■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
飛行機の都合で決勝を棄権させたバドミントン協会
- 1 :名無しさん:02/03/17 08:17 ID:w4bgG7iE
- バドミントンのドイツジュニアの大会で。
決勝まで出場した日本の高校生の選手を棄権させたらしい。
理由は帰りの飛行機のチケットが変更がきかなかったため。
新たに総勢20名近くものチケットを再手配するのは
莫大な出費がかかるという理由で選手を棄権させていいのだろうか?
@元ネタ@
日本バドミントン協会公式掲示板の707番の書きこみ
ttp://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/ab3/clip1/upb.cgi
日本バドミントン協会
ttp://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/
- 2 :俺はSGGK森崎! ◆sggk4MhY:02/03/17 08:18 ID:vVMH09/2
- 2!
- 3 : :02/03/17 08:18 ID:dad5PrB6
- 逆だろ?
- 4 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/17 08:20 ID:C3PS1R3s
- 参加した大会に対して失礼なような。
- 5 :名無しさん:02/03/17 08:21 ID:w4bgG7iE
- 詳細。
財団法人日本バドミントン協会理事からのコメント
日本のジュニア選手の今回のヨーロッパ遠征は実に見事な活躍をしてくれました。
事前に優勝宣言をした潮田玲子/小椋久美子組は一歩届かぬとはいいながら、
2大会とも準優勝という立派な成績でした。
実は帰国後の潮田選手とは直接会って話をしましたが、
ドイツジュニアの決勝を棄権せざるを得なかったことを本当に悔しがっていました。
オランダジュニア決勝で負けた相手ともう一度対戦することになった訳ですから、
絶対にリベンジを果たすと意気込んでいたようです。
それを我々協会が、ハシゴをはずす結果となってしまいました。
率直に申しまして、選手強化本部では最終日を待たずして
帰国のセッティングをしていました。
これは決勝に進むことを前提としていないからだろうといわれたら、
反論する余地はございません。
事前に購入したチケットは変更がきかないものでした。
これをキャンセルしてでも、というご意見もあろうかと思いますが、
新たに総勢20名近くものチケットを再手配するのは莫大な出費がかかります。
それよりも、現実問題としましては、
事前の日程手配の失敗を反省すべきだと考えます。
- 6 : :02/03/17 08:22 ID:N92a1n8s
- 飛行機の都合かよ!!とつっこんでみる。
- 7 : :02/03/17 08:22 ID:6./JmmUM
- 家族の絆豚民豚
- 8 :(・∀・)スパシーバ!!:02/03/17 08:22 ID:M6/eyOZU
- (・∀・)スパシーバ!!
- 9 :名無しさん:02/03/17 08:23 ID:w4bgG7iE
- この事件がバドミントンだったから
所詮は羽根突きだから関係無いとか思う人も多いかもしれないけれど。
もしも野球とかサッカーだったら、みんな黙ってられるか?
- 10 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/17 08:25 ID:C3PS1R3s
- ( ●´ ー `)<あ、謝罪してるんですね。
- 11 : :02/03/17 08:25 ID:fAnfnHH2
- >>8
マーチ!
- 12 :(・∀・)スパシーバ!!:02/03/17 08:28 ID:M6/eyOZU
- >11
__ _ ┃ ┃
/ / \○ _ __ / \ヽヽ ┃ ┃
/\ / \ __/ / \ ・ ・
/Jレ \____/ \
| フΓ● \ / ● |
\ \/ /
- 13 :1:02/03/17 08:28 ID:w4bgG7iE
- 日本バドミントン協会でやってる不祥事がこの事件だけではないんだ。
今まで、掲示板で関係者が謝ってるだけで、
その後実際に改善されてるようなことがないんだ。
だから問題なのよ。
- 14 : :02/03/17 08:29 ID:RNFGbB3M
- みんな貧乏なのね
- 15 : :02/03/17 08:30 ID:fAnfnHH2
- >>12
マーチ!
/Jレ \____/ \
| フΓ● \ / ● |
\ \/ /
- 16 : :02/03/17 08:30 ID:Jktk0nS.
-
20人分のチケット変更ってなに?
