■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■高松市の将来を真面目に語るスレ■■
- 1 :名無しの歩き方:02/01/15 15:40 ID:yik+VP3G
- 愚村松山があるのに高松がないのはおかしい。対抗age
- 63 :名無しの歩き方:02/02/23 06:01 ID:???
- 倒産が多いのう
- 64 :名無しの歩き方:02/02/23 06:03 ID:???
- >62
たったの4万人ですか?
倒産するわな・・
- 65 :名無しの歩き方:02/02/23 06:44 ID:???
- >>64
どこと比べてんだよw
- 66 :名無しの歩き方:02/02/23 17:56 ID:???
- >>65
全体で4万人が多いとでも思ってんのかよw
- 67 :名無しの歩き方:02/02/23 19:06 ID:???
- >>66
沿線人口考えろw
- 68 :名無しの歩き方:02/02/23 21:14 ID:???
- >>67
都市圏人口は松山より多いって自慢してたのは高松人だったよねw
- 69 :名無しの歩き方:02/02/23 21:20 ID:kWwr31U7
- >>68
まぎれもない事実ですが、なにか?
- 70 :名無しの歩き方:02/02/23 21:24 ID:???
- 高松市 667673
松山市 609796
徳島市 594509
高知市 523945
- 71 :名無しの歩き方:02/02/23 21:26 ID:kWwr31U7
- >>70
都市圏人口?
- 72 :名無しの歩き方:02/02/23 21:28 ID:???
- YES
- 73 :名無しの歩き方:02/02/23 21:29 ID:???
- 四国なんて沈んでしまえ
- 74 :名無しの歩き方:02/02/23 21:29 ID:???
- 四国なんて沈んでもこまんねーんだよ
- 75 :名無しの歩き方:02/02/23 21:31 ID:???
- http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA95P.csv
- 76 :名無しの歩き方:02/02/23 21:31 ID:???
- じゃあ、そのご自慢の都市圏人口で琴電全体で乗降客数4万人が
いかに少ないかは分かるよなw
- 77 :名無しの歩き方:02/02/23 21:33 ID:???
- 高松市 667673
松山市 609796
徳島市 594509
高知市 523945
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA95P.csv
- 78 :名無しの歩き方:02/02/23 21:34 ID:kWwr31U7
- >>73
>>74
四国が沈む程のなにかが起これば
日本ごと壊滅と思われますが、なにか?
- 79 :名無しの歩き方:02/02/23 21:35 ID:???
- >>73-74
四国がなにかおまえに悪いことでもしたのか?
- 80 :名無しの歩き方:02/02/23 21:37 ID:???
- 日本が沈んだら、チョソは大喜びろうな
- 81 :名無しの歩き方:02/02/23 21:39 ID:???
- >>80
チョソのネットは壊滅的打撃です。
- 82 :名無しの歩き方:02/02/23 21:40 ID:???
- 南極がとけたらしこくどうなる
- 83 :名無しの歩き方:02/02/23 21:42 ID:???
- むしろ生きろ>四国
- 84 :名無しの歩き方:02/02/23 21:42 ID:kWwr31U7
- >>82
沈むんじゃねー?
- 85 :名無しの歩き方:02/02/23 21:43 ID:???
- >>82
むしろ、四国はなにもしなくても自分から勝手に沈むな
- 86 :名無しの歩き方:02/02/23 21:47 ID:???
- 西日本最高峰は四国愛媛の石鎚山だ。
つまり海面が極端に上昇しても、
西日本で最後まで残るのは四国なんだよ!
- 87 :名無しの歩き方:02/02/23 21:47 ID:kWwr31U7
- >>85
既沈
- 88 :名無しの歩き方:02/02/23 21:49 ID:???
- 高松市 667673
松山市 609796
徳島市 594509
高知市 523945
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA95P.csv
- 89 :名無しの歩き方:02/02/23 21:57 ID:???
- >>88
ひつこいのは高松人の市民気質なんやな、鬱陶しいわ!
