■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天野こずえ・AQUA−アクア
- 1 :1:2001/08/14(火) 00:15
- 水の惑星(テラフォーミングされた火星)を舞台にした、
新世紀のマターリ・萌えマンガ。
背景の美しさ、キャラのかわいさともに満点の出来!!
ヨコハマ買い出し紀行が好きな人は、はまると思う。
現在第一巻が発売中。
- 2 :1:2001/08/14(火) 00:30
- 誰か知っているやつーーー。
・・・少ないだろうな。
- 3 :ppp1000:2001/08/14(火) 00:37
- 知らない。画像をあぷしてくれ。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:45
- スレ立てはとても嬉しいんだけど、少年漫画板で天野こずえスレッドに
なってるからねえ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997307709&ls=50
あまりマターリしてないので、何とかならないかとは思ってるんだけど……。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:14
- 上から読んでもアクア、
下から読んでもアクア。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 09:34
- ステンシルって一応少女漫画だから板違いなんじゃ…
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:00
- 花が、咲いている。
まっすぐ空に向かう樹。
黒いほど青い空へ。
夏だ。
蝉が、鳴いている。
昨夜飲んだコーヒー。
入道雲。
不思議な音、三日月の石。
水のせせらぎ。
お日様は今日も元気だ。
天に向かって、
垣根を越えて、
梢には、一輪の、
花が、咲いている。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 17:14
- テラさんフォーミング
- 9 :あえてパクリとは言わぬ:2001/08/18(土) 17:23
- これも楽園通信社の係累だよなぁ。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 10:17
- 水没した世界が懐かしいのは、
台風の通った跡と同じだから。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 16:55
- 本屋でカバーだけ見た。買っときゃよかったかな・・・。
- 12 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 21:52
- AGE
- 13 :(・∀・)y─〜<:2001/08/24(金) 03:40
- ふわふわしてて、(・∀・)イイヨ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 17:44
- ひっそりと発売中
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 02:09
- ツーかノイズの続き出せ。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:51
- 21世紀最初の目玉作品。
「ヨコハマ買い出し紀行」にピンと来る人は絶対読むべき。
やっぱり板違いだと思うけど。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 11:26
- あくあは知らないけど、ロマン倶楽部はよかったね。
短編集のねこのクリスマスイブの話は読んだとき泣いた。
今はクレセントの3巻までしか読んでない。(^^;
(なんかファンタジーがくどいというか・・・ファンには悪いけど)
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 11:26
- >>15
!??まだ終わってなかったの??
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 19:03 ID:dD9NPOio
- 今現在エニックス漫画すべての中で一番好きな漫画。何かのんびりしていてとても
好き。ただ、掲載誌がねぇ・・・。それと、できるなら2巻以降はカラーシーンは
ちゃんとカラーで刷ってほしい。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 23:20 ID:LbdN6o/g
- >>19
うんうん。同感同感。
雑誌掲載時の良さはカラーに拠るところが大きいと思うな。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 23:37 ID:9GCklYt6
- おう、ゴンドラに乗りたくなる漫画
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 07:27 ID:EtYxwJ6E
- 今月のはとても良かったね。
ネタは最初からミエミエで、確かに予想通りの展開だったんだけど、
それでも読者をはっとさせることに成功してる。
つくづくあなどれない作品だと思ったことだよ。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 07:32 ID:.iqNaAq.
- だから板違うってばよお前ら。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:11 ID:f/Q.c6TQ
- ステンシルは男の子にも読んで貰いたい少女漫画だから勘弁しやがれ!!
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:36 ID:X2zKZwSQ
- >>24
激しく同意。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 18:17 ID:gW62du0A
- アリア社長とヒメ社長が好き。
ちなみに、天野こずえ作品は、男女関係なし。
- 27 :花と名無しさん:01/08/30 18:33 ID:L7A/85Nc
- >24
今月号は萌えた。
ステンシルみたいなマニアックな雑誌には不向きの作品かも。
- 28 :4:01/08/30 23:08 ID:ARMHPxko
- はぅあ、こちらの方がマターリしている!!
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:51 ID:VbuyNHwU
- >28
そういう動機でここにスレ作るのはマズいんでわ…
男性にも読んでもらいたい少女漫画ってんなら
やっぱり少女漫画板が少年漫画板でないと。まだ今のところ
放置されてるが今後叩かれても嫌だろうし、論争でスレを
無駄使いするのも現在の2ちゃん事情では好ましくないから。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:07 ID:5s0j6CDw
- ケット・シー
- 31 :4=28:01/09/01 02:29 ID:Cq5OkVHo
- >29
それは24へのレスなのでは?