高校生と保護者一人残せば十分じゃネーノ
- 17 : :02/03/17 08:32 ID:EsB/oiQk
- >>16
はげどう
- 18 : :02/03/17 08:35 ID:4LIpWeUo
- >>16
それができないのがバドミントン協会
- 19 :1:02/03/17 08:42 ID:w4bgG7iE
- 20人の詳細。
シングルス、ダブルスに出る選手だけで15人位。
あとは監督とかコーチらしい。
- 20 :断固抗議する :02/03/17 08:44 ID:3TERfoDc
- また,ここのスレにカキコできないぞ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015945088/l50
- 21 : :02/03/17 08:45 ID:4LIpWeUo
- >>19
そこから何をどう読み取ればいいの?
- 22 : :02/03/17 08:45 ID:Jktk0nS.
- マスコミにメールしてみれば?
- 23 :1:02/03/17 08:47 ID:w4bgG7iE
- ひとりだけじゃマスコミ動かせられないよ。
だから2ちゃんねらーで力合わせて欲しい。
- 24 : :02/03/17 08:48 ID:xpnbL0IU
- 少しは自分で努力しろよ。
俺はたしかに暇人だが、他人のためにそんなめんどくさいことしたくねーよ。
- 25 : :02/03/17 08:49 ID:RAhOO8Ps
- >>23そういう呼びかけで2ちゃんねらーが動くわけないでしょ
2ちゃんねらー=天邪鬼だから
で、1はメンバーの1人なの?
- 26 : :02/03/17 08:53 ID:4LIpWeUo
- あの掲示板を読むと
俺たちが騒いでも困るのは広報石田さんだけで
棄権の判断をした人には伝わらないようなんだけど、どうすればいい?
- 27 : :02/03/17 08:55 ID:RAhOO8Ps
- >石田 純 @ => ほんの数名分だけチケットを買いなおせばいいだけだとボクも思います。
>それが出来なかった(しなかった)ことに疑問も残ります。
おい>>1よ。お前よく把握してからすれたてろや
>>19で言ってることと違うじゃんか
- 28 :1:02/03/17 08:55 ID:w4bgG7iE
- 26>
確かに、石田さんだけしか動いてないんだ。
それが問題なんだよ。
- 29 : :02/03/17 08:57 ID:f6KEkZa.
- >それが問題なんだよ。
口癖か?
- 30 :1:02/03/17 08:58 ID:w4bgG7iE
- >>27
落ち着いてきいてくれ。
このドイツオープンに参加した選手、コーチあわせて
全部が20人なんだよ。
- 31 :(・∀・)スパシーバ!!:02/03/17 08:58 ID:M6/eyOZU
- そんなことよりバドワイザー飲もうぜ。
- 32 : :02/03/17 08:58 ID:4LIpWeUo
- >>1
関係者っぽいけど何で20人も残らなきゃならなかったの?
そこが分からなければ、叩くべきなのかどうかわからない
- 33 : :02/03/17 09:00 ID:RAhOO8Ps
- 仮に2ちゃんで祭りして、マスコミに大量のメールを送る等の行動をしても
マスコミはとりあげねーよ
サッカーや野球ならともかく、バドミントンじゃあな・・・
- 34 : :02/03/17 09:01 ID:8jpWw2PI
- ここにも くさったみかん がいるのか?
- 35 : :02/03/17 09:04 ID:41Ph61o2
- おい1よ
ここで頼むってのは嵐依頼してるってことだぞ
おまえまず一人で戦えよ
それで無理だったらここに頼め
- 36 : :02/03/17 09:08 ID:4LIpWeUo
- この1はやる気ないな
質問にはレスしてくれよ
- 37 : :02/03/17 09:09 ID:xpnbL0IU
- >>1
お前がどのように頑張って、どのように無視されたかを示さないとダメだな。
まあ、相手の理由が正当ならもちろん助けないけど。
- 38 : :02/03/17 10:16 ID:MvCJkwXo
- とりあえず、>>1は、学生時代スポーツしたことないバカ
だから、この程度が大事に思える
このくらいで騒ぐな、アホ
- 39 :747887:02/03/17 10:19 ID:KI.Fkr3s
- 2ちゃねらーが動くのは強姦ネタ左翼ネタ少年犯罪ネタ
1みたいのは共産党が助けてくれるだろ
- 40 : :02/03/17 10:20 ID:xpnbL0IU
- 陣内キミ子に通報しれ
- 41 : :02/03/17 10:36 ID:NL///Lp6
- >>38同意
1は子供たちの夢を大人が壊したとかいうんじゃないだろうな。
別に勝つことだけが目標じゃないだろ
- 42 : :02/03/17 11:15 ID:wJYrb8Zs
- 決勝を棄権させるという行為にどんな目標があるんだね
だいたい大会主催者と決勝の相手に失礼だろ
- 43 :タラチャソ 茨城県南人:02/03/17 11:17 ID:XOsa2JXU
- バトミントン興味ね
- 44 : :02/03/17 11:35 ID:VlE9ip5I
- ____
○ ○
/ __∧_∧__∧ |
/ | / \ | |
| | ・ ・ | |
、 フ ⊂⊃ ヽフ
| ̄ ̄ __|_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ | <ヨーワカランデス
/ | ノ\ \________
____
○ ○
/ __∧_∧__∧ |
/ | / \ | |
| | ・ ・ | |
、 フ ⊂⊃ ヽフ
| ̄ ̄ __|_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ | <ここですか?悲惨な1のいるスレは
/ | ノ\ \________
- 45 : :02/03/17 11:53 ID:RExLT5cw
- スパシーバ=ありがとう、だよね。最近よく見かけるけど、元ネタなに??
