5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


●●「ふんりゅう」ってしってますか?●●

1 :病弱名無しさん:02/04/16 19:05 ID:7cqoazJV
耳たぶの横についてるんです。むずがゆくて、とりたいんです。

853 :病弱名無しさん:02/10/24 23:07 ID:iVJbzBqD
背中にできたふんりゅうを搾り出しました。
すぐに元に戻ると聞いていたのに、1ヶ月ちかく経っても
元に戻りません。
どれくらいの期間で元に戻るのでしょうか?
またあの「ブッ」という音が聞きたいのに・・・。

854 :病弱名無しさん:02/10/24 23:18 ID:KdYEPIKJ
>>852
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~cyclisme/bicycle/kosyou/takosui_r.html
でもこんな体験談もあるよ。

855 :病弱名無しさん:02/10/25 18:45 ID:cLc4kgu4
背中のフンリュウ除去して1ヶ月。傷跡もほとんど目立たなくなったし
万年肩こりも影を潜めた。やった〜!!

856 :病弱名無しさん:02/10/25 21:47 ID:Mxt9bRXS
前にフンリュウが羨ましい!ってわめいてた者です。
とうとう俺にもフンリュウが出来ました。




顔に。



2つも。


どうしよう・・・。

857 :病弱名無しさん:02/10/25 23:16 ID:BFoF7Fmv
>>856
おめでとう♪

858 :病弱名無しさん:02/10/25 23:52 ID:Rza4J25z
>>856
おめでとう。

859 :病弱名無しさん :02/10/26 00:06 ID:1/SLlraC
ふんりゅう仲間がもりあがってますなぁ

860 :856 :02/10/26 14:21 ID:hcEoTTiW
嬉しくないやい。バーヤバーヤ!

傷跡残るから手術なんて出来ないよ・・・。放置プレイ決め込むしかないのかな。

861 :病弱名無しさん:02/10/26 17:37 ID:EUDfuX4s
>860
毎日、育ち具合を報告すること♪
プニュプニュ感とか、リアルなのキボン

862 :病弱名無しさん:02/10/26 19:13 ID:79icClpE
ふんりゅうを笑うものはふんりゅうに泣く

863 :病弱名無しさん:02/10/26 19:38 ID:93W0qay7
>>856
顔のふんりゅうもきれいになおるってこのスレで誰か
いってたよ
過去ログよんでみるべし

864 :病弱名無しさん:02/10/26 22:23 ID:8T56+Iv9
お前ら変な趣味だな。スカトロ好きでしょ?

865 :病弱名無しさん:02/10/26 22:29 ID:A+wXSsLz
>>863
2ちゃんの良心

866 :病弱名無しさん:02/10/27 02:50 ID:Edk1Vj66
スカトロは嫌い。

867 :病弱名無しさん:02/10/27 17:17 ID:xQ6ARN9t
私も脚の付け根のビキニラインにコリっとした赤いオデキが。
これがふんりゅう・・・?
そういや、生理前になると1センチくらいに腫れて触ると痛いかも。
普段はすっかり忘れてるくらいなんだけどね。
母も出来た事があるって言ってたなぁ・・・体質かな。


868 :病弱名無しさん:02/10/27 21:12 ID:4kxi8MUE
たぶんそうですよ。
私のはパチンコ玉大。あなたのは?

869 :856:02/10/28 00:06 ID:zs+l81Pe
顔のふんりゅうもちゃんと治るんだ・・・。がんがろう。

ちなみにプニュプニュ感というよりゴリゴリ感。
ホッペタに出来ちゃったい。
つまんで計ったら2cmはあった。まぁ皮膚も含まれてるから実際はもう少し小さいと思うけど。
アゴに出来てるのはもっと小さい。

870 :病弱名無しさん:02/10/28 08:20 ID:4fhIDOZt
このスレ読んでると何故かふんりゅうが出来る。
これも一種のコンピューターウィルスですか?(藁


871 :病弱名無しさん:02/10/28 11:52 ID:qV1xXI/E
>>868
今生理前なので、直径1センチくらいかな。

こんなん、みんなよく潰せるよね。固めだし触りたくないし、
潰せるような感じではないんだけど。

872 :病弱名無しさん:02/10/28 15:49 ID:Og3k+Z9/
このスレは呪いのビデオのように広がる「呪いのふんりゅう」なのか
みんなも友達に話して広めよう