ならついでにあちら(>4)にもネタ振ってくれると嬉しい。
……天野さんの作品を「少年漫画」「少女漫画」どちらかに括るのもちょっと
問題がありそうな気も個人的にはするけど。
- 32 :24:01/09/01 13:17 ID:/TpAeoyc
- すれ立てたのあたしじゃないよ
なんかの単行本に書いてた文そのままつかっただけよん
- 33 :名無し:01/09/01 18:23 ID:rPuCLgRM
- 天野こずえって男性ファン多そう.
- 34 :天野ファン:01/09/02 07:38 ID:8RTlyTJ2
- 俺も男だけど天野先生のファンです……今まではクレセントノイズが一番好きだったけど今はAQUAが一番好きですね
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 08:56 ID:YA7ffwkU
- 俺も男。恥ずかしながらクレセントと言うよりもステンシルが始まるまで天野先生
の漫画自体全く知らなかった(当時WING自体興味なかったのとエニックス=ガンガン
=守護月天という今考えると恥ずかしい式が完成していたので読めなかったのでは
無くかなり意図的に読まなかった記憶が…)。で、ステンシル創刊後立ち読みながら
「魔法のひまわりくん」で一瞬のうちに天野先生にはまった。おかげでAQUAという
いい漫画にも出会えた。その点ではステンシルに感謝。とは言っても最近のいかにも
少女漫画という表紙は勘弁してほしいが。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 08:51 ID:t4VP6waI
- 谷川史子好きなんで素直に受け入れられた
- 37 :花と名無しさん:01/09/03 10:22 ID:/DHTMCdA
- 近くの本屋ではAQUAを猛プッシュしていた。
やっぱりマニアにはうけるみたいだ。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 10:30 ID:4RMbpR2A
- http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07082857
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 14:15 ID:1SPFdA4E
- アクアじゃなくてあれなんだけど、
短編集2の最後の話めっちゃ良かった・・・泣けたよ。
しかしデビュー作と比べると成長がものすごいなぁ。
短編集読んでない人は見る価値ありだよ〜すげぇいい。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 15:30 ID:wUsgAlVw
- パナマ運河の仕組みは『コロ助の科学質問箱』で知った。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:00 ID:K5lyXi5Q
- 今夜のイタリア通はベネチアか。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:47 ID:IUZKEDM6
- イタリア通のヴェネチアなかなか楽しかった。とは言っても30分ドラマだった事
もあり、かなり舌足らずで超入門編という感じだった(しかし、江守氏かみすぎ)。
ま、これを機にヴェネチアや水路の街に興味がわいたのでこれはこれでいい感じ
もしますが。しかし、ドラマ板のイタリア通スレ見るまで今年イタリア年なのを
忘れてたのには我ながら閉口。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:56 ID:o48t7dj6
- ゴンドラのりてぇ、ディズニーシーか〜
- 44 :花と名無しさん:01/09/05 11:00 ID:ur24wvy2
- 一巻ゲットしました。
アリシアさんはよいね。
1のいうように、背景の書き込みはなかなか良い。
あかりが徐々に幼くなっているのが気になるが。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 21:27 ID:gQfeI.dk
- 掲載紙のせいで損をしているような気がする・・・・
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 21:29 ID:0PCkkQqA
- >45
同意。何気なく立ち読みしていて見つけたんだけど、もったいない。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:37 ID:MmyqP9Cw
- 俺もなあ、友人の本棚にこれを発見しなければ、存在すら知らなかった
んだろうなあ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:03
- >33
そりゃもともとガンガンの作家なんだし当然でしょ。
結構浪漫倶楽部からのファンもいるんじゃない?