よくわかんないけど、>>12、>>15は、なんかいいかんじです。
- 46 : :02/03/17 12:02 ID:Owne3C6I
- この前の五輪も選手団より「関係者」のほうが多かったんだろ?
バドミントン協会の「関係者」のなかにどうしても帰国したい奴がいたんだろ。
- 47 : :02/03/17 12:09 ID:SUSX61Eo
- まあ、大会側にも規則があったのだろう。それを前提に出場している
のだから今回の措置は仕方が無いのでは?
- 48 :山崎 ◆GLAYIen2:02/03/17 12:12 ID:BypiK7vA
- >>45
ファントム無頼だ。
>>46
どーでもいいと思われ。
しょせんジュニアだし、マイナー競技だし。
サッカーだったら、協会まで卵投げに行くけどな。
- 49 :みんな得する・・:02/03/17 12:14 ID:32yxz8vw
- お前らとりあえずtotoやれや
- 50 : :02/03/17 12:34 ID:jrdRY0L2
- 棄権せざる終えない状況に「追い込まれた」のさ。ジュニアと言えど
スポーツは「勝つか負けるか」そのためには、いくらでも策を
めぐらすのが「常識」
「脳みそに筋肉」しか詰まっていないやつらでは、どうにも
ならないのは、ワールドカップで「無能」をさらしている
「サッカー」で証明済み。
オリンピックも含めすべてのスポーツ団体は、「金と策略」につよい
参謀を入れないと、未来はない。鈴木宗雄氏のような人が、各国の
団体には、必ずいると思って間違いない。
- 51 :◆kitty0ic:02/03/17 12:37 ID:KcLtHNQI
- 「悲惨」な>>1がいるスレはここですか?
- 52 : :02/03/17 14:44 ID:0LI3WvYM
- 正規運賃で逝けよな
- 53 : :02/03/17 14:47 ID:jgkKjKnI
- 協会の人間が沢山書き込んでるな
- 54 :a:02/03/17 14:48 ID:dJG4Mgts
- 悲惨な>>1より、>>50がなんでこんな競技で熱くなってるノかその心情を聞いてみたい。
- 55 : :02/03/17 14:49 ID:x8TAPAQA
- 監督と選手はSEXしますか?
- 56 : :02/03/17 14:51 ID:RAhOO8Ps
- >>50の文章は「」を多用してなんかむかつくんですけど
- 57 : :02/03/17 14:51 ID:c/ee82as
- たぶん俺は日本屈指の下手糞だと思う
- 58 :50:02/03/17 14:53 ID:dJG4Mgts
- >>56
文章を引用する時は「」つかえって大学で習わなかった?