873 :病弱名無しさん:02/10/28 16:22 ID:GgM0015j
玉袋にできてるんだけど、泌尿器科で取ってくれるのかな?
皮膚科とか形成外科で見せるのはちょっと嫌なんだよね

874 :病弱名無しさん:02/10/29 13:34 ID:M1AyqkEE
左のおしりに5cm×6cmのがあり手術することになりました。
全身麻酔をし周辺を切除し患部の近くの肉を移植するといわれました。
こわいよ〜

875 :病弱名無しさん:02/10/29 14:32 ID:AKhcKeB7
>874
あたちもおしりにあるの
コワイ!!
報告タノム

876 :病弱名無しさん:02/10/29 21:28 ID:WfkQyJwA
全麻でつか・・・
大掛かりですね
早く治ることを願っております

877 :病弱名無しさん:02/10/29 22:05 ID:NoYuNhLd
>874
そんなにデカく育てちゃったのか…
さすがにそんな大きさだと他から肉を移植しないと、ごそっと無くなるから??
でも、手術はバッチリうまくいくよう念を送ってやるぜ!◎◎_( ゚∀゚)ノ◎ バウムクーヘンドゾー

878 :病弱名無しさん:02/10/29 22:42 ID:tyinEwon
ふんりゅうファンの皆さんこんにちは!
わたしは炎症起こしてる、ふんりゅうはちょっと好きになれないんですが、
みなさんどうですか?

ぎゃくに
まったく炎症も起こしてないし、あまり邪魔にもなっていない
大きく育ったふんりゅうのふくろをすっぽりと摘出する手術が、
最高だと思うんです。

879 :病弱名無しさん:02/10/29 23:57 ID:zYtBPP0B
背中のふりゅーんを来週摘出するさ。

880 :病弱名無しさん:02/10/30 09:39 ID:vopO9HiF
>879
がんがれよっ!

881 :病弱名無しさん:02/10/30 15:38 ID:3PHnD8jq
874の者ですが手術が来週末に延期になりました。
現在患部はパクパクと口を空けてガ−ゼを詰められています。
この痛みどうにかしてほしいです。
どないん全身麻酔の経験者いらっしゃいますか?
肩・手の甲・背骨にブスッと注射されるのかな〜
教えて〜

882 :病弱名無しさん:02/10/30 17:01 ID:ovR6ya5v
初めてこれがふんりゅうだとしりました。私はビキニラインにあるので
恥ずかしくて病院にいけません。耳とか背中だったら行けるのに。
粉瘤で検索してたのでヒットしなかった・・のでマイナーなのかなと
思ってたけどふんりゅう持ち多いみたいでちょっと安心したぞ。


883 :病弱名無しさん:02/10/30 17:19 ID:lDR85lxQ
写真うpしたら神!

884 :病弱名無しさん:02/10/30 21:43 ID:ofZenMy9
>>881

全身麻酔の場合、最初にお尻に注射される。(この時点で意識がもうろうと
し始める)
で、手術室に入ってからあまーい空気を吸わされて・・・。
起きたら全てが終わってます。
ただ、チューブを抜くときはおえーときます。

885 :病弱名無しさん:02/10/30 22:16 ID:W1Y+A9aS
879です。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021030221329.jpg
こんなです。未熟者ですみません。

886 :病弱名無しさん:02/10/30 23:03 ID:Dq9U+eqs
>>885
おお!まさしくフンリュウですな、来週にはお別れですか。手術がんがってください。

887 :病弱名無しさん:02/10/30 23:32 ID:14kjCTnZ
>>885
つ、潰してぇw

888 :病弱名無しさん:02/10/31 01:35 ID:dDMAambN
>>885
いいっすねぇ。炎症起こしてないのがよいっす。
是非、つぶさずに摘出物持って帰ってきてください。

889 :病弱名無しさん:02/10/31 01:52 ID:DrpfYmP+
そんなのおれも有るよ

890 :病弱名無しさん:02/10/31 08:48 ID:cOPxkVL2
なんでみんなつぶせるの?
私のはいくらつぶしても、かたくてつぶれない。
中身がでるだけで・・・
それに20年近いお付き合いだけど、成長もしないし、数も増えない。
ずーっと同じ状態で耳たぶのうしろにある。

