■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鶴田謙ニさんはどうだ?
- 1 :チャイナさんは鬱:2001/05/12(土) 06:18
- SF名物とかおもしろいとおもうのですが、賛同者はいないものか。
それともマイナーなのデスか?
- 2 :花と名無しさん:2001/05/12(土) 09:53
- 文庫版「おもいでエマノン」の挿絵でファンになったクチです。
漫画の方に手を伸ばそうとしたけど、単行本を本屋で見かけないです。(波だ)
古本屋でやっと「Spirit of Wonder」買いました
チャイナさんかわいくていいです。
今ハヤカワ文庫で出てる「ラプソディ」とかいう海外ファンタジーも
表紙買いしそう。
- 3 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 10:05
- 最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
- 4 :もっともっとダメダメ!:2001/05/12(土) 10:32
- いや、その・・・ボーボーなのがいいなと・・・
- 5 :倉庫ログですよ:2001/05/12(土) 13:15
- 鶴田謙二(10)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961153825.html
鶴田謙二(37)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966787534.html
鶴田謙二 (64)
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979308971.html
- 6 :横浜ホエールズ:2001/05/12(土) 18:48
- 最多で64とは。何故にレスが伸びんのかね?
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 18:52
- 1.寡作だから
2.佳作だから
3.家作だから
4.仮作だから
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 19:16
- 俺、好きだな。「水素」とか何冊かの本とオマケが入った講談社のボックス
も買ったよ。
Forget me notはいったいいつ単行本が出るんだろう・・・?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:12
- なんか新連載始めるみたい。
Forget-me-notはどうしたんだろう。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:22
- ガイナであかほり原作で新作アニメのキャラデザ中
ブレイクなるか?
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:31
- 俺も好き。
シリアルナンバー入りの画集買ったよ。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/12(土) 20:35
- 64もスレ立つって、山田南平じゃあるまいし(W
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:37
- >>10
ガイナであかほりってなんだかな。
不安、鶴田さんの絵は合ってない気がする。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:39
- >>12
波平と比べられても・・・。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 20:52
- レスが最多64、だろ。
たしかにあかほりさとると鶴田謙二はマッチしないと思うな。
しかしアニメって・・・あかほりがらみだと、多少はボリューム
あるシリーズ物だと思っていいのかな?(チャイナさんなどのように
ほとんど単発の作品ではなくて)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 05:06
- 今年のカレンダーつーか画集の「裸の王様」欲しいんだけどなあ・・・・
予約すれば良かったなあ・・・・。
- 17 :ハイパー光恵ちゃん:2001/05/13(日) 05:09
- 裸の王様、僕も欲しい。ダレかクレ。いや、1冊もってるんだけど
もったいなくて・・・・・(w
着せ替えしてえ。
- 18 :名無しさん:2001/05/13(日) 05:41
- この人って漫画家なの?
- 19 :肺魚:2001/05/13(日) 05:43
- 漫画、出してますよ。SF名物とか
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 09:03
- >>18
漫画家として認知されていないんだな。
同じようなので山田章博なんてのもいるが。
鶴謙は「Forget-me-not」つう漫画の単行本が出るはずなんだ。
いや、出るはずだったんだ。
いつになるやらさっぱり解らんが。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 11:11
- この人書き込みすぎです。一つ一つのコマにいちいち背景
描いてるんじゃそりゃ時間もかかるわ。イラストレーターとしても
「うまい」って感じじゃないし。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 11:31
- >>21
そーゆー所が良いんだよ。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 11:45
- >>21
青木 雄二も描き込み凄いぞ。
比べてみろ。
鶴田謙二の方が断然良いだろ。
芸術だということが良く解る。
ところで、鶴田さんで上手いと思わないんだったら、
君が絵が上手いと思う漫画家は誰なわけ。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 12:03
- え、Forget-me-not出ねえの?
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 12:17
- マグナム増刊見た限り何か出なさそうに見える。
ファンサイトでも本人、新連載のコメントしか書き込んでないし。
いつかは出るだろうけどさ。
それでも待つのが鶴謙ファンさ。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 21:39
- >>25
「鶴謙ファンの心は 鶴謙ファンじゃなけりゃ 分かるもんかよ ねぇあんた」
ってヤツだな。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 21:41
- >>26
ザブトン1枚
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 21:50
- 忠犬…で抜きました。逝ってよしですか?
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 22:39
- Forget-me-notってマリエルの姉妹がイタリアに来たところで終わってますよね?
連載再会しないのかな。イブニングで書き始めるのかな。しかし、イブニングの
執筆予定陣の中に鶴謙の名前がなかったから気になります。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 03:48
- 本郷さんが監督したチャイナさん、今度DVDになるらしいですな
- 31 :26:2001/05/14(月) 10:20
- >>27
恭悦至極
ってぇか、私が考えたんじゃないんですけどね。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 19:00
- >>30
もう出とりますよ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 19:09
- 士郎正宗ファンとにたカヲリがします、そこはかとなく・・・
新刊、出ないのかねぇ・・・
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 19:30
- 士郎さんの方がまだ描いてるって気がします。
自分は士郎さんはCG使い始めてから実は駄目。
しかし新刊出るまでこのスレ持つのかね。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 02:20
- 星雲賞ノミネートあげ
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 02:54
- 内容を話しながら持たせたいけど、設定や理論話し始めると
正直分けわかんないんで・・・(難しすぎて)
とりあえず、チャイナさんのオパンツは木綿ということで
ジャ!
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 04:56
- Forget-me-notって発売が夏に延期とか前に見た。
ガセかもしんないけど。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:51
- >>37
俺が本屋で聞いて、前の板に書きこんだんだ。
ガセ言うなや。まず調べてから口開けよ。な?
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 04:38
- SF名物の表紙萌え。あ、萌とかゆーたらダメかな。スマヌ
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 04:41
- これは買い?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5205341
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9727149
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 10:24
- >>40
カレンダーの方は定価より安く落札出来るんならいいんじゃない?
ビデオは見たことないので分からん。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 10:50
- チャイナさんのアニメが観たいだけならレンタルで充分。
欲しいなら新品のDVDを買うべき。
・・・レンタル屋になかったら、そんなアニメ存在しないと思い込もう。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 20:29
- Spirit of WonderのDVDに一緒に収録されてたほうのチャイナさん・・・
体が小さくなったり大きくなったり・・・
なにかよからぬ妄想に浸ってしまったのは俺だけか?
- 44 : :2001/05/18(金) 06:16
- あれ、カレンダーの方は画集っぽいのでおすすめだ!俺もひとつもってるが
あのシチュエーションは素敵!
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 06:44
- Spirit of Wonder いいよねー。
単行本がずいぶんでなかったから、
漫画の森でアメコミ版そろえたっけ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 13:58
- >>45
おお、俺も同じ。池袋店で買い揃えたよ。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 03:00
- Forget-me-not
来春から連載再開する予定らしい。
>>45
自分もです。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 03:50
- >Forget-me-not
>来春から連載再開する予定らしい。
そうか、生きる希望ができた・・・・
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 04:45
- でも、来春て・・・・遠い話ですなあ・・・・
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 14:20
- >>49
とにかく、夏に出るという単行本(37・38さんのカキコ)に著しく期待。
他の作家のファンと違って、鶴田謙二ファンの時間感覚はかなりゆったりとした
ものになってるに違いない・・・待つことにも耐えることにも、慣れました・・・
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 04:04
- そうそう、来春って聞いてもつい「間に合うのか?」とか思う(w
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 04:12
- 読んでると侘しくなってくるのは
オレだけか?
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 13:19
- 今年のSF大会のチラシにカラーイラスト載ってます。
SF大会でポスターとか売ってくんねえかなあ。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 17:54
- このひと、ふだん飯食えてるのかなあ
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:36
- >>54
イラストやゲーム関連の仕事で食ってると思われ。
- 56 :身体的に:2001/05/20(日) 19:44
- かなりつらい状態にあると噂を聞いたが?
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:46
- >>56
え?どどどどのよーに!やばいじゃないですか(うろたえ)。
- 58 :56:2001/05/20(日) 19:55
- あくまで噂なので、プライバシーの事も含め具体的な事はいえん。
遅筆の理由もそこにあるとかないとかで・・・
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:55
- まわりに金借りまくって踏み倒して生きてます
嫁さんないてるぞ
- 60 :む:2001/05/20(日) 20:17
- 嫌いじゃない作家だが、同人はぼりすぎ。
>>59の話が本当ならさもありなんというか。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 20:28
- まじめに仕事せい。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 20:56
- 既出かもしれんが、この人って町の看板とか
科学者系の主人公が自分の理論を説明するときに
使う英語のスペルが間違えまくってるんだよな。
いや、だからどうしたって言われりゃそれまで
なんだけど、たまに読んでてこっちが恥ずかしい。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/20(日) 21:03
- サターンで出るはずだったゲームのことについては触れちゃだめですか?