私もそうなんだけど。
>36
天野さんは多分谷川さんの漫画読んでると思う。
つか絵の雰囲気盗みにかかってたし。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:52
- >>48
漏れも。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:33
- 今井美樹の新曲もAQUA。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:47
- でも棄ての○原がよそへ持ち去ってしまうのがカナシ。。。
でもエニクスで埋もれるよりはマシだよね。新天地での活躍に期待するナリ。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 08:48
- とっととエニックスから出てって新天地でさらなる開花をしてほしいと思う
反面AQUAはもっと続いて欲しいと思う。あー自己矛盾・・・。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 09:42
- 単行本のラスト
灯里がシングル見せに行くカットがめちゃ好き(ワラ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 22:01
- 夜光鈴が欲しいです。
そして夜の水上で……。
- 55 :名無しさん伝説:01/09/11 03:19
- age
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/12 21:25
- 今月号で空中都市みたいなのがでてたよね
あれがあるからSFっぽい。
それと風力発電機萌え。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 11:43
- Navigation.5に出て来る「水のエレベータ」によく似たシステムをハケーン。
http://www.asahi-net.or.jp/~qt5j-tkhs/minuma/koumon.htm
パナマ運河もコレらしい。嗚呼、ゴンドラに揺られてマターリ旅に出たい…勿論ウンディーネを道連れに…
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 18:29
- 世界・不思議発見!「オランダVS日本…ふしぎな関係400年」を観たが、
オランダも水の都なんだよね。運河跳びなんてスポーツもある。
風車は回る時にだけ羽根に帆を付けるそうだ。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 18:32
- 浪漫倶楽部面白かったなあ。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 21:18
- それにしても、ロープウェイならサラマンダーよりシルフだと思うのは私だけ?
確かに男キャラにシルフは合わないですが……。
- 61 :3丁目住人:01/09/17 08:28
- >60
「火炎之番人」と書いてサラマンダーと読ませている所から、
空中都市(?)の施設で警護している人間かと思うのだが。あくまでも推論。
いずれはこの空中都市を舞台にした話も出るのかな。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 00:36
- 「ベニスの商人」ネタはやらないのかな。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 00:25
- アクアは平和みたいですね。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 18:33
- ステンシル見ました。今月号は最高だったね。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 08:02
- 単行本を書店でみて、表紙で衝動買いしました。
ステンシルなんて雑誌、存在も知らんかった……。
しかもスレがあるのに気付いたのはついさっき
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:09
- 第4話って、これ、宮沢賢治ですよね?
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:42
- 猫の集会の背景は、まんま廃墟の写真集からだったね。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:01
-
違うんだよ。まあみんな聞いてくれよ。結局こういうことなんだよ。
新しくWINGに新任した編集長だけど、仮に久保田って名前にしておこうな。
そいつは、実力があって編集長になったわけじゃないんだ。ああ、エニックス雑誌
の編集長は全員くじ引きみたいな感じに、どうでもいい決め方の人選なんだな。
でもコイツ久保田(仮)ってやつは、前の編集長宮本に指名されて決まったんだよ。
指名っていっても、人員はコイツしかいないから指名もクソも無いんだけどな。
本当は他にも適任者はいたし、密かに椅子を狙ってた奴や指名に期待していた奴
もいたんだよ。だけど、久保田(仮)になっちまったんだよな。
理由はいろんな会社事情であまり多くはいわんが、WINGのこのメンツはとにかく
社内全員から嫌われるんだけどな、宮本が抜ける時に、久保田も付いていくとか
いったんだよな。他にガンガンE田や棄てのH原とかキショな連中がいっぱい消える
からみんな喜んだんだよ。だのに、久保田(仮)は抜け連中からも嫌われてな、
ああ、理由なんざどうでもいいんだが、要するに使えない上にキショくて異臭ぷんぷんだろ。
それに脳障害があるらしくすぐキレて奇声をあげたりするから、そんな奴を連れて行く
わけにはいかないってことで、ああ、社内じゃ絶対消えてほしかったランキング2位だった
のよな。1位は宮本なんだよ。こいつも古株の割りには大した人間じゃないのに、スグキレ