891 :病弱名無しさん:02/10/31 09:26 ID:x/aNU1IR
>>885
神に認定しますた(w

892 :病弱名無しさん:02/10/31 11:39 ID:pT8lDgwk
>881さん
わかります!わかります!
あのガーゼ詰められる痛みって想像を絶しますよね。
私も大きな化膿ぐちゃぐちゃのフンリュウ、手術で摘出しましたが
ゼンマの予定がキョクマになりました。
それでも、3時間くらいかかったYO
カタに注射して、意識もうろうとしてると
手の甲に点滴されて結局眠ってました。
化膿してると傷がなかなかなおらない。
まだまだいっぱい(デンブにもたくさんあるYO)あるけど
手術はこわいよー
どうにかならないのかねぇ
881さんがんばってー。
摘出した後は、快適ですよ!

893 :1:02/10/31 12:28 ID:WYHajZwB
892さん881さん
俺もやったことあるから、痛いほどよくわかる!(俺は顔)
ふんりゅうってしつこくて、とてもいやな病気ですよね。うつな気分になる
摘出した後でも、何年後か何ヵ月後に再発することがあるので
気をつけてくださいね!



894 :病弱名無しさん:02/10/31 13:28 ID:hQtdFJsT
みんなフンリュウが炎症をおこさないように気を使ってる事ってある?
いつ爆発するかわからない爆弾かかえてるのって辛いですよね。

895 :病弱名無しさん:02/10/31 18:20 ID:2byxZpPh
>>894
折れは顔に小さいのがあるんだけど、顔を手でたくさんさわったりすると
爆発しやすいような気がするのね。それで家にいる時はいつも手元にタオルを
置いといて顔とか頭とか掻いたりする時はタオルを持ってやってます。
そしたら噴火の回数がかなり減ったような感じですよ。

896 :病弱名無しさん:02/10/31 23:33 ID:hiXI3Jqb
ふんりゅうあげ

897 :病弱名無しさん:02/10/31 23:58 ID:Phnaa/gX
私も両ビキニラインふんりゅう持ち。
もうすぐ生理だから腫れてきてるけど、今回は片方だけしか腫れてない。
前に片方潰したのが完治した?だったらうれしいけど。


898 :病弱名無しさん:02/11/01 06:03 ID:Y6XEOykJ
ああー、神フンリュウ見逃したー(泣)
再うpキボンヌ。

899 :病弱名無しさん:02/11/01 11:34 ID:4e0fYDnl
「デルモイドシスト」で検索した・・
Q>どうして粉瘤は生じるのですか?

 多くは原因不明ですが、外傷後に生じたり、生まれながらに嚢胞を持ってい

ることもあります。一般に粉瘤と呼ばれているものには次の4種類に分類され

ており、粉瘤(アテローマ)とは、内部に粥状の内容物を蓄えた嚢胞の臨床名

を指します。この粥状のものはいわゆる垢と脂で、嚢胞壁から生じるものです。

1)上皮嚢腫(粉瘤のほとんどはこれ)

2)毛根鞘嚢胞(頭部など毛の生える部位に生じる。)

3)外傷性上皮嚢腫(手のひらや足底に生じるものの1部)

4)デルモイドシスト(類皮嚢腫)−−>中に毛や歯が入っていたりします。

毛や歯・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

900 :病弱名無しさん:02/11/01 11:35 ID:4e0fYDnl
4)デルモイドシスト(類皮嚢腫)−−>中に毛や歯が入っていたりします。

毛や歯・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル


901 :病弱名無しさん:02/11/01 12:46 ID:/n0wful6
ブラックジャックでもあったよね。あれは毛や歯ではなく全身の臓器とかだったけど。あ、そいつを組み立てたのがピノコだったっけ?

902 :病弱名無しさん:02/11/01 13:08 ID:jfmfEle/
あれって奇形嚢腫って名前じゃなかった?
あれとこれって同じ物?

903 :病弱名無しさん:02/11/01 13:14 ID:kQLehYJM
>881さん
ありがとうございます。キョクマで3時間は大変でしたね、
来週金曜日に手術です。おしりという事もあり術後は2週間
寝たきりだと先生にいわれました。今一番気がかりなのは
術後の患部の痛みと尿道に管を入れられるからそれを抜くとき
の痛み、この二つはどんな痛み?