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 21:24
- >>63
ガイナの奴ね。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:24
- 無い袖は振れません
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:44
- >>65
真理ですな。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/20(日) 23:47
- >>64
鶴田も事情聴取とかされたんだろうか?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:53
- 寧ろ鶴田謙二に神罰が。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/21(月) 00:18
- >>68
神罰受けるのはガイナの社長だろ。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 03:31
- いろんなとこに迷惑かけちゃったやつね
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 06:33
- >>68
人生の意味を考え直さんと(藁
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 13:59
- 寡作だけど、ひとつ何か出せばけっこう売れるからその金でのんびり
マイペースにやってんじゃないの? 借金ってほんとかなー?
そういうクラスの作家でなきゃ、出版社だって(ガイナとかは多少趣味
優先でものを作るようなとこがあるが)ボックスのセット(エターニティ
とか講談社のやつ)を企画したりしないんじゃないかと思ってたんだけど。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 03:42
- age
- 74 :名無しんぼ:2001/05/26(土) 04:31
- 単行本「わすれなぐさ」はいつ発売なんだああ!(T_T)
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 09:32
- >>72
本当です快賊船やコミックジャパン関係者にかなり借金してる
ちなみに単行本は重版がないのでもおかりません
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 12:30
- >>75
そ、そーなのか・・・
では、また72の繰り返しになるが、どうしてそのようにあまり売れない作家に
ボックスやカレンダーなどの企画が与えられるのだろう・・・
あっそうか、いわゆる「売れる」作家ではないし、重版かからないってことは
「買うファンの数はだいたい決まってる」ってことだろうけど、それを逆に
とれば「少々高価な設定の商品を出しても一定のマニアックなファンはほぼ
買ってくれる」との予測がしっかり立つからなのかな?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 12:49
- >>75
>単行本は重版がないのでもおかりません
激しくワラタ。そーだよなー。
>>76
いい読みだと思います。士郎さんとかと似た商法か?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/26(土) 13:07
- >>76
>「少々高価な設定の商品を出しても一定のマニアックなファンはほぼ
>買ってくれる」
言い方を変えれば、ファンはなめられてますよ。
「どーせ高くしたって買うんだろ?限定版とかにして、おまけいっぱい付けて、
装丁を豪華にして、値段つり上げてやれ」って思われてるってことだ。
ファンから金をむしり取ろうとしか考えてない会社を儲けさせるのは、もうヤだ!!!!
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 15:03
- >>78
でも買うんでしょ?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/26(土) 15:17
- >>79
鶴田謙二とか士郎正宗とか、もう買ってない。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 16:42
- >>80
漢やね〜。エライ!
(つーかエライっつっていーのか…)
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 18:38
- >>76.75
アフタヌーンの方針が変わり完全採算になったので雑誌の赤字が許されなくなった
ため
ポスター等の物販は掛け率がよく作りねの8倍近い収益が出る
鶴田氏の単行本は、どんなに高くても2万は確実に売れる
反対にどんなに安くしても3万は売れない
だから高額本しかださない
アフタはヤンマガの編集に言わせると
「講談社じゃなくて子会社みたいなもの」だそうだ
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 19:38
- >>82
そうか、納得。ではおれは常に2万分の1だったんだな・・・
そしてこれからもきっと・・・なめられてるとわかっていても・・・
- 84 :ヘビーユーザー:2001/05/26(土) 22:56
- 版元にしてみれば、そういう商売でしか維持できない作家ってのも
存在するんです。読者の皆さんも、どうか理解してやってください。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/27(日) 00:24
- >>84
理解はしてるつもり。ただ納得は出来ない。だからもう買わない。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:21
- はだかの王様の全裸リュック萌え
- 87 :ヘビーユーザー:2001/05/27(日) 16:09
- >>84
実は私も同じです。もう飼わない。
そういう種類の作家に生まれついたことを、
鶴田先生は不幸に感じているだろうなあ。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/27(日) 22:23
- まぁ、オレも色々と書いたけど、鶴田謙二氏自体のことは今でも好きなんだよね。
それは間違いない。出版社の商売の仕方が気に入らないだけ。
- 89 :ヘビーユーザー:2001/05/28(月) 05:28
- >>88
実は私も同じです。ああいうマンガを描ける人って、なかなか出てこない。
でも、私は今までで十分に貢いだという気がしている。
これからは君たちの時代だ! 私は疲れた…。休ませてもらうよ>現役読者
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:10
- わしもつかれた…
でも\1,000未満の単行本が出たら買うつもり。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:30
- まあ、あんな高いのがそういつもいつも出てたらそりゃ困るが、
「年に一度のお祭り」の類だと思ってもうちょっと頑張るよ。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:34
- たまにしか出ないから買うてのは確かにある。
しょっちゅう豪華版、限定版出されたらたまったもんじゃない。
そうゆう漫画家先生もいらっしゃるようだが。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:50
- 別に限定版はそんなに不満はないけど、
フィギュアで水増しされたら速攻買うのやめます。ハイ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 00:35
- >>93
さすがに鶴田謙二作品にフィギュア同梱戦略は似合わないでしょう。
ラブひな系とは100億後年ほどへだたってますから……
なーんて思ってたらあっさりどっかの出版社がやっちまったりして。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:42
- >>91
本に限れば、年に一度も出ないしな
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 05:13
- 人呼んで「オリンピック漫画家」
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:56
- >>96
こち亀のネタにでもなりそうだな。(w
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 12:32
- なんと、スレタイトルの作家名に「さん」が付いてる! 珍しい。作家萌えか?
と思いきや、結局のところ批判スレになってるとは悲しいのぉ。
やっぱ人徳だなー、最終的に問われるのは。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:24
- >>98
はは。悲しいが、その通りだ。
寡作でも煽られない作家さんもいるのにねえ…。
なんかこのヒトの場合、同情できそうにないところがイタイ…。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 01:17
- 結局、いちばん気楽なのは読者だよなー。
本が出たら金払って買うだけなんだもん。
作家の心、読者知らず。負けるな鶴謙!
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 07:57
- >>100
「鶴謙の心は 鶴謙じゃなけりゃ 分かるもんかよ ねぇあんた」
- 102 :んじゃ、結論が出たところで:2001/06/03(日) 01:03
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 04:00
- でもやっぱしあの裸に萌えるよ。萌えるよ。うん。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 13:01
- >>103
同意!
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 13:43
- メフィストで挿絵書いてるぞ。
これも4ヶ月に一回だが。
15年で単行本三冊と言っていたが、他にないの?
- 106 :でもさ、:2001/06/04(月) 01:44
- 小説の挿し絵描きって仕事があるせいで、一部のマンガ家が堕落するんじゃないかな。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 11:57
- >>106
人(ランク)によって違うのかしれないけど
挿し絵描きって、そっちに走って「堕落」できるほど
お金にはならないんじゃないかなあ。たしか再版かかっても
挿し絵の人には印税いかないって聞いたし……。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:36
- >>56
遅レスだが、俺も噂を聞いたことがある。
同じ話かな?
具体的には書けないが、イラストレーターに転向した理由もそこにあるとか。
遅筆でも構わないからマンガのほうも続けてほしいものだ。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 00:19
- >>108
それってどういうこと?
事情通ぶってないではっきり書けよ。
それとも「自称」事情通か(藁
手術でもしたのか?
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 00:40
- 「鶴謙の心は 鶴謙じゃなけりゃ 分かるもんかよ ねぇあんた」
いや俺も知りたいけど、公にできない話ならそっとしとくのきぼん。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 14:47
- 賛成なのでsageます。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 02:02
- イラストレーターに転向はしていない
本人いたって元気
唯としきと勘違いしてるだろ?
本人しってるけど
- 113 :108:2001/06/06(水) 09:59
- >>112
今の「メイン」はイラストという意味。
イラストレーターという言葉の解釈に違いがあるみたい。
>唯としきと勘違いしてるだろ?
それ、誰?