- 59 : :02/03/17 14:55 ID:x8TAPAQA
- >>58
これは引用なのか、、、
- 60 :名無しさん:02/03/17 14:56 ID:RtpUdx82
- >>50 のは引用とはいわんだろ。
>>50
> 「脳みそに筋肉」しか詰まっていないやつらでは、どうにも
> ならないのは、ワールドカップで「無能」をさらしている
> 「サッカー」で証明済み。
「」が必要以上におおいな
- 61 : :02/03/17 14:57 ID:RAhOO8Ps
- >>58 なるほど「>>50」の「文章」は「引用」だったのですね
僕の「読解力」が足りませんでした。
- 62 : :02/03/17 15:04 ID:M6ZlnZ1s
- +にスレ立て依頼もしないんじゃなぁ
こんな糞みたいな板にスレ立てても意味無いよ>>1
- 63 : :02/03/17 23:57 ID:wTX9FQNY
- この問題の全容って、
1.バドミントンのジュニア世界大会で日本人が決勝まで逝った
2.準決勝までしか滞在費用を予定してなかったから棄権して帰国
って二点でいいのかな?
だとすると、>>38とか>>41読むと、これがアマスポーツの世界では
当たり前だと。そういうことでよろしいか?
だとすると、マイナーなアマスポーツって大変だねぇ。
- 64 :肉屋 HDOfi-01p7-92.ppp11.odn.ad.jp:02/03/18 00:01 ID:SkkWAtt.
- ま、協会の不手際なんだろうが、予算の都合ってのも当然あるだろうから、仕方ない面もあるだろう。
子供は可哀相だよね。
せっかく決勝まで行ったのに出れずに歯がゆい思いをしただろう。
とはいえ、日本人はまだましな方、と諦めるしかないのかもね。
世の中には、スポーツなんてしたくたってできない人も大勢いるんだし。
- 65 :名無し:02/03/18 00:04 ID:XET.4Zug
- 選手にはかわいそうだけど仕方ない気もするね。
次の大会でも頑張ってホスィ
- 66 : :02/03/18 00:28 ID:Ys/gwNcY
- ヨネックスのエイトは?
- 67 : :02/03/20 17:47 ID:gSBKcpN.
- age
- 68 :.:02/03/20 22:29 ID:gSBKcpN.
- .
- 69 :(-_-メ):02/03/20 23:34 ID:jdjEuiTc
- 1をバカ扱いしたやつらに云うけどなぁ・・スポーツやったことある奴ならジュニアでも
国際大会決勝を飛行機のチケットの手配を理由に棄権することがどれほど異常なことか
わからんか?勝ってアタリマエの試合なら棄権帰国もアリだろうけど、思いがけず出られた決勝だろ!
勝つことだけが目標じゃないだぁ?スポーツしたことが無いバカだぁ?テメ〜らやってたのスポーツ
ってなんなんだ?少しでも勝利に執着して技術を磨いた経験があればそういう感じ方
は出来んはずだぞ!アマスポーツではアタリマエかってか?異常に決まってるだろ!
スポーツできない人もいるだぁ?この話と全く関係ない!
仕方ない話じゃないんだよ!どうにでも出来たコトだろ!
終わったことはどうしようも出来ないけどな・・
1>>残念だがココは板違いだ!スポーツ関係者に意見を問うべきだと思う。
あと陣内ミキ子に同意
- 70 : :02/03/20 23:38 ID:zWrttc1Q
- アマチュアスポーツ自体が元々は金持ちの為に作られたんだから仕方ない。
- 71 :だぁ~[百] ◆Jr123da.:02/03/20 23:39 ID:iN0oGRXE
- 最悪
- 72 :北茨城市民 :02/03/20 23:46 ID:WnRRoQMA
- 最悪。
残念ながら、今のスポーツ界ではプロアマに問わずこのようなことが
いつも起こってるんだなって思った。
例えこの競技がマイナーだからって見過ごしてはいい事件ではない。
- 73 : :02/03/21 00:18 ID:ruH87Dhs
- 別にスポーツ界に限った話じゃないっしょ。
今の学校教育もそうだし、企業も旧態依然としたところはそんな感じ。
せっかくのチャンスを掴んだ者を、多数の都合という名目で押し潰す。
勝敗を決する場を奪われた選手に幸あれ。
腐らないで頑張って欲しいね・・・
- 74 : :02/03/21 20:24 ID:X75gcOoE
- じゃあ何でこういう問題を解決しようと思わないんだ?
解決できないのかよ!