904 :病弱名無しさん:02/11/01 19:41 ID:NI4onNPv
次スレどうします?スレッドを探す人の検索のために、
「粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・皮嚢腫」とかみたくしてホスイんだけど…どうでしょう?

905 :病弱名無しさん:02/11/01 20:42 ID:ux9dm8r4
漢字で「粉瘤」は必要だわな。

906 :病弱名無しさん:02/11/01 20:45 ID:CCYq7kjg
2)毛根鞘嚢胞(頭部など毛の生える部位に生じる。)

これかもしれない。後頭部の髪のはえぎわが、ぷっくりふくれています。
全然大きくはないのだけれど、さわるとちょと痛い。

907 :病弱名無しさん:02/11/01 21:49 ID:u9iwdS3s
あごにあります。
時々、つぶれて膿が出て、くさいです。
でも、Hっぽいにおいらしく、彼氏によくあごをかじられます。
自分で押すと、ぶにゅっと、でます。


908 :病弱名無しさん:02/11/01 22:19 ID:5+fHX2nv
>>907

あれがHっぽい臭いなのか・・・??
俺だったら嫌いになる臭いだと思うんだが。

909 :病弱名無しさん:02/11/01 22:43 ID:6SW8nlHW
燃える闘魂!!アントキノニオイ!

910 :病弱名無しさん:02/11/01 23:18 ID:rNZDR00Y
>>909
 ( `Д´)
 (σ  )σ うまい!!
  <<

911 :病弱名無しさん:02/11/01 23:45 ID:/pcGyVeH
俺、頭に出来た。半年放置してたら3センチくらいに成長して髪が抜けて来た。
結局3日入院して手術で取った。8針くらい縫った後がまだ頭にある。
それ以来床屋に行きにくくなって髪は彼女に切ってもらってる。
局部麻酔で縫い合わせるときの医者と看護婦の会話が聞こえた。
「カス出た?」「いえ、ゼリー」「へー?」ってな会話だった。
サッカーで頭ぶつけたからかなあ。あれ、ふんりゅうだったんだろうか。

912 :病弱名無しさん:02/11/02 04:17 ID:WJQOG0Z6
潰れたふんりゅうの跡に血が溜まって外から目立って鬱。
しかももみ上げの下の首の上の辺だから更に目立つ・・・。

913 :病弱名無しさん:02/11/02 05:46 ID:wfZQTrwd
早めに病院に行ってみたら?。いじると治療しにくくなるらしいよ。

914 ::02/11/02 12:14 ID:OCD+SPr7
>>911
俺もその気持ちよくわかる。俺も頭にできた。10円ハゲになる。
そうすると美容院、床屋なんか絶対行きたくない気持ちになる。いってそこの人に
何これ!って感じになりそう。流行の髪型にしたいけど、ふんりゅうの為床屋は
いけそうにない。それと頭皮とか全体的に赤っぽくならない?


915 :病弱名無しさん:02/11/02 12:57 ID:3MJhWPf/
ちょっと質問ですけど
今正にお尻の出来物が腫れててしかも中に何かがある感じ
なんですけどこれってまさかこれですか?
しかも両方の側に出来てて座るのが耐えられないほどです。
これ2ヶ月に一回位決まって腫れるんですけど
腫れてないときはなんとも無いです。
腫れてないときに手術って出来るんですか?

916 :915:02/11/02 13:06 ID:3MJhWPf/
もう一回すいません。
これ腫れてない状態で医者に診て貰っても解る物なんでしょうか?
レントゲンなんかにはばっちし映ってるとか・・・・

917 :病弱名無しさん:02/11/02 15:15 ID:rJLcUTxP
>915
医者で診てもらう前にここで勝手な事は言えないなあ。
Google検索や家庭の医学とか見てみー。
私はそのふくらみの真ん中にポチっと黒い点(ほくろみたいな)があったけど、
ふんりゅうなら必ずあるってもんでもないみたいだしなあ。
診察受けるときは、腫れてないときに行っても医者が困るだけだから、
なるべく「今腫れてまっせ」という時に行っとけ。


918 :病弱名無しさん:02/11/02 17:16 ID:ydlI1xGr
でも、腫れてないときにしか摘出手術はしてもらえないよね、確か。

919 :病弱名無しさん:02/11/02 21:41 ID:h2V9zcoy
なんで腫れてないときだとダメなの?
医者も腫れてないと噴流だって判断できないの?