て奇声を発して作家やまわりに不快感を与えてたわけなんだよな。だのに、久保田は結局
結局連れて行ってもらえなかったんだよな。これを聞いた営業のギャルはすげえ顔しかめてたん
だな。
ああ大事な話だったな。それでこの久保田(仮)がどのぐらい仕事できない奴なのか、
前スレでアツイ読者の意見が出てたけど、コイツじゃ誌面改革どころか廃刊促進に進んで貢献し
ているようなもんなんだよな。理由は簡単なんだよな。コイツを日頃見てると、全然やる気
が感じられねーんだよな。毎日熱心にやってることっていえば、会社のトイレで手淫か
会社のパソコンで2ちゃん見てるかくらいなのな。あと仮病使って家で手淫してから
重役出勤したり、ホント目障りなんだよな。それで抜けた作家の穴埋めで何かするわけでも
ないしな。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:02
- まあ聞いてくれよ。ここからがWINGがさらにダメになるキショシーンだからな。
この久保田(仮)もけっこう古株の部類に入ってんだけどな、昔はガンガン飯田の下
にいたんだよな。その時にバカな女漫画家を使ったキャラ漫画のイロハを飯田から刷
り込まれたんだよな。
ガンガンがヲタ同人女雑誌になる原因を作ったのが飯田なんだよな。その教えをそのまま疑いなく
受け継いだのが久保田(仮)なわけなんだよな。ガンガンのメンバー全員からも嫌われてた飯田は
桜野と東で実績作ったけどそれだけなんだよな。コイツ自体に大した能力はないんだよな。
誰も評価してないんだよな。でもな、金になる仕事してくれるから営業も助かるんだよな。
それだけなんだよな。ようやくガンガンも立て直す機会ができたから余計嬉しいんだよな。
みんな飲みに行っちゃったもんな。
でな久保田(仮)はどうかというとな、正直漫画編集には向いてないんだよな。WINGでは
宮本の下でパクリの肯定方法を学んだんだよな。飯田と宮本の刷り込みで完全無欠の
ヴォケ編集人が完成したんだよな。新しい漫画を立ち上げる時もな、ああまほらう゛ぁって
一応刷りは出てるからオーライなクソ漫画なんだけどな、その漫画連載の時も周りの連中にめぞん
めぞん、らぶひなじゃないって、バカなこと言いふらして逃げ道作ってたのよな。
調子にのって、次は藤原ここあってガキ使って、今度はフルーツバスケの総パクリの漫画
をやったんだよな。前途ある漫画家をそそのかしたんだろうな。羞恥心がないんだよな。
読んでて痛かったな。さらに周りの連中に萌え専門宣言してな。頭使った漫画はやらないか
らって開き直った発言こいてたんだよな。
その時にいた契約編集者の一人が宮本と久保田(仮)の考え方にかなり呆れてたらしくてな、
仕事してるフリして他社で仕事してたんだよな。それがバレてそいつは追い出されたんだけどな。
そのくらいWINGはダメな連中が作ってたんだよな。今もそうだけどな。
その久保田(仮)が全員反対のもと編集長になったんだよな。
でも本人を観察してるとやる気なんて全然見られないんだよな。それに飯田と宮本の
教え通りの漫画しかできないから、今後もWINGはロクな漫画は出ないんだよな。
残りの人材も態度がデカイ新卒といつの間にかに副編
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:02
- まあ聞いてくれよ。みんなあれこれ好き勝手な毒吐いてるけどな、
とどのつまり、アイツああ久保田(仮)は叩かれて然りな行動ばかりとってきた
んだよな。今までな。それも全部宮本と一緒にいるときに限ってなんだよな。
ひとりじゃ手淫ぐらいしかできない真性鶏冠野郎なんだよな。それでな、まわりの
連中に迷惑かけ放題だったんだよな。太鼓持ちみたいな居場所についたのをいい
ことにな。
しかもな、一番許せないのがな、本人は編集長という立場になっても未だに
抜け組連中についていくとか女々しいセリフを漏らしてんだよな。だから雑誌のことなんて
微塵も考えてないんだよな。読者舐めてるよな。その前に仕事舐めてるよな。
だったらな、早いとこ消えてくれってのがみんなの本音なんだよな。お前の代わりにWING編集長の
椅子に実力で座りたい人間がいるわけなんだよな。
いいたいことはこれだけなんだよな。てかこれをいいたいんだよな。でも本人名うてのキチガイだから
な、後で逆恨みとかされるとイヤなんだよな。
昔もよくな、読者プレゼントをオークションに出されるのをイヤがってな、賞品にわざと傷をつけたりして
から送ったりしててな。そういう陰湿なことやる奴だからな、みんなキショがってんだよマジでな。
人間として失格なんだよな。こういう場所でこんなこと書くおいらも人間失格だけどな。
でもな、これがアイツ久保田(仮)が受けて然るべし世の
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/23 05:17
- ↑少年漫画板からのコピペでございま〜す。
エニクス狙いの荒らしの可能性もあるので無視してやって。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 11:29
- 脳内にて透明あぼーん済みでつ。(´ー`)
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 15:15
- >>68-70
こういうのの対策にかちゅは使えます。最近バージョンアップしてない
らしいですが、それでもやはりかちゅマンセー(藁)と言う感じです。
しかし、すて明日発売なのが待ち切れません(苦笑)。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 10:40
- 「恥ずかしいセリフ禁止!」
天野こずえの漫画でこんなセリフ聴くとは(笑)。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 18:29
- >65
たしかに表紙はイイよね。
漏れも表紙で衝動買いした。
>74
中国娘マンセー。
3話でのいやらしい目つきが萌え。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:20
- >>67
「廃墟遊戯」でしょ?