>本人しってるけど
携帯変えたって連絡があったよ、本人から先月。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 11:05
- >>113
じゃ金返してって伝えてくれ
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 11:27
- このスレごと伝えたほうが良いでしょう。
本人にわかるキーワード付けて下さい。
例1)快賊船の頃からの友人Tより
例2)オレのSFマガジンも一緒に返せ
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:04
- かたほ&まほのハナシって、某九州の石油屋さんSF作家の書いた
作品のパスティーシュか?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:38
- 〜GAINAX 鶴田先生のなんでも相談室より抜粋〜
98.3.23
「梶尾真治先生のファン」というのは間違いではないですが、「夏子」の元ネタ
の件は残念ながら違います。「誌帆の去る夏」はまだ読んでませんし。
あの漫画の構成はもっと単純な、SFとは縁もゆかりも無い物に関係しています。
読者の観測点が作者とは別の時空に存在するいい例だといえましょう。(以下略)
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:43
- このスレに初めて参加する方のための用語解説
●1:『おおもりよしはる』 ttp://www.coara.or.jp/~yoshioh/
ほぼ無名のロリ系同人作家。多少、妄想癖と自意識過剰アリ。
自BBSに入ってきた「藁厨」を、そのあまりの狂人ぶりに耐えかね追放する。
その後、「藁厨」によって建てられたスレ「おおもりよしはると芸術」で一気に
2ちゃん同人板内でローカルブレイク。 さだP、コゲどんぼと並び表される事も。
自らを画家と呼ぶ、典型的モーツァルト・ミケランジェロ信者。
●2:『藁厨』
「おおもりよしはると芸術」スレを建てた、今や伝説的私怨厨房。
私怨によりスレを建て、2ちゃんねらーによるサイト攻撃を企てたが
相手が無名であり、攻撃する理由も無いため全く相手にされず、
それでも諦めきれずにひたすら5スレ分書き込みを続けている粘着型馬鹿。
発言にいまどき『(藁』を多用したため、自作自演であることがあっさりバレた。
今では、2ちゃんねらー批判まで飛び出す痛さぶりを発揮。世アニ卒。
ちまたでは藁厨=野田Q行説も。
●3:『おおもり信者』
藁厨が開発した造語(無個性)。自分を叩く奴は総ておおもりのファンに
違いないという脅迫妄想から、藁厨がよく口にする。実在するかは不明。
自ら「おおもり信者」と名乗る奴は、たいてい藁厨の自作自演である。
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/980/980991718.html
- 119 :116:2001/06/06(水) 23:58
- >>117
あんがと。しかしものもちいいねアナタ。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:09
- >>117
みんなおなじこと思ったんだね。
でもイイワケっぽいなあ。なんか。
- 121 :117:2001/06/07(木) 14:59
- >SFとは縁もゆかりも無い物
「悪霊島」刑部片帆&真帆
少なくとも名前はココからきてるようです。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 15:44
- 鶴田謙二がキャラクター原案のTVアニメが始まります。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:02
- やる気があるのか無いのかよーわからん人だな。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:15
- 無いに決まってるだろ。
何処をどう解釈すればあると言える?
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:31
- >>124
いまだに仕事を続けてるあたり。
ねーならスッパリやめれば良いのに。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 16:41
- >>122
何という番組ですか? いつから?
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:01
- >>123-125
数年前から現在の2年先までスケジュールぎっちり埋まってるそうです。
私はヘビーユーザーの一人ですが(アナウンスがない仕事は)把握できていません。
作品(仕事)の全てが印刷されて人目に触れているわけではないようです。
こなせるかどうかは心配ですねえ。
#こなせない=やる気が無いといわれると反論できません(笑)
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:26
- つーか何やってるのかね。普段は。
- 129 :127:2001/06/07(木) 22:48
- お金にならない仕事、だそうです。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:51
- >>126
BSiなのでダメくさい
ガイナの新作はすべてBSiだって
ちなみに、じじかいさくはプリメTVとトップ2
再来年だそうだ
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:59
- タイトルは「アベノ橋魔法☆商店街」
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:05
- 山賀氏は神罰と王立ができなかったのでヒヤメシだそうだ
残念ながら鶴田氏の企画はトップ2の予算獲得のためのアテ馬だそうだ
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:13
- >>129
やってるフリ
実際いくつか受けてるけど大半落としている
某カードゲームでおおモメ
- 134 :129:2001/06/08(金) 07:57
- >>133
>大半落としている
ああ、やっぱり今回も「お金(商品)にならない仕事」ですね。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:46
- しかしそんなに落していながら、また依頼の話がくるのがすごい。
ふつう、信用なくして仕事なくなるもんじゃないの?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 12:46
- それでも待つのが鶴謙ファンさ(泣
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 12:56
- そーゆーファンの甘やかしが作家をダメにしてる気がする。
いっぺん長期間干されれば、次からは真面目に仕事しそうな気がするが・・・
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 15:06
- >>137
そのまま消えてしまうのをミンナ恐れているんだよ…。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 15:22
- >>138
その時はそれまでの男だったと言うことだ。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 15:24
- >>139
厳しいね。惚れたよ…。アンタ漢だ!
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 21:59
- >>134
「お金にならない」んじゃなくって、自分で「お金にしてない」だけじゃ?
>>133の状況報告が本当だとするなら。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/08(金) 22:08
- foget me not ってまだ単行本でてないんでしょうか?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:19
- 「欲しがりません、出るまでは」
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:26
- この作家のファンでいると、冨樫や萩原のファンの罵詈雑言が
まったくもって幸せかつ贅沢なグチに思えてくるよ…。
たかがよく落とすくらいでなんやねん!と。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:32
- 「アベノ橋魔法☆商店街」 あかほり脚本だって。
最初からダメじゃん。
- 146 :134:2001/06/09(土) 00:16
- >>141
「お金にしてない」のは鶴田謙二本人ですが、
「お金(商品)にならない」のはクライアント(鶴田謙二もだけど)。
133へのレスなので、後者で良いと思うのですが、、、
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:10
- 「アベノ橋魔法☆商店街」 の情報。
ttp://www.gainax.co.jp/special/animejoho/index.html#abeno
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/09(土) 09:52
- まほろまてぃっくはBS-iってことだけど、アベノ橋魔法☆商店街もBS-iなのか?
そろそろ加入しようかな・・
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 16:45
- 「幕張さわぎ」って結局なんだったんだろうねえ。
どうみても別人だが。あれと同一視するひとがおるなんて信じられん。
- 150 :名無し:2001/06/11(月) 00:38
- >149
にてるっぽいってことでのネタだろ。 そう言うネタが出回る程度には、似ていると思われる。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:13
- >>147
ガイナ側のスタッフ作画ではいってない…マッドも二軍じゃん
これは、ガイナが予算トップオフして他社に流したパターンじゃん
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:17
- 鳴きの竜、モデナの健、小松左京SF劇場とか…ガイナの予算取り他社投げパターン
- 153 :名無し:2001/06/11(月) 10:25
- 作監の平松禎史はガイナのエースだから、それは無いかな? フリクリのメインだし。
制作母体の能力はガイナには無いから、当然余所とくむのは大前提。エヴァでさえタツノコとか、IGとかと組んでた。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:30
- >>153
つーことは「まほろ」で抜いた予算をこっちで使用か?
- 155 :名無し:2001/06/11(月) 10:36
- 両方で一寸ずつ抜いてウルってのが濃厚なんでは? 後は人の予算で人材育成か
そんなことやってりゃむしろ立派だがな。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:31
- おお。いつのまにかガイナスレになってる。
- 157 :死神:2001/06/13(水) 00:48
- そういえば、ガイナと鶴田は体質的に共通するものがあるじゃないか!
ここがガイナスレになるのは必然かもな。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 21:45
- おおっ、鶴田謙二スレ。
今回はレスがのびてる、と思ったがもう終わり?
また乗り遅れてしまったか。残念。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:02
- >>155
まだウルやるつもりなのかね?
来年「トップをねらえ!2」をTVでやるという噂があるが。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:05
- 最近、ふと思い出して鶴謙Tシャツを着てみた。
ハズい?
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/14(木) 23:07
- >>159
>来年「トップをねらえ!2」をTVでやるという噂があるが。
マジかよー?
きれいに終わった作品まで貶めるこたぁないだろ>がいな
2をやるんならエヴァの方が先だろ。
どっちにしろスレと関係ないのでsage
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 04:29
- >>160
それで近くの生協にでも買い物にいけたらOKよん
- 163 :160:2001/06/16(土) 04:51
- 今のところ着てるのは飛行少女のみ。
次はチャイナさんに挑戦しようかな?
ブレッケンリッジ博士は高難易だ・・・。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 21:22
- age
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 01:00
- Forget-me-not…
もー忘れそうなんですが?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/23(土) 14:39
- アフタヌーン9月号から「アベノ橋魔法☆商店街」新連載だって。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 14:54
- ↑
マジですか!
