊感あると思います。
- 674 :新潟県人:01/10/20 13:13
- age (299/330)
今の時間なら大丈夫かな?
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 17:37
- sage(294/350)
何も悪い事をしていないのにスレッドストッパー化している新潟氏(w
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 17:39
- ヨコハマのキャラ人気投票とかってやったことある?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 18:15
- >>676
まだ一度もないんですよ。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 19:18
- >>676
キャラ以外に投票するヤシが多そうだよね。
メイポロとかカメラとかスクーターとか…
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 19:33
- 「リボンのすいか」にきまっておろう
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 19:33
- それはそれでヨコハマっぽいと言えば言えるのでは。
いっぺんやってみようか。投票。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 19:36
- 「スポキスポキ」
擬音に投票してみようっと。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 20:30
- >>680
1票だらけになるような気が。
というわけで「ターポン」を推薦します(w
- 683 :680:01/10/21 20:39
- >一票だらけ
うん、まぁそれも含めて(その一言でなんでも解決か自分)。
そうだなー。じゃぁウルス…いやいや、丸子姐さんで。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 20:57
- んじゃガススタンドのおっちゃんに一票 (≧皿≦)
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 21:56
- もちろん、「若かりし先生」(高校生の方)だ!!!
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 23:34
- "FULYA"印の牛乳ビンに一票(w
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 23:38
- 「でーぽっぽ」って鳴くハトに一票入れまーす。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:05
- 国産大豆の袋に一票。麻袋(・∀・)イイ!
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:11
- 途中集計
●ロボット
丸子姐さん 1票
●人間
ガススタンドのおっちゃん 1票
若かりし先生 1票
●人間以外の生き物
でーぽっぽのハト 1票
●その他
リボンのすいか 1票
スポキスポキ 1票
ターポン 1票
FULYA印の牛乳ビン 1票
国産大豆の袋 1票
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 01:20
- 年取った先生に一票!あーいう風に歳をとりたい。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 11:54
- 室長さんに一票。
地上を眺めるときのアンニュイな雰囲気が。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 02:45
- なぜ誰もアルファに入れない。
と、言いつつ俺はカマス。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 06:57
- そーだそーだココネも入って無いぞ。
俺はシバちゃんに入れるが。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 07:39
- アルファさんのオーナーに一票。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 10:17
- すでに投票してしまったけど
age (282/316)
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 11:26
- 各話サブタイトルにも愛の手を。
「午前2/2」「午後1/1」にそれぞれ1票。
ついでに「メイポロ」にも1票。マジで。あれうまそうだ。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 22:18
- カバーの4コマ漫画にも1票!
- 698 :途中集計:01/10/23 22:30
- ●ロボット
丸子姐さん, 1票
アルファー室長 1票
●人間
ガススタンドのおっちゃん, 1票
若かりし先生 1票
年取った先生, 1票
シバちゃん 1票
オーナー, 1票
●人間以外の生き物
でーぽっぽのハト, 1票
カマス, 1票
●その他
リボンのすいか 1票
スポキスポキ, 1票
ターポン 1票
FULYA印の牛乳ビン, 1票
国産大豆の袋, 1票
午前1/1 1票
午前2/2 1票
メイポロ, 1票
カバーの4コマ漫画 1票
ええ、つっこみません。つっこみませんとも。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 22:34
- 「”ヨコ出し”という略称」に清き1票。
- 700 :699:01/10/23 22:35
- あげちゃいました。すいません。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:17
- >>698
みんな意地でも1票を貫き通すと思われ。
カブったらNGワード(w
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:19
- 飛行場のおばちゃんに一票。
あれ人間?
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:21
- ヨコハマキャラデータベースになりそうな予感(w
>>702
ヒント:ロボットはみんな美形
- 704 :Ivy:01/10/23 23:30
- タカヒロの夢に出てくる虫さんに1票。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:33
- アルファさんが雷に撃たれたときに背負ってた鉄の熊手に一票
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:34
- >>703
いや、A5あたりの失敗作かもしれんぞ(W
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:37
- 春トンボに一票ですが何か?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:40
- お魚を食べる時の擬音「ぽくぽく」に一票。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:50
- >>688
国産大豆の袋、紙袋に見えるのは俺だけか?