俺もたまたま図書館で見て「あれ?」って思って
家に帰ってから「AQUA」を読み返したら、本当にそのまんまだった。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:40
- AQUAで初めて天野こずえ先生を知りました!
1巻読んで、はまりました。なんて美しく、かわいい世界なんだろう!!
偶然、ステンシル買って良かったあ!!
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:31
- あかり、藍華と聞くとアニメファン的には別の顔も思い出す。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:14
- >76
そう。「廃墟遊戯」本屋で立ち読みして、欲しいけど金がなくて買わなかった。
で、地元の図書館で発見して借りたりしてた。
しかし他の図書館でもあれって置いてあるんだな。
AQUAは、1巻を立ち読みしたら「あ……」と思って、ちょっと欲しい度が上がった
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:14
- ageとこ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:15
- …恥
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 03:07
- 終わったね。さあノイズの続きか?
ここで全く別の始めたら、一生ノイズの続きはないと思われ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 03:47
- えー、もう完結したの?
まあ1冊で半人前まで行ったから2冊で一人前−>終了か。
- 84 :3丁目住人:01/09/29 05:11
- >83
一人前になる前に終了しちゃったよ。
なんか、完結と言うより打ち切りっぽかった。
やっぱり、WINGスレの話本当なのかな。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 11:42
- 何があったのかさぱーりわからなかったので、少年漫画板行ってきた。
…なんだこりゃ。不自然な終わり方だったから変だとは思っていたんだが。
懐かしの角川騒動までではないが、混乱しそうだね。
- 86 :名無しん:01/10/01 03:44
- なんでもいいからAQUAかノイズのつづきかいてくれたらそれでいい。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:35
- AQUA終わったから一段落してたのかな〜?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:18
- AQUAは確か続くんでしょ?
漏れはまだ今回の読んでないけど、作者コメントにあったそうな。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980774979
とりあえずこのスレの903みてたもれ。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:54
- AQUA続くのね、ひと安心
少女漫画板って、個人攻撃の強力さ、しつこさでは2ch随一で
なんか怖い&不快だから、行かないんすよね(;´д`)
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:19
- 今日見てきましたが、天野さんしっかり継続のコメントしてました。
今回は、サラマンダーのお仕事が分かってしまったのです♪
>>89
あの板は、何だか良スレと堕スレの差が激しい感じです。
マターリしたスレはとてもいい感じなのですが、ID議論スレなんかは
粘着厨房が酷かった酷かった(滝汗)
……そんなに評判悪かったんですね、あそこ。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:03
- エニックスお家騒動の真相しっとるんやろか?
作品のように、まったりほわわんな方だったらあんま気にしてないのかもな〜
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 00:01
- 水の描きかたがFF]と同時代的だなと思う。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 14:25
- AQUAにはプロ野球なんてないんだろうなあ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 12:41
- ないの?
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:57
- あるかもよ?
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:54
- あ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:59
- さて、ここまでの途中経過・・・。
結論からして天野こずえは離脱組確定です。
なぜかというと、天野こずえは桜野みねねが好きだからです。(実話)
最近、ガンガンやWINGのスレで展開される、みねねの父親が金の亡者だとか
そういうことはありません。
実際そうだった場合、現に桜野みねね、天野こずえ、藤咲あゆなの関係は保てません。
うそだと思う方、藤咲あゆなが恵比寿のアミューズメントメディア総合学院で講師し
ているんで、聞いてくらんまし。
ああ、みんなバカ丸出し。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:03
- あと、みねねについて本当に気になる方はアニメーションスタジオ、アドコスモの方に
聞くのもいいかも。彼女はここ出身です。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:11
- >>97
レ・・レズ!?そうなのかアマノコヅエ!?
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 21:11
- デモ100ダゼ!?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 00:13
- >>97
3者の関係ってつまり小説つながりですか?