詳細きぼ〜ん。鶴謙が作画って事だよね。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/23(土) 14:59
- >>167
そう。
ソースはアフタヌーンのフライング。
ただ、予告カット見た限りじゃあ、あんまり期待しすぎない方がイイかと思われ。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 17:15
- 夏からの新連載ってガイナのタイアップだったんだ。
Forget-me-notの単行本はいつ出るんだろ。
- 170 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 17:27
- >>1
「少年科学倶楽部」を読んで依頼のファンです
エーテル理論が出てくるなんて素敵過ぎる
これからもメジャーな物理理論を蹴倒して作品描いて欲しいです
後はもう少し仕事してくれればなぁ・・・・・(ーДー)
- 171 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 17:30
- >>166
モーニングでの連載はどうなったの?
たしかベネチアで泥棒と探偵の話で・・・・終わり?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 18:32
- >>171
「Forget-me-not」ね。
今年一月に単行本発売予定でしたよ?
- 173 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 19:30
- >>172
重ねて恐れ入ります
でしたよ? ・・・・ですか?(藁)
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:31
- >>172
でしたな(藁
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:36
- えーと、関係者情報
鶴田氏、ガイナの例のアニメのコミック執筆中
たぶんアフターヌーンに掲載か?
ただ脚本が……なので苦労してるみたい
オリジナル書かせろゴラァ!
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:38
- しまった既出でしたか?
とほほ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 23:11
- ガイナックスも大胆な・・・・
途中で逃げ出したらどうするつもりなのか?
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/24(日) 00:50
- >177
キャラ通り途中で放り出して逃げてくれるとアニメの方が話題になると
踏んでるんじゃねえの?
ふう・・・
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 03:53
- 新連載、最長で16P
3話以降は変則で10P、8P、、に
そしてフェード・アウト。また1本、未完の作品が誕生する
お馴染みのパターンだ
- 180 :真剣な提案:2001/06/24(日) 07:29
- 先生、悪いことは言いません。今のうちに描き貯めといた方がいいですよ。
- 181 :うう:2001/06/24(日) 08:23
- ここまでファンに信頼されてない作家さんも珍しいな…。
- 182 :一般論の王:2001/06/24(日) 16:21
- >>181
マンガなんて、読めば読むだけ作家を信用できなくなる。
きみは信頼している作家がいるのか? ちょっと羨ましい。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 18:42
- >>182
どうした 辛いのか?
オレで良ければ話を聞くぞ
- 184 :167:2001/06/25(月) 17:27
- アフタヌーンの次号予告見た。カラーで3Pもあって大プッシュしてるよ。
彼の作風ってだんだん線とかが乱雑になってる印象を受けるな。
上手いから許せるんだけどね。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 22:15
- あ○ほ○さ○るバージョンのコミック化じゃなさそうなので良かった。
マガジンZの予告バージョンの絵へただね。
鶴田キャラが一応元になってんだよねこれ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 22:26
- ttp://www.gainax.co.jp/anime/abesho/index.html
ガイナHP更新
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 17:05
- 前のスレ作った者ですが、新連載がきまってこれで鶴田スレも消えずに
すむかもしれませんね。よかったよかった。
アフタの予告見て二アアンダーセブン(漫画版)を思い出した。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 22:13
- 阿倍野+アフタヌーンということで、「スカタン野郎」を思い出したのは俺だけか。
俺だけなのか?
- 189 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:37
- >>188
「スカタン野郎」を知らん・・・
しかし阿倍野とは・・・鶴田謙ニは大阪のつぼを心得ておるな
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 06:14
- 悪名高き西成と隣接する大阪有数のディープゾーン
大阪芸大の交通路にもなっている。
同大学出身者の多いガイナックスらしい企画だな。
阿倍野清明(誕生の)神社が近くにあるらしいね。まだ行った事ないけど。
- 191 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 23:03
- >>190
むぅ・・・
俺などは谷町線阿倍野駅付近をウロチョロする程度なので
まだまだ表面しか見ておらなんだ
深い・・・
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 01:05
- 新作期待あげ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 03:53
- 非SF作品sage
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 06:04
- 路面電車がいまだに現役。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 09:12
- >>188
ワシも思った。
「スカタン野郎・天国」で女の子が通ってた女子高は
現実には桃山学院大学付属高校がある場所にあるし、
阿倍野の駅前もしょっちゅう出てきたからねえ。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 09:21
- >>190
そもそも前身のゼネプロが環状線で二駅先の桃谷にあった。
予告イラストを見るところ、谷町線阿部野駅から松虫あたりの
古風な商店街が舞台と思われる。
この話で思い出したが、鶴田謙二CD-ROM画集の風景写真に
なぜか新世界近辺のものが何枚かあった。
- 197 :2001年宇宙の名無し:2001/06/29(金) 12:58
- アフタで華々しく前振りをする作品は、悲惨な末路をたどることが多いからねぇ。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/29(金) 20:19
- そういや阿倍野は霊園が近いんだよな
物語に逝かされるか判らんけど・・・
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 23:13
-
世界に発信する地方ネタ・・・
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/29(金) 23:18
- NieA_7のようなマターリとして変な雰囲気の作品になればいいなと
思う今日この頃
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:14
- >>196風景写真になぜか新世界近辺のものが何枚かあった。
鶴田先生の普段の暮らしがシノバレますなぁ(^-^)
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 23:15
- Forget-me-notは単行本出せるほど描き貯まっているのだろうか?
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 10:56
- ageとこう。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 13:32
- >>202
仮にも一度は出そうとしてたんだから貯まってるはず。
なかったら笑うけど。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:01
- >>202
そう言われると溜まってないような気もする。
毎回ページ少なかったしなぁ。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:44
- >>202,205
第1話 24P 第2話 32P 第3話 32P 第4話 20P
第5話 16P 第6話 8P 第7話 16P 第8話 16P
第9話 16P 第10話 8P 第11話 20P
計208P
- 207 :ABARA:2001/07/05(木) 20:46
- んん?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:14
- >>206
すげぇ
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:29
- 阿倍野...あべのスキャンダルとか乳のや(ノーパン牛丼)とかまだあるの?
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:19
- 来年も裸カレンダー是非とも出してくれ!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 11:50
- >>209
あべのスキャンダルも乳のやも、もともと阿倍野にはない。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:17
- >>206
大丈夫そうっすね。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 14:33
- >>211
さらに言うなら乳のやはノーパン牛丼ではなく、トップレス牛丼。
おかわり無料。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 14:44
- >>211
いや、あべのスキャンダル(日本初のノーパン喫茶)は
20年くらい前まで阿倍野にあったんよ。その後、移転して全ての階が
ノーパンやらトップレスの店で占められているエロビルを建てた。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 19:14
- なんのスレやゴラァ(#゚Д゚)!
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:55
- いや、あべの絡みでなんで皆さんそんなに詳しいのかってことが無性に藁た。
豆知識ゲットでうれしい。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 11:32
- で、結局のところ鶴田謙二はどこに住んでいるのだろう。
CD-ROM画集に新世界近辺らしき風景写真が入ってたりして
もしかしてあの辺の住人かとも思うが、編集に追われて
GAINAXに逃げ込んだなんて話を聞くと、東京かとも思える。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 18:35
- まさかと思うけど新世界・・・かのぅ(ある意味似合いすぎ・・・)
関係ないけど、あっこの古本屋のホモ雑誌のコーナーに
"貴花田写真集"(貴之花の若い頃のシコ名)が置いてあった
・・・度肝をぬかれたぞオレは(。−_−。)
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 20:35
- >218
なぜ、そんなコーナーをチェックしている(W
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 15:10
- CD-ROM画集ってどんな内容なん?
まだ売ってる?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 19:02
- >>220
GAINAXで通販してるあるね。
「鶴田謙二教養画集 MADE IN CHINA」
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/09(月) 20:07
- >220
画集ソフトには珍しく、何回か見る気になる。
とりあえず損した気にはならんかったなあ。
水子ソフトの画像とか同人誌にしないでこっちに収録しろよ・・・。>ガイナ
- 223 :>:2001/07/09(月) 20:11
- でも256色はないよな。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/09(月) 20:13
- >>222
俺はすげぇ損した気になったが。
思い返せばこのころから段々とガイナの商法に嫌気が指してきたんだった・・
- 225 :222:2001/07/09(月) 20:38
- >223
ああ、確かに、それはそうだな。
>224
アニメ以外のガイナに何を期待しているの?