(ひなたがあったかい方は特に)
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:51
- すまん、ageてもーた・・・
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 00:01
- 缶の「銀の茶」に1票。何の茶だ?
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 00:12
- 二局長さん
「歓迎 名無しさんなんか特に歓迎」
- 713 :茶飲みましーん:01/10/24 01:28
- 「武蔵野の国の巨木林」に一票
- 714 :蒼魚:01/10/24 03:26
- なんか全然別の遊びが始まってるな(w
え〜と、「海街灯」に一票。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 08:42
- 月琴に一票です。
- 716 :ナイ@だからナイ名前が:01/10/24 09:08
- キャラクターがいっぱいいるんですねー
三国志みたいな漫画かな?
いいなぁ、さがしてこよーっと♪
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 09:10
- すまん、ageてもーた・・・
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 14:55
- MAXコーヒーに1票 :D
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 22:05
- 「アルファ」「ココネ」「マッキ」の3枚のカードは
完全にババ扱いなのね・・・・
このスレ、作者に見せて感想を聞いてみたいよ。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 22:57
- >>719
なんか、喜びそうな気がするよ作者さんは(w
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 01:13
- ……アフタヌーン発売されたのに投票ネタに食われてるな
と言いつつ俺はガソリンスタンドに一票
おっちゃんじゃないぞ、ガソリンスタンドだぞ(w
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 02:55
- 栗に一票!
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 04:19
- 自分も月琴に一票!
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 05:34
- 現在月琴が2票で仏契のトップです。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:36
- >>723
NG
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:46
- かんぱち「辻の茶」のシャイな店員。(に一票
みんなこのマンガ嫌いなキャラっている?
丸子氏ね!とか(藁
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:10
- 謎のドリンク、“ゆず”に一票!
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:23
- >>726
いるわけがなかろう。
カルーアに一票入れるぞい。
ヨコ出しを象徴するようなアイテムじゃ。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 22:09
- リラックスしている富士山に一票。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:28
- マッキますます育ってないか?
俺的に内角ギリギリなんだけど...
- 731 :途中集計さんではないが:01/10/26 00:15
- 結構出たのでまとめてみました。
●ロボット
丸子姐さん 1票
アルファー室長 1票
●人間
ガススタンドのおっちゃん 1票
若かりし先生 1票
年取った先生 1票
シバちゃん 1票
オーナー 1票
飛行場のおばちゃん 1票
二局長さん 1票
かんぱち「辻の茶」の店員 1票
- 732 :途中集計さんではないが:01/10/26 00:17
- ●その他
月琴 2票
リボンのすいか 1票
スポキスポキ 1票
ターポン 1票
FULYA印の牛乳ビン 1票
国産大豆の袋 1票
午前1/1 1票
午前2/2 1票
メイポロ 1票
カバーの4コマ漫画 1票
”ヨコ出し”という略称 1票
鉄の熊手 1票
ぽくぽく 1票
銀の茶 1票
武蔵野の国の巨木林 1票
MAXコーヒー 1票
ガソリンスタンド 1票
(ドリンク)ゆず 1票
カルーア 1票
リラックスしている富士山 1票
栗 1票
海街灯 1票
- 733 :698:01/10/26 00:23
- >>731-732
あ、ドモドモ。助かりまーす。
●人間以外の生き物
でーぽっぽのハト, 1票
カマス, 1票
これも入れてあげてください。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 00:30
- あ、忘れてた……
スマソ>>733
●人間以外の生き物
でーぽっぽのハト 1票
カマス 1票
タカヒロの夢に出てくる虫さん 1票
春トンボ 1票
一応こいつらも生き物って事で>トンボ、虫
- 735 :蒼魚:01/10/26 00:34
- 「●その他」のエントリーが激しく意味不明だねぇ(w
RPG のアイテムリストみたいだ。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 11:26
- ところでアルファー室長って、図書室長?
