■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆伊藤明弘総合4ワイルダネス&ジオブリーダーズ☆
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 07:56
- 小学館サンデーGXにて「WILDERNESS」連載中 1巻発売中
YOUNG KING OURSにて「GEOBREEDERS 魍魎遊撃隊」連載中
単行本は1〜7発売中 関連スレ、過去ログは>>2
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:35
- まやたん…(;´Д`)ハァハァ
ざらざらの舌でいろんなとこ舐めてホスィ…(;´Д`)ハァハァ
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 21:10
- 落ちていたのか…迂闊だった。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 21:13
- ああ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 21:14
- 恵那ちゃんのシャワーあげ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:33
- 伊藤明弘はとにかく凄いけど、ジオブリはつまらなくなったなあage
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:45
- 面白いよジオブリ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:58
- ウチワ受けと下着ショーが最高に面白いよジオブリ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:21
- だけどそればかりだからなー、最近。
しかも、一年ぐらい平気な顔して続けそうだし。
ゴメン、単行本最新刊買いませんでした。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:46
- 展開が進んだからといって、君らの考えが変わるようには思えないがね。
それならワイルダネスの方の話にしないか?
とりあえず野郎の毛ずねは描いてほしくない。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:57
- 主人公になって、ファミレス制服姿の高見ちゃんの愛液に濡れたパンティに
顔を押し付けたいなり。
んでもって、
「やっ。やん。やああん。田波さん。逝く。逝っちゃうう」
とかのたまわせた稲荷。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:01
- このスレって基本的に17・18みたいなエラソーとモーソーしか書いてないのな(w
- 20 :16:01/10/26 04:03
- この期に及んでマニア向けの内輪ネタを何ヶ月も続けられたらさすがに飽きる。
これでも熱狂的な(つもりの)ジオブリのファンだったんだけどねー。
いや、俺はワイルダネスはまだまだ期待してるけどね。事実それなりに面白くは
感じてる。ただし親父の毛脛は思いきり描いてほしいぞー。
ただ、ベルスタァで感じた高揚感には程遠いのがちょっとね。
- 21 :へいすけ:01/10/26 04:20
- やはり2作を同時には描けないのかねえ。
今期の「ジオブリーダーズ」、画の密度は濃いままだけど
「流れ星故郷へ帰る」に比べると話はかなりノビてるよーな。
ところで、トカレフの柾は脱脂綿くわえた竜ってことで?
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 04:22
- >21
含み綿じゃ流石に気付くだろ。整形してるんじゃないの?(と思いこんでしまってるが)
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 00:50
- 今編は流れ星の着替えショーということで…。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 01:07
- ageとく
- 25 :16:01/10/27 01:14
- やりたいことがたくさんあって、それをサービス精神山盛りで描いてくれているんだろうけど、
あまりにも盛り込み過ぎなのがここ二年ほどのジオブリなんだよね。単行本一気読みだと
まだいいんだけど、連載で追っかけてると同じことの繰り返しばかりに見える。
ヘリと車の追っかけっこ(薬莢シャワー付)や、流れ星生着替えショー(各種チラ有)とかね。
描きたいことを好きなように描きまくって、まるで時間を気にせず同じようなネタの繰り返し
を連発するやり方ってのは、見方を変えれば、オナーニもどきと捉えられかねないと思う。
もちろん、ジオブリってのは刹那の快楽に身を委ねてナンボって傾向があることを無視しち
ゃいけないとも思うんだけどね。
しかしワイルダネスは、わっと盛り上がるのに必要な何かがちょっと欠けてるんだよなー。
埃っぽくてマターリなストーリーと、ゆっくり間欠連載だから、やたら盛り上がる必要なんかな
いかも知れないけど。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 18:19
- 最近はワイルダネスの方が楽しみです。おれだけ?
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 18:20
- 両方楽しみなのが一番多いと思われ
ワイルダネス面白いね
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 22:53
- 惰性で6巻買ったけど…、
どのページめくっても同じ絵、同じ雰囲気。
読む気になれません…。
もうどうでもいいですなあ…。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 22:59
- いきなり否定意見ばかり増え出したぞ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 23:38
- 別に否定意見じゃねーだろ。単なる価値判断。
つまらんなら読まなきゃ良いしコミックスも買わなきゃ良いだけ。
まあ、連載ものはある程度のプロットのもとに見せ場を作ってくれないとね。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:07
- 307まで沈んでいたぞ。
立て直した途端、また倉庫逝きになってたまるか!