920 :病弱名無しさん:02/11/02 22:31 ID:94DfR+7a
はれてないと範囲がわかりづらいのでは。
病院で程度を見てもらったら?
自分はすぐ摘出になったけど、
大きいニキビ程度の大きさで白く膨らんでたよ。
つぶそうとしてもでないんだ、これが…

921 :病弱名無しさん:02/11/03 01:59 ID:4A6wK1ku
中身は脂や垢だということなのですが、
ふくらむのはいいとして、それが小さくなるというのは
どういうことなんでしょう。
中身の垢やなにかは一体どこに?
まさか人体内部に吸収されるとか?

922 :病弱名無しさん:02/11/03 02:18 ID:W6zGaGTB
>>921

http://cocoa.2ch.net/body/kako/989/989940044.html

過去スレに外科医さんの説明があるからみてきてくれ。

つうか病院いったほうがいいんでないの?

小さくなるのは知らん。
垢とか脂肪なんだから吸収(か燃焼)されてるんじゃない?






923 :病弱名無しさん:02/11/03 15:45 ID:BjYP39us
これって一回取っても再発するの?

924 :病弱名無しさん:02/11/03 16:05 ID:rw2tgntu
>923
する場合も、しない場合もある。

925 :病弱名無しさん:02/11/03 17:28 ID:BjYP39us
ケツに玉子大位に今腫れてるんだけど如何よ?

926 :病弱名無しさん:02/11/03 17:45 ID:BjYP39us
まじかよ
今親に聞いたらやっぱふんりゅうって奴らしい
煙草病院に逝くのまじやだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

927 :病弱名無しさん:02/11/04 01:48 ID:sKsJnpJj
煙草病院?

928 :病弱名無しさん:02/11/04 06:00 ID:5hYDweTS
以前、うずらの卵大のふんりゅう摘出したことあります。
袋ごと取り出して、メスで中開いたら、毛が2本でてきました。
うち1本はとぐろを巻いていて4・5センチあったかな・・・

929 :病弱名無しさん:02/11/05 03:22 ID:Cb74aGs9
俺は最近ほっぺにちっこいのができて、病院でフンリューって言われたよ。過去ログ見てわかったが尻にあるヤツもきっとそうだな。
せっかくだからかわいいナースがいる病院に行きたいが、いいとこ知らない?
飯田橋と新宿にあるのは知ってるんだが。

930 :病弱名無しさん:02/11/05 03:24 ID:92TUppZR
ちなみに尻のヤツつぶしたら、つぶれた感触はしたが内容物が出てこない。中でクラッシュしたな…。

931 :892:02/11/05 10:04 ID:D46vuAv5
>>903さん
術後はかなーり痛いけど
ガーゼぐりぐりにくらべたら大丈夫。
痛み止めが、注射か座薬っていわれて
どっちも嫌で拒否したけど、耐えられたYO
再発するかもしれないらしいけど
しょっちゅう化膿する人は摘出したほうがうーんと楽だYO
場所が場所だけになかなか勇気でないけど。
私は化膿がひどかったから、綺麗に縫えなくて
3週間近く入院したYO
デンブのフンリュウとりたいけどナァ、こわい!

932 ::02/11/05 10:25 ID:x5jwQqWU
俺もよくできて困っています。これってやっぱ生活習慣の問題かな?
どんなことに気をつければいいのかな?
誰か教えてください!

933 :病弱名無しさん:02/11/05 13:56 ID:Q7JqlVmU
903さん情報ありがとうございます。
風邪をひいてしまい手術が延期になりました。
今日はフンリュウの中の細胞検査ということで
細いメスの様な物で中をグリグリされました。
これは搾り出しを上回る激痛でした。
手術を控えた方はくれぐれもお気をつけて。

934 :病弱名無しさん:02/11/05 15:47 ID:tmm9Nwez
これ俺も今けつに出来てるんだけど
これって釘とか針とかで穴あけて搾り出せば直るの???

935 :病弱名無しさん:02/11/05 15:51 ID:tmm9Nwez
>>933
もちろん麻酔はするんでしょ???