- 75 : :02/03/21 20:27 ID:3fj3B8hs
- バトミントン協会は本気で選手育成はしとらんな。
つうかさ、決勝まで残る思ってなかったんだろうなぁ。
- 76 :b:02/03/21 20:38 ID:iXvA6YDs
- つうかさ、「バドミントン」だからね。
バ「ド」ミントン、だからね。
ドッジボールじゃなくてドッヂボールだからね。
- 77 :_:02/03/21 20:42 ID:Xsi8klOk
- ブリヂストン
- 78 :_:02/03/21 20:43 ID:Xsi8klOk
- レインボーブリッヂ
- 79 :_:02/03/21 20:47 ID:Xsi8klOk
- >>76
大変だ!gooの国語辞典では「ドッヂボール」はみつからず
「ドッジボール」でみつかってしまうぞ!dodge ball
訂正を要求ニダ
- 80 : :02/03/21 23:43 ID:r1w0hGRk
- ロサンゼルス・ドヂャース
- 81 : :02/03/21 23:44 ID:Hq.SMLgk
- ぢ
- 82 :.:02/03/21 23:52 ID:pOQteAs.
- 1を叩いている奴がいるのが理解できんな。なんで?
- 83 : :02/03/22 00:11 ID:Woyvfnjk
- 平成13・14年度 財団法人 日本バドミントン協会役員
会 長 桜内義雄
副 会 長 綿貫民輔 三宅祐司 清水 務
専務理事 遠井稔男
こいつらは、何やってんだ。
- 84 : :02/03/22 01:08 ID:Wdz6HvUU
- >>82
その筋の関係者か、意味も無く>>1を叩いてみたい人と思われ。
自分には理解できない。
それにしてもこの事件はひどいよなぁ・・・。
こんなクソ協会なんか無ければいいんだ。
個人資格で出たほうがましに思える。
- 85 : :02/03/22 01:12 ID:EaKM176k
- これって「ブタミントン」の間違いだろ?
- 86 :広辞苑:02/03/22 01:14 ID:cBVGGWRg
- ドッジ‐ボール【dodge ball】
二組に分れてボールを投げ合い、相手の投球に当らないようにしながら、
より多くボールを相手側に当てた方を勝ちとする球戯。
コートは円形と方形とがある。
- 87 : :02/03/22 01:20 ID:1hGNet1I
- どうせ同行した中の、選手以外の人間のスケジュールがつまってたんだろ。
- 88 : :02/03/22 01:28 ID:Wdz6HvUU
- >>87
そいつだけ帰せばいいやん。
- 89 :_:02/03/22 01:34 ID:BHD1q2zI
- なんか、すげー馬鹿!
協会の担当逝っていいよ。
普通は、格安チケットだったら、決勝後帰国で買うだろ。
じゃなかったら、帰りくらいオープンで買っておけよ。
- 90 :名無しさん:02/03/22 01:36 ID:87xVaqj.
- >>1
金が無いなら、しょうがないだろ。
おまえが投資してるんだったら怒る理由もわかるがな。
- 91 : :02/03/22 01:59 ID:.9BSAc/g
- おまえらも、とことんアフォだな。
チケットの変更が効かないぐらいで
みすみす決勝逃すわけないだろうが。
お偉方の愛人が寂しがったんだよ。早く返ってこいって
- 92 : :02/03/22 02:00 ID:AvAMFTLE
- どうでもいいよ。
バトミントンなんて
- 93 : :02/03/22 02:01 ID:lNdqUh9o
- お偉いさんは試合なんてどうでもいいんだよ。
観光さえできりゃぁ満足なんだから
- 94 :オレ:02/03/22 02:08 ID:3c5TXTSM
- ドッジボール×
ドッヂボール○
- 95 : :02/03/22 02:09 ID:rjwILpQc
- 小室哲哉のアイドル「踊り食い」「ポイ捨て」を許すな
- 96 :番組の途中ですが名無しです:02/03/24 00:31 ID:U7gZQdQ2
- 会 長 桜内義雄
副 会 長 綿貫民輔 三宅祐司 清水 務
専務理事 遠井稔男
さらしage
- 97 :番組の途中ですが名無しです:02/03/24 00:33 ID:Tp4dIoZ2
- この名無し嫌いだ
- 98 :番組の途中ですが名無しです:02/03/24 00:34 ID:0Xr6Fyfs
- 全国民スポーツ禁止、、、
- 99 : :02/03/28 03:36 ID:.VIPwdpY
- 99
- 100 : :02/03/28 03:36 ID:.VIPwdpY
- 100
- 101 : :02/03/28 03:47 ID:XLhDKezA
- 101
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★