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 16:56
- 空飛ぶ図書館?人少なそうだし意味ないのでは・・・
どちらかと言えば総合資料室長(?)なのでは
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 22:01
- えっ?研究室長だと思ってたけど。
- 739 :カマス:01/10/27 04:56
- ・・・・・マッキに一票・・・・・▼w▼
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 11:20
- マッキは72話以前と以後でこだわる人たちがいるね。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 19:25
- あの部屋、本は異様にあったな、ロボットなだけに理系強そうだから
僕は情報管理室長と思う
そういえば下の世界を覗いてたりしてたから世界の管理者みたいな物なのかも
いずれ下界が完全に水没してしまう事を考えれば彼らは選ばれた存在なのかもね
- 742 :741:01/10/27 19:28
- うっかりageてしまった・・・
>>74072話だけじゃあよくわからないっすでも僕は今の方が好きだな
- 743 :洗濯イヤ子さん:01/10/28 00:00
- マッキとアヤセじゃ話進まん。
風呂上りのアルファさんに1票。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 02:53
- 路面電車に一票!
・・・今日友人の家に行った帰りに甲州街道行ってきたっす。
でもココネがバイクで甲州街道に出てくるシーン(第3巻40頁)って
イマイチどこだか分からなかった。
カンパチ辻の茶の駐車場だったけど。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 10:26
- >742
72話は「ササゲ」です。
>>581に、前のログありますよ。
- 746 :740:01/10/28 10:58
- >742 72話は「ササゲ」っす。
マッキの出ている話をしらべたら
4巻24話で「九九おぼえたのか?」から小学2年生頃(学校は行って無さそうだが)として8歳の夏。
5巻39話 ミサゴと初顔合わせが9歳の夏。「おしっこひっこんじゃった」
6巻45話 アルファと初顔合わせ10歳の春。「年下の男の子が好きなの?」
6巻49話 三人で泳ぎに行く。水着がないのでぱんつとシャツで泳いじゃってます。
6巻50話 今度は水着で一人。ミサゴと2度目。以上10歳の夏。
しばらく出番なし。翌年の夏カフェアルファ、台風で倒壊。7巻62話。
7巻65話 座布団もってタカヒロを待ち伏せ。11歳の冬。ここから髪を下ろしてます。
8巻72話 「ササゲ」を買いにタカヒロとツーリング。12歳の夏。
今回の話は13歳かな?
- 747 :740:01/10/28 11:29
- ああ、しまった。4巻29、31話を忘れた。 >745さんかぶっちゃてすみません。
4巻29話 じゃがいもとたまねぎのみそしる トッピングにはばのり
タカヒロといっしょに昼寝の8歳秋。
4巻31話 アルファの服着たタカヒロ見てちょっとやきもち?
「帰ったらおフロは入ろう」8歳冬
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:15
- >>744
あれって甲州街道なの?
武蔵野という語感がら井の頭通り〜青梅街道あたりの
どっかだと思ってた。あの高架の支柱も中央道にしちゃ
小さいし
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:34
- マッキは今11歳ですよ。
87話でハッキリそう言ってる。自分で。
- 750 :740:01/10/28 17:41
- ありゃりゃ、雑誌は買ってないのでわすれてた。(恥
上の年齢2歳ずらすといいのかな。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:25
- すると6さいで九九をおぼえて、じゃが芋の皮むいているのか。
えらいぞマッキ。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:41
- なるほど10歳の夏に初潮ですか
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:15
- ま、そんなもんでしょ。
タカヒロの年がわかるような描写はなかったかねえ?
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:19
- 久しぶりにのぞいてみたら、おもしろそうなことやってるー
もちろん、かきに一票!
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:39
- 大事な物を忘れてはいかん
ココネ・・・・・・・・・・・・・・・・・の丸めがねに萌え萌えだ!!