- 90 :名無しの歩き方:02/02/23 22:05 ID:kWwr31U7
- >>86
海面が極端に上昇して、中国九州近畿が全部沈んで、
西日本は石鎚山の先だけになって、
東日本でも富士山その他の先だけになって、
日本国が小島数個だけという状態になったら、
四国と九州どっちが先に沈んだかなんてどうでもいい問題に
なっていると思われますが、なにか?
- 91 :高松人:02/02/23 22:07 ID:kWwr31U7
- >>89
ひつこいのは88の気質であって、
高松人の市民気質ではないよ。
- 92 :高松人:02/02/23 22:10 ID:kWwr31U7
- >>90 は間違い。
>>86
海面が極端に上昇して、中国九州近畿が全部沈んで、
西日本は石鎚山の先だけになって、
東日本でも富士山その他の先だけになって、
日本国が小島数個だけという状態になったら、
四国と中国どっちが先に沈んだかなんてどうでもいい問題に
なっていると思われますが、なにか?
間違いスマソ
- 93 :名無しの歩き方:02/03/01 18:14 ID:???
- http://galileo.spaceports.com/~abon/
- 94 :名無しの歩き方:02/03/03 19:52 ID:???
- age
- 95 :シティーセンス岡山:02/03/03 19:53 ID:???
- 高松はクソ
- 96 :名無しの歩き方:02/03/11 10:11 ID:???
- age
- 97 :アフォノムネヲ:02/03/16 15:42 ID:wOn0ajzA
- 備中高松VS備中松山
- 98 :パルティマルナカ:02/03/21 12:48 ID:f5qMtjQY
- 絶望。
- 99 :jhon:02/03/23 14:35 ID:V0N5Pul6
- 将来絶望ってこと?
- 100 :O部:02/03/23 14:53 ID:/.T5u0rw
- 100
- 101 :名無しの歩き方:02/03/30 01:43 ID:???
- 唯のおっさんのレスが懐かしい
- 102 :名無しの歩き方:02/04/03 19:26 ID:???
- 真面目に語る気力は失せたか高松人
電波出力あげ!
- 103 :名無しの歩き方:02/04/04 02:57 ID:???
- 高松スレは多いし、息が長いな。それだけデムパが多いって証かな(w
- 104 :名無しの歩き方:02/04/04 03:00 ID:???
- 唯のおっさんや香川@うどんを最近全く見ないな。
高松ウォーカーってどっちかの分身?
- 105 :名無しの歩き方:02/04/07 01:38 ID:???
- どっちとも違うでしょうね。
- 106 :名無しの歩き方:02/04/07 01:40 ID:???
- ただ単に高松人がここに多く居るってこと?
人口比で考えてこれだけスレ立つのって実はすごい!
- 107 :名無しの歩き方:02/04/07 01:44 ID:???
- 高松萌え〜
- 108 :名無しの歩き方:02/04/07 01:50 ID:???
- スレ自体は一人の強力デムパがいたらいくらでも立つよ。
過去にも岡山、盛岡とかの例がある。ただ、高松はコテハンの
数が多いのは確か。それで、スレの息が長くなるのだと思う。
- 109 :名無しの歩き方:02/04/07 15:17 ID:???
- 高松の歩行者数。平日1万6000〜1万8000人、週末2万3000〜2万8000人
http://www.aiweb.or.jp/tmo/yomigaere/html/tkmatu.html
岡山の最大歩行者数は
平日15000。 休日で24000 で決定だな
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukou_suii.xls
高松>>岡山
- 110 :加護元:02/04/07 16:29 ID:jD.RMbTU
- 114銀行ってUFJ銀行より面白いネーミングだね。で、どういう意味?番号案内でもないし・・・。
- 111 :名無しの歩き方:02/04/09 01:32 ID:???
- 114番目でしょ
- 112 :名無しの歩き方:02/04/11 23:47 ID:???
- 良スレ期待age
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★