そういや昔ラジオガンガンで天野氏とみねねがカラオケでデュエットした事があったけ
>>99
レズと決め付けるのは短絡すぎませんか?
せいぜい女友達ってトコでしょ?
そういうみ見方すると男性作家同士仲がいいのは皆ホモか?(藁
違うでしょ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 01:22
- 天野さんに聞いてみよ(笑)
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 12:02
- この手の作品が面白いのは「アルプスの少女ハイジ」が面白いのと同じ。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 23:16
- 野球はAQUAの世界観に合わないと思うけど
球場でホットドッグを食べながら仲良く観戦している灯里&アリシア&藍華は見たいかも
そういえば3人とも名前の頭文字がAですね
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 00:33
- 更に言えば社長(アリア)とポニ男(暁)もA
ヒメだけ違うのがオシィ
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 12:13
- オシィといえば
AQUAを映画化するなら押井守ですね。
廃墟、都市論、水没した町、終わらない文化祭、って浪漫倶楽部だ。
でも浪漫倶楽部のエピソードはうる星やつらにどうしてもかぶるなあ。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:22
- 少年誌でこの味わいが出せたかどうか・・・
- 108 :Tor:01/10/09 01:29
- >106
やけに殺伐として内向的な内容になりそう。
みずからの存在に自問自答を繰り返す灯里。
閉じた世界にはまりこんでしまう藍華。
トリックスターとして物語をかき回すアリア社長。
そして白い帽子をかぶったアリシアさんが・・・なんちて。
ただそれはそれで極・見てみたいもの。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 11:22
- >101
あーいう書き方してあればそう捉えて当たり前のよーな気もするが…。
”仲がいーからです”とかだったら判るけどな。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:34
- AGEA
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:08
- さて、ここまでの途中経過・・・。
結論からして藍華は離脱組確定です。
なぜかというと、藍華はアリシアが好きだからです。(実話)
最近、水先案内人や姫屋のスレで展開される、藍華の父親が金の亡者だとか
そういうことはありません。
実際そうだった場合、現にアリシア、藍華、水無灯里の関係は保てません。
うそだと思う方、水無灯里がネオ・ヴェネツィアのARIAカンパニーで見習いし
ているんで聞いてくらんまし。
ああ、みんなバカ丸出し。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 18:28
- さよなら…AQUA
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 15:25
- 少年漫画板の天野スレがDat堕ちした!
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:57
- 藍華はチャイニーズ?華僑?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:12
- 日本人かとおもっとたけど中国系っていわれてばそんなきも
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 15:23
- イタリアは日本同様温泉は豊富だけどAQUAはどうなのかな?
三人娘の入浴シーンとか…
灯里:いいな〜アリシアさんムネ大きくて…
アリシア:ふふふ 灯里ちゃんもそのうち大きくなるわよ あら どうしたの藍華ちゃん?
藍華:(灯里、逝って良し!)
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:10
- AQUAにはネオ・ジャパンとか自由の女神砲とかあったりするの
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:40
- 少年漫画板の天野スレに行けない!
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:53
- >118
落ちてるねー
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:59
- >119
誰か新しく立て直してくれないかな
>少年漫画の天野スレ
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 18:55
- age
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 19:16
- >>120
少年漫画板スレ、いりますか?
今の天野さんの漫画って、実際は少年漫画にも少女漫画にも振り分けにくいと思いますし・・・。
あと、ネタがない中あちらに立てても、即座にDAT落ちしそうな気がしますし、
こことあちらにネタが分散するのも何だか微妙な感じではないかと。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 06:01
- >>122
う〜ん
確かに立てても結局現時点で少年誌連載が無い以上
過去作品への懐古スレになっちゃうわけですからねえ
もう少し保留しときます
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 06:32
- とりあえず百合電波満載作品なんで、歓喜の声をあげよ!豚共!!(俺含む)
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 00:58
- アリシアも未成年なのか?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:14
- ・・・20歳(くらいが)希望。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 17:07
- >>124
自虐的発言され過ぎるとここ見てる人引きまくり。
いいと思うなら素直に認めれ。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:33
- 人が少ない
- 129 :124:01/10/17 23:24
- >>127
申し訳無い、意外なところにスレが立ってて舞い上がってしまいました。
マ、マンセー
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 11:08
- 天野漫画って男性読者と女性読者
どっちが多いのかなー?