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:12
- ワイルダネスを単行本でまとめ読みした。
連載だと、なんかこう、その、なんだ………
中 だ る み
すごいからさぁ、あの人(w
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:29
- うっふーん おじさん うっふーん 萌え
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:35
- >>25 ワイルダネスは主人公がいないから
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:51
- ワイルダネス単行本読んで始めてストーリー理解した。
なんだかこっちの方が良さそうな気が?
特にプロウトン・ジュニアのメイドが
きわめてキャッチーなキャラの点が(w
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:44
- >35
あの格好でにっこり微笑んでえぐい報告する冥土タンにハァハァ(w
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 21:02
- >36
でも目が笑ってない、っていうか怖い
そこに萌えるけど(w
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 21:04
- 最近はジオブリよりワイルダネスの方が面白いね
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:39
- ここで一句。
沈むなら 沈んでしまえ 伊藤スレ
ジオブリは単行本で読むとそこそこ面白い。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:43
- 伊藤先生は「漫画描き」としては一番アワーズで上手だと思うんだけどな。
遊びが過ぎるというか。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 02:40
- スレ落ち防止も兼ねて。
遊びが過ぎるってか、遊びが非常にわかり難いネタだってのが、主な
問題ではないのかな。遊び自体は上手いんだけど。
やっぱある程度以上まで行ってしまうと「勢いで読ませるネタ」をずっと
続けるのは辛くって「だらだらと、でも読めてしまうネタ」に移行した方が
職業作家としては安定するのだけど、ネタ自体がかなりマニアなので
新たな読者にはちと敷居が高い、でも昔からの読者には物足りない、
というジレンマに陥ってる気が。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 23:42
- age
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:02
- 来月発売のブルーゲイルって昔の作品?
誰か知ってる奴おらんかね。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:09
- >>43
ログをよく読め、と言いたいけど、そのログがデータの塵になってしまったので解説。
昔バンダイの発行してたガンダム雑誌(?)に掲載してた、ラグを主人公とした
ザブングルの後日談。
IIまで発表されてる。
- 45 :43:01/10/30 04:12
- >>44
サンクス。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 12:49
- 化け猫ってとっても便利ね…
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 20:53
- 問題は、化け猫とセクースできるのか? と言う事だ。
- 48 :Aチームのネタがあってオモロかった:01/10/30 23:18
- まやとやる気か!この犯罪者!!
ポカポカ>>47
ハッ!JASRAC(出) XXXX.....(真紀タン)
誰に何をことわってるのよ!パコーン!!(栄子タン)
てなネタがあったよな、お風呂のシーンで。
発売日なのに書き込み少ないぞage
- 49 :かたゆで:01/10/31 01:31
- 成沢を1_でも期待した漏れが阿保やったとですばい。
……本編で見てーなー。
(ちなみに本篇はギャグとしてみるとバカで面白い@最近の。)
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 01:38
- 今月号観た。馬鹿やってて面白いぞ。
しかし、ここで疑問。真紀ちゃんは何処から散弾銃の弾を手に入れた?
下着姿じゃ隠す場所もないだろうに。
……まさか、女の引き出し?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 01:48
- >50 モスバーグのが落としていったのでしょう
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:32
- >50
弾が湿気ちゃうぞ!真紀ちゃん!!
・・・・スマソ
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/31 13:33
- しかしハゲのショットガン男がドアを吹っ飛ばしたあと、「とっかん!」の時
なぜ夕ちゃんは真紀ちゃんの逆方向に? 何をする気だったんだ・・・?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 03:55
- 今304。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 06:39
- あー、まだ今月の読んでねえや。
でもage
- 56 :ハゲシンボ:01/11/01 07:57
- 読んできた。あいかわらず細切れだけど面白いね。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 13:06
- >>53
白兵は梅崎に任せて逃げようとした…?のかねえ?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 15:52
- 正直、今回の表紙は失敗だったと思う。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★