■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書店員の情報交換スレ4〜バンチ編
- 1 :お前は既に名無しだ:2001/05/17(木) 08:17
- コミックバンチに書店員は夢をみるか?
本屋さんの情報交換です。
★旧スレ★http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=973495096
★その2★http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975385648.html
★その3★http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981750124&ls=50
★退避所★http://green.jbbs.net/movie/119/bookmate.html
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:28
- 保守アゲ
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:33
- >>903
それって「釣りバカ日誌」を専用注文書(ここ重要)で全巻お買い上げ
した方にもれなく直筆サイン色紙プレゼントと言う企画です。
その注文書はネットワーク店のみに配られているみたいですが。(ネット
ワーク店以外に届いた店あるかな?)
でも注文どころか反響まったく無し(藁
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:37
- 謎な企画だ…
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:43
- 画報のFAXがつながらないー。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 02:01
- まさに『釣りバカ必死』…ってこのネタわかる住人いるかな。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/05 12:08
- ヒカ碁の新刊出過ぎ。まさに飛ぶように売れるとはこのこと。
もともと売れセンだから、アニメ化っていっても
大して影響ないと思ってたけど甘かった。
でも既刊の方はイマイチ・・・。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 15:43
- それ今日本屋で見たけど、「美味しんぼ」「龍」「あぶさん」「のたり松太郎」「浮浪雲」「三丁目の夕日」「釣りバカ日誌」「山口六平太」のサインが全巻一括購入者100名に貰えると書かれてあった。
これ見てもわかるようにどの漫画も60巻〜80巻もある。
しかもビッグコミック系で大人を対象としてるんじゃない?サイン色紙付けて普段漫画を読まない人たちに対しての企画だろうけど。
よく考えると普段漫画読まない人たちが漫画家のサイン貰ってもよろこばないと思うし、約3万円近く出してまで買うか疑問。
サインが欲しい人たちはもう全巻集めてる人たちだからよほどのことがないかぎり買う人はいないんじゃないかな。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:12
- てゆうか小学館はバカか?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:35
- 小〇館、こんな企画立てずに今まで買ってきた読者をもっと考えろ。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:37
- うちはヒカ碁よりもNARUTOの方が出ているなあ。
- 916 :22:01/10/05 19:38
- それは
http://www.max.hi-ho.ne.jp/%7Ehttp/
- 917 :848:01/10/05 22:55
- >873 >890
アマゾンに問い合わせたところ、仏語版は日本のサイトから入手するのは無理らしく
フランス側からフランス語で登録、購入してくれとのことでした。
詳細についてもフランス側にフランス語で問い合わせないといけないそうで
今の私のフランス語力ではダイーブ無理なので、一旦諦めることにしました。
色々調べてくれて感謝です。
本当にありがとうございました。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:57
- >917
だったら丸善、紀伊国屋、三省堂あたりの洋書売場で頼んだら?
もし近くに無かったら、電話かネットで。上記の書店あたりのサイトは、
洋書も扱ってたような気がするが・・・
- 919 :Theガッツ2:01/10/06 01:11
- 11月3日から、
白泉社・秋田書店・集英社・講談社・小学館のコミックスを買うと、
スクラッチくじ付きキャラクターポストカードを配布するキャンペーンをやるそうだ。
くじは当たると5社人気キャラの図書カード1000円分。
缶バッジよりは良いか(笑
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:49
- >919
図書カードはいいねえ。
透かしてみればわかるかな?
角川文庫のカードは透かしたら当たりが見えた。
お客さんに渡したけど。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 03:43
- >917
昔フランス語板のエヴァンゲリオンを新宿の紀伊国屋で見た時
他にも日本の漫画の仏語訳が何個かあったよ。
スラダンがあったかは覚えてないけど行ってみる価値はあるかも。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:20
- 新刊の本でもよく汚いかったり切れている本とかあるが、あれは送られてきた時からなっているのかそれとも本屋でなってしまうのか?それとよく本とカバーの高さが違うのはなぜ?
- 923 : :01/10/06 23:38
- >>922
送られてきた時からなってるのもあるし、本屋でなるのもある。
どっちが多いのかはハッキリわかんないけど。
カバーと本体の高さが違うのは、出版社がいったん出して戻ってきた
もう一度出荷する前に、本をキレイにするために、上側をほんの少し
削るからです。何度もやってると高さが違ってくるんです。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:23
- コミックスの新刊がへこんでいたりカバーが曲がっていたりするのは
輸送中に傷ついていることのほうが多いと思うよ。
絵本なんかは店内でお客さんがさわって汚くなることのほうが多いけど。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:55
-
まんが王倶楽部ですら入荷の確約ができないんで予約受付お断りの
ビックコミック+1ってどーいう企画?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 16:52
- 昨日のスピリッツにでてたよ。
コミックスにオマケがつくから"プラス1"
松本大洋「ナンバーファイブ1 フィギュア付」1762円
佐々木倫子「heaven?3 鍋つかみ付」1333円
高橋しん「最終兵器彼女7 カレンダー付」838円
雑誌発売は昨日、店頭〆切は15日。小学館は商売が下手だよね。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 19:42
- 松本大洋の「ナンバーファイブ」の本の大きさはどのくらい?普通のスピリッツの単行本かそれとも「鉄コン筋クリート」の大きさか?