936 :病弱名無しさん:02/11/05 15:55 ID:tmm9Nwez
あとこれに効く漢方薬とかってどんな物ですか??
只気休め程度に飲んどきたいんで・・・・

937 :病弱名無しさん:02/11/05 17:18 ID:8rTO/elB
>>936
ふんりゅうが大きくなるのは、身体の中にできてしまった上皮細胞が
老廃物を出すため。
つまり皮膚が老廃物を出さないようにすれば大きくならないのです。

って、人間生きてたらそれはできません。
肌が老廃物を出し、新しく生まれ変わるのを止めることはできません。
化膿したら薬は飲みますが、平常では外科的切除しか治療法はありません。


938 :892:02/11/06 08:54 ID:o94S/APJ
932,934さん
私が聞いた話では、フンリュウだったら
袋を取り去らない限り、中身を絞ってもまた出来るYO!
なかには、それっきりつぶれてしまったものもあるけど
ほとんどは、絞ってもまたしばらくしたらできて化膿してるYO!
化膿しないフンリュウだったらほおっておいてもいいんだけどナァ。
漢方は体質改善にはいいかもしれないけど、私が聞いた先生は
たいしてきかないっていってたYO
麻酔は化膿して腫れてると効かない・・・
生活習慣など何度も先生に聞いたけど、体質だからしょうがないって。
座る仕事の人はなりやすいともいってた。
あーホルモンバランスが関係してるかもっていってたYO
おんなのこは生理前にできやすいよね?
あと寝不足はダメだってYO!

939 :病弱名無しさん:02/11/07 00:45 ID:ksQ5liAE
ふんりゅうあげ

940 :ふりゅーん:02/11/07 13:22 ID:TWk/6srf
879、885神ですが、粉瘤を摘出してきました。
局部麻酔から縫合完了まで20分くらいで済みました。
摘出した子をみせてくれましたが、直径1cmくらいの乳白色のきれいな球でした。
切ると中にはおからのようなものが入ってたです。
特に強烈なオイニ−はなかったです。


941 :病弱名無しさん:02/11/07 14:16 ID:/RqYCaPo
痛かった?

942 :病弱名無しさん:02/11/07 16:13 ID:zpy/L3JC
手術より、縫合の傷が残るのが怖い・・・。

943 :ふりゅーん:02/11/07 16:45 ID:TWk/6srf
きれいな状態でとれたし小さかったので、痛くなかったですよ。
それに、もう麻酔も切れているんだろうけど、場所が背中なので痛くない。
顔なんかだとつっぱちゃって痛いんだろかなぁ?

944 :病弱名無しさん:02/11/07 17:58 ID:fjAH7DwY
>942
私のおじさん、顔と背中にあったんですが手術して、手術の跡かたも無いよ今。
2年前に手術したんだけど。
医者の腕前もあるんだろうけど(あと前レスにも)、顔の場合とかは更に
傷跡が残らないように注意してやってくれるみたい。
うちのおじ、ハンサムだったからだろうか…。<ホモと噂の先生だったし…

945 :病弱名無しさん:02/11/07 21:00 ID:3ex7XIdB
乳白色のきれいな球・・・見たかった。
これから手術する人は出来るだけおみやげにしてきて欲しいなぁ。

946 :病弱名無しさん:02/11/07 21:09 ID:fWwuaGMZ
お持ち帰りでお願いします!

947 :病弱名無しさん:02/11/08 08:01 ID:BEiSA4iF
近所の皮膚科で診てもらってるのだけど、
「何回も化膿を繰り返すと袋が癒着して膿が溜まらなく
なることがあるので、そうなったら切らなくていいから楽ですよ」と
言われた。でも切って中身を見たいよ。



948 :病弱名無しさん:02/11/09 13:32 ID:qqIgffCm
食べたら美味しいかな?

949 :病弱名無しさん:02/11/09 14:29 ID:WUivCuMA
ちょっと苦くて、日本酒にあうよ。

950 :病弱名無しさん:02/11/09 23:32 ID:zUzkSWk1
伊集院光のおでこにあるのは「ふんりゅう」ですかね?

951 :病弱名無しさん:02/11/09 23:57 ID:U0vT8BvI
おでこにそんなのあったっけ
気づかなかったよ

952 :病弱名無しさん:02/11/10 12:05 ID:zcajmMt6


953 :病弱名無しさん:02/11/10 16:41 ID:A8PlIgK9
次スレはどうなる?

246 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★