- 756 :途中集計:01/10/28 19:56
- ●ロボット
丸子姐さん 1票
アルファー室長 1票
風呂上りのアルファさん 1票
●人間
ガススタンドのおっちゃん 1票
若かりし先生 1票
年取った先生 1票
シバちゃん 1票
オーナー 1票
飛行場のおばちゃん 1票
二局長さん 1票
かんぱち「辻の茶」の店員 1票
マッキ 1票
●人間以外の生き物
でーぽっぽのハト 1票
カマス 1票
タカヒロの夢に出てくる虫さん 1票
春トンボ 1票
- 757 :途中集計:01/10/28 19:58
- ●その他
月琴 2票
リボンのすいか 1票
スポキスポキ 1票
ターポン 1票
FULYA印の牛乳ビン 1票
国産大豆の袋 1票
午前1/1 1票
午前2/2 1票
メイポロ 1票
カバーの4コマ漫画 1票
”ヨコ出し”という略称 1票
鉄の熊手 1票
ぽくぽく 1票
銀の茶 1票
武蔵野の国の巨木林 1票
MAXコーヒー 1票
ガソリンスタンド 1票
(ドリンク)ゆず 1票
カルーア 1票
リラックスしている富士山 1票
栗 1票
海街灯 1票
路面電車 1票
かき 1票
ココネ…………の丸めがね 1票
現在、月琴がトップ独走中!
- 758 :新潟県人:01/10/28 21:45
- 特定のキャラに票が偏っていないのがいいね。
そんだけ愛着がわきやすいキャラ達なのだろう。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 23:24
- でーでぽっぽのハトに1票
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:25
- なんか色々出てますね…。
私は「風見魚」に一票。
台風にも飛ばされず、頑張った。
- 761 :洗濯イヤ子さん:01/10/29 00:58
- 風呂上りのアルファさんって、冗談でかいたらちゃんと集計されてやがる。
律儀だなー。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 04:51
- おじさんの初代スバルサンバー似のトラックに一票。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 09:04
- 月琴がトップ独占か?
アルファさんの月琴聞いてみたいな,確かに
僕は「水上の鷹 ミサゴ」に一票!
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 11:01
- いや、>759でついに「でーでぽっぽのハト」が2票で並んだぞ!!
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 12:06
- しかし>>676から投票話が始まって
そろそろレス数が100に到達するというのに
トップ票数が2票っていったい(w
なんかヨコハマスレらしいマターリ投票だ、イイ!
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:11
- 「水神さん」に1票!
この期に及んで泡末候補を立ててみるテスト(w
でもなんとなく好きなんだよね、水神さん・・・
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:13
- 水神さん参拝所のおっちゃんに一票。
あの世代の人が楽々「脳波」などという言葉を使ってるのを見てやっぱ未来だと思ったよ。
- 768 :767:01/10/30 00:15
- >>766
ギリギリかぶってなかったね(w
- 769 :766:01/10/30 00:18
- >>767
ををっ!なんて偶然。ケコーンしよう!(w
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:30
- >>765
確かに(・∀・)イイ!
関係無いけど「月琴」ってちゃんとIMEで変換すんのね。
実在する楽器だったっけ?
どっかのページに解説が書いてあったと思うけどみつかんない。
アフタの読者ページだったかなぁ・・・。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:34
- 月琴
あ、ホントだ。
>>770
ttp://www.tama.or.jp/~akinishi/gakki/gekkin.html
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:54
- >>771
サンクスコ!(・∀・)
作品中に出てくるものと比べて本物はネック部分が短いね。
この辺りの事を作者がどっかで解説してた気がするけど
何処だったか忘れてしまった。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:43
- >772単行本4巻に載ってる
「私の月琴は・・・」って解説しているから、実際持ってるらしいね
解説では、琵琶の中国のいとこみたいな楽器だとか
ウクレレとマンドリンにバンジョーを足したような音だとか解説されてる。
4巻最後のふろくでは、アルファさんが月琴で即興曲を奏でてます、
マターリしててこれこそヨコ出しって感じ、かなりイイ!(・∀・)デス!。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 03:06
- >>753
65話で13歳だよ
- 775 :age:01/10/30 21:06
- age
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 22:36
- >>773
教えてくれてサンクスコ〜ヽ(´ー`)ノ
- 777 :横須賀市民:01/10/31 01:55
- ココネがアルファの家に泊まった夜、
おもむろにアルファが月琴を弾き始めると、
ココネは初めて聞く曲にもかかわらず、
ハミングして合わせることができました。
これって二人は『同じ民族』って事ではないでしょうか。
ロボットを民族の一つとしてとらえるとは、
ひょっとして画期的な試みでは…。
間違えてスレッド立てちゃったい(恥)
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:03
- >777
ハァ?