- 928 :_:01/10/08 04:02
- そろそろ新スレでしょうか。
マターリした流れだから950過ぎてからでも平気かな?
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 11:40
- バンチネタでしたからもう要らないでしょ。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 13:14
- ゴーマニズム宣言ってコミックで販売してる?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:49
- バンチ売れ切れやめて
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 02:01
- そういえば今日はバンチコミック創刊日。
売れるかしら…つかちゃんと入るのか?
総集編全然入らなかったからなあ…ちょと不安。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:13
- >930
無印のゴーマニズム宣言は幻冬社から文庫で出てる。
新の方は小学館から書籍扱いで出てる。
店員さんに聞いたら一発で分かると思われ。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:34
- >933
いや、>930はコミック扱いにしてるかって事を訊いてるんじゃないの?
ウチは新〜は書籍にしてる。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:52
- 小学館フラワーコミックのレッドって9月末に配本とか小学館の通信に
書いてあったけど配送ってありましたか?
s−book見る限りではずっと品切れてるんですけど…。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 03:12
- 930です
934さんの言う通りです。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 16:08
- バンチコミックス、にせ北斗とにせシティーハンターが各45ずつ、
リプレイJが30。
特に配本きぼんも出してないのにこんだけ来るってことは相当数刷ったんだろうが…
一体どれだけ売れるのやら。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 18:16
- にせシティーハンター、ファミコンより売れた。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:55
- >>935
レッドはオビ付きで再配本ありましたよ。9月末に。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:58
- うちもレッド沢山来ている。売れてないけど。
なんちゃってシティーハンターは売れたけど
なんちゃって北斗は大したことなかったよう…
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 02:23
- それにしてもバンチコミックスの装丁は品がないなあ。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 11:46
- 最終兵器彼女+1の締切はもちっと遅らせてもよさそうなのになぁ…
とりあえずウチはHeaven?とナンバーファイブ1冊ずつ予約入りました
- 943 :935:01/10/11 14:01
- 取次ぎに無視された模様…。
ネットワーク店なんていってもこんなもの。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:12
- 新スレ誘発あげ
皆様子見か?
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 08:59
- 新スレ立てるなら書籍板とコミック板に別れたらどうだろう。
書籍板には「本屋の主張」「本屋の疑問」とかってスレがあるからそれを
統合する形でさ。
こっちはコミック情報交換専門スレってことで。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 13:21
- >>945
コミック担当といってもひねもすコミックばかりさわってるわけじゃないんで、
本屋同士の雑談が混じるぐらいは大目に見ていただきたい。
コミック関連情報だけ見に来た人にも本屋がどんな事思いながらやってんのか
知ってもらいたくもあり。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:18
- 基本はコミック関連で,たまの雑談は容認方向
書籍板には1.(もしくは2.)で誘導すればいいんじゃない?
タイトル候補もそろそろ考えないと
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:34
- 書店員の情報交換スレ5〜本屋は図書館ではありません
・・・・・・ダメだな。
最近、売り物をメモる厨どもが大量発生してるから、かなり鬱入ってる・・・。
今日は特に酷いのが来た。
笑いながら店員にペンと紙借りにくるんじゃねぇよ、ゴルァ!!!!!
それを断ったら、「だってここだけなのよ、ここだけ!」だと。
さらに断ったら、「ダメなの?そう?じゃ図書館にでもいくわ。出版社と題名だけ書くから、筆記用具貸して?」
・・・・・・もう・・・・・・このババァどうしたらいいですか・・・・・・?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:50
- 書店員の情報交換スレ5〜限定版おまけ付 とか
ウチは前任が不熱心だったんでちょびっつ3巻の予約1人だけだったよ
しかも予約受付け期間過ぎてから(タメイキ
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:52
- >特装版
別に予約はいらない。店頭で売るから。
というか、予約入れても取りに来ない奴いるし・・・
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:58
- >>948
そういう客たまにだけどいるよ。本当にどうかしてくれって感じ。
常識とか、恥ずかしいとかないのかねぇ。若い奴叱る前に自分を正せってな。
なのでこのスレタイトルに1票
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:52
- >950
新スレ立てない?
- 953 :Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/10/14 01:39
- コミックアイズ・ステンシル・少女帝国が、
ポンポンポンと逝くんですかね?
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:04
- 950が新スレ立てるって約束だったからね
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:21
- ありゃ、気付かなかったです。失礼。
見よう見まねで立ててみたけど、これでいいっすか?
書店員の情報交換スレ4〜特装版
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002993458/
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★