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:43
- >>220
このCD-ROMが見たくてパソコン買ったよ、5年ちょっと前。
当時のマシンスペックでは、ターゲットが256じゃなきゃダメだった。
それでも当時はけっこう感動したよ。ほかに作品集がなかったから。
とはいえ、いま買うのはきびしいなあ。今は本が手に入るからねえ。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/10(火) 23:56
- >>225
昔のガイナはゲームも面白かったんだよ。初期の電脳学園とか、プリメの1作目とか、
PC98版のナディアとか。
スレ違いスマソsage
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 04:52
- >アニメ以外のガイナに何を期待しているの?
そうだなあ、脱税とか?
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 07:49
- >アニメ以外のガイナに何を期待しているの?
あと脱衣ゲームとか・・・
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/11(水) 10:06
- >228,229
同一人物だったらネタのフリとオチが逆だ(藁
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/11(水) 11:29
- >226
でも画集じゃチャイナさんの胸は揉めないよ。
変なストーリーモードとか、変な台詞入り解説とか
変なエンディングとか、サンダーバード調実録編集愚痴フィルムとか
なんか異常な伝説を広めたのはこのCD-ROM画集かも・・・。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 20:13
- >>231でも画集じゃチャイナさんの胸は揉めないよ。
一瞬、キチ・・・
いや僕何も言ってないです・・・
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 20:50
- >>231
胸・・・一瞬何のことだかわからなかった。そんな機能あったっけ。
そういやなんか怒られた記憶もあるなあ。
当時はマシンスペックが足りなくてイライラしたけど今時のマシンなら楽々動く。
貞本の画集にもストーリーモードがついてるけど、鶴田画集の方が圧倒的に面白い。
というかこれほど面白いCD−ROM画集を他に見たことが無い。
鶴田伝説はこの時点ですでに広まっていて、画集はそれに裏付けを
与えただけではなかろうか。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:06
- 胸をもむと怒られたうえカンフーキックをくらうです。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:59
- >>233
でもディレクターだし…最大の問題点は取り込み時に色調をおかしくしていること
原画展のときにあまりの違いにビックリ
- 236 :233:2001/07/12(木) 15:09
- >>235 最大の問題点は取り込み時に色調をおかしくしていること
ええっ!?あちゃあ、そうなんですか。
そうなると原画見たくなってきたなあ。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:40
- 鶴田に限った事じゃないけど
近頃の原画展は入るやいなや業者に捕まって
ローン組まされそうになるからなあ。鬱だ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:18
- 倉庫入り防止あげ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:19
- そおいやあ単行本どうなった?まってる象!
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/14(土) 23:31
- 連載に合わせて・・・と密かに期待するワタクシ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 22:00
- >>240
これまでだって期待するたびにさんざん裏切られてきたぢゃないかっ!
期待はせずに心待ちにするのが鶴謙ファンの悲しい性なのさ…。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 00:20
- まさにForget me not...
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 23:34
- おれは忘れてないYO
つか、鶴田が覚えてるかどうかなんだが
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 19:10
- >>236
デバベでカスタムカラーパレット変換してるが、所詮256なんで。
印刷物だって、4色分解(スキャン)した時点で原画より色がたっている。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:13
- アフタ発売まで、あと1週間!
- 246 :恒例、一日一回age(・∀・):2001/07/19(木) 00:07
- アフタ発売まで、あと6日!
- 247 :恒例、一日一回age(・∀・) :2001/07/20(金) 00:20
- アフタ発売まで、あと5日!
- 248 :おれも安芸:2001/07/20(金) 00:28
- 今出てる号はカラー広告のために買っておくべき?
- 249 :恒例、一日一回age(・∀・) :2001/07/21(土) 01:23
- アフタ発売まで、あと4日!
買いたまへ!俺は買わんが・・・
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:07
- >[9] 緊張しています 投稿者:鶴田謙二 (2001/07/21(土) 09:24 143.90.130.55)
>『アベノ橋魔法☆商店街』は現在第2話のネーム中です。
>なんか今回の連載は非常に緊張しています。
>なぜならば、今まで長篇を描いて
>完結まで辿り着いたことがないからです。
>プロデューサーに『本当に大丈夫ですね?!』と
>何度も念を押されましたが
>『やってみなきゃわかりません』とは言えないし。
>内容的には完全に自分の物化しているので
>その点は安心なんですが。
>(アニメが気にいった人にはちょっと地味か?)
しっかり頼みますう。
ううう、あの作風でなければとっくに見捨てるのにい。
しかし、アニメには全く期待していなかったりして。
- 251 :恒例、一日一回age(・∀・):2001/07/21(土) 18:45
- >>250あの作風でなければとっくに見捨てるのにい。
お互い業深いノウ
- 252 :恒例、一日一回age(・∀・) :2001/07/23(月) 01:43
- アフタ発売まで、あと2日!
- 253 :Xデー前夜:2001/07/24(火) 00:17
- アフタで前回掲載された作品(逆襲チャイナ)の作者近況のコメントが
「本当にお久しぶりです。ちょっと充電期間が長すぎたみたいですけど(笑)、
これからは今までの分も取り戻すつもりで描きまくりたいと思います!
どうぞ、よろしくお願いします。」
そして沈黙の6年半が過ぎる、、、今回の作者コメントが気になる。
- 254 :恒例名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/24(火) 00:21
- >これまでだって期待するたびにさんざん裏切られてきたぢゃないかっ!
>期待はせずに心待ちにするのが鶴謙ファンの悲しい性なのさ…。
そんなとこもしろまさと似てる。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/24(火) 00:48
- >>253
作者コメントだけでもネタバレカキコしようか?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 02:59
- UPしてみた。
http://www31.freeweb.ne.jp/animal/backman/cgi-bin/source/290.gif
http://www31.freeweb.ne.jp/animal/backman/cgi-bin/source/291.gif
age
- 257 :256:2001/07/24(火) 03:05
- 上はコピー&ペーストしてね。
- 258 :わーい:2001/07/24(火) 05:28
- 256は神
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 12:34
- アフタヌーン連載開始age
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 18:00
- >256
元ネタは乳の屋か?
- 261 :214:2001/07/24(火) 19:18
- >>260
それはない。
256にはマジ感謝。
- 262 :256:2001/07/24(火) 19:40
- http://www31.freeweb.ne.jp/animal/backman/cgi-bin/source/298.gif
http://www31.freeweb.ne.jp/animal/backman/cgi-bin/source/299.gif
元ネタは
朝鮮飴
元祖園田屋(販売:高島田ストア) 1992年8月16日発行
『チャイナさんの顰蹙』(原作:園田健一) コッミク2ページ
※「作品全集壱+零.弐」に収録(P.226-7)
っていってもヒロイモンだけどね。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/24(火) 23:53
- 「久しぶりのアフタヌーンは・・・もう6〜7年ぶりでしょうか。『これからは
描きまくります』というような嘘(そんなこと言うはずないんですが、いつも
書かれてしまいます)はもう申しません。どちらかというと、これまで長編
を描いてうまくいったためしがないので、非常に不安だな、と」
正直でよろしい!
- 264 :恒例、一日一回age(・∀・) :2001/07/25(水) 01:16
- そして、その日は来た・・・(・∀・)アヒャヒャ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 02:03
- なーんか、来月は10ページも載らないんだろ?どうせ
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 11:30
- ラス前のページの下のコマを演出と見るか、不吉な前兆と見るか…。
- 267 : :2001/07/25(水) 21:46
- このスレッドのタイトルは以下のように変更になりました
---------------------------------------------------
鶴田謙二の新作連載は何ヶ月で休載になるかを予想するスレ
---------------------------------------------------
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:52
- 何週間で(藁
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:56
- 俺は一コマ載ればそれでいいよ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:05
- 俺は後書きだけでもいいよ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:05
- 俺は表紙に名前が載ればそれでいい
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/25(水) 22:06
- >>269-271
あんたら何でそんなに寛容なんだ(藁
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:08
- オレは生きていてくれさえすればいいよ
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/25(水) 22:11
- つーか、いかにしてセイカツしてきたのやら・・・
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:14
- 原稿落としたら、先月号に載ってたやつが載ればそれでいいや
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:21
- それでイイのか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:26
- 毎月テレカの全プレやってくれるなら我慢する
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:28
- なんかここ最新の10数レスを読んだら涙がこみあげてきたよ…。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:30
- 下書きを載せた次の号に完成原稿を載せるっていうのは?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:33
- >>279
凄い名案!
と一瞬でも本気で思った自分に鬱(藁...えない
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:33
- 毎号「今週も休載でゴメンナサイアル」ちうチャイナさんの描き下ろしをのせてくれ。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:36
- また少し絵を変えたのかな?