ここに書き込む前にさっさと削除依頼出してきてね。自分の後始末は自分で。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:04
- >>777
もう、うっかりさんなんだから♥
それから一応言っておくと、sageレスを覚えてね。
間違えて建てちゃった重複スレにageでレスはルール違反だよ。
このスレも基本はsage進行なのでよろしく。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 06:31
- シャア板住人だがほぼsageてるヤツなんていないな、他はどうだか知らないが
板風なんだろうねスレ風と言うべきカナ?
あ、人気投票『夕凪』に一票って事で。
- 781 :だれもが:01/10/31 19:22
- だれもが思い付いているだろうが
恥ずかしくて誰も言わない事をいうぞ。
人気投票にないがない。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 19:30
- >>781
ごめん。マジごめん。思い付かなかった。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 20:25
- スレがないのは嫌なのでage
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 20:29
- ちんこVSまんこ
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 22:22
- >>784
んなこたぁ無い
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:40
- >>781初めマジで言っている意味判らなかった
狙ったナ?オヌシ、ヤルノォ!!!
タシカニ、ナイガナイデス。
まぁこれからも登場するか微妙なキャラだもんな
今度出るとしたら、ターポンと絡めて空の物語などかな〜なんて思ってます
海と水ばっかだし、たまにも空もね・・・なんて思うのだが
実際、存在忘れている人が既にいそうw
いてもいナイような者だしw
じゃあ「ナイの黄色飛行機」に一票
しかし、先生のエピソードに出てきた「対岸高速縦断船 ミサゴ」
も黄色だったよな、なんか黄色に意味が込められているのだろうか?
「黄昏」の黄色?うーん深読みしすぎ?
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 01:14
- ところであの海面翼船の方のミサゴに票は入ってるのか?
水上の鷹ミサゴに一票ってのはあったが、あれはどっち?
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 01:37
- >787 海面翼船の方と思ったけど?
そう言えばアルファさんのスクーターも黄色いな。
- 789 :新潟県人:01/11/01 02:14
- 零戦の試作機だったかが黄色かったのも影響してるかも。
- 790 :763:01/11/01 08:39
- >787水上の鷹ミサゴに一票!って書いたの僕です
海面翼船のつもりで入れました。
でも、時速600`って凄くない?Fー1が何`出すのか知らないけど
あんな小さい乗り物で!!って思いました。先生も限界までスロット
してるし・・・・危ないなぁ、ハラハラしましたヨコ出しでは珍しくW
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 09:49
- どっちがどっちか分かりにくいので海面翼船のほうを
漢字にしては?「鶚」>水上の鷹ミサゴ
「鶚(海面翼船)」とか「水上の鷹 鶚(ミサゴ)」とか
ヨコから口出し失礼。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 16:49
- >791
漢字よく出せたね、どうやってもでなかった
了解です!
「鶚」と【ナゾの生物?「ミサゴ」】に分けた方がイイですね
こうすると今まで分けてなかったのが不思議デスネ
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 18:32
- 600`も直線で走ったら最高だろうなぁ!
水しぶき上げながら!ウゥオイラもイッコ欲しい!
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 21:40
- 先生のトレードマーク(室長の貰ってたネックレス含む)に萌え一票
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 21:40
- ゴメンサゲワスレ
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 22:16
- 仕事が終わらない、、、、、
ヨコハマでも読んでマターリしたいよ。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 23:33
- >>794
「あっちこっちを見て歩いちゃよろこんでいる奴」やね
まんまアルファさんだな。ちゅうか、こっちが元祖か(w
(・∀・)イイ!
152 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)