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 11:50
- >>126
喜っ子さん希望(違
- 132 :3丁目住人:01/10/18 15:26
- >130
オレ オトコ
>131
じゃあ、アリア社長は「?」で。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:21
- >>130
漏れ 牡
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:48
- 遅まきながら今月のステンシルをよんだ。
危険だった。といっても作品のことである。
懐かしさ。これはAQUAの魅力のひとつではある。
だがしかし、主人公たちがそれをいっていいものか。
つまり自分でノスタルジーパークの住人だといっているのだ。
AQUAは21エモンにでてくる昭和村と一緒なのか。
高畑勲のおもひでぽろぽろの世界となんらかわりがあろうか。
高畑勲なら名作劇場の世界をやるべきだろう。
ノスタルジーにおぼれると危険だ。
そしてポニ男こと暁。
ひょっとしてラブコメか、それとも。
危険だ。
AQUAはまだつづく。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 03:06
- ゴルァ
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 05:14
- age
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 10:40
- 危険なのは郷愁感より百合部分だと思う。
男である自分には萌えようがないけど、限りなく魅力的だ。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 13:16
- 連載どこでやってんの?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 13:39
- >>135
作者事情はちゃんと勘案して話してる?
再開できない可能性があっても不思議はないから、何らかの形である種の区切りを
つけておく必要があっただけなんじゃないの?
あと、ちょっと色々考え過ぎでは?
別にキャラの語りが読者に「箱庭的な感じを意識させてる」とは思わなかったし、
今までの流れからして「ひたすらノスタルジー」的な展開になる気はしないけどな。
>>138
過去ログはちゃんと見たかな?
とりあえず今出てる号で最終回だけど、エニックスの「ステンシル」という雑誌。
- 140 :139:01/10/20 13:40
- >>135は>>134の誤りでした。スマソ。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 15:09
- ここで知って読んだけどよかった。
ああいう所に行ってみたいと思ったよ。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 01:11
- >>137
暁タンの登場でどうなるかだね。
天野先生いつのまにか「谷川史子の正統な後継者」になってるし。
>>139
藍華の「恥ずかしいセリフ禁止!」とか
作者の「抒情」との距離の取り方がとてもいいですしね。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:18
- >>142
>天野先生いつのまにか「谷川史子の正統な後継者」になってるし。
「オセロゲーム」の時点で既に越えているような気がします。
加えて今の谷川さんはちと崩れ気味ですしね(汗
- 144 : :01/10/22 03:09
- age
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 23:43
- >>131の
アリシア=喜っ子さん説で
このスレは役割を終えたな。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 03:06
- そう言わず、復活までがんばろーや
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 22:49
- AQUAはステンシルに向かないだろう。
最遊記の読者層向きではないからだ。
個人的にはモーニングに移籍きぼーん。ムリか。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 23:47
- いっそここを天野さん統合スレにするのはどうでしょうか?
少年漫画版の天野スレも落ちた事ですし。
>>147
あのどこか崇高な感じは、ちょっとモーニングにはきついと思うな……。
- 149 :3丁目住人:01/10/25 01:49
- >147
はっきり言って、ビズゲーマーの方がステンシルに向いてない。
まぁ、雑誌自体がビズを押していたのでそう取れるかもしれないが。
移籍先は…アフタヌーンか(w)
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 02:12
- >>149
アフタヌーンじゃ「ヨコハマ買い出し紀行」と少しかぶるよ(w
漏れは「AQUA」の方が深くて好きだけど。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:48
- ガロなら好き放題描けるよ。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:01
- >>150
「ヨコハマ」というよりも
螢一のいない「ああっ女神さまっ」って気も。
しかしセーラー○ーンとはキテたな(w
- 153 :3丁目住人:01/10/26 06:09
- >150
アフタヌーンは「ヨコハマ買い出し紀行」と「神戸在住」の
2大マターリ漫画があるから、あえてネタって事で。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 17:41
- モーニングがあかんならイブニングでどないや?
それよかチョット聞きたいんだがノイズネタなんだが
橘玲子がベルセルクのファルネーゼンと似てると感じるのはオレだけか?
登場時期ほとんど一緒だったようだし気のせいかな?
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 21:11
- あげちゃる
- 156 : :01/10/26 22:32
- >154
イブニングに似合うわけねーじゃん。馬鹿?
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 23:03
- そうかい?
イブニング作品の幅かなり広いぜ?
良くも悪くもどんな作品が載ってもある意味違和感ない雑誌だよ
ま、半分はネタで言わせて貰ったようなもんだけど
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 18:49
- コミックビームはどうだ?