連載の方はシーズン増刊に移籍をキボン
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:38
- >>279
ネーム→下書き→ペン入れっつーことで。
ネームといえば沙村はネームを描かないって本当?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:39
- あのう・・新連載の・・。俺大好きなんですけども。こ・・これが萌え?
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:49
- >>84
亀レスだけど。
芸術家を少数のパトロンが支えた、そんな感じでかまわんと思う。
むしろ少数の人の為に作品を描く作者は貴重。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:55
- >>283
沙村がネーム無しで、直に原稿に下書きしてくってどっかで読んだ記憶がある
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:57
- 毎月の近況だけでもいいから載せて欲しいね
「今日は5コマ進みました」とかそんな感じで
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:00
- >>287
「横浜の応援に行きました」
「FF10始めました」
とかばっかりだったりしてナー
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:01
- >>287
今日は
っていうか
今月は
だな
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/25(水) 23:01
- >>288
横浜の応援はともかく、FF10は駄目だろ〜
- 291 :鶴田:2001/07/25(水) 23:06
- ええ、順調に遅れてマス
- 292 : :2001/07/25(水) 23:18
- >>286
アタリを入れてピグマで直描きだと思うよ。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:39
- 感想が>>282と>>284しか無い・・・・
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:47
- 今月のアフタで初めて鶴田氏のマンガ見て、
このスレに来たんですけど、
季刊に連載すると、年一回掲載のペース
月刊に連載すると、三ヶ月に一回の掲載ペース
週刊に連載すると、一ヶ月に一回の掲載ペース
って感じの人なんですか?
割と好きな感じなのに不安だなー。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:50
- >>294
そのペースで掲載してくれれば御の字です。
季刊に連載すると、予告無く休載
月刊に連載すると、予告無く休載
週刊に連載すると、予告無く休載
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:09
- マガジンZのアベノに物凄くいろんな意味で楽しみにしてるのは
俺だけですか?
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:11
- >>295
イヤそんなことは・・・と言いたいが
反論しようにも根拠が無い・・・
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:51
- 何度も見捨てようと思ったのに、やっぱ駄目だわ。
マガジンZのと比べると尚更…
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:55
- >>298
禿げ同。
ところでテレカ全種応募するにはアフタ3冊買えってこと?
これって。
せこい商売だな、講談社。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:02
- >>295
最初からそれを見越しての平行連載だったりして…
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:19
- 面白いんですけど、あの、ほげとみーのっとは……
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 02:43
- 普通描かない漫画家っていうと皆叩きまくってるもんだが、
このスレの異様にマターリした空気は、一体どうした事なのか?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 02:44
- >>299
毎度毎度のことですから…
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 04:38
- >>302
そうでなきゃ鶴田ファンはやってられないのれすよ。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 06:32
- 関係ないんだけど、マガジンzのやつって連載する価値あるのか?
あの雑誌自体厚くすること「だけ」を目標にやってる気もするけど
値段が異常に安いので恐いんだよね…
- 306 : :2001/07/26(木) 07:16
- フォーゲットミーナットの単行本てまだなのか?
しかし、昔アフタヌーンに掲載されたチャイナさんから…7年?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:45
- 来週もカラーだっけ?
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:00
- 月だと思われ
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:03
- 毎回表紙書いてくれればもうそれだけでOKです
画集出したら買うからお願い
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 15:06
- いざとなったらガイナの方からもの書きをだして
(あかほりいがい)
小説を掲載、その挿し絵だけ描くとか
- 311 : :2001/07/26(木) 15:08
- >>310
挿絵が載ってるだけでもアフタヌーン買う。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:30
- とりあえずきのうDVDの2巻を見て当面の「鶴田欲」を満たした。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:30
- 鶴田欲>ワラタ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:46
- >>312
「Spirit of Wander」の2巻もう出てんの?
だったら、俺も買いに逝って鶴田欲を満たさなきゃ!
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 16:31
- つい、読んだ。表紙に載せるとは、めだつなあ。
来月は1ページでもいいや。久し振りに、みれただけで、満足。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:50
- 女抱いたろうはイラン!
- 317 :ABARA:2001/07/27(金) 21:53
- いかんね
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:12
- あるみはすぐ赤くなっていいね。
- 319 :ああ:2001/07/28(土) 18:50
- age
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 19:35
- だれもかきこまんのでいちおう、「あるみ」「サッシ」きずいた?
マガジンZと比較したが、やっぱり、つるたはええのお。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 20:26
- >>282
8月号巻頭カラーの予告見て誰かの絵に似てると思った
山本直樹だった
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:45
- 巨乳眼鏡イイ!
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:52
- あるみちゃんはどうだ!?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:55
- イイ!!
- 325 :ななしい:2001/07/29(日) 00:13
- あのう・・
「コミック・ジャパンダ(?)」にちょこっと
だけ連載してた「ベネチア」(だったかな?)
は単行本になってませんよね?
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:42
- マガジンZの方は意味が分からんのだけど・・・
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:49
- >>326
大爆笑でした。色んな意味で。
- 328 :名無しさんの憂鬱:2001/07/29(日) 07:33
- >>325
ベネチアもポンペイも上海も画集「水素」に収録されてトル。
じゃぱんだの表紙イラストも収録されトル。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:12
- アベノ橋の関西弁は田中哲弥氏の監修だそうで。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:19
- マガジンZの方も単行本買っちゃおうかな。
馬鹿にして笑うために。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:38
- >>329
ほ、ほんまですか!
やるやんけ、ガイナックス。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 01:37
- 田中哲弥氏は播州の人ではなかったっけ。
あれ?記憶違いか?
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 01:51
- 原稿落としたら、先月分の再録で良いから載せてくれ。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 02:25
- それ嬉しいのか>333
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 03:27
- >>330
そっちは確実に単行本出そうだしな。
わははー
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 13:35
- 鶴田謙二の漫画は忘れた頃に載るのを楽しむものだから、落ちてても気にしない(笑
来月は順調に載ってないのかな…
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 21:50
- フェードアウト鶴田
次は連載が途切れたことに何人が気づくだろう・・・
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:16
- なんであんなにかわいい口なんだ
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 03:35
- あるみに萌えまくり
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:55
- ネタがなかったら先月の原稿に着色すべし…
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:03
- 不安定な掲載には腹が立つ
いったい作者本人は何を考えてんのかとグチりたくなる
しかし嗚呼、それでもあの独特の絵柄、女性キャラの魅力には勝てず
いつまでたっても自分の中で切り捨てる事ができない
結局こうして腐れ縁、いつまでもついてゆくのかこの俺は
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:32
- 漏れはぜんぜん腹とか立たないなあ・・・
載ってるとラッキー!ぐらいな感じで。
火浦功とおんなじだよ。そういうものだと思ってる(笑
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 03:15
- 保険かけまくりだなぁ(藁
俺も同じ気持ちだけど。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:48
- 取りあえず、来週の掲載は何ページかというところから予想していこうか。予想0頁でも可。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 12:24
- 掲載できなかったことをチャイナさんが謝ってるカットが載る。
「す、すまなかったアル・・・」
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 12:29
- 穴埋めは「ぶちきれ極道プログラマー」でよろしく。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 12:30
- それなら許す!
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/01(水) 19:03
- ブレッケンリッジ氏から家賃を取り立てるのと
鶴田氏から原稿を取り立てるのとどちらが容易か・・・
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 20:26
- 原作:火浦功
作画:鶴田謙二
こんなコミックを
監督:山賀博之
製作:ガイナックス
でアニメ化するとする、製作期間はどのくらい?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 20:27
- >>349
オリンピアや蒼きウルと同じくらい>製作期間
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 20:55
- 完成しない・・・・というのと同義語か。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:22
- >>349
「神罰 〜人生の意味〜」と同じくらい
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:43
- 夢音のムネにうずまりたいっス
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:03
- >>352
それは完成しないナー(w
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:12
- >>349
完成しないとかならまだいいが、昨今のガイナの堕落っぷりからすると、
キャラグッズやらエロゲーやらタイピングソフトやら出してヲタクから金を吸い上げるのに
ご執心になりそうで嫌だな。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:23
- >>355
まあまあ、山ほど変なおまけ(金属しおりとか、貯金箱とか)の付いた、クソソフトにもなるから・・・
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 11:57
- >>355-356
そんなこと言ってても買っちゃう癖に〜
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:55
- >>357
そうなんだ、買ってしまうんだよなあ・・
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 16:27
- sage
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:51
- 下がりすぎなのでage
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 13:15
- 今頃になって一回目と二回目でコーヘイさんとアキ姉の帽子と服
と背景が変わってることに気づいたYo。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:17
- >>361
ああまであからさまにコピーされると萎えるんだよなー
あるみちゃんはかわいいんだが。。。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:55
- あれくらいは許してやってよ。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:59
- >>361
あれは毎回やればギャグになる。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 05:37
- 長さを三分の二くらいにして、内容をより煮つめてほしい。
アニメから変な手法を輸入しないで欲しい。
といっても作者が煮つまるのは嫌なので、適当にやってほしい。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/07(火) 23:12
- >>365といっても作者が煮つまるのは嫌なので・・・
ワロタ確かに危険だ
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:14
- 講談社、もう来年のカレンダー予約受け付けてるけど、
アニメタイアップのアベノのカレンダーが無いのは
鶴謙がカラーまでかけないせいだろうか?
来年は白線のカレンダーがなさそうだから実は少し期待していたのだが・・・
- 368 :367:2001/08/08(水) 22:17
- あがらない、なんでだ?
あがれ。
age
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:37
- >>367
描けないだろうねぇ。
白泉のもアニマルで一年間隔号で描いてたヤツをまとめたモノだったし。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:52
- forget me notて結局発売されたん?
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 13:50
- forget "forget me not" not
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:06
- >>370
みんなね・・・静かに耐え忍びながら、いくばくかの諦観とともに
待っているのだよ・・・きっと冬までには・・・いや来年かも・・・
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 20:42
- 10年以内には出るよ、きっと
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:40
- その頃おれもう死んでるかも
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:56
- 374さん,おいくつですか?
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 03:51
- forget us not
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:06
- シーズン増刊には10月号もカラー付きって書いてあるけど
期待しちゃって良いのでしょうか。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:35
- 妹がプロ野球選手なんだよね
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:42
- 続き物はよせ!
モチーフだけ共通した連作とかじゃねえとどうせ未(以下略)
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 15:05
- >>377
つーか予告があるってことは
次号も載るって事で良いんでしょうか。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 19:50
- >>380
予定は未定
明日できることは今日やらない
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:45
- 期待はしないほうが…。平常心が大事よ,鶴田謙二ファンは特にナー
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 01:18
- 江口寿史みたいにならないことを望む。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 03:34
- し、白いワニが来るんだよ〜
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 21:27
- >>383
描くペースは似たようなもんだが、
なぜだかあんなヘタレといっしょにしたくない…。
鶴謙がヘタレてないかと問われれば、夢音を張って「うん」とも
言えないところがツラいが…。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 02:08
- マガジンZの阿部野橋スレあっというまになくなったね。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 07:34
- あげ
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 11:03
- 知名度はあるんだからさ
ある程度描き貯めさせてから連載スタートとかできないのかな
それか偶数回だけ連載して、奇数回は単行本で載せるとか
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 11:49
- >>388
え?それ意味わかんなくねえ?
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:22
- >>388
?
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 23:01
- >>388
永遠に連載開始できない(w
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:26
- >>388斬新な手法(藁
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 17:12
- 書き下ろし単行本だけにしたらどうか
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/16(木) 19:54
- 隔月でもエエ
人間、達者が一番やし
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 21:04
- >>393
その場合刊行速度は士郎正宗といい勝負だと思う……
生きてる内に何冊読めるか……
つーかあの頃漏れリアル厨房だったのに今じゃもういいオヤジだよ…
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:27
- SF大会にはいろいろ企画にゲスト参加されるようだが、
ちゃんとアベノの2話は原稿あがったのかな。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:13
- あんまりかけないようならむしろ原作つけて…
ってそれ阿倍野橋やんけ!
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:39
- 俺若くてよかったよ
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:16
- SF大会で肩書きがイラストレーターとして紹介されていたのは鬱だ。
星雲賞2年連続受賞は嬉しいが今度は本当にコミック部門で取ってくれ。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:31
- >>399イラストレーターとして紹介されていた・・・
反論したいが根拠が見当たらない
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:04
- >>400
ご本人も反論する気起きないのでは
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:08
- >>401
ご本人は、そう言うことで、世間が納得しないかなーと思っているのでは?
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 17:39
- http://www.ipc-tokai.or.jp/~ssuzuki/sf/seiun2001.html
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:51
- これだけ寡作だと、会社勤めしつつ漫画を描いている
んではないかとうたがってしまうが、ほんとのところはどうなんだろう。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:41
- 保護あげ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 21:39
- >>404
いや、会社勤めならこのスレの前のほうで出てた借金の話とかはないでしょ。
イメージ的に、風の吹くままの自由人という感じだけど・・・
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 12:49
- >>404
鶴謙にサラリーマンは勤まらんよ。雨ふっただけで会社休むだろうし。
そういえば弟分の塚原氏が、一度マンガ家をやめてサラリーマンになったが
「サラリーマンはもうこりごり」といってマンガ界に復帰したこともあったなあ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 18:07
- >>407
>弟分の塚原氏
ってパチラッチの塚原洋一?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 03:19
- もう短編に専念してくれんかなあ。
まだ何ともいえんが、クオリティーの低い連載ならいらんよ・・
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 10:38
- 2話掲載あげ
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 18:19
- ムネムネage
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:21
- いよいよ明日だなぁ・・・
H2Aロケット打ち上げ・・・
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:51
- >>408
快賊船仲間
デビューは鶴田謙二より先だが、なぜか弟(w
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:59
- >>412
28日以降に延期になりました。
9月以降へ大幅延期になる可能性が高いです。
- 415 :412:2001/08/24(金) 20:48
- >>414
あぅ・・・・(。−_−。)
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 06:49
- すげえや、第二話がちゃんと掲載されている。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 07:04
- ほんとうか?期待はずれだなあ。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 07:08
- でもなんか、ページが少ない気が。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 11:31
- 売ってねえ(in大阪)
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/25(土) 13:48
- 2話まで読んでもどういう作品なのかよくわからん。
予備知識がないとダメってこと?
ムネムネ以外に見るとこもなかったし。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 19:47
- >>420
マガジンZのアベノを(我慢して)読むとわかるかも。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 22:06
- メディアミックスは良いけど、なんで鶴田なんやろ、
どうせちゃんと連載できないのはわかってるのに。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 23:17
- >>422
そんな悲しいこと言わんでもええやん…(泣)
まあほとんど同意やけどさ。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 23:21
- >>422
鶴田先生が倒れ(逃げ)たら、幕張の木多康昭先生が続きを執筆して
くださる予定です。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 23:28
- >>424
それは・・・ちょっと・・・いや、かなり読んでみたいぞ(藁
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 00:50
- >>424
本当にそーなってもいいのか?って鶴謙を脅して描かせるってのは?
まあ本人、あっさり「あ、それでいーですよ」とか言いそうだがな。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:14
- 鶴謙さんは漏れを
唯一萌えさせてくれる漫画を描くので
是非頑張って欲しいです。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:14
- >>407 詳しいっすねー。鶴田先生の身近な方なのですか?
それとも塚原先生のお友達?おしえーて。
- 429 :みょん:01/08/27 13:16 ID:0BSQSS2w
- ひさびさに鶴田女性キャラのおっぱい見れて
満足。
もっとばんばんみして・・。
ってムリ?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:53 ID:rWWbnTHM
- あの眼鏡巨乳ねぇちゃんは何がしたいんだ?
ついでに像も置き方が違うんでは?
- 431 :名無し:01/08/27 22:10 ID:n32fiyd2
- >>430
マガジンZの方を読むべし
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 10:35 ID:7PL3B/E6
- >>431
関連あるんすか?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:07 ID:qNdfBxUA
- >>432
つーかおなじ基本ストーリーを2作家が競作してると思いねえ。
見ると全然別物になってるところが笑うが。
これって意味あるのかねえ。やっぱ鶴謙が続かなくなった
ときの保険かなあ。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/08/30 23:53 ID:e5gYKANo
- 鶴謙「アイデアでないっすよ〜」
編集「これを読め」
鶴謙「・・・・」
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 22:26 ID:tQpGQVKc
- >>434
てーかあらすじだけならGAINAXが書いてるだろ。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 22:20 ID:o18i30c6
- この進行速度の違いはなんなんだろうか。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 22:23 ID:pCnkHEXg
- マガジンZ版が基本ストーリーをなぞるもので、
鶴謙版はあの世界で好き勝手にやる版、
という区分けでどうだ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 22:33 ID:jJb2tBeQ
- さすがにアカホリ脚本でマンガ書きたくないのだろう
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 23:03 ID:B0VoLUvU
- マンガ自体もう描きたくなかったりして。。。
- 440 :阿倍野区民:01/09/02 11:52 ID:W6eRnqEs
- >>437
そのまんまの事をGAINAXかどっかが書いてなかったっけ?
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 19:16 ID:DbJuf6qA
- あげ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 00:57 ID:smt96VBE
- 来月までこのスレは持つのだろうかage
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 13:51 ID:recR2xLU
- 来月も載っているのだろうかage
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:25
- かの人、ってだれだろ?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 07:59
- こらムネムネ
ボクの亀っ!
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:18
- >>445
なんかヤラしいのぅ
あれ?ID・・・
- 447 :うわ:01/09/09 07:39
- す、スレがのびてる。
ちなみに鶴田さんは好きですが・・・女子中学生が24になるまでに
単行本が5冊いかないッてどういうことだろうか、と首を傾げてしまう
今日この頃。イヤ、もうあきらめてますが。。。
<アベノ・・・(行ってた高校が近いヨ・苦笑)
・・・鶴田はオリジナル作品じゃないと活きないなぁ・・・。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 10:21
- 女性の鶴田ファンって結構いるのかな。
オトコ比率が高いような気がするが。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 12:10
- >>447
5冊行かないどころか、一冊が繰り返し出ただけという現実の方がさむいですなあ
- 450 :447:01/09/09 22:15
- >448
女性ファン、割と居ましたよ。私の友達は「裸の王様」のカレンダー
予約してましたし。ガッコのSF好き国語教師(女性)もなぜかテレカ
持ってた。でも、ファンであることを人前にさらす勇気はないとのこと
を両人とも申しておられたが(爆)
>449
・・・そーゆーのもひっくるめてあきらめなきゃいかん作家なんです
よねー・・・。(T-T)
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 19:16
- 画集が出たところで、古いのをかき集めただけだし、
CD版と内容被ってて、新作がそんなに増えてるわけでもなし・・・
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 19:21
- 今世紀中に新作は出るのか?
と、ネタにしてたころが楽しかった。
当時と比べれば、最近はペース速いよね?
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 07:30
- ムネムネはZ版みたいに変身するんかいな。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 22:54
- あと10日。
第3話は無事に載るかな?
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:10
- このスレまだあったの(^−^;
因みに私も女。鶴田さんの描く女性は好きよ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:42
- 私も女だよん。
このスレ少なくとも3人はいるかな。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 02:56
- チャイナさんの憂鬱のトランプ(アフタヌーンで当たったやつ)は貴重ですか?
だれか欲しい人いませんかね?
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 03:00
- >>457
欲しい!!
くれくれ
- 459 :457:01/09/16 11:08
- ドリカス本体と交換してくれますか>>458
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 04:12
- あげげげげっげえg
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 14:29
- ひとすくなすぎ
- 462 :サカ:01/09/19 15:26
- 初めまして。私もファンですが、あの人は青い空と海のオリジナルモノに限りますね。
アベノはイマイチ・・・
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:10
- ベネチアのマターリ感が好き
- 464 :450:01/09/20 21:25
- >462 サカさん
私ゃー、あの人の本領は「SF」だと思います。海とか空っていうよりかは
「空間」を描いてる気が。
後、アベノはイマイチまではいかないすけど、話が見えんのですよね・・・。
・・・しかし今月、載ってるだろーか・・・。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 16:35
- 今年はカレンダー出ないの?
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:39
- トランプかってくれませんか?
- 467 :サカ:01/09/22 01:41
- >464
空間、てのはいい表現ですね!ざぶとん1枚(w
私が海や空を眺めるのが好きなせいでしょうが、
すごい奥行きを感じますね。空間ってそうゆう意味
と解釈。
エレノア・南部さんの話が良い例で、地球内部に入
っていくシーンは、空想SFを支えるだけの奥行き、
広がりを感じます。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 13:33
- 3話も無事掲載age
しかし、順調にページ数が減っていってるような・・・
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 14:44
- >>468
あれ書き溜め分、でも次号あたりから余裕ないはず
ピンチ月間に来月突入
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 21:54
- ピンチ細胞活性化
- 471 :464:01/09/24 15:00
- 下がってるううう・・・(汗)
でもって、お家をあさったら、クソDVDスピリットオブワンダVol.1 出て
きた・・・。なんか、鶴田味のしない静止画だけが綺麗な動かないしエフェクト
おかしい、寂しい作品だったなー・・・。
Vol.2出てたっけ? 買う気が失せて買ってない・・・。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 01:19
- あげとく。トランプ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 07:19
- よく考えると、この人のグッズってほとんど無いよな。
むしろ漫画自体が「つるけんグッズ」という気がしてくる。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:20
- トランプ買ってちょ。わんだーらんどオープン記念に配っていたポスター
二種類。みんなもってる?
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:36
- >474
やふおくいきなさい。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 14:00
- 転売やーに買われたらいやだし。ここなら生粋の鶴謙ファンしかいないから
大丈夫とかおもったのですが。すいません。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 14:04
- ページ少なすぎる。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:40
- 今月は全10ページ
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:46
- すっかり忘れてた。
10Pのためにアフタを買うのは辛いな・・・。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:19
- そろそろ三歩進んだから二歩下がりますか?
- 481 :名無しさんの憂鬱。:01/09/26 21:44
- 今月は10n。予想通りでした。
コリャ半年もたないな。
来月は何ページだ?おれの予想は6n。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:13
- >>479
哀しく同意・・・
この作品だけホチキス綴じの別冊付録みたいになればいいのに。
そうすりゃ本屋orコンビニでそれだけこっそり(以下自粛)
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:39
- >>481
来月号には掲載されていないと思う。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:45
- 来月はお詫びのカット一n、
それも以前のチャイナさんの使いまわしと見たが、どうか?
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:46
- アフタヌーン見ました。
カラーもないし、今月号は買わないことに決定。
>>482
犯罪者発見!
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:50
- 本当は10ページの為だけにアフタ買いたくないんだけど、
いつ単行本に成るか解らんから我慢して買ったよ(鬱
- 487 :名無しさんの憂鬱。:01/09/27 01:01
- >>484
さすがにカットまで使い回さないでしょ。
でもペン入れはしてない可能性大。
>>485
買っておかないといつ単行本になるかわからないよ。
てゆうか、単行本出せるほど描かないか。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 01:43
- 目次見てたら『アベノ橋魔法☆商店街』アニメ情報ってあるけど載ってない。
鶴謙より先にガイナの方が落としたか。
- 489 :サカ:01/09/27 22:47
- アフタヌーンとマガジンZにとほうもない
開きを感じるんですが・・・
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:17
- マガジンZ版描いてる人は、ジャンプ出身じゃなかったっけ?
週刊経験者なら、鶴田とは仕事のペースが違いすぎるよ。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:20
- マガジンZ版の人は鶴田氏の後輩だって
でも今になって関係者一同、起用したことかなり後悔してるって
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:21
- なんで?
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:36
- 鶴田版とイメージ違いすぎるからじゃない?
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:39
- ガイシュツだったらスマソ
10月21発売予定の徳間デュアル文庫
『おもかげエマソン』
知った時、心が躍りました。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:15
- きのうの朝日新聞にアベノのこと載ってたね
やはり記事中でも鶴田氏は「寡作で知られる」と紹介されていた
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:26
- おれはそんなに濃いファンじゃないけど鶴田さんの漫画が3ヶ月も連続で
読めるのはいまだかつてない大快挙ではないのですか?
おれはアベノ割と好きっす。原作があかほりでなきゃもっといいのに。
(多分、かなり違うんだろうけど)
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 00:12
- で、結局テレカは全種類買ったの?
- 498 : :01/09/29 08:26
- 「じゃぱんだ」は良かったなあ、毎月鶴謙の表紙イラストが拝めたもの。
でも、束の間の夢だったけどね。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 14:35
- >496
いや、こっちのアベノはあかほり原作じゃないっす。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 14:36
- >>496
1回書いてもらったけど橋にも棒にもかからないのでオリジナルに
でも次回かなりピンチみたいガンバレ!
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:01
- 来月は休載とのこと
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:03
- >>501
やはり誰にも・・・・・・・・・
止められなかったか・・・・・・・
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:19
- >502
信じるなよ…
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 17:56
- つーか言われるまでも無いような。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 20:45
- >>503
信じるなという方が無理ってもんで、
外れて欲しいと願ってるんだけどねえ・・・・
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:38
- 来月もちゃんと掲載されるらしいです。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:46
- おもかげエマソンにハァハァ期待したい・・・
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:32
- >506 4P位?
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 06:40
- ラブのなみたいだな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 22:35
- テレカ来たよ。
結構早いな。
ちゃんと3種類。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 12:42
- フルCGでお願いします。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 01:23
- どっちかというと>506より>501の方が本当に聞こえてしまうのが悲しい。
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)