毒あるマンガが多いだけに、竹本泉と並ぶ癒し的役割を期待したい。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 18:54
- 今まで上がった雑誌に行くなら、まだ「OURS LITE」あたりの方が……。
って、ここではマッグガーデンの話が一言も出ないのは何故に?
>>158
やる気なしヘタレ竹本と一緒にするのか……(滝汗
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 00:37
- ま、なんだ。
ちょっと尖ったサブカルキッズにバカウケな雑誌に連載すればいいのか?
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 01:00
- やっぱ少女漫画誌に載ってるのが妥当だと思うけど
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 09:09
- >>161
それだと立ち読みできないじゃないか。
ステンシルは他のガンガン系雑誌に載っていたから立ち読みできたんだよなぁ。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 09:10
- ごめん、
× に載っていた
○ と並んでいた
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:40
- あげといてやるよ。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 13:01
- 漏れの友人がノイズ本を出したら
8割男性が買って行ったとびっくりしとった・・・。
(あんなにホモ色に染まった作品なのに)
>161
やっぱり青年誌とか少年誌の方が良いんでない?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 13:38
- 女性誌に乗ってるホモくさい作品だから、ヲタクに支持されているわけで
男性誌のったら意味がなくなると思う(笑)
でも作者は少年誌とかに描いてみたかったりしてヽ(´ー`)ノ
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 14:52
- 166は
@AQUAとノイズを混同している
AAQUAを読んだことが無い
Bノイズを読んだことが無い
C天野作品を読んだことが無い
Dホモとレズを混同している
のどれかな?
因みにワタシはBです。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 17:13
- E奴にとっては女も男
世の中全てが男です。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 21:35
- >>167
(7)別の作家と勘違いしている
に一票
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:47
- Gファンを女性誌と勘違いしてるのかも知れない
実際女性読者多いしあからさまに女性向なマンガもある雑誌だからなあ
- 171 : :01/10/30 08:08
- Gファンにおける「少年向け」つーと、今では神様。だけかな?
美少女に巫女さん、メカと、オタの欲望大全開。
戦友の後ろ姿、というシリアスなサブタイトルを付けておいて、女湯へ突撃する後ろ姿
を載せるような作品だ。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 14:57
- でも今のジャンプとか見てると
「少年、少女って区分けは意味無いんじゃないか?」
とか思えてくるよう
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 15:45
- いい世の中になったものです。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 22:44
- 破天荒遊戯、テイルズも男向けでわ?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:35
- 自分は一般の人だと思いたい人なのでは ?
そういう人はノイズ程度の感じでも
過剰反応すると思われ。
ノイズはジャンプ掲載作品に比べれば
余程やおいっぽくないだろう。
女性読者を増やそうとする味付け
にすぎないジャンプのそれに対して
天野作品でも一番強い情念が込められたために
ノイズではあのような人間関係の描写に
なったのだろう。
- 176 :sage:01/10/31 02:42
- 175
文章下手でスマソ
つまり言いたいのはノイズは
男女間に限らず関係を描くという
ことによって表現するものが
あってああなったのでは ?
ということでそういう点から
見ると男性読者が多いのもありうると。
あと人間同士の関係を描いても
恋愛話に持ち込まないのが
男性に<も>人気がある理由だと思われ。
- 177 :sage:01/10/31 02:49
- 175 176
しつこいがノイズにそういう方向性があるの
は確かだと思う。女性読者も多いだろうし。
でも基本的には好きな人は好き
という漫画家であってあまり読者は
性別で区別されないだろう。
あとえにっくすからぬけた編集長の
作る雑誌で今度は描くものと
思ってたんですが。 教えてください。
無駄に書きすぎました
sageときます
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:54
- sage方分かってませんでした、、、
めいるのとこに入れるんですね、、
荒らしみたいになってしまったので
今度こそ逝ってきます
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 03:01
- >>178
そういう時はこのあたりで吊るのが最近のトレンドです(w
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1003758468/
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 23:30
- 天野作品といえば見返り美人。
後ろをふりむいてみせる微笑は
人間の関係のもっとも美しい姿である。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 01:03
- 今月号のステンシルにAQUAが載っている夢を見た。
夢の中ではめちゃめちゃ嬉しかったが、目が覚めると・・・
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 02:29
- 風呂ん中で寝ていただけだった